手作り応援 あんかけ&まぜご飯のもと4種パック 5包の商品情報
手作り応援 あんかけ&まぜご飯のもと4種パック 5包の商品詳細
手作り応援あんかけ&まぜご飯のもとは、鯛そぼろあんかけ、鮭と青菜の和風あんかけ、五目まぜご飯のもと、野菜リゾットのもとの4種類がセットになったベビーフードです。内容量は5包入りです。対象月齢は、モグモグ期である「生後7か月頃からです。月齢に応じて、舌で潰せる固さに出来上がります。和光堂の手作り応援シリーズは、美味しく、やさしく、簡単に離乳食作りが出来るように作られました。粉末状のベビーフードなので、お湯を注ぐだけで滑らかな食感になります。
商品の特長・原材料
鯛そぼろあんかけの原材料は、でん粉、デキストリン、乾燥たい、粉末しょうゆ、食塩、ごぼう粉末、乾燥しいたけ、さやいんげん、ほうれんそう、和風だし粉末、かつお節エキス粉末、酵母エキス粉末、昆布エキス粉末、食用油脂です。鮭と青菜の和風あんかけの原材料は、でん粉、デキストリン、乾燥さけ、粉末しょうゆ、食塩、ごぼう粉末、乾燥ほうれんそう、乾燥しいたけ、かつお節エキス粉末、和風だし粉末、酵母エキス粉末、昆布エキス粉末、食用油脂です。五目まぜご飯のもとの原材料は、デキストリン、粉末しょうゆ、鶏肉、パン粉、たまねぎ、でん粉、食塩、食塩、スイートコーン、さやいんげん、ほうれんそう、ごぼう粉末、和風だし粉末、かつお節エキス粉末、酵母エキス粉末、乾燥しいたけ、ぶどう糖、昆布エキス粉末、でん粉、食用油脂です。野菜リゾットのもとの原材料は、デキストリン、トマトペースト、チキンブイヨン、スイートコーン、さやいんげん、ほうれんそう、食塩、オニオンソテー、食用油脂です。アレルゲンは、小麦、えび、かに、大豆、鶏肉です。
商品の使い方
作り方は、お湯を注いで混ぜて溶かせば出来上がりです。粉末タイプで少量づつ個包装になっているので、使いやすく衛生的です。あんかけ状の本品はとろみがしっかりついているので、お魚やご飯にかけると食べやすく、栄養もしっかり摂れる1品になりますね。混ぜご飯の元はご飯に混ぜて食べます。リゾットの元もご飯に混ぜてた食べますが、パンに塗って違った食感で食べてもいいですね。
手作り応援 あんかけ&まぜご飯のもと4種パック 5包の基本情報
月齢 | 7ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | |
内容 | おかず/粉末類 |
内容量 | 2.7g×2、2.7g×1、2.8g×1.3g×1 |
原材料名 | ●鯛そぼろあんかけのもと/でん粉、デキストリン、たいフレーク、和風だし粉末(デキストリン、かつお節エキス、昆布エキス、食塩)、粉末しょうゆ(小麦・大豆を含む)、食塩、ごぼう粉末、フリーズドライ野菜(さやいんげん、ほうれんそう)、しいたけフレーク、酵母エキス、植物油脂 ●鮭と青菜の和風あんかけのもと/でん粉、デキストリン、さけフレーク、和風だし粉末(デキストリン、かつお節エキス、昆布エキス、食塩)、粉末しょうゆ(小麦・大豆を含む)、食塩、ごぼう粉末、フリーズドライほうれんそう、しいたけフレーク、酵母エキス、植物油脂 ●五目まぜご飯のもと/デキストリン、和風だし粉末(デキストリン、かつお節エキス、昆布エキス、食塩)、粉末しょうゆ(大豆を含む)、鶏肉フレーク(鶏肉、パン粉(小麦を含む)、たまねぎ、でん粉、食塩)、食塩、フリーズドライ野菜(スイートコーン、さやいんげん、ほうれんそう)、ごぼう粉末、酵母エキス、しいたけフレーク、ぶどう糖、でん粉、植物油脂 ●野菜リゾットのもと/デキストリン、トマトペースト、チキンブイヨン、フリーズドライ野菜(スイートコーン、さやいんげん、ほうれんそう)、食塩、たまねぎ、ぶどう糖、でん粉、植物油脂 |
容器の種類 | 箱入り |
商品重量 | 200 g |
梱包サイズ | 24 x 12.5 x 7 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
手作り応援 あんかけ&まぜご飯のもと4種パック 5包の新着レビュー
-
2018/11/08
なぎそうしおさん
