ネムリラ オートスウィング ベディ プラスの商品情報
ネムリラ オートスウィング ベディ プラスの商品詳細
Combi(コンビ)の電動スウィングラックのなかでも、より寝具に近い快適を目指した「ネムリラ AUTO SWING BEDi(ベディ)」シリーズ。シリーズには、「BEDi Plus Classic」「BEDi Plus」「BEDi」と3つのモデルを展開していますが、ここではハイグレードモデルの「ネムリラ AUTO SWING BEDi Plus」について、くわしくご紹介いたします。「BEDi Plus」のみ搭載している、側頭部までささえる枕「おやすみピロー」にはエアウィーヴシートマットを採用しているので、あまりの心地よさにあかちゃんもスヤスヤと眠ってしまうことでしょう。カラーはおしゃれな雰囲気のショコラブラウンであり、インテリアにもマッチするシンプルなデザインですね。
商品の特長の解説
「ネムリラ AUTO SWING BEDi Plus」は日本初の寝具素材であるエアウィーヴ社の「エアファイバー」を搭載しており、すぐれた体圧分散でより快適な寝心地を実現し、あかちゃんの体をやさしくささえるので安心感があります。また、リバーシブル仕様の「新ダッコシートプラス」は、表がフカフカのパイル生地、裏がサラサラしたラッセル生地になっているので、季節に合わせて使いわけができますし、体温調節がむずかしいあかちゃんには最適ですね。衝撃吸収素材エッグショックを搭載した「おやすみピロー」は、あかちゃんの側頭部をしっかりと守り、使用月齢も6カ月まで使うことができますよ。ママにだっこされているような環境をつくる「ダッコシートプラス」を使用することで小さなあかちゃんの体をつつみこみ、さらにママの心拍数に近いスウィング周期により、あかちゃんの寝かしつけもあっという間です。
商品の使い方の解説
対象月齢は新生児から4歳頃(体重18kg以下)までであり、スウィング機能(電動・手動)を使用するときの荷重制限は8kgまでです。コンビ独自の5段階の背もたれリクライニングとステップが連動する機能により、いつでもあかちゃんの快適な姿勢をキープしますよ。また、ダイニングテーブルに対応したハイポジションからローポジションまで、シーンに合わせて5段階の高さ調節をワンタッチで手軽にできます。すやすやオートスウィングとセンサー&プログラム、ヒーリングサウンドにより、あかちゃんを快適な眠りへいざないますよ。はっ水ベースシートは汚れてもサッとふきとることができるうえに洗濯も可能ですし、エアウィーヴ素材は水で洗えるのでいつでも清潔さをたもつことができ、カビ・ダニの心配も解消しますね。「おやすみピロー」も洗濯機で洗えますよ。
ネムリラ オートスウィング ベディ プラスの基本情報
スイング機能 | 電動スウィング |
---|---|
その他機能 |
|
本体重量 | 12.2 kg |
体重上限 | 18 kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 48ヶ月 |
カラー | ショコラブラウン |
梱包サイズ | 86 x 60 x 37.5 cm |
素材 | NE |
こちらの特集で紹介しています
ネムリラ オートスウィング ベディ プラスの新着レビュー
-
2020/02/13
eriiiiinさん
5昼間の家事をしている間に自分の近くに持って来て様子を見ながら家事ができるところがいいです。ちゃんと寝てくれるかドキドキでしたが、我が子には合っているのか寝つきもよく、家事が捗っていてとても助かっています。またチェアとしても利用でき、これからの離乳食が始まって以降もしばらく活躍しそうでたのしみです。 詳細を見る -
2020/02/13
929yuuさん
5昼間に子守りしながら家事したり、離乳食期にはテーブルにしたりできるため便利だと思い購入 バウンサーは1人でお風呂の時や、部屋であやす時に便利だと思い購入 揺らすことであやすことも出来て1人でも見やすいという利便性がある バウンサーは写真撮影にも使えるかなと思う ネムリラは高さも帰れるので大人と同じ目線でご飯が欲しくなったときにもべんりなんかなー、と思います 詳細を見る -
2020/02/13
chiちいさん
