【販売終了】ネムリラ エッグショック CEの商品情報
【販売終了】ネムリラ エッグショック CEの商品詳細
医療機器や医薬品から始まった会社だからこそ、コンビのベビー用品には人を思いやる機能や魅力がたっぷり詰まっています。ベビーラックの人気シリーズ「ネムリラ」から登場した、使い勝手の良いベーシックモデル「ネムリラ エッグショック CE」もその一つです。赤ちゃんにママの抱っこを想起させる優しい揺れや、室内での移動をラクにする4輪キャスター、赤ちゃんのデリケートな頭を支える通気性抜群のエッグショックなど、ママや赤ちゃんに嬉しい機能を多数搭載しています。赤ちゃんの性別を選ばない淡いグリーンとミルキーホワイトのバイカラーが、ナチュラルで可愛らしい印象です。それでは、コンビの「ネムリラ エッグショック CE」の詳しい特長を見ていきましょう。
商品の特長の解説
コンビの「ネムリラ エッグショック CE」は手動タイプのハイ&ローベビーラックです。手動タイプなのでママが優しく押すことで揺れが生まれ、ママの抱っこのような自然な揺れで赤ちゃんを癒してくれます。リクライニングを倒してフラットにすれば、寝かしつけにも便利ですね。安定感のある4輪のキャスターで室内をラクに移動することができ、ママの移動に合わせて赤ちゃんを簡単に連れて行くことができます。車輪がプラスチックではなくラバータイプなので、移動時にフローリングを傷めないのも特長です。特許を取得した5点式シートベルトは、ワンタッチで脱着できるので手間がかかりません。赤ちゃんの体を締め付けず、優しくガードすることで安全性を高めてくれます。
商品の使い方の解説
「ネムリラ エッグショック CE」は、新生児から4歳ごろまで長く使うことができます。体重の目安としては18kg以下となります。コンビならではのステップ連動リクライニングで5段階の調節ができ、ステップも同時に上下するため赤ちゃんの姿勢を最適な状態でキープしてくれます。ハイ&ローラックでもあるため、上下にも5段階に調節可能です。取り外し可能なテーブルも前後に3段階の位置調整ができるので、成長に合わせて長く使うことができます。高い衝撃吸収力を誇るエッグショックは、頭部の位置をメッシュ素材にすることで通気性を高め、汗っかきな赤ちゃんをムレから守ってくれます。汗や吐き戻しで汚れたときには洗って清潔を保つことができるのも嬉しいですね。
【販売終了】ネムリラ エッグショック CEの基本情報
スイング機能 | 手動スウィング |
---|---|
その他機能 |
|
本体重量 | 9 kg |
体重上限 | 18 kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 48ヶ月 |
カラー | ミルキーグリーン |
梱包サイズ | 85 x 61.5 x 39 cm |
素材 | NE |
こちらの特集で紹介しています
【販売終了】ネムリラ エッグショック CEの新着レビュー
-
2020/02/13
キキジジさん
5キッチンからリビングが見えない間取りなので、ベビーベッド以外に赤ちゃんが安全に過ごせる場所が欲しくて、ベビーラックがほしいと思いました。自動スイングと迷ったけど、持っている友人がコンセントの届く範囲でしか使えず意外と機能を使いこなせてないと聞いて、値段も見た上で手動でスイングができるタイプに。うちの娘には手動でじゅうぶんて、寝心地、座り心地がいいのか置いてるだけで寝ることも多かったです。バウンサーと迷いましたが、ベビーラックは高さが調整できるので、リビングで使いたいときは低くして使うことができるのもポイントでした。離乳食が始まってからは椅子としても利用でき、2才になった今でもおやつを食べるときなど座っていて、もうすぐ産まれてくる下の子もこれから利用する予定なので、長く使えて本当に助かっています。 詳細を見る -
2020/02/13
みぃきみぃみさん
5オートは値段が高いので普通のものにしました。 部屋に合うような色合いで選びベビザらスとコンビのコラボに決めました。 茶色の足に紺色のベッドで部屋でも浮かない色合いになっています。 低月齢の頃はユラユラすると寝てくれました。 お風呂の前後に置いておくのにもタオルを敷いて使っています。 これからは離乳食を食べるのにテーブルを付けて使用する予定です。 洗えるし長く使えて良いです 詳細を見る -
2020/02/13
yume09123さん
4バウンサーよりも抱っこを好む子だったので月齢が小さいうちはなかなか使えずでした。今は離乳食用のチェアとして使ってます。カバーも丸洗いできて使いやすく、子供も座りやすいのか、置き型の椅子よりもしっかり座って食べてくれます。大人と同じ目線で食べられるので、私が食事するときは隣に座っておもちゃで遊んでもらっています。 詳細を見る -
2020/02/13
ゆうきよしきママさん
