Joie のチャイルドシートの口コミ・評判・レビュー一覧
【Joie】の【チャイルドシート】一覧です。気になる人気【チャイルドシート】の口コミ・評判をご覧ください。
シンプルでスマートなデザインや使いやすい機能。赤ちゃんだけでなく、パパママのことも考えて作られたアイテムがヨーロッパ・アジアで人気急上昇中のjoie
イギリス生まれのjoie(ジョイー)は便利でおしゃれなだけではなく、高い設計技術と安全性を追求した製品をお届けするという理念を掲げています。日本をはじめ世界約70か国以上で販売されているベビーブランドです。
人気は「バリアント」や「チルト」「エブリステージ」など
【バリアント】
お子さまの成長にあわせてモードを切り替えて使い分けることができ、新生児から7歳頃まで使えます。ヘッドレストを調整するとベルトの高さも一緒に調節が可能。
【チルト】
新生児から4歳頃まで使えます。かわいらしいデザインでカラーバリエーションが豊富なのが特長。シートカバーの取り外しもカンタンでお手入れラクラク。
【エブリステージ】
新生児から12歳頃まで使える超ロングユースなチャイルドシート。5段階リクライニングや10段階調節可能なヘッドレストでお子さんの成長にあわせて調整できるのが魅力。
Joie のチャイルドシート一覧
-
JoieArc360° GT4.63 (口コミ8件)イギリスのベビーブランドJoie(ジョイー)から、2019年7月に登場!片手で360°回転する「Arc(アーク)360° GT」は、新機能がプラスされ安全性もアップしました。ドア側からの安全性の強化、回転ロック機能で正しい使いかたができる2つの新機能により、あかちゃんをより安全にしっかりと守ります。カラーは、エンバーのみの展開。グレー×ブラックのシックな色合いのなかに、ブランドロゴがワンポイントになり、どんな車にも合うおしゃれなデザインです。購入する前に、チャイルドシート適合車種を確認しましょう。
-
Joiei-Arc360°キャノピー付4.5 (口コミ2件)
-
Joiegemm4.47 (口コミ34件)カトージの「joieベビーシートgemm」。たくさんの種類があるチャイルドシートの中でも、赤ちゃんの居場所として色々なシーンで活躍する、トラベルシステムに対応したチャイルドシートです。 定番の黒系の「エンバー」と、明るい車内インテリアにもあうベージュ系の「サンドストーン」の2色がラインナップしています。 同系統のチャイルドシート「juva」よりも、シートの厚みをアップして、座り心地を重視したタイプです。 トラベルシステムを検討しているのなら、ぜひチェックしておきましょう!
-
Joiei-Level4.21 (口コミ19件)
-
Joiejuva4.21 (口コミ72件)
-
Joiestages ISOFIX4.2 (口コミ5件)ジョイーの「stages ISOFIX」は、0歳から7歳まで使えるロングユースタイプのチャイルドシートです。ISOFIXで簡単確実に固定できて、側面衝突にも対応した設計で安全性も高く、成長に合わせて6段階で高さ調整ができるのでいつも最適な姿勢で使用できます。シートは通気性もよく、長時間のドライブでも蒸れにくく快適です。車内に馴染む落ち着いたカラー展開でスタイリッシュなデザインも人気のポイントです。
-
JoieArc360°4.19 (口コミ330件)高品質で使いやすさにこだわったシンプルなつくり、デザイン性・安全性の高いアイテムを展開するイギリスのベビーブランドJoie(ジョイー)。今回紹介する「Joie Arc(アーク)360°」は、片手でクルッと360°自由自在に回転するチャイルドシートであり、イギリスの「Mother&Baby Awards 2018」ベストカーシート部門で金賞を受賞するなど、ヨーロッパでも多くのママに人気を集めています。カラーは、レッドがポイントのメルロット・ユニオンジャックが目をひくブラック&ネイビー・スタイリッシュなツートンブラックの3色から選べますよ。おしゃれさだけではない「Joie Arc360°」について、くわしくみていきましょう。
-
JoieArc360° シグネチャー4.14 (口コミ7件)イギリス発のベビー用品メーカーJoieは日本でも人気を集めていて、大手ネットショップやカトージなどで輸入販売されています。Joieのチャイルドシートは大手口コミサイトでもその使いやすさが高く評価されています。Arc360° シグネチャーは新生児から使えてさらに高い機能を備えたちょっと贅沢なシリーズです。安全性もさることながらシートのおしゃれさも際立っていて、子育てをよりスタイリッシュに楽しめますね。
-
Joiebold4.09 (口コミ23件)
-
JoieTrillo(トリロ)4.07 (口コミ15件)
-
Joieトリロ エコ4.0 (口コミ1件)子どもがいる家庭においてチャイルドシートは楽しいドライブのマストアイテムです。子どもの安全で快適なドライブを保証するために、成長に応じてチャイルドシートの買い替えが必要なケースもあります。チャイルドシートは機能を重視すると、重さや大きさは仕方ないと目をつぶる人も多いでしょう。しかしチャイルドシートの使用頻度が少ない家庭や、車への乗せ換えの機会が多い場合は「長く使えて軽いものがいい」という意見もあります。そこで今回紹介するチャイルドシートがJoie(ジョイー)のトリロ エコです。ジョイーはイギリス発祥のメーカーで、パパとママの育児が楽しくなるような便利でおしゃれな商品を世界中に発信しています。ジョイーのチャイルドシートトリロ エコの魅力や機能について紹介しましょう。
-
JoieJuva i-Base付き4.0 (口コミ12件)<p>ジョイーのJuva i-Base付きは、一台で4つの使い方ができる便利なチャイルドシートです。専用のi Baseを使って車に固定するので安心安全で、簡単に脱着もできてベビーキャリーとしても使えます。そしてゆらゆら揺らしてバウンサーとしてや、離乳食を食べるときなどにはローチェアとしても活躍します。別売りのjoieベビーカーに取り付けてトラベルシステムとして使うこともできるハイスペックなアイテムです。</p>
-