5赤ちゃんをずっと抱っこで寝かしつけが大変だった為自動スイング式のバウンサーを購入しようと思いました。 揺らし方も揺れ幅が選べるし、音楽もなるので娘も気に入り新生児の頃からお助けアイテムとして活用させてもらってます。 娘は今2ヶ月なんですがセルフ寝はいっさいしてくれないのでお昼寝のとき大活躍です。 詳細を見る -
2020/02/13
だねさん
3寝かしつけや離乳食に使えればと思い購入しました。 新生児の頃は、揺らすと気持ち良さそうに寝てくれましたし、何と言っても、高さ調整が出来て、ペットの小型犬にイタズラされずに済んだことがとてもよかったです。 9ヶ月になった今では、離乳食のテーブルとしてと、お風呂の脱衣台にと大活躍です! 詳細を見る -
2020/02/13
su_koさん
3お祝いでもらい、とてもありがたかったのですが、我が子はパウンサーでは寝ず、抱っこだったので寝かしつけることにはあまり使えなかったです。その為自動で揺らすことや、音楽がかかることに関してまあ活用できずでした。 成長し、座らせるには便利でした。気に入って座っててくれたので良かったです。 詳細を見る -
2020/02/13
めぐみ おおいしさん
5里帰り出産でしたが、実家には猫が3匹いるため、猫との距離を保つために購入した。まだ、生後1ヶ月のため大人が食事中に近くで見守るために使用している。今後自宅に戻った時には、家事の最中や大人の食事中に使用したり、離乳食がはじまったらテーブルとして使用していく予定。 詳細を見る -
2020/02/13
匿名さん
5ベビーラックを購入したのは1人目の時で、ほしい色がありましたがそちらは売り切れていたので余っていた色にしました。 愛用していて、娘が使った後は姉の子が使っていました。2人目もたくさん使おうと思います。離乳食が、はじまってはじめてのまんまのときまで使えたので購入して良かったです☆ 詳細を見る -
2020/02/13
ぽち0904さん
4違うとこへ移動する時、スムーズに移動できないときがある。コマが引っかかる感じ?また、ロックが固くてかけにくい。女性や年配の人が簡単にできる感じがよりいいかもしれないです。 赤ちゃんが寝たら起こさずに移動できるよう、トラベルシステムのような仕組みがあると便利だと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
えみまーまさん
4初めての出産、子育てで子供がちゃんと寝てくれるのかとか、家事のときどしようとか色々な心配の時にバウンサーのことを知り購入しようとしたんですが家に犬がいる事と腰痛があることで高さが必要とおもっていたらベビーラックを発見しました。色もシンプルで可愛かったのでおもちゃ屋さんで即買いしました。出産後夜泣きがひどいときは気持ちよさそうに寝てくれます。抱っこよりもスヤスヤ寝ているのが悲しいぐらいです。 詳細を見る -
2020/02/13
樫村愛彩さん
4ご飯を食べている時やお風呂を入る時など1人でベビーベットに寝せておけるようにと購入しました!色はネイビーにしたのですがミルクを吐いてしまって汚れてしまうことがありくら目の色にしてよかったとおもいました!何度か洗いましたが、下にバスタオルを引けるくらいの余裕もあったので結構使いやすかったです 詳細を見る -
2020/02/13
なる5さん
5家族や友人にベビーラックは必要だと推奨され購入しました。いつでも使えるし本当に便利でとても重宝しました。4月に第二子が生まれるので、まだ上の子も目が離せない時期なのでもっと活用すると思います。 高さを調節できたりするのもとても便利で その時に応じて使えるので有難いです。 詳細を見る -
2020/02/13
ぽりたんさん
5食事には使わなかったですが料理中にちょっとの間座らせておいたり、何よりも眠そうな時に寝かせると揺れとメロディーで寝てくれるのがよかったです。2人目、3人目の時も使い続けたいなと思うものでした。今は物置部屋で眠っていますが2人目が生まれたりした時にはまた大活躍してくれることを期待しています。 詳細を見る -
2020/02/13
あかねこ。さん
3取り外しの新生児用クッションを使用する事で足元も高く上がり、抱っこのような姿勢になりとても心地いいようでした 自動スイングとオルゴール のメロディでよく寝てくれました テーブル付きなので、リクライニングを起こし離乳食が始まっても長く使うことができました 詳細を見る -
