手作り応援(和光堂)のベビーフードの口コミ・評判・レビュー一覧
【手作り応援】の【ベビーフード】一覧です。気になる人気【ベビーフード】の口コミ・評判をご覧ください。
手作りをサポートしてくれる粉末タイプ
手作りしたいけど、いちから作るのは大変!という忙しいママを助けてくれるのが、和光堂の「手作り応援」です。
スティック状の個包装で使いやすい粉末タイプは、お湯で溶くだけで口当たりなめらか。だしやスープのほか、「とろみのもと」など、手作りを楽しくしてくれるラインナップがそろっています。
「野菜だし」や「コンソメ」など出番が多いものは、大袋でたっぷり使える「たっぷり手作り応援」もありますよ。
手作り応援シリーズ(和光堂)のベビーフード一覧
-
和光堂手作り応援 とろみのもと 2.8g×8包4.71 (口コミ24件)手作り応援とろみのもとは忙しくても手作りの離乳食をお子様に食べさせたい。そんなママの気持ちに寄り添ったとっても便利なアイテムです。離乳食初期の5カ月から幼児期まで幅広く使用でき、既に作った食べ物に混ぜるだけで適度なとろみをつけることが出来ます。このとろみのもと自体に味が無いので色々な料理に使えるだけでなく、ママの味を赤ちゃんに食べさせてあげることができきます。離乳食は少量なので水溶き片栗粉の場合、量の調節を間違えるとダマになったりとろみがつき過ぎてしまうこともありますが、これがあればそんな心配はいりません。
-
和光堂たっぷり手作り応援 おみそしるのもと 徳用 24g4.67 (口コミ12件)たっぷり手作り応援・おみそしるのもと徳用は、7ヶ月頃から幼児期までのお子さん向けの、お湯で溶くだけで手軽で簡単に使える粉末タイプのベビーフードです。みそとだしの風味をいかしたおみそしるの元で、乾燥ほうれんそうも入っています。おかゆに混ぜたり、野菜を加えたりと、いろいろなメニュー作り利用することができます。特用は、箱タイプの2倍量・約12回分が1袋に包装されており、開け閉めが簡単で保存の際にも役立つチャックの付いた開け口になっています。
-
和光堂手作り応援 チキンと野菜のクリームソース 3.6g×6袋4.67 (口コミ12件)手作り応援・チキンと野菜のクリームソースは、7ヶ月頃から幼児期までのお子さん向けの、お湯で溶くだけで手軽で簡単に使える粉末タイプのベビーフードです。国産のほうれん草、コーン、鶏肉を使用したクリームソースで、素材の風味豊かなやさしい味わいに仕上げてあり、離乳食の味付けにおすすめです。手作り応援シリーズは、手作りしたいけれど、1から全部作るのは大変という親の悩みをサポートしてくれます。3.6gずつの個包装×6が入っていて、1回使い切りで使用でき衛生面でも安心です。
-
和光堂手作り応援 白身魚と緑黄色野菜 2.3g×8包4.55 (口コミ11件)手作り応援白身魚と緑黄色野菜は、白身魚のたら、色んな緑黄色野菜、じゃがいもなどが入ったペースト状のベビーフードです。生後5か月頃の離乳食初期から食べれます。和光堂の手作り応援シリーズは、1から手作りするのは大変だけど、きちんと作ってあげたいを応援する簡単に使えるのが特徴です。野菜をたくさん使って離乳食を作るのは大変だけど、この1品には色んな食材や魚が入ってます。ごっくん期に合わせて滑らかにすりつぶされています。
-
和光堂手作り応援 五目まぜご飯のもと 2.8g×5包4.51 (口コミ37件)「手作り応援 五目まぜご飯のもと」は、お湯で溶くだけでかんたんにできる粉末タイプのベビーフードです。モグモグ期の7ヵ月頃から幼児期までを対象としており、舌でつぶせるかたさです。国産の緑黄色野菜と鶏肉を使用。ごはんやパスタ、おいもなどにかけたりと、いろいろなメニューに活用できます。使い切りできる個包装なので、衛生面も安心です。ササッと一品をつくることができるので、忙しいママには便利です。着色料・保存料・香料は使用しておりません。内容量は2.8g×5包。
-
