cozre person 無料登録
コンビ

ホワイトレーベル ネムリラ オートスウィング ベディ おやすみドーム Grande EG

ホワイトレーベル ネムリラ オートスウィング ベディ おやすみドーム Grande EG
総合ランキング
39位 (70商品中)
商品レビュー
4.0
(7件)

ホワイトレーベル ネムリラ オートスウィング ベディ おやすみドーム Grande EGの商品情報

発売日
2018年12月上旬
メーカー希望価格
75,600 円 コズレ調べ
参考価格
75,600 円 コズレ調べ
メーカー
コンビ
ブランド
ネムリラ
カラー

ホワイトレーベル ネムリラ オートスウィング ベディ おやすみドーム Grande EGの商品詳細

コンビのネムリラ オートスウィング ベディ おやすみドーム Grande EGは、赤ちゃんの眠りの最適な暗さを実現する「スリープシェル」を搭載した電動タイプのベビーラックです。リビングに居ても照明の光を遮り、理想的な暗さにします。幌は遮光性があり、3つのモードが選べるます。シートは柔らかいパイル素材を使用し、ママが抱っこしているかのような安心感を赤ちゃんに与えます。エッグショックを搭載しているので、小さい赤ちゃんもしっかりと支えます。リバーシブルシートなので状況に応じて手軽にチェンジできるのも嬉しいです。

商品の特長の解説

本体のカラーはシナモンホワイトです。ネムリラのオートスウィングは揺れを一定に保ち、赤ちゃんの入眠をサポートします。リバーシブルシートの表面には15㎜のエッグショックが搭載しています。頭を支えるおやすみピローにもエッグショック入りで、月齢6カ月まで使用可能です。裏面はオールシーズン快適に過ごせる、吸水速乾生地を採用。生地がさらさらなので、蒸れる時期も快適に過ごせます。スリープシェルはおやすみモード、おやすみ安心モード、おやすみ通気モードの3つのモードから選べます。本体はキャスター付きなので、床を傷つけることなく、移動が楽にできます。ヒーリングサウンドが流れ、眠りを誘うオートスウィングで赤ちゃんを楽に寝かしつけられます。

商品の使い方の解説

使用月齢は、新生児から4歳頃までです。体重18㎏以下のお子様が使用できます。スウィング機能使用時は、衣類などを含め8㎏以下で使用して下さい。ワンタッチで高さが5段階調節可能です。リクライニングは5段階調節可能で、ワンタッチで背もたれとステップが調節できるので便利です。取り外し可能のテーブルは3段階の調節が可能です。お子様の成長に応じて調節して下さい。はっ水仕様のリバーシブルシートクッションは、汚れ時も拭くことができます。汚れがひどい場合は、洗濯機で丸洗いも可能です。収納の際は、高さを一番下げることでコンパクトに収納できます。

メーカー公式サイトを見る

ホワイトレーベル ネムリラ オートスウィング ベディ おやすみドーム Grande EGの基本情報

スイング機能 電動スウィング
その他機能
  • check_boxリクライニング
  • check_box高さ調節
  • check_boxバイブレーション機能
  • check_box_outline_blankシートカバー洗濯
本体重量 13.4kg
体重上限 18kg
対象年齢 0ヶ月 〜 48ヶ月
カラー シナモンホワイト
梱包サイズ 85.4 x 61.5 x 38.5 cm
素材

ホワイトレーベル ネムリラ オートスウィング ベディ おやすみドーム Grande EGの新着レビュー

  • 2020/02/13
    avator りえちん30さん
    4
    いつも娘がなかなか眠れないのでずっと抱っこしてました。抱っこをしてると家事がなかなかできないのでネムリラを購入してみました。はじめは慣れないのか嫌がってましたが徐々に慣れてってくれてオートスイングで眠るようになってくれてようになったので家事をすることができるようになりました。今はベビーチェアとして使ってます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まなちゃんcoさん
    5
    1人目のときは、簡易のバウンサーを購入し、そこに寝かせることが多かったため、2人目には、スイング機能のついていないコンビのベビーラックスを使用 上の子が、バタバタしていても床から離れているので安心だし、寝返り時期まで重宝しました。今回3人目はオートスイング機能のあるベビーラックを購入!性能に期待しています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator る@さん
    5
    そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、自動スイング付きのバウンサーを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。比較的安価で床に置いて高さ調整ができないものも検討しましたが、大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ぶーりん☆さん
    3
    なかなか寝付かない時などに便利かと思ってオートスイングのやつを買ったけどうちの子にはあまり合わなかったみたいで乗せてもまったく泣き止まず…結構大きめなので場所も取る。 ドーム型のやつにしたけど普通のやつでも良かったかなー高かったのに… でも離乳食を始めたら座らせて食べてくれるので役に立っている。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator yuzumama16さん
    4
    初めの頃は寝かしたら背中スイッチがある子だったのでなかなか寝付いてくれませんでした。 おもちゃとかも付けて少しマシになりました。 しかし、高さ合わせたり自動で揺れたりとても使いやすかったです。 ご飯や洗濯など家事はもちろん、着替えや化粧などする時もすごく便利でした。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 匿名さん
    3
    下の子は置くとすぐに起きてしまう子だったので、ゆらゆらと動くため、助かりました。上の子の時にはそんな事がなかったので、下みたいに動きがないとダメな子にはおすすめです。高さもあり、産後は寝かせるのに腰にも楽でした。とても、重宝しました。 ぜひ、試してもらいたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 87.3さん
    4
    少しでも楽ができるかと購入しましたが、うちの子の場合は大きくなるにつれて嫌がるようになり、常に抱っこでしたので実際に使用したのは1から2ヶ月ほどでした。なかなかの金額しますので、まずはレンタルしてからの購入でもよかったかなと思いました。でも、一人だけでなく次男にも試せるのでやはり購入しておいてよかったかなと今では思えます。 詳細を見る
口コミをもっと見る(7件)

バウンサー・ベビーラックランキング