アップリカ のチャイルドシートの口コミ・評判・レビュー一覧
【アップリカ】の【チャイルドシート】一覧です。気になる人気【チャイルドシート】の口コミ・評判をご覧ください。
「万一の安全」と「健やかな発育」。いざという時と普段の快適性、赤ちゃんにとって大切な2大要素を追求
1947年の創業以来「赤ちゃん医学」と「育児工学」の研究に基づき、常に赤ちゃんのことを第一に考えた製品づくりを目指しているアップリカ。国内最大手の育児用品メーカーとして、赤ちゃんの発達段階に合わせたチャイルドシートを作りつづけています。車の中でいつも自然な姿勢でストレスなく過ごせるデザインが特長です。
人気は「クルリラ」や「ディアターンプラス」「フラディア グロウ」など
【クルリラプラス】
赤ちゃんを360°全方位からしっかり守る最上級モデル。新安全規則R129に適合、側面衝突試験が追加されたことに対応。
【ディアターンプラス】
回転型シートの代表モデルとして後向き、前向き、ベッド型がプラスされたチャイルドシート。リクライニングと回転が同じレバーで操作できるのも魅力。
【フラディア グロウ】
全身マモールクッションの採用により、新生児の未熟な身体を守ることに注力。頭部、からだの側部、足まで包み込み赤ちゃんを徹底的に守ります。
アップリカ のチャイルドシート一覧
-
アップリカエアグルーヴ AD5.0 (口コミ1件)
-
アップリカエアキャリー5.0 (口コミ1件)
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス プレミアム4.6 (口コミ5件)
-
アップリカエアグルーヴ AC4.56 (口コミ9件)
-
アップリカクルリラ AD4.5 (口コミ6件)
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX 360° セーフティー AB4.5 (口コミ4件)
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス4.5 (口コミ2件)
-
アップリカエアグルーヴ プレミアム AC4.5 (口コミ12件)
-
アップリカクルリラ プラス 360° セーフティー AB4.5 (口コミ4件)
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX 360° セーフティー プレミアム4.49 (口コミ35件)
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX 360° セーフティー4.42 (口コミ57件)日本でベビーカーやチャイルドシートをはじめとするベビー用品で長い歴史を持つメーカーのアップリカ。新生児から使えるタイプのチャイルドシートも沢山発売していますが、こちらはその中でも特に赤ちゃんの快適さと安全性にこだわった商品です。シートを横向きにするとベッドのように真っすぐになったり、前や後ろからだけでなく横側からの衝撃にも強かったりと、大切な赤ちゃんの車での移動を安心して任せられる機能が盛りだくさんですよ。
-
アップリカディアターン プラスISOFIX4.39 (口コミ18件)
-
アップリカクルリラ プラス 360° セーフティー4.39 (口コミ36件)
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX プレミアム4.38 (口コミ143件)チャイルドシートを車に乗せる際の固定法はシートベルとでの固定が一般的でしたが、ヨーロッパのメーカーでチャイルドシートはISOFIX対応のものを主流とする流れを受け、日本のメーカーでもISOFIX対応のチャイルドシートが多く見られるようになりました。アップリカのフラディア グロウ ISOFIXもその一つです。生まれてすぐの赤ちゃんでも姿勢や安全面いおいて安心し使えるフラディア グロウ ISOFIXには、さらに充実した機能を追加したハイクラスモデルのフラディア グロウ ISOFIXプレミアムがあります。ベビーカーをはじめ、日本の育児に長く寄り添ってきたアップリカのチャイルドシートであるフラディア グロウ ISOFIXプレミアムについてその魅力的な特徴を紹介します。