JoieTilt(チルト) キャノピー付4.0 (口コミ31件)<p>イギリス生まれのチャイルドシートやベビーカーのメーカーJoieはパッと目を引くデザインと機能性が魅力です。厳しい安全テストの実施など品質や安全性にもこだわった製品は色々な国で人気を集めています。Tilt キャノピー付はギンガムチェックを取り入れたJoieの中でも特にかわいらしいデザインの一目ぼれで購入してしまいそうなチャイルドシートです。そのうえ側面からの衝突にも備えた安全性の高さも備えていますよ。</p>
-
Joiei-snug4.0 (口コミ1件)
-
Joiei-Anchor4.0 (口コミ7件)i-Anchor(アイアンカー)は、ジョイー・チャイルドシートベース「アイ・アンカーフィックスベース」を自動車に取り付けてその上に設置して使用するチャイルドシートです。自動車の進行方向に向かって後ろ向き、または前向きに取り付けて使用するチャイルドシート用の座席部分として使用します。単独では使用できません。国連欧州経済委員会が定めた安全基準であるECER44/04、R129どちらにも対応しており、自動車座席の対応状況によって使用方法を変えることが可能です。そのため、取り扱い説明書も2種に分かれています。
-
JoieValiant3.93 (口コミ135件)2011年にイギリスで創業したベビー用品メーカー「joie(ジョイー)」。常に新しい喜びを提供することを信条に、シンプルながらも使い勝手の良いベビー用品を次々に生み出しています。<br>日本では「KATOJI(カトージ)」を通して購入することができ、リーズナブルな価格と高い機能性を両立した製品の数々が人気を呼んでいます。<br>そんなjoieのチャイルドシート「Valiant(バリアント)」は、新生児から7歳まで長く使えるロングユースチャイルドシートとして、買い替えの手間をなくしたいママたちを中心に喜ばれています。<br>今回はそんな「Valiant」の詳しい特長や使い方、お手入れの仕方などをたっぷりご紹介します。
-
Joieelevate3.91 (口コミ87件)ベビー用品先進国であるイギリスで、多くのパパやママに愛用される「joie(ジョイー)」のベビー用品。シンプルながらも使い勝手の良いベビー用品の数々は、日本でも「KATOJI(カトージ)」を通して購入することができます。<br>そんなジョイーから登場したチャイルドシート「elevate(エレベート)」は、子供の成長に合わせて1歳から12歳ごろまで長く使える、超ロングユースタイプのチャイルドシートです。カラーは車のインテリアに響かないシックな「Two Tone Black(ブラック)」と、鮮やかな赤がほどよいアクセントとなった「Cherry(レッド)」の2色展開です。<br>今回はそんなジョイーの「elevate」について、詳しい仕様や使い方をご紹介します。
-
JoieSteadi(ステディ)3.89 (口コミ45件)
-
Joieevery stage3.88 (口コミ94件)イギリスで創業した「Joie(ジョイー)」は、安全性や機能性、デザイン性にこだわりながらもリーズナブルな価格を実現した、人気のベビーブランドです。イギリス国内はもちろん、日本を中心としたアジア各国でも人気を集めています。日本ではKATOJIなどさまざまな代理店を通して購入することができ、多くのママやパパに愛用されています。<br>そんなジョイーのチャイルドシート「every stage(エブリステージ)」は、生まれたばかりの新生児から12歳までという驚きの長期間をカバーした、超ロングユースチャイルドシートです。月齢に合った形状に変形させながら使えるので、デリケートな新生児期も安心して使えます。<br>今回はそんなジョイーの「every stage」について、その詳しい特長や仕様をご紹介します。
-
JoieTilt3.84 (口コミ445件)チャイルドシートというと無機質でシンプルなデザインのものが多く、「もっと可愛いデザインがいい」「もっと赤ちゃんらしいデザインがいい」と感じるママも多いのではないでしょうか。<br>2011年にイギリスで創業したベビー用品ブランド「joie(ジョイー)」は、そんなママの声を取り入れながら、デザイン性にも安全性にもすぐれた商品を生み出し続けています。社内にはイギリス政府認定の車両シートテストトラックを完備し、走行テストや衝撃テストを繰り返すことでデザイン性以上に徹底した安全性能を追求しています。<br>そんなジョイーの「Tilt(チルト)」は、ポップな花柄のデザインがママの気分を上げてくれるチャイルドシートです。ブラウン・ブラック・レッドの3色展開で車内のインテリアにもよく馴染みます。<br>それでは、そんな「Tilt」の仕様について見ていきましょう。
-
JoieTrillo LX(トリロラックス)3.83 (口コミ6件)
-
Joietraver0.0 (口コミ0件)
-
Joiei traver Signature0.0 (口コミ0件)
Joieのブランド一覧
- Arc360°arrow_forward_ios
- boldarrow_forward_ios
- elevatearrow_forward_ios
- everyarrow_forward_ios
- gemmarrow_forward_ios
- i traverarrow_forward_ios
- i-Anchorarrow_forward_ios
- i-Levelarrow_forward_ios
- i-snugarrow_forward_ios
- juvaarrow_forward_ios
- stagesarrow_forward_ios
- Steadiarrow_forward_ios
- Tiltarrow_forward_ios
- traverarrow_forward_ios
- Trilloarrow_forward_ios
- Valiantarrow_forward_ios
- チャイルドシートTiltarrow_forward_ios
- トリロarrow_forward_ios
チャイルドシートの他のメーカー
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。