手作り応援 チキンと野菜のトマトソース 3.5g×6袋の商品情報
手作り応援 チキンと野菜のトマトソース 3.5g×6袋の商品詳細
お湯で溶くだけでかんたんにできる、「手作り応援 チキンと野菜のトマトソース」。あっという間にできるので、時短にもなりますし、忙しいパパママの強い味方です!国産のほうれん草・コーン・鶏肉を使用しており、子どもが食べやすいようにトマトの酸味をおさえた、まろやかな味わいです。6袋(1袋3.5g)が個包装で入っており、メニューにあわせて使いたいだけ使えるのでとても便利です。7ヵ月頃から幼児期までを目安に、離乳食の洋風アレンジメニューを手軽につくりましょう。
商品の特長・原材料
原材料は、調味粉末(乳糖・でん粉・トマトソースパウダー・トマトパウダー・酵母エキスパウダー・全粉乳・食塩)・乾燥鶏肉加工品(鶏肉・パン粉・たまねぎ・でん粉・食塩)・チキンパウダー(鶏肉・デキストリン・食塩・でん粉)・かぼちゃフレーク(かぼちゃピューレー・デキストリン・小麦粉・でん粉・さつまいも・乾燥マッシュポテト・麦芽糖・食用油脂)・乾燥野菜(スイートコーン・ほうれんそう)・にんじんフレーク(にんじん・小麦粉・デキストリン・トマトピューレー・乾燥マッシュポテト・たまねぎ・でん粉・食用油脂)/増粘剤(加工でん粉)・酸化防止剤(ビタミンE)であり、アレルゲンは乳・小麦・鶏肉です。
商品の使い方
おかゆに混ぜたり、パスタや野菜にかけたり、さまざまなメニューに使うことができます。つくりかたは、ソースとして使う場合、80℃以上のお湯30ml(大さじ2)で1袋を溶かします。スープとして使う場合、80℃以上のお湯45ml(大さじ3)で1袋を溶かします。アレンジレシピですが、7~8ヵ月頃は「チキントマトリゾット」、9~11ヵ月頃は「ミネストローネ」がおすすめです。ホームページやパッケージにレシピが掲載されているので、ぜひチェックしましょう。
手作り応援 チキンと野菜のトマトソース 3.5g×6袋の基本情報
月齢 | 7ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | ¥621 (¥207 / 1商品) |
内容 | おかず/粉末類 |
内容量 | 3.5g×6袋 |
原材料名 | 調味粉末(乳糖 でん粉 トマトソースパウダー トマトパウダー 酵母エキスパウダー 全粉乳 食塩) 乾燥鶏肉加工品(鶏肉 パン粉 たまねぎ でん粉 食塩) チキンパウダー(鶏肉 デキストリン 食塩 でん粉) かぼちゃフレーク(かぼちゃピューレー デキストリン 小麦粉 でん粉 さつまいも 乾燥マッシュポテト 麦芽糖 食用油脂) 乾燥野菜(スイートコーン ほうれんそう) にんじんフレーク(にんじん 小麦粉 デキストリン トマトピューレー 乾燥マッシュポテト たまねぎ でん粉 食用油脂)/増粘剤(加工でん粉) 酸化防止剤(ビタミンE) |
容器の種類 | パック |
商品重量 | |
梱包サイズ | |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
手作り応援 チキンと野菜のトマトソース 3.5g×6袋の新着レビュー
-
2020/03/26
7294さん
5周りに頼れる人が居なくて、体調わるい時とかでもストックしておくと、お湯さえ作れば出来るので凄く助かりました。何ヶ月と記載されてるので、手作りだと何からあげていいかもわからなかったですが、あげてはいけないものは絶対に入っていないので、市販のベビーフードの方が安心できると思います。 詳細を見る -
2020/03/26
Minnmiさん
4トマトが苦手な娘でしたが、このベビーフードをきっかけに、加熱したソースやスープをよく食べるようになりました。食事としてはこれだけでは不足なので、おかゆやパスタで一緒に与えたり、野菜にかけたりして使いました。とても喜び食べる様子でしたので、何回もリピート買いしました。 詳細を見る -
2020/03/26
コラテさん
