マキシコシ のチャイルドシートの口コミ・評判・レビュー一覧
【マキシコシ】の【チャイルドシート】一覧です。気になる人気【チャイルドシート】の口コミ・評判をご覧ください。
最新技術を取り入れた安全性能と、独創的なコンセプト・デザインが世界的に評価
1968年、オランダで誕生したマキシコシは子どもの安全と健やかな骨格成長を第一に考えているブランド。group0+、group0+1、group2/3と3つのシリーズがあり、子どものシチュエーションや車載方式に合わせたさまざまな商品を展開しています。新生児ベビーシートを活用する「ベビートラベルシステム」は代表的なアイテム。
人気は「ペブルプラス」「パール」「アクシスフィックス」など
【ペブルプラス】
新生児~1歳のベビーシートとして側面衝突にも対応。別売りの車載専用ベースメントと一緒に使用することで、欧州最新安全基準「i-size(アイサイズ)・R129」に準拠した、世界で初めての製品。
【パール】
ワンタッチで調整可能なリクライニング、ヘッドレスト機能を搭載した幼児用シート。専用ISOFIX対応ベースメントに対応したモデル。
【アクシスフィックス】
ブランド初の新生児から使える360度回転式シートを採用。せまい車内でも乗せ降ろしが簡単にできるモデル。
マキシコシ のチャイルドシート一覧
-
マキシコシロディフィックス5.0 (口コミ1件)育児先進国であるオランダ生まれのチャイルドシートブランド「マキシコシ」の「ロディフィックス」は、高い安全性が魅力のジュニアシートです。頭の部分に衝撃吸収エアークッションを採用し、もしものときの側面衝突に備えるAir projectが搭載されています。「シートベルト固定」はもちろん専用の固定装置を使用する「ISOFIX固定」でより安全に使えます。体の成長や使用状況に合わせてヘッドレストの高さを調整できたり、固定後も簡単にリクライニングできるので、車での旅行などでも快適に過ごせます。安全性と機能性に加え、デザインもスタイリッシュでかっこよく、カラーバリエーションも豊富です。今回はそんなジュニアシート、マキシコシの「ロディフィックス」について、詳しい仕様や特長をご紹介します。
-
マキシコシ2WAYパール 2017年モデル5.0 (口コミ1件)
-
マキシコシペブルプロアイサイズ4.4 (口コミ5件)
-
マキシコシアクシスフィックス プラス4.33 (口コミ12件)「マキシコシ」の「アクシスフィックス プラス」は、育児先進国であるオランダ生まれ。欧州最新安全基準「i-size(アイサイズ)・R129」に適合している安全性の高いチャイルドシートです。シートベルトを使用せず座席に設置できる独自のベースメント「ISOFIX」が一体型になっているので取り付けも簡単で、より安心安全です。そして、360°回転できるシートなので、乗せ降ろしがしやすく状況に合わせて便利に使えます。カラーバリエーションも豊富なので、お気に入りの色、車内の雰囲気に合う色など幅広く選べます。今回はそんなチャイルドシート、マキシコシの「アクシスフィックス プラス」について、詳しい仕様や特長をご紹介します。
-
マキシコシカブリオフィックス4.17 (口コミ42件)軽くて扱いやすいチャイルドシートをお探しのママにおすすめなのが、人気のインポートブランド「MAXI-COSI(マキシコシ)」の「CabrioFix(カブリオフィックス)」です。ベビーキャリーやバウンサーなど、チャイルドシート以外にも複数の使い方ができるマキシコシならではの多機能性を実現しながら、3.5kgという圧倒的な軽さを併せ持ったマキシコシ最軽量のチャイルドシートです。<br>ベビーキャリーとして使えば車内で寝てしまった赤ちゃんを起こさずに運べるので、赤ちゃんも快適に過ごせるのが嬉しいですね。上品な「ロビンレッド」をはじめとする、多彩なカラーバリエーションも魅力の一つ。<br>今回はそんなマキシコシの「カブリオフィックス」について、詳しい仕様や特長をご紹介します。