和光堂たっぷり手作り応援 コンソメ 徳用 46g4.51 (口コミ154件)たっぷり手作り応援・コンソメ徳用は、7ヶ月頃から幼児期までのお子さん向けの、お湯で溶くことによって手軽で簡単に使える粉末タイプのベビーフードです。国産の野菜とチキンをじっくり煮込んでとったコンソメスープで、スープとして使用する他にも、いろいろな離乳食メニュー作りに使用できます。特用は、箱タイプの2倍量・約20回分が1袋に包装されており、開け閉めが簡単で保存の際にも役立つチャックの付いた開け口になっています。
-
和光堂手作り応援 鶏肉と緑黄色野菜 2.3g×8包4.49 (口コミ43件)手作り応援鶏肉と緑黄色野菜は、鶏肉やにんじん、ほうれん草等の野菜が入ったベビーフードです。内容量は2.3g×8包です。対象月齢は生後7か月頃からです。離乳食のモグモグ期にあたる時期で、月齢に合わせて舌で潰せる固さです。和光堂の手作り応援シリーズは、お手軽に離乳食が作れるように粉末タイプになっていて、素材の味を活かして優しい味付けがされています。下ごしらえが大変な具材もたくさん入っているので嬉しいですね。
-
和光堂手作り応援 チキンと野菜のトマトソース 3.5g×6袋4.48 (口コミ25件)お湯で溶くだけでかんたんにできる、「手作り応援 チキンと野菜のトマトソース」。あっという間にできるので、時短にもなりますし、忙しいパパママの強い味方です!国産のほうれん草・コーン・鶏肉を使用しており、子どもが食べやすいようにトマトの酸味をおさえた、まろやかな味わいです。6袋(1袋3.5g)が個包装で入っており、メニューにあわせて使いたいだけ使えるのでとても便利です。7ヵ月頃から幼児期までを目安に、離乳食の洋風アレンジメニューを手軽につくりましょう。
-
和光堂手作り応援 緑黄色野菜 3種パック4.48 (口コミ23件)手作り応援緑黄色野菜3種パックは、ほうれん草と小松菜、かぼちゃとさつまいも、5主の緑黄色野菜がセットになったベビーフードです。内容量は、各2.0g×2包、2.3g×3包、2.0g×3包です。対応月齢はゴックン期にあたる生後5か月頃からです。滑らかにすりつぶした状態に調理されています。和光堂の手作り応援シリーズは、簡単に調理できる粉末タイプのベビーフードです。やさしい味付けで、素材の味を活かして調理しているので美味しいです。
-
和光堂手作り応援 かぼちゃとさつまいも 2.3g×8包4.44 (口コミ133件)「手作り応援かぼちゃとさつまいも2.3g×8包」は、5ヶ月以降のお子さんに使用できるお湯で溶いて使うかぼちゃとさつまいものペーストの素です。1パックに8包が入っています。国産のかぼちゃとさつまいもを使用し、下ごしらえが面倒だけれどお子さんが好む2つの野菜を、摂取しやすいように滑らかなペースト状にしました。単品で食べさせるだけではなく、おかゆに混ぜたり、お魚にかけたりと、いろいろなメニュー作りに活用できます。
-
和光堂手作り応援 コーンクリームスープ 3.6g×8包4.43 (口コミ14件)「手作り応援コーンクリームスープ3.6g×8包」は、5ヶ月以降のお子さんから使用できるお湯で溶いて使うコーンクリームスープの素です。1パックに8包が入っていて、北海道産のスイートコーンを使用して、まろやかでやさしい味に仕上げてあります。スープとしてだけではなくソースとしてもいろいろなメニュー作りに使用でき、手早く簡単にお子さんの好むコーンクリーム味を提供でき、手作り離乳食を補助します。
-
和光堂手作り応援 チンしてココアぱん 20g×4包4.42 (口コミ19件)手作り応援シリーズのチンしてココアぱんは9カ月から幼児期までのお子さんを対象にしたやさしいココア味の蒸しパンです。和光堂の手作り応援の蒸しパンはお米以外の主食を食べる初めての機会や、蒸しパンを調理したことがないママが初めて調理するのに適した商品です。ココアと麦芽糖のやさしい甘さがお子様の食べる意欲を育みます。粉を水で溶かしレンジで50秒チンするだけで美味しいココア蒸しパンが完成するので容器と電子レンジがある環境があれば外出先でも出来立てを食べさせてあげる事が可能です。