5味に飽きてしまわないように、中々家ではてまがかかって大変なので購入しました。ご飯に混ぜると水分量もちょうどよいので助かります。外出先では少し面倒ですが家では色々使えるのであるて便利です。これから先食べれるものがさらに増えたらアレンジをしてあげたいと思います 詳細を見る -
2020/03/26
メイきちさん
4最初は手抜きかなぁと購入に抵抗がありましたが、買って使ってみると楽すぎてもう手放せなくなりました。このシリーズはすべて栄養バランスも自分で作るより整っているし、なにより作るのがとても簡単で、子供がお腹を空かせる時間が短く済むので本当に助かっています。 詳細を見る -
2020/03/26
みゆあれあさん
5家で使う時に買いました!自分では、なかなか美味しく作ってあげられず。買ってみようと思いました。使いやすかったしまた買いたいです。いい匂いで美味しそうだったし、子供もよく食べてくれました。市販のにはよくお世話になっています。色んなのかって試したいと思いました。 詳細を見る -
2020/03/26
ささつつさん
4月齢が低いうちの、離乳食を始めたばかりの頃、素材のみから少しずつ薄味をつけていくのに、粉末で少量から使えて便利でした。 始めての味付けに大人のを使うのも素材や濃さが気になり、安心して使えました。 シリーズで味違いを買いだめして使ってました。下の子の離乳食が始まるので、またリピしようと思っています。 詳細を見る -
2020/03/26
ニトロさん
5ご飯とおかずを同時にあげることが多いので、その上にこれをふりかけてお湯をかけたら出来上がり!! 凄く使いやすいし、小分けになっているので、実家に帰る時などかさばらずに良いです!! お値段もお手頃で色々種類もあるので、結構使っています。 お湯なしで出来るパターンが多くなれば災害など起きた時にも使いやすいですね! 詳細を見る -
2020/03/26
KinKinさん
5息子はトマトが大好きで、その当時お肉や魚を食べなかったのでトマトとチキンの入ったベビーフードを購入しました。 これにご飯をかけてあげたらとても喜んで食べてくれたので、自分でも作ってあげていました。 子供の好きなものを探ることもベビーフードは役に立ちました。 味も大人が食べても美味しいですし、安心してあげることができました。 詳細を見る -
2020/03/26
yurie333さん
5離乳食中期で味付けがワンパターンになっていたので購入しました。煮たお野菜にお湯と混ぜるだけでよかったので簡単に調理できました。娘も美味しそうに食べてくれたので、中期には何回か購入させて頂きとても助かりました。他のシリーズのコンソメ味・和風だしも購入し簡単に味付けができ、離乳食作りが楽になりました。 詳細を見る -
2020/03/26
igw-knさん
4調理が難しいものや作ると大量にできてしまうものなどの時に購入しています。バランスとかもしっかり考えて作ってあるので自分で作ったものを食べさせていてバランスが悪いと思ったときには重宝していると思います。あと、外出しているときに食べさせらるときも簡単に食べさせることができるものはとても助かります。 詳細を見る -
2020/03/26
Yuzutanさん
5外に出る時にわざわざ作るのがめんどうだったし、ちょうどいい分が入ってるので測ったりしなくてすごく楽でした。味も濃くないし参考になるしレシピ書いてあるし最高だった。子供の分だけ作るのは思ったより大変なのでこれは本当にいい商品だと思っています。 詳細を見る -
2020/03/26
のみいさん
4基本的に値段でお安いもので選んでいました。外出に便利なパック付きのものは買わず、レトルトのものしか買いません。また、家で食べる離乳食の味付けに調味料として入れるようにしていました。これは簡単だったので、材料だけ毎回準備するようにしていました。 詳細を見る -
2020/03/19
yun6tonesさん
5トマトが好きな子だったのですが、冷凍したものはあまり好まず、食べる度に下処理をしていました。このシリーズはお湯を合わせるだけで、すぐにソースになりどんな食材にもかけることができレパートリーが増えました。ソースだけでなくスープとしての活用もでき重宝しました 詳細を見る -
