クルリラ プラス 360° セーフティーの商品情報
クルリラ プラス 360° セーフティーの基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | 6.8kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 |
利用期間 | ロングユース |
対象体重 | 2.5kg 〜 |
対象身長 | 40cm 〜 100cm |
安全基準 | R129 適合 |
機能 |
|
カラー | ブラウンストーン ブルーストーン |
サイズ | W48 x D6.6 x H68.8(cm) |
素材 | |
ベルトタイプ | 5点式シートベルト |
備考 |
クルリラ プラス 360° セーフティーの新着レビュー
-
2020/03/27
茶まめさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4選んだ理由の1番は安全性でした。 ただ安全性が高い分とてもゴツいなと言った印象です。ママ1人では設置は難しいかもしれません。我が家はパパが説明書とにらめっこしながら格闘してました笑笑 また長く使えるものを選びましたが、大きめの我が子には少し小さめに感じ、買い替えは早いかなといった印象です。 詳細を見る -
2020/03/27
りーちゃん2415さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
5初めてのチャイルドシートはアプリカのベビーカーにも設置できる物を使っていましたが回転式が欲しいなと思いこちらの商品を購入しました。360°守ってくれるという文言にひかれて実際見に行ったらとてもしっかりしていて決めました。回転するので乗せ降りが楽でまたしっかりしているのでとても安心です。うちは少し大きくなってからなので使ってはいませんが新生児には横に寝かせる事もでき頭を守る物もついていてオススメです。 詳細を見る -
2020/03/27
p3qyskさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
5一番優先したのは安全性。2番目は乗せやすさ。を基準にえらびました。 初めての子供で他のものを使ったことがないので比較するのが難しいですが、今のところ何の問題もなく満足しています。 慣れてないせいか、サンシェードを取り付けたり外したりするのにてこずります。もう少し簡単につけ外しができると嬉しいです。 詳細を見る -
2020/03/27
ばしこ6さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4乗せやすさはまずまずです。新生児の時はまったいらにならないなが嫌みたいで、すごく泣いていました。少しづつなれてきてきてからは、あまり泣かないようになってはきました。ベルトがすぐにねじれてるの困っています。ベルトの固定もいまいで、伸ばし方も最初は難しかったです。 詳細を見る -
2020/03/27
Accccco35さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4乗せやすいのが良かったので、回転式を選びました。また、R124の基準を満たしているものが、良かったのでコレを選びました。 乗せた時は嫌がるかなーと思っていましたが、車が動くと機嫌よく座って、最終的にはいつも寝てしまっているので、気持ちいいのかなと思っています。 取り外しは車が一台のため、外さないのですが、つけるときは簡単に取り付けられたと思います。 詳細を見る -
2020/03/27
かな1222さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5ISOFIXの物の方が固定されるだろうと思いこの商品にしました。子供が大きくなってから乗ることも考え、combiよりアップリカの方が大きいように見えたのでアップリカにしました。子供も泣いていてもチャイルドシートに乗せると寝てくので乗り心地がいいんだと思います。 詳細を見る -
2020/03/27
トモくんママさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4新生児から乗せられるしっかりしたチャイルドシートがほしくて購入しました。 取り付けが楽なものが欲しくて買ったのですが、とりあえず重過ぎて女1人では無理でした。子供を乗せる部分と下の部分が外れると取り付けが楽なのになと感じました。 また、新生児で乗せた際に、角度がまだ高すぎて丸まってしまい、とても心配でした。 違うメーカーで横抱きのように真横になるシートがあったので、そちらの方がいいと思いました。 詳細を見る -
2020/03/27
あやかs2さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3チャイルドシートは、安全性、耐久性、機能性、値段、で選びました。車に取り付けるのは簡単で15分足らずでつけられました。乗り心地もいいようで、初めは泣いていても、車を動かすとすぐに泣き止んで気持ち良さそうに寝てしまいます。首がすわっていなくても乗ることができるものを選びました。 詳細を見る -
2020/03/27
nなあたんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5どうしても安全性がすぐれているので股の止めるところは最初出来なくて、その間にも子供の機嫌が悪くなりテンパっていました。ですがだんだんとなれていくので今ではきにならなくなりました。サイドがしっかりしていて、でも内側は子供をふんわり包み込んでくれるので車が発信するとすぐに寝てくれます。 詳細を見る -
2020/03/27
とまと0220さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4安全性を重視して、アップリカの360セーフティーを購入しました。新生児の頃は平らなベッドなので、子供も乗りやすそうです。お値段は高いですが、購入して良かったと思っています。ただ、しっかりガードされているからか他のチャイルドシートよりも若干窮屈に感じ、冬もあまり厚着ができないです。また、これから成長していくなかで対応の月齢まで使えるか不安もあります。(子供は平均的な身長体重で、決して大きくはないです) 詳細を見る -