5豆腐に混ぜたり、あとはご飯にふりかけとしても利用しています。時間がないときや味付けに悩んだ時にすぐ使えるので便利です。選んだポイントは1回で使い切る事が出来る点です。あとは栄養バランスが考えられている点です。 詳細を見る -
2018/11/08
capiさん
5そのままの食材だけだと,マンネリ化してしまい,食べなくなることもあるので,すぐに味をかえられるこの商品はとてもよく使いました。主食にもおかずにも使えるので,とても使いやすかったです。子どももいつもと違う味でよく食べてくれました。 詳細を見る -
2018/11/08
みさき0210さん
57ヶ月になりあげてみました。 うちの子はおかゆのみだとたべてくれないので、混ぜご飯のもとは大活躍です。 味もしっかりしていて、バランスもとてもいいです。 1箱で種類もたくさんあり、粉末になっているので、とても使いやすいです。 お出かけの時も持ち運びやすく、 とてもありがたいです。 詳細を見る -
2018/11/08
れぶにゃんさん
5味のないおかゆを息子が食べにくそうにしてたので購入してみました。 粉末なので、衛生面も安心だし、一袋の量もちょうどいいと思います。量も調節できるし。 息子も美味しそうに食べていたので購入してよかったです。 詳細を見る -
2018/11/08
kanariaxxさん
5白ご飯や、お豆腐など味付けにマンネリしてきた時にサッとかけてあげたり、栄養面が少し心配な時にあげてました。 味も特に嫌がらず美味しそうに食べていたので何度も購入しました。 2人目がもうすぐ離乳食の時期が始まるのでまた違うアレンジ方法で使いたいなと思います! 詳細を見る -
2018/11/08
めい0805さん
5ネットで見つけて、口コミがよかったから買いました。 味が濃くて今までよりもよく食べました。 うちは1袋ではなく半分使うようにしています。 おかゆだけでは物足りないときにつかっています。 小分けになっているので使いやすいです。 詳細を見る -
2018/11/08
匿名さん
5お粥に少しアクセントが欲しいなと思って使いました。子供も食べがよくなるし色々な味を教えるのに丁度良いと思います。衛生的だし、手軽なので使いやすいし、上手に使えば楽しい食事になると思います。お出掛けする時にも持って行けるので良いと思います。 詳細を見る -
2018/11/08
chiptanさん
5海外旅行での離乳食に使いました。 粉末なので軽くかさばらず使い勝手がとても良かったです! どのシリーズも粉っぽさがあるのはどうしようもないですが、お湯を入れてすぐに作れてとても楽でした。 子供も手作りよりこちらの方が食いつきが良かったです 詳細を見る -
2018/11/08
とやさん
5あんかけやソースは、お粥にかけて味を変える以外に、その日の気分でお粥の柔らかさを調節することにも使えるため、中期の中途半端なお粥の調節にとても重宝しました。さらに、具だけ用意してチンし、熱々のソースをかけて簡単なスープを作ることもできたのでよかったです。 詳細を見る -
2018/11/08
初めての双子ママさん
5外出時は和光堂のベビーフードを利用してました。子供達は大好きでおかずもセットのお弁当離乳食が使いやすかったです。他のメーカーは買った事ありませんが使いやすさも子供達の食べっぷりも良く食べれるようになった頃から愛用してました。 詳細を見る -
2018/11/08
Somama♥さん
5おかゆや麺類などに使いやすかったです。食べた時の反応も良く、パクパク食べてくれました。離乳食は基本的に自宅でしか与えていませんが、1度だけ外食時にレトルトを与えましたが、よく食べてくれました。もっと、活用して離乳食のレパートリーを増やしたいです。 詳細を見る -
2018/11/08
ごさおさん
5自宅での離乳食がなかなか進まず、ベビーフードを使用しました。娘も気に入ったようでぱくぱく食べてくれました。栄養のバランスもいいし、種類も豊富なのでリピートして使っていました。 2人目が最近生まれたばかりですが、離乳食が始まったらまた使用したいと考えています。 詳細を見る -
2018/11/08
beeenさん