31人目を出産するときに、掃除や家事をしてる時の間だけ寝かせておけるものが必要かなと思い購入しました。コンビを選んだ理由はデザインが可愛かったのとコンビというメーカーだから安心かなと思いました。 すごく良かったです。産後にヘルニアになり重くなっていく息子を抱っこするのが大変だったので、ハイローチェアだと高さがあり抱っこの時に楽でした。 2人目も使っています。高さ調節ができるのもすごくいいです。 揺らしたりはしないので自動は買いませんでしたが、手動で十分でした。 詳細を見る -
2020/02/13
ponz02さん
5義母におすすめされて買いました。 後、双子のためバウンサーに乗せてミルクをあげたり、ご飯を食べる時などに乗せてくずったらゆらゆらと揺らしてあげるとご機嫌になりました。離乳食が始まった時も角度調節が出来るのでとても便利でした!ですが離乳食後期になってくると手づかみも始まるとイスにたくさんこぼされたりして毎回洗わないといけないし、乾きが少し悪いので上から被せる防水カバーみたいなものがあればいいなと思い、調べてみたんですが、合うものがないとネットで出てきたので、離乳食後期は別のチェアを購入しました… 詳細を見る -
2020/02/13
haraharaさん
5里帰り先の実家のリビングで使用しています。人数が多く椅子の生活なので、床から高い位置で赤ちゃんを寝かせられて、埃などもある程度気にせず、椅子に座りながらお世話もできて楽。 下に車がついているので移動するとき持ち上げる必要がなく便利。 赤ちゃんも、狭すぎず広すぎず快適そう。下のマットが取り外せないタイプと迷ったが、マットの洗濯もでき、乾くのも意外に早く、衛生的で取外せるタイプを買ってよかった。 詳細を見る -
2020/02/13
ミッキー0928さん
5主人の帰りが毎日遅く、泊まりがある仕事のため、同じような仕事をしている旦那さんを持つ友人に話を聞き、勧めてもらい購入しました。ちょっとトイレに行きたいとき、お風呂の準備中など、母親がいなくなったら探して泣いてしまう時に便利でした。下に車輪もついているので、乗せたまま移動することができ、自分がお風呂の時は脱衣場において、泣いたらすぐに気づくことができ、自分のお風呂もゆっくりは出来ませんが、なんとか一人でこなせます。友人には離乳食のときも使えていいと言われました。スイングが自動のもののほうがいいのかもいれませんが、お値段を考えると、手動で十分です。 詳細を見る -
2020/02/13
Hana1102さん
4自動スイングの物は実家に友人から借りて置いておきましたが…あまり使わず。 自宅で手動の物をよく使いました。 寝かしつけるというよりは、抱っこで寝ちゃったか子どもをちょっと寝かせたりお風呂後の着替えなどに使いました。 ご飯を食べるようになってからも使いましたが…マットを汚して毎回洗うのが面倒で座る姿勢が安定したらすぐに椅子を買いました。使う期間は1年ぐらいです 詳細を見る -
2020/02/13
ヴォルシセブさん
3元々、保育士として働いていた職場で0歳児担任をしていた際に、Combiのラックを使用していた。 中々寝つかない子も泣きながらも寝てくれるし、仕事をしながら揺らしてあげることもできたので、自分が出産する際は買おうと決めていた。 首が座るまでは怖くて使わなかったのですが、起きている時間が長くなって来てからはキッチンに一緒につれていったり、脱衣場に持っていって待機させたり大活躍。 動きが激しくなってからは使用してないけど、二人目がもうすぐ産まれるので、また活躍しそう。 詳細を見る -
2020/02/13
はる3mamaさん
32人目が生まれる際に抱っこ以外であやすことができてなおかつそのまま寝てくれるものがあると少しは負担が減るかなと思い、購入しました。3ヶ月ほどは乗せて揺らすとよく寝てくれて重宝し、あまり寝てくれなくなる頃にはおんぶができるようになっていたので助かりました。その後は脱衣場でお風呂の待ち時間などに活躍しました。 詳細を見る -
2020/02/13
apshanさん
3ネットで購入したので、デザインと価格とポイント倍率と口コミの総合評価で購入しました。デザインはどのブランドのものより可愛いと思います。また、リバーシブルのカバーは濃い色と薄い色の二色なので掴み食べなとが始まって汚れが目立ったほうがいい時期や気分に合わせて変えられるので良いです。ただ、オートがついてないので赤ちゃんを置くだけで寝ることはありません。手で揺らすと寝ることはありましたがずっと同じリズムで動かすのは大変だし、時々ずれるとうまく動かなくてガタッとなります。その点を考えると高くてもオートにしたら良かったと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
aai1110さん
5おばあちゃんが買っていて寝つきが良かったので購入。価格が一番求めやすかったのと柄が可愛かった点、お食事テーブルにもなって長く使える点が良かった。電動も魅力的だったけどそこまでお金をかける気にはなれなかったので手動でも手でも足でも使って揺らせば食事中でも大人しくさせる事ができると考えた。 詳細を見る -