-
マキシコシペブル4.07 (口コミ54件)育児先進国であるオランダで生まれたチャイルドシートブランド「マキシコシ」の「ペブル」は、4WAYで使える便利な多機能ベビーシートです。チャイルドシートとしてだけでなく、ベビーキャリーとして、バウンサーとして、対応ベビーカーとのドッキングもできて毎日の赤ちゃんとの生活をしっかりサポートしてくれる優れもの!新生児〜体重15kgまでに特化したアイテムなので、その時期の身体に合った設計でしっかりと守り、快適に過ごせることを追求した作りで、より安心安全を求めるパパやママに絶大な人気を得ています。チャイルドシート専門のブランドだけあって世界基準の安全性と、赤ちゃんの眠りを妨げない快適性を持ち合わせた特別なアイテムです。今回はそんなマキシコシの「ペブル」について、詳しい仕様や特長をご紹介します。
-
マキシコシマキシコシ ペブル4.05 (口コミ19件)
-
マキシコシ2WAYフィックス4.0 (口コミ6件)デザイン性や機能性にすぐれ、世界各国で愛用者の多い「MAXI-COSI(マキシコシ)」のチャイルドシート。多彩なカラーバリエーションや充実のオプションアイテムで、快適なドライブを演出できるのが最大の魅力です。<br>トラベルシステム対応の製品も多く、マキシコシの製品を日常に取り入れるだけでお出かけの幅がグッと広がること間違いなしです。<br>そんなマキシコシの「2WAY FIX(2ウェイフィックス」は、シートベルト固定のチャイルドシートをISOFIXで簡単に取り付けるための車載用ベースです。取り付けが格段に楽になるため、マキシコシのチャイルドシート愛用者にとっては必須アイテムとも言えます。<br>今回はそんなマキシコシの「2WAYフィックス」について、詳しい仕様や特長をご紹介します。
-
マキシコシパール4.0 (口コミ2件)ベビー用品先進国でもあるオランダで1968年に生まれ、その先進的なデザインと機能によって世界中で愛され続けるチャイルドシートブランド「MAXI-COSI(マキシコシ)」。日本国内にも愛用者が多く、画期的な機能の数々はいつものお出かけをワンランク上質なものにしてくれること間違いなしです。<br>そんなマキシコシの定番人気モデル「パール」は、5点式のハーネスベルトが衝撃を適切に分散してくれる幼児用シートです。<br>シックな「ノマドブラック」のほか、鮮やかな「ビビットレッド」や都会的な「ノマドグレー」など、多彩なカラーバリエーションも魅力の一つ。<br>今回はそんなマキシコシの「パール」について、詳しい仕様や特長をご紹介します。
-
マキシコシトビ4.0 (口コミ3件)マキシコシは育児用品の先進国ともいわれるオランダのチャイルドシートのメーカーです。マキシコシでは製品の高い安全基準を誇り、ヨーロッパで最も権威があるドイツ自動車連盟をはじめとした消費者テストにおいても優秀な成績を収めています。幼児用のチャイルドシートのであるトビのその一つです。安全面はもちろんのこと、車の中でも小さな子どもが快適に過ごせるよう様々な工夫がされています。ベビー用のチャイルドシートからの買い替えを検討しているママにはぜひおすすめしたい商品です。赤ちゃんの腰がしっかり座り、車の進行方向に向けてのチャイルドシートの使用ができる生後9ヶ月頃から4歳くらいまで使えるマキシコシのトビについて紹介しましょう。
-
マキシコシマキシコシ ファミリーフィックス4.0 (口コミ2件)
-
マキシコシマキシコシ ペブル ラグジュアリーモデル4.0 (口コミ2件)
-
マキシコシ2WAYパール4.0 (口コミ15件)チャイルドシートは、その安全基準や便利な使い方などからヨーロッパが先進国として位置付けられています。日本でもすっかりお馴染みとなった、マキシコシはチャイルドシート先進国であるオランダのチャイルドシートメーカーです。マキシコシは、ヨーロッパで権威あるドイツ自動車連盟をはじめとした消費者テストでも素晴らしい結果を出しています。そんなマキシコシのチャイルドシート、「パール」から後継品として「2WAYパール」が登場しました。2WAYパールでは、パールがもつISOFIX対応の安全性や利便性を引き継ぎ、さらに高い安全基準に適合したことで成長に合わせて前向きと後ろ向きでの使用が可能になりました。個性を出せるカラーバリュエーションも気になる、マキシコシの2WAYパールについて紹介しましょう。