5手作りのストック種類がいつも似てしまうので、味を変えるために利用しました。息子も喜んでパクパク食べます!食事量もベビーフードを使うことで増えました。外出時や、義実家へお泊りに行った際もとても重宝してます。今後も利用させてもらいたいと思います。 詳細を見る -
2018/11/08
きょうさんままさん
5お出かけ先では作ったやつを持ってくと衛生的に心配だったけどこれのおかげでお出かけしやすい子供も手作りより食べる時期もあったくらい好きです、また色んな種類色々な用途で使えるため手作りの際少し加えたりさせていただいてます 詳細を見る -
2018/11/08
よこゆずさん
5私の体調がすぐれない時や平日のお昼には必ず食べさせてます!子供もとてもお気に入りで喜んでパクパクとたべます!私が作った手作りのものより好んでいる気がします!笑ほかにもレトルトパウチのかぼちゃのグラタンも大好物の一つでよくたべさせています! 詳細を見る -
2018/11/08
あいう15さん
5白いご飯じゃ物足りないときに量も丁度良いし、味も美味しそうだったので購入しました。出かけてるときや自宅にいるときでも手軽に使えてすごく使いやすかったです。値段もお手軽で見た目もすごく美味しそうだったので、買いました。 詳細を見る -
2018/11/08
匿名さん
5お肉や野菜をあげる時に、とろみがないと食べづらいようなのと、味付けをどうしたらいいかよくわからないので、利用しています。1包の量がちょうどよく、味も食べやすいのか、いつもより食べてくれたように感じます。 詳細を見る -
2018/11/08
ちゃんまい*さん
5普段からあまり離乳食の食べが悪く、とくにおかゆは途中で飽きてしまったりするようなのですが このベビーフードを混ぜてみたらしっかり食べきり、もっと欲しいのかな?と思うくらいよく食べてくれました。 外出先では使いにくいので、混ぜご飯などにして持って行くようにしています 詳細を見る -
2018/11/08
ハル楓さん
5なかなか家で作ろうと思ってもレパートリーが少なかったり、ぐずってて用意する時間がなかったりしてそんな時にたいへん便利です。パパに預けて出かける際にも安心して任せられるので、うまくベビーフードを活用しながら手作りのものを与えていきたいです。子どもも気に入ったのかパクパクたべていました。 詳細を見る -
2018/11/08
みなたかままさん
5このシリーズは、そのままでも、いろんな野菜に混ぜも使え、バリエーション豊富に使えるので大変便利です。あんかけじょうになっているので、赤ちゃんも、食べやすいのかパクパク食べてくれました。栄養もバランスよく入ってると思ったので、このシリーズをよく使ってます。 詳細を見る
手作り応援シリーズの関連商品
-
和光堂手作り応援 とろみのもと 2.8g×8包4.71 (口コミ24件)2015年3月24日発売
-
和光堂たっぷり手作り応援 おみそしるのもと 徳用 24g4.67 (口コミ12件)2019年3月4日発売
-
和光堂手作り応援 チキンと野菜のクリームソース 3.6g×6袋4.67 (口コミ12件)2019年3月4日発売
-
和光堂手作り応援 白身魚と緑黄色野菜 2.3g×8包4.55 (口コミ11件)2015年3月24日発売
-
和光堂手作り応援 五目まぜご飯のもと 2.8g×5包4.51 (口コミ37件)2015年3月24日発売
-
和光堂たっぷり手作り応援 コンソメ 徳用 46g4.51 (口コミ154件)2019年3月4日発売
-
和光堂手作り応援 鶏肉と緑黄色野菜 2.3g×8包4.49 (口コミ43件)2015年3月24日発売
-
和光堂手作り応援 チキンと野菜のトマトソース 3.5g×6袋4.48 (口コミ25件)2019年3月4日発売
-
和光堂手作り応援 緑黄色野菜 3種パック4.48 (口コミ23件)2015年3月24日発売
-
和光堂手作り応援 かぼちゃとさつまいも 2.3g×8包4.44 (口コミ133件)2015年3月24日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。