2020/02/13
Ok7さん
5ネムリラを購入したのは知り合いが公にしていて、すごくいいよと聞いたのでそれを参考に選びました。 ぐずる時に家事などで抱っこができないとき、自動でゆらゆらさせて音楽を流していると、気づいたら寝ていることがあり、私自身楽させていただきました。子供は気持ちよさそうに眠れていました。 詳細を見る -
2020/02/13
ka/nさん
4自動で動くものを買いました よくねてました 次の子は何を買うか迷っています。 電池で動いてくれるものは楽でいいです。 安いものは机との距離感が合わなかったり 結局いっときのものになってしまいます。 ご飯の時でも使えるものは長く使えて便利です。 詳細を見る -
2020/02/13
フクロウ4455さん
5そのバウンサーは、弟家族からお祝いでもらったものですが、とても評判がよかったのでもらってすごく嬉しかったです。弟夫婦の子供も使っており、机が付いていて離乳食を始めるときに使用するのが目的だったらいいものだよといってもらいました。スイング機能は期待していませんでしたが、うちの子供はそのバウンサーのスイングが合っていたのか、おもしろいぐらいにすぐ寝るのでとても驚きました。 詳細を見る -
2020/02/13
mosate94さん
4まずは価格が安かったので買おうと決めました。寝返りする前までは高さが調整できるしよかった。気に入らなかった点は、1時間以上寝かせてはいけないこと、大きくて使わなくなってから場所をとること、移動がめんどくさい。 赤ちゃん自体は、その日の気分によって乗りたくないと泣く時もあったが、たいていは揺らせば寝たりするのでよかったんだと思う。 詳細を見る -
2020/02/13
nynaさん
41番はデザインとカラーがシックで家のデザインともなじみ易かったので候補にあげました。そして、使ったことがなかったので、口コミなどの評価を参考してみた中でお手頃価格で手に入りやすいものが、こちらだったので購入しめした。移動も出来るし、離乳食が始まったらリクライニングを使って起こして使ってみようと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
na:さん
3バウンサーが欲しいと思い、色々な種類のバウンサーを探していた所、義母が大手メーカーが安心だと購入してくれた。自動スイングは不安な面もあった為、大きくなってからもチェアとして使えるものをと希望していた。座らせ、揺らすと気持ちいいのか寝つきがよくすぐに寝てくれ、ぐっすりと眠るようになった。 詳細を見る -
2020/02/13
ゆンさん
5とても使いやすいです。 赤ちゃんも揺れると寝てくれるので助かります。高さ調節もできるのでだった作業している時、座ってあやす時にとても助かってます。 結構長く使えると書いてあったので購入させていただきました。 キャスターもついてるので移動させるのにとても便利です! 詳細を見る
ネムリラシリーズの関連商品
-
コンビネムリラ オートスウィング ベディ Premium EG4.67 (口コミ6件)2018年 8月下旬発売
-
コンビ【販売終了】ネムリラ オートスイング エッグショック BE4.18 (口コミ258件)
-
コンビ【販売終了】ネムリラ エッグショック CE4.07 (口コミ284件)
-
コンビネムリラ joy EF4.05 (口コミ55件)2016年 2月下旬発売
-
コンビ【販売終了】ネムリラ オートスイング4.05 (口コミ154件)
-
コンビホワイトレーベル ネムリラ オートスウィング ベディ おやすみドーム Grande EG4.00 (口コミ7件)2018年12月上旬発売
-
コンビネムリラ ベディ おやすみドーム エッグショック4.00 (口コミ54件)2017年 6月下旬発売
-
コンビネムリラ FF3.97 (口コミ308件)2016年 1月上旬発売
-
コンビ【販売終了】ネムリラ オートスウィング ベディ プラス クラシック3.95 (口コミ61件)2015年11月上旬発売
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。