2020/03/27
りょ1さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5何処に行くにも車移動が主なのと、退院の際にも乗せるため小さいうちから使えるものを選びました。 初めて乗せる前に同じくらいの大きさの人形で一度練習もしましたが、当日慌てることなくすんなりと乗せられました。 生後1ヶ月を過ぎて少しずつ外出する機会が増え使用頻度も上がってきましたが、今のところ一度も嫌がったことがないので買って正解だったと思います。 詳細を見る -
2020/03/27
あきち13さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5有名メーカーで安全性を重視。がっしりしているか子どもを守れるようなホールド感があるかを見て購入しました。回転式なので、外からも乗せやすく中からも乗せれる為すごく購入して良かった。シートベルト固定式の為、ちょっとズレることもあるが運転中はしっかりしている。一見苦しそうに見えるが乗せてる間はぐっすり寝てます。 詳細を見る -
2020/03/27
juritakuさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4ISOFIX完備のものにしました。どうせ買うなら最新であるものであり、子どもや親目線にしっかりとなっているものを探しました。子どもも車に乗るとぐずりがなくなり、外を見たり、爆睡します。回転するためのボタンがサイドについているので子どもの足元についているチャイルドシートなどを見るとこれにしてよかったなと感じます。 詳細を見る -
2020/03/27
なすころもさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4乗り降りさせやすいものがよかったので回転式にしました。夫婦の車ともにISOFIX対応車だったのと360度セーフティという安全性からアップリカを選びましたが、車の取り付けの際に結構重たいのでいつも旦那に付け替えする時はお願いしてしまいます。支えるバーが付け替える時に少し不便です。子供は乗せた時は嫌がりませんが車が止まると泣きだします(これはチャイルドシートの問題ではないかもしれませんが)ですが、乗せやすさ降ろしやすさしっかりさでは満足しています。 詳細を見る -
2020/03/27
m1229.kさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5操作が簡単で安全性が高く、長く使えるものがよかったのでこちらを選びました。実際使ってみたら座席が回転するので乗せ降ろしもしやすいし、乗ってる間も泣くことなく寝てくれてるのでこちらを選んで良かったです。シートの取り付けも不器用な私にも簡単に出来ました。 詳細を見る -
2020/03/27
のん524さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5最新のR129なのがこちらだったので、その観点で決めました。また、車での移動が多いので、回転式は必須で選びました。基本は私の車につけますが、主人の車につけたり、母の車につけることもあるため、取り付けのしやすいISOFIXでよかったです。まだ2ヶ月弱なので、沢山乗っている訳ではありませんが、あまり泣かずに乗っています。 詳細を見る -
2020/03/27
にゃんあきさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5シートベルトは最後まで悩んでいたので出産後に子供をじっさいにのせてみて良いのをえらびました。まえむき、うしろむき、どちらもむいて日除けがついていて、体もフィットしててすごく良くて購入させていただきました。成長によってクッションが外せたり子供に合わせられるから凄くいい 詳細を見る -
2020/03/27
Chiwawaさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4回転式で、万が一事故にあったときの安全性で選んだ。新生児から使える物をかったが、本体の重さが重く車に設置するのが少し大変だった。 色はブラウンにしたので今現在は汚れ等は気にならない。うちの子は固定されるのが嫌なのか最近座ると泣くことがある。 詳細を見る -
2020/03/27
milky bananaさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5第一子で長く使うことを想定して新しいものモデルで新基準の性能のものを選びました。初めの頃は座らせると泣いていましたが、次第に慣れてきたのか、最近は心地よく座っているようでねんねしています。紺のカラーを選んだためか、冬場でも暑いようで、汗をかいていることも多いです。 詳細を見る -
2020/03/27
shi0riさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4値段は高いほうだったが、安全性と乗せやすさの観点から回転式のものを重視して選んだ。ISOFIXだったので取り付けも簡単に済んだので良かった。しっかりサポートされているので赤ちゃんもすっぽり収まり嫌がる感じはなく、走行中も良く寝てくれるので良かったと思う。 詳細を見る
クルリラシリーズの関連商品
-
アップリカクルリラ AD4.50 (口コミ6件)2020年10月下旬発売
-
アップリカクルリラ プラス 360° セーフティー AB4.50 (口コミ4件)2020年3月1日発売
-
アップリカクルリラ ビッテ プロテクト4.33 (口コミ3件)2021年4月1日発売
-
アップリカクルリラ プラス4.20 (口コミ161件)2018年 3月中旬発売
-
アップリカクルリラライト4.14 (口コミ14件)2018年11月発売
-
アップリカクルリラ AC4.09 (口コミ218件)2017年7月上旬発売
-
アップリカクルリラ R1294.03 (口コミ35件)2016年8月下旬発売
-
アップリカクルリラ3.88 (口コミ120件)2017年 7月上旬発売
-
アップリカクルリラAB3.80 (口コミ49件)2016年 9月上旬発売
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。