-
和光堂手作り応援 あんかけ&まぜご飯のもと4種パック 5包4.4 (口コミ67件)手作り応援あんかけ&まぜご飯のもとは、鯛そぼろあんかけ、鮭と青菜の和風あんかけ、五目まぜご飯のもと、野菜リゾットのもとの4種類がセットになったベビーフードです。内容量は5包入りです。対象月齢は、モグモグ期である「生後7か月頃からです。月齢に応じて、舌で潰せる固さに出来上がります。和光堂の手作り応援シリーズは、美味しく、やさしく、簡単に離乳食作りが出来るように作られました。粉末状のベビーフードなので、お湯を注ぐだけで滑らかな食感になります。
-
和光堂手作り応援 ほうれん草と小松菜 2g×8包4.39 (口コミ59件)手作り応援ほうれん草と小松菜は5ヶ月頃から幼児期までのお子さんを対象にした商品です。葉物野菜を初めて食べさせる時うまく繊維が断ちきれていないとうまく飲みこめない赤ちゃん。そんな時でもこちらの商品はお湯で溶くだけで短時間でペーストが作れるので1から作るよりも時短にもなり赤ちゃんも嫌がらず食べてくれます。離乳食初期のころはおかゆに混ぜたり、また幼児期になってもお料理の色どりに、また野菜不足解消に一役かってくれます。ばあばに預ける時などにも個包装なので持ち出しやすく、ササっと誰でも野菜入りのごはんを作ってあげれるので重宝します。
-
和光堂たっぷり手作り応援 和風あんかけ(徳用) 36g4.36 (口コミ14件)「たっぷり手作り応援 和風あんかけ(徳用) 36g」は、7ヶ月以上のお子さんから使用できる離乳食サポート食品です。国産かつお昆布だしにしょうゆで味付けたあんかけのもとで、お湯に溶いて使用します。開け閉めが簡単なチャック付き袋に約12回分が入っていて、量が調整しやすく使いやすいです。お湯に溶かすだけではなく、野菜やお魚にかけるだけでも、やさしい味のとろみがつくので、離乳食を手早く提供することができます。
-
和光堂手作り応援 国産コシヒカリの野菜がゆ 5.0g×10包4.35 (口コミ52件)国産コシヒカリと野菜を使用した「手作り応援ファーストステップ 国産コシヒカリの野菜がゆ」は、5ヵ月頃から幼児期のゴックン期を対象としています。おいしく、やさしく、かんたんに離乳食をつくることができ、お湯を注いで混ぜるだけで、なめらかにすりつぶした状態のおかゆになります。離乳食初期に合わせた素材を使用しており、おかゆに野菜をプラスしているので栄養バランスもバッチリです。内容量は 2.5g×7包の便利な個包装であり、衛生的で使い切りやすいところもポイントです。
-
和光堂手作り応援 スープ 3種パック 8包4.34 (口コミ67件)手作り応援スープ3種パックは野菜スープ、コーンクリームスープ、パンプキンスープの3種類です。離乳食初期の5ヶ月頃からのお子さんを対象とした商品です。お湯で溶くだけで素材の優しいあまみが引き立つ美味しいスープが出来ます。3種類のスープに使われている全ての野菜が国産なのもママにも赤ちゃんにも嬉しい商品です。3種類手作りするのは大変な時も、これなら個包装なので使いたいときにすぐに使えて便利です。
-
和光堂手作り応援 コシヒカリの米がゆ 5g×10包4.33 (口コミ18件)「手作り応援コシヒカリの米がゆ5g×10包」は、5ヶ月以降のお子さんから使用できるお湯で溶いて食べるおかゆの素です。1パックに10包が入っています。お湯を加えるだけでお米から炊き上げて仕上げたふっくらとおいしい米がゆが出来上がります。5~6ヶ月のお子さんには、1包をお湯30mL(大さじ2杯)くらいの濃さで、7~8ヶ月のお子さんには2包をお湯45mL(大さじ3杯)の濃さで、などと、月齢やお子さんの離乳食の進度に合わせて簡単におかゆを食べさせることができます。
-