2020/03/19
ひなぷうさん
4素材だけ冷凍してあれば後はかけるだけで、スープにもなるしドリアにもなるし色んな使い方があってとても便利なのでよく使ってた。主に夜のメインになる事が多かった。 子どもも嫌がらずに食べてたので、トマトソース、ホワイトソースなど気分によって使い分けてた 詳細を見る -
2020/03/19
yatsukoさん
5トマトソースを手作りするのは手間がかかるので、最初は試しに購入しました。味のバランスが良く、色々な野菜を足しても美味しかったです。また、パスタだけでなく焼いた魚やハンバーグの餡、グラタンソースなどにも使えてとても助かっています。このシリーズのものは子どもがよく食べるので、鯛そぼろあんなど、他のものも購入しており、欠かせません。 詳細を見る -
2020/03/19
りぽぴたんでーさん
5コレを手に取った一番の決め手は安さでしたが、娘もあまり嫌がることなくすんなり食べてくれてほとんど完食することが多かったです!初めての離乳食で右も左もわからなかったのでとても助かりました!二人目も生まれるのでまたお世話になるとこは間違いないです! 詳細を見る -
2020/03/19
noriko1220さん
3月齢もあがり、そろそろ味をつけての離乳食を進めようと思い、購入しました。 自分で味付けは不安があったでどのような味付けなのかと、時短のために購入しました。まだ、使用していませんが、いろいろな種類があるようなので、今後他の商品も検討していきたいと思ってます。 詳細を見る -
2020/03/19
まいまいmmmさん
5離乳食を始めた時からお粥の食べが悪く色々試しましたが、7か月になってからベビーフードを使用するようになりました。特にトマトの味が好みのようで、トマトを使用しているベビーフードを使用すると完食してくれるようになりました。 ベビーフードをストックしほとんど毎日使用しています。大変助かっています。 詳細を見る -
2020/03/19
tamasoさん
4離乳食の味付けや、レパートリーを増やすために使用しました。粉末も溶けやすくスティックなので量が決まっていて使いやすかったです。味も息子にヒット!パクパク食べてくれています。選択したもの以外にもほとんどの種類を試したような気がします!どれも匂いもよく、食べやすそうにしていました! 詳細を見る -
2020/03/19
hedgehg.さん
5元々味がないご飯でも美味しそうに食べてくれていましたが、ベビーフードを与えだしてから味をしめたのか味があるものじゃないと嫌がるようになりました。ご飯や野菜などは出汁と混ぜていたのですがいつも同じ味だと飽きるかと思い購入してみました。作り方は簡単で時間が無い時でもすぐ作れたので便利です。子供も美味しそうに食べてくれたので良かったです。 詳細を見る
手作り応援シリーズの関連商品
-
和光堂手作り応援 とろみのもと 2.8g×8包4.71 (口コミ24件)2015年3月24日発売
-
和光堂たっぷり手作り応援 おみそしるのもと 徳用 24g4.67 (口コミ12件)2019年3月4日発売
-
和光堂手作り応援 チキンと野菜のクリームソース 3.6g×6袋4.67 (口コミ12件)2019年3月4日発売
-
和光堂手作り応援 白身魚と緑黄色野菜 2.3g×8包4.55 (口コミ11件)2015年3月24日発売
-
和光堂手作り応援 五目まぜご飯のもと 2.8g×5包4.51 (口コミ37件)2015年3月24日発売
-
和光堂たっぷり手作り応援 コンソメ 徳用 46g4.51 (口コミ154件)2019年3月4日発売
-
和光堂手作り応援 鶏肉と緑黄色野菜 2.3g×8包4.49 (口コミ43件)2015年3月24日発売
-
和光堂手作り応援 緑黄色野菜 3種パック4.48 (口コミ23件)2015年3月24日発売
-
和光堂手作り応援 かぼちゃとさつまいも 2.3g×8包4.44 (口コミ133件)2015年3月24日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。