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX AC4.38 (口コミ8件)大阪に本社を置く規模・歴史共に日本を代表するベビー用品メーカーであるアップリカ。ベビーカーが主力商品というイメージが強いかもしれませんが、チャイルドシートやジュニアシートの品ぞろえもかなり豊富でその品質にも定評があります。フラディア グロウシリーズは新生児から使えるチャイルドシートで、その中でもACは機能が一番シンプルなタイプです。ベッドのようにほとんど平らになるシートで、まだ体がしっかりしていない赤ちゃんをしっかりサポートしてくれます。
-
アップリカスムーヴ TS インファントカーシート 2019年モデル4.38 (口コミ8件)チャイルドシート・キャリー・チェア・ロッキングチェアと多様に使える「Aprica(アップリカ) スムーヴ TS インファント カーシート」。国内乳児用シートのなかでも最軽量の2.6kgなので、キャリーで使用するときに赤ちゃんが乗っていても持ち運びラクラク。赤ちゃんとのおでかけがもっとスムーズになります。別売の「スムーヴ TS インファントカーシート ベース」を使用すると、ISOFIXの取りつけもできます。トラベルシステムなら5WAY仕様になるので、毎日大活躍すること間違いなしです!カラーはブラック・ネイビー・グレーの3色展開であり、無駄のないシンプルなデザインが魅力。付属品は、洗い替えオーガニック肩ハーネスカバーです。
-
アップリカスムーヴ TS インファントカーシート4.36 (口コミ28件)
-
アップリカエア ライド AB4.33 (口コミ9件)
-
アップリカクルリラ ビッテ プロテクト4.33 (口コミ3件)
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX スタンダード4.27 (口コミ91件)6歳までは使用が義務付けられているチャイルドシートは、車を持つ家庭では赤ちゃんが生まれた瞬間から必要になる育児用品です。特に新生児期から首座り前の赤ちゃんを乗せる際は姿勢や体への振動に大変気を遣います。赤ちゃんの快適な使い心地やママの安心感を考えて開発されたチャイルドシートがアップリカのフラディアグロウのシリーズです。チャイルドシートでありながら「平ら」なベッドというキャッチフレーズが気になるフラディアグロウはISOFIX対応とシートベルト固定の2種類があり、その中でさらにスタンダード、プレミアムとグレードを選ぶことができます。今回はフラディアグロウISOFIXスタンダードを中心に、安全性や使い心地を紹介しましょう。
-
アップリカフラディア グロウ ハイデラックス4.25 (口コミ79件)
-
アップリカフォームフィット AB4.22 (口コミ9件)アップリカの「フォームフィット AB 」は、1歳頃から11歳頃まで成長に合わせて長く使えるISOFIX取付タイプのチャイルド&ジュニアシートです。日本で初めて、高さだけでなく横幅も調整できる機能がついていて、成長に合せて最適な姿勢を保ち、安全を守ります。アップリカ独自の衝撃吸収剤「マシュマロキャッチ」搭載で、万が一の衝撃にも備えます。成長に合わせて、付属の5点式ハーネスで固定から、車内のシートベルトで固定へと対応できます。
-
アップリカフラディア グロウ AC4.22 (口コミ9件)アップリカは老舗で大手の国内ベビー用品メーカーです。ベビーカーの開発から始まった会社で今でもこれが主力商品ですが、チャイルドシートの品ぞろえも同じくらい豊富です。新生児から使える高機能なタイプが多く色々な人気シリーズがありますが、フラディア グロウはベッド型のチャイルドシートの主力商品です。このACはシリーズの中ではどちらかというとベーシックなモデルですが、それでも安全機能や便利な機能がしっかりと揃っています。
-
アップリカクルリラ プラス4.2 (口コミ161件)
-
アップリカフラディア グロウ プレミアム4.2 (口コミ30件)通販の勢いもあり、ベビー用品は国内外のたくさんの種類から選択できるようになりました。海外のメーカーのものは斬新なスタイルやカラーを楽しめるよさがありますが、大きさや補償などやはり日本のメーカーのものが使いやすく無難に感じるママも多いでしょう。また、体重で見ると日本の新生児の平均体重2500g~3000gに対し、チャイルドシート先進国と呼ばれるヨーロッパのドイツの新生児の平均体重は3200g程ですから、体型を考えると海外メーカーの商品とは若干ずれを感じるかもしれません。やはり日本人の体型に合ったチャイルドシートを使いたいというママに、長く日本の育児に寄り添ってきたアップリカのフラディアグロウプレミアムを紹介します。