和光堂手作り応援 鶏・レバー・鯛の3種パック 8包4.33 (口コミ12件)手作り応援鶏・レバー・鯛の3種パック8包は7カ月頃から幼児期までのお子さんを対象とした商品です。舌でつぶせる硬さなので、食感を感じる程度のペースト状です。効率よく無駄なくたんぱく質を摂取するのにお勧めの商品です。鶏、鶏レバーは各3包。鯛は2包です。そのままでも美味しく食べれますが、おかゆと混ぜたり、お野菜に混ぜる事で一度にバランスの良い食事を提供する事が出来ます。鶏のレバーを下処理して茹で、ペースト状にしても食べてくれない事も少なくありません。時間をかけて作った割には食べてくれなかったと言うこともこの商品なら防げそうです。
-
和光堂手作り応援 チンしてコーンぱん 20g×4包4.33 (口コミ18件)和光堂の手作り応援チンしてコーンぱんは手作り応援シリーズは9カ月頃から幼児期までのお子様を対象にした、コーンの香る蒸しパンです。和光堂の手作り応援シリーズは忙しいけど手作りしてあげたいママ、パパの気持ちを形にしています。便利な個包装で衛生的だけでなく調理行程も簡単かつ美味しく仕上がるように工夫されています。チンしてコーンぱんはおやつとしてはもちろん、お総菜パンとしてのアレンジもできます。初めてパンを試したい方、赤ちゃんの食べたいと言う意欲を引き出します。
-
和光堂手作り応援 だし&ソース 3種パック 8包4.32 (口コミ28件)手作り応援だし&ソース3種パックは、和風だし、コンソメ、ホワイトソースがセットになったベビーフードです。対象月齢は、離乳食初期の5か月頃からです。内容量は、和風だし2.5g×3包、コンソメ2.3g×3包、ホワイトソース3.5g×2包です。和光堂の手作り応援シリーズは、お湯で溶いて簡単に作れる粉末タイプです。離乳食を1から作るのは大変だという忙しいママも嬉しいベビーフードです。3種類の味が入っているのも嬉しいですね。
-
和光堂たっぷり手作り応援 和風だし 徳用 顆粒 50g4.32 (口コミ57件)「たっぷり手作り応援和風だし徳用顆粒50g」は、5ヶ月ごろからのお子さんを対象とした、手作り離乳食を応援するために作られたお湯に溶いて使用するタイプの和風だしです。お湯に溶いて約20回ほど使用できる粉状のだし50gが1袋に入っていて、使用分をお湯に溶かして使用します。容器の上には開け閉めと保存の際の手間を減らすチャックが付いていて、だしを取る手間、手作りする際の手間を省き、離乳食作りをサポートしてくれます。
-
和光堂手作り応援 鮭と青菜の和風あんかけ 2.7g×5包4.3 (口コミ23件)手作り応援鮭と青菜の和風あんかけのもとは、乾燥さけや乾燥ほうれん草などを使用した粉末タイプのベビーフードです。内容量は2.7g×5包です。対応月齢は、生後7か月頃からです。モグモグ期に合わせて、舌で潰せる固さです。和光堂の手作り応援シリーズは、手軽に離乳食が作れる粉末タイプになっており、素材の味を活かし美味しさにこだわっています。味付けも赤ちゃんに合わせた優しい味わいです。
-
和光堂手作り応援 和風だし 2.5g×10包4.3 (口コミ20件)「手作り応援和風だし2.5g×10包」は、5ヶ月以降のお子さんから使用できるお湯で溶いて使う和風だしの素で、1パックに10包が入っています。国産のかつお節と昆布からとったやさしい味のだしが粉末になっていて、お湯で溶いて使用します。素材から手作りすると準備が面倒なだしを素早く簡単に準備できますので、おだしとしていろいろなメニュー作りに利用できますし、和風の味付けに慣れる練習もできます。
-
和光堂手作り応援 野菜スープ 2.3g×10包4.24 (口コミ45件)手作り応援野菜スープは、たまねぎやにんじん等の野菜が入ったベビーフードです。内容量は、2.3g×10包です。対象月齢は生後5か月頃からです。離乳食ゴックン期に最適です。和光堂の手作り応援シリーズは、お湯で溶くだけで簡単に作れ便利です。1から手作りが難しくても本品を使用すれば手軽に作れますね。赤ちゃんに合わせてやさしい味付けになっているので嬉しいですね。素材の味を活かして美味しく作られています。
-