-
マキシコシペブルプラス3.89 (口コミ54件)赤ちゃんの命を守るチャイルドシートの利用は法令でも定められており、車に乗せる機会がある家庭にとって必須のアイテムです。そのチャイルドシートに、安全面はもちろん車から離れた機能を追求した商品が発売されています。マキシコシのペブルもその一つですが、その新モデルがペブルプラスです。首が座らず特に気を遣う新生児期から安全に使えるチャイルドシートとしてはもちろん、1つで4パターンに使い分けられる便利さから話題だったペブルに、さらに「プラス」となった名称の新モデルの機能に注目が集まります。赤ちゃんの安全を守るためのアイテムであるチャイルドシートに、安全に加え便利さを求めるママはぜひチェックしてみましょう。安全基準はもちろん、赤ちゃんとママのニーズに応えたマキシコシのペブルプラスについてその魅力を紹介します。
-
マキシコシファミリーフィックス3.5 (口コミ2件)
-
マキシコシシティ3.5 (口コミ2件)マキシコシの「シティ」は、軽量コンパクトでリーズナブルなチャイルドシートです。赤ちゃんにとって最適な姿勢で居られるよう設計されていて、デリケートな身体を守ってくれます。チャイルドシートとしてだけでなく、バウンサー、ベビーキャリーとしても使えるので、眠っている赤ちゃんを起こすことなく運べて快適です。専用のベビーカーとドッキングもできて、トラベルシステム対応のモデルです。赤ちゃんを日差しから守るサンキャノピーもついていて、安心して過ごせる空間を作ります。
-
マキシコシマキシコシ ペブル 2012年モデル3.0 (口コミ1件)
-
マキシコシマキシコシ パール ラグジュアリーモデル0.0 (口コミ0件)
-
マキシコシファミリーフィックス ワン・アイサイズ0.0 (口コミ0件)
-
マキシコシアクシスフィックス0.0 (口コミ0件)先進的な機能と魅力的なデザインを両立した、「MAXI-COSI(マキシコシ)」のチャイルドシート。中でも生後4か月ごろから使える「AxissFix(アクシスフィックス)」は、多数搭載された実用的な機能とマキシコシらしいスタイリッシュなデザインが人気を呼んでいます。<br>ベビーシートからの切り替えや、2台目のシートとしてもおすすめ。<br>現在は後継機である「AxissFix PLUS」が登場し、多彩なカラーバリエーションで愛用者をさらに増やし続けています。<br>今回はそんなマキシコシの「アクシスフィックス」について、詳しい仕様や特長をご紹介します。
-
マキシコシロディフィックス エアプロテクト0.0 (口コミ0件)
マキシコシのブランド一覧
- 2WAYパールarrow_forward_ios
- 2WAYフィックスarrow_forward_ios
- アクシスフィックスarrow_forward_ios
- カブリオフィックスarrow_forward_ios
- シティarrow_forward_ios
- トビarrow_forward_ios
- パールarrow_forward_ios
- ファミリーフィックスarrow_forward_ios
- ペブルarrow_forward_ios
- ペブルプラスarrow_forward_ios
- ペブルプロarrow_forward_ios
- ロディarrow_forward_ios
- ロディフィックスarrow_forward_ios
チャイルドシートの他のメーカー
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。