2020/02/13
紅の豚さん
4料理してる時に乗せてると寝てくらたりしてこっちも楽できる。 また離乳食あげる時も使えるし長い期間を通して使えるのはとても魅力的です。 値段はいただき物なのでわからないですがとても助かってます。 高さ調節も出来て便利です。 デザインも気に入ってます。 詳細を見る -
2020/02/13
さお35さん
4抱っこで腱鞘炎になったので、少しでも楽ができて寝てくれればと思い購入しました。日中、寝かせようと横にすると嫌がってしまいますが、お風呂の待ち時間には嫌がらず使用しています。離乳食にも使用していますが、すぐには洗えないので、そこが難点です。寝返りをするようになってから、長時間の使用は難しくなってきました。 詳細を見る -
2020/02/13
こあかっちさん
4姉の出産祝リクエストで購入。いくつか他のメーカーとも悩んだが、エッグショックの性能がよいのではないかと購入に至る。抱っこで泣いても、寝かせて揺らせば落ち着くと言って喜んでもらえた。成長してからは椅子として食事の時間にも使うことができたので尚よかった。 詳細を見る -
2020/02/13
まゆのりさん
5エッグショックは必須で、電動付と手動とで迷いましたが、店頭で電動付のサンプルを見てみたら思ってた以上に激しかったので、これでは赤ちゃんが可哀想!思い手動の方を購入しました。私が食事のときにグズっても揺らしてあげると大人しくなるので、首が座ってくると電動のスピードでも大丈夫そうなので、電動でも良かったのかなと思います。 離乳食が始まったら椅子にして重宝しました。 もう少し高さがあればオムツ交換台になるのに惜しいな、といったところです。 詳細を見る -
2020/02/13
ともよ(^^)さん
5ねんねの時間から離乳食からなんでも対応できる便利イスだと思います。ねんねの時は睡眠するためのスイングや音楽も流れて少し赤ちゃんを置いておく時でも嫌がらずにいてくれます。大きくなると離乳食をあげるのにちょうどよく高さも調節できて何にでも対応してくれるので長くずっと使っています。また、取り外し可能なので洗濯もこまめに出来て衛生面も安心です。 詳細を見る -
2020/02/13
なずな0122さん
5旦那の義理母がくれました。 小さいうち(新生児〜1歳頃まで)はおとなしく乗って寝てくれていたのですが、1歳頃からは乗らなふくなり揺らしても寝てくれなくなりました。でもそのベビーラックは音は静かだし、何より簡単に洗えるのが良かったです。自動で揺れてくれるベビーラックも凄く気になります。 詳細を見る -
2020/02/13
ことちゃんのママさん
4前のタイヤはスムーズに動くようになっているが後ろのタイヤは動きにくいので必ず前を向いて移動するようにしなくてはいけない。 4歳ぐらいまで使えるとのことだったので離乳食の時などダイニングテーブルに近づけて食べることができていい。 丸洗いできるしコンビはシートも洗い替えがあるのでありがたい 詳細を見る -
2020/02/13
まめママこばちさん
4まだ子供が寝たままの状態であれば、ゆらゆらさせて寝かせたり、ご飯を食べるテーブルと同じくらいの高さなので顔を見ていられて安心でした。ただ、離乳食が始まるととにかく食べこぼしが多いのですぐに洗濯をしなければならず、クッションは厚みがあるのでなかなか乾かないし大変でした。カバーも購入しましたが、ツルツルしてしまって子供が座りにくく可哀想なことに。思った以上に使える期間が少なかったです。 詳細を見る
ネムリラシリーズの関連商品
-
コンビネムリラ オートスウィング ベディ Premium EG4.67 (口コミ6件)2018年 8月下旬発売
-
コンビ【販売終了】ネムリラ オートスイング エッグショック BE4.18 (口コミ258件)
-
コンビネムリラ オートスウィング ベディ プラス4.18 (口コミ57件)2015年11月上旬発売
-
コンビネムリラ joy EF4.05 (口コミ55件)2016年 2月下旬発売
-
コンビ【販売終了】ネムリラ オートスイング4.05 (口コミ154件)
-
コンビホワイトレーベル ネムリラ オートスウィング ベディ おやすみドーム Grande EG4.00 (口コミ7件)2018年12月上旬発売
-
コンビネムリラ ベディ おやすみドーム エッグショック4.00 (口コミ54件)2017年 6月下旬発売
-
コンビネムリラ FF3.97 (口コミ308件)2016年 1月上旬発売
-
コンビ【販売終了】ネムリラ オートスウィング ベディ プラス クラシック3.95 (口コミ61件)2015年11月上旬発売
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。