和光堂手作り応援 ホワイトソース 3.5g×8包4.23 (口コミ66件)手作り応援ホワイトソースは5カ月頃から幼児期までのお子さんが食べられる食材です。この商品はメインの食材を簡単に洋風にアレンジしてくれたり、和食に偏りがちな初期の離乳食に味の変化をつける為に大変重宝します。お湯で溶かすだけで簡単に食べれるのでおかゆに混ぜるとリゾット風になったり、またパサつきがちな魚類や肉類にかけることで食材をしっとりさせてくれます。ミルクの優しい風味が赤ちゃんを笑顔にさせてくれる商品です。
-
和光堂手作り応援 コンソメ 2.3g×10包4.22 (口コミ50件)「手作り応援コンソメ2.3g×10包」は、5ヶ月以降のお子さんから使用できる、お湯で溶いて使うコンソメスープの素です。1パックに10包が入っていて、チキンと国産の野菜をじっくり煮込んでとったコンソメスープは、まろやかでやさしい味に仕上げてあります。スープとしてだけではなく味付けとしてもいろいろなメニュー作りに使用でき、手早く簡単にお子さんに洋食メニューを提供する手助けで、手作り離乳食を補助します。
-
和光堂手作り応援 鶏レバーと緑黄色野菜 2.3g×8包4.22 (口コミ60件)和光堂の手作り応援鶏レバーと緑黄色野菜は7カ月頃から幼児期までのお子様を対象とした商品です。封を開けると粉なので一瞬本当に栄養あるの?と疑いたくなりますが、ニンジン、玉ねぎ小松菜などの野菜と鶏レバーが含まれているのでバランスよく栄養を摂取できます。鶏レバーの調理が苦手なママもこれなら積極的に赤ちゃんに食べさえせてあげれますね。7カ月以降は母体からもらった鉄分が無くなる時期なので食材から積極的に鉄分を補給しましょう。しかもこの商品なら過剰摂取にならないように計算されているので安心して与える事ができますね。
-
和光堂手作り応援 おみそしるのもと 2g×6包4.2 (口コミ30件)「手作り応援おみそしるのもと2g×6包」は、7ヶ月以降のお子さんに使用できるお湯で溶いて使うおみそしるの素です。1パックに6包が入っています。かつお節と昆布からとっただしとみその風味を生かした味付けで、おかゆに混ぜたり、野菜を加えたりと、おみそしるとして飲ませるだけではなく、いろいろなメニューに使用できます。だしを取る手間を省きつつ、お子さん手早くだしの利いたみそしるの味を提供することが出来て、時短と便利さを兼ね備えています。
-
和光堂手作り応援 チンして蒸しぱん 20g×4包4.16 (口コミ50件)手作り応援チンして蒸しぱんは和光堂から販売されているプレーンタイプの蒸しパンです。9ヶ月から幼児期までのお子さんを対象としたこのチンして蒸しパンはそのままではもちろん、お惣菜パンとしてのアレンジがしやすい商品です。レンジでチンするだけなので、パパでも簡単に作ることが出来ます。市販のパンはお砂糖がたくさん入ってそうだし、でもパンを作る時間は無いしと思った時に重宝します。また、1歳過ぎてからは安心して食べさせてあげるおやつとしてもストックしておくと、パパッと手作りして出せるので赤ちゃんも喜んで食べてくれますよ。
和光堂のブランド一覧
- 1食分の野菜が摂れるグーグーキッチンarrow_forward_ios
- BIGサイズのグーグーキッチンarrow_forward_ios
- BIGサイズの栄養マルシェarrow_forward_ios
- WAKODOGLOBALarrow_forward_ios
- おやこdeごはんarrow_forward_ios
- はじめてのシリアルarrow_forward_ios
- はじめての離乳食arrow_forward_ios
- らくらくまんまarrow_forward_ios
- グーグーキッチンarrow_forward_ios
- 手作り応援arrow_forward_ios
- 手作り応援ファーストステップarrow_forward_ios
- 栄養マルシェarrow_forward_ios
- 緑黄色野菜ふりかけarrow_forward_ios
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。