-
アップリカエアグルーヴ プラス4.17 (口コミ30件)赤ちゃんのためのチャイルドシートといえば、たっぷりのクッションで赤ちゃんを包み込み、ほどよいリクライニングで赤ちゃんを快適に眠らせてくれるもの…そんなイメージをお持ちのママも多いのではないでしょうか。そして、クッションが必要な時期を過ぎればクッションを外し、もっと体が大きくなればジュニアシートに買い替えるというのが、ごく一般的な流れです。<br>しかしその「買い替え」の手間をなくすことで、シートベルトの着用義務期間を1台でまかなえる、1台3役のチャイルドシートが今人気を集めています。アップリカの「エアグルーヴ プラス」もその一つです。チャイルドシート、ジュニアシート、ブースターシートの3つのモードを搭載し、買い替えのいらない利便性の高さが多くのママに愛用されています。<br>それでは、そんな「エアグルーヴ プラス」の詳しい仕様を見ていきましょう。
-
アップリカディアターン プラス ISOFIX AB4.15 (口コミ13件)アップリカの「ディアターン プラス ISOFIX AB」は、新生児から使えるベッドタイプのチャイルドシートです。平らなベッド、後ろ向きシート、前向きシートと成長に合わせて3段階の形で使える360°回転式シートで、乗せ降ろしもしやすく便利です。コネクターを差し込むだけのISOFIXタイプで、簡単確実に設置できて、しっかりと子供の安全を守ります。シックで落ち着いたカラーとデザインで、どんな車内にも馴染みます。
-
アップリカクルリラライト4.14 (口コミ14件)アップリカは大阪に本社がある育児用品専門のメーカーです。アップリカというとベビーカーをまず思い浮かべるかもしれませんが、チャイルドシートも種類が多く性能も高いことでも知られています。クルリラシリーズはは座席を回転させて向きを変えられる椅子タイプのチャイルドシートで新生児から使うことができます。使い勝手がよく安全性も高いことから人気の高いシリーズです。そしてこのクルリラライトは一部の販売店だけで取り扱われているシンプル機能タイプです。
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX デラックス4.13 (口コミ15件)
-
アップリカフラディア グロウ ISOFIX4.11 (口コミ99件)モノ言わぬ赤ちゃんのために、と安全性への取り組みには妥協を許さないその姿勢が、多くのママパパたちから信頼されている日本のベビー用品ブランドと言えば、Apricaです。マタニティからベビー、子ども用品まで扱っています。そして、その多くの製品は独自の安全基準に基づき、私たちの手元に届いています。<br>製品の安全性を測るために、自社施設にて試験を行いセンサー付きの新生児ダミー人形を独自に開発するなど、そのこだわりはトップブランドとしての証と言えるでしょう。<br>赤ちゃんが健やかに育つためには理想的な姿勢が大切であると考えられ作られたのが、Apricaのチャイルドシート、アップリカ フラディア グロウです。今回はそのシリーズのISOFIX対応タイプをご紹介します。
アップリカのブランド一覧
- エアarrow_forward_ios
- エアキャリーarrow_forward_ios
- エアグルーヴarrow_forward_ios
- エアライドarrow_forward_ios
- クルリラarrow_forward_ios
- クルリラプレミアムarrow_forward_ios
- ジュライドarrow_forward_ios
- スムーヴarrow_forward_ios
- ディアターンarrow_forward_ios
- ディアターンプラスarrow_forward_ios
- フォームフィットarrow_forward_ios
- フラディアarrow_forward_ios
- ベッティーノarrow_forward_ios
- マシュマロジュニアエアーarrow_forward_ios
チャイルドシートの他のメーカー
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。