和光堂 のベビーフードの口コミ・評判・レビュー一覧
【和光堂】の【ベビーフード】一覧です。気になる人気【ベビーフード】の口コミ・評判をご覧ください。
国産初のベビーフードを開発した、業界最大手の老舗メーカー
和光堂の前身となる「和光堂薬局」の創設者は、日本の小児科の産みの親。栄養失調で亡くなる子どもたちを救いたいという願いから誕生しました。
ベビーフードを日本で初めて開発。100年以上にわたり赤ちゃんの健やかな成長のお手伝いをしています。
月齢毎に選べる豊富なラインナップ、シーンに合わせた使い方も
【はじめての離乳食】
フリーズドライの『素材の裏ごし』。下ごしらえが大変な野菜・魚・お肉をラインナップ。
【手作り応援】
手作りしたいけど忙しいママパパの味方。和風だしやとろみの素など、手作りメニューをサポートするラインナップ。お湯を注いで混ぜるだけ。
【らくらくまんま】
お鍋ひとつでかんたん調理。赤ちゃんのための乾めん。
【栄養マルシェ】
外出時に便利なスプーン付きカップ入りベビーフード。BIGサイズも。
【グーグーキッチン】
パウチタイプの定番ベビーフード。噛む力に合わせた大きさ・固さ・味付け。
【はじめてのシリアル】
好き嫌いや食べムラのあるお子さまでも、苦手な野菜やくだものがとりやすい緑黄色野菜シリアル。
【緑黄色野菜ふりかけ】
緑黄色野菜入りの彩豊なふりかけシリーズ。
和光堂 のベビーフード一覧
-
和光堂ゴロゴロ野菜のビーフカレーライス 120g5.0 (口コミ3件)ゴロゴロ野菜のビーフカレーライスは、12ヶ月頃からの離乳食もパクパク期に入ったお子さんが歯茎で噛める固さに、月齢に見合った120gの容量を配慮されて調理された離乳食です。辛味成分は使用せずに、国産牛肉と5種類の野菜を煮込んでまろやかな風味のカレーを作り、国産コシヒカリと合わせました。1食で8種類の食材を摂取でき、鉄分・カルシウムと、幼児期の体を作るのに必要な栄養分が加えられています。国産の食材にこだわって作られた、お子さんの成長に安心安全な離乳食です。
-
和光堂いわしと根菜の炊き込みごはん 120g4.8 (口コミ5件)いわしと根菜の炊き込みごはんは、12ヶ月頃からのパクパク期のお子さんが歯茎で噛める固さ、月齢に見合った120gという容量で調節された、青魚と根菜、そしてごはんを同時に取ることのできる離乳食です。食べやすい大きさにしたいわしのつみれ、根菜を含む野菜やわかめを、コシヒカリと一緒に和風のだしでふっくらと炊き込み、1食で8種類の食材を摂取することができます。国産野菜を使用しており、鉄分・カルシウム・ビタミンD・DHAと、幼児期の体を作るのに必要な栄養分が加えられています。
-
和光堂しらすとたらのとろふわ雑炊 80g4.77 (口コミ13件)しらすとたらのとろふわ雑炊は、7ヶ月頃からの離乳食もモグモグ期に入ったお子さんが舌で潰せる固さ、月齢に見合った80gという容量で調理された雑炊です。釜揚げしらす、たら、そして3種の野菜をかつお昆布だしで煮込み、やさしい風味を染み込ませた雑炊に仕上げました。国産の材料にこだわって使用しており、お米はコシヒカリです。また、1食で6種類の食材を摂取することができ、鉄分・カルシウム・DHAと、幼児期の体を作るのに必要な栄養分が加えられています。
-
和光堂鶏肉のけんちんうどん 80g4.75 (口コミ12件)鶏肉のけんちんうどんは、7ヶ月頃からの離乳食もモグモグ期に入ったお子さんが舌で潰せる固さ、月齢を考慮した80gという容量で調理された離乳食です。国産鶏ささみと3種の野菜、そして食べやすく切った讃岐うどんを、しょうゆとかつおのやさしい風味が香るだしで煮込み、けんちん風に仕上げました。国産の食材にこだわって食材選びをしており、1食で5種類の食材を摂取できます。また、鉄分・カルシウム・ビタミンDと、幼児期の体を作るのに必要な栄養分が加えられています。
-
和光堂手作り応援 とろみのもと 2.8g×8包4.71 (口コミ24件)手作り応援とろみのもとは忙しくても手作りの離乳食をお子様に食べさせたい。そんなママの気持ちに寄り添ったとっても便利なアイテムです。離乳食初期の5カ月から幼児期まで幅広く使用でき、既に作った食べ物に混ぜるだけで適度なとろみをつけることが出来ます。このとろみのもと自体に味が無いので色々な料理に使えるだけでなく、ママの味を赤ちゃんに食べさせてあげることができきます。離乳食は少量なので水溶き片栗粉の場合、量の調節を間違えるとダマになったりとろみがつき過ぎてしまうこともありますが、これがあればそんな心配はいりません。
-
和光堂たっぷり手作り応援 おみそしるのもと 徳用 24g4.67 (口コミ12件)たっぷり手作り応援・おみそしるのもと徳用は、7ヶ月頃から幼児期までのお子さん向けの、お湯で溶くだけで手軽で簡単に使える粉末タイプのベビーフードです。みそとだしの風味をいかしたおみそしるの元で、乾燥ほうれんそうも入っています。おかゆに混ぜたり、野菜を加えたりと、いろいろなメニュー作り利用することができます。特用は、箱タイプの2倍量・約12回分が1袋に包装されており、開け閉めが簡単で保存の際にも役立つチャックの付いた開け口になっています。
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる10種の野菜の中華クリーム煮100g4.67 (口コミ3件)老舗ベビーブランドの和光堂が作っている「グーグーキッチン」の中でも、1袋で1食分の野菜が摂れるのが「1食分の野菜が摂れるグーグーキッチン」。今回ご紹介する「1食分の野菜が摂れる10種の野菜の中華クリーム煮」は、優しい味のクリームの中に野菜の旨味がたっぷりが入っている味わい深い一品です。
-
和光堂手作り応援 チキンと野菜のクリームソース 3.6g×6袋4.67 (口コミ12件)手作り応援・チキンと野菜のクリームソースは、7ヶ月頃から幼児期までのお子さん向けの、お湯で溶くだけで手軽で簡単に使える粉末タイプのベビーフードです。国産のほうれん草、コーン、鶏肉を使用したクリームソースで、素材の風味豊かなやさしい味わいに仕上げてあり、離乳食の味付けにおすすめです。手作り応援シリーズは、手作りしたいけれど、1から全部作るのは大変という親の悩みをサポートしてくれます。3.6gずつの個包装×6が入っていて、1回使い切りで使用でき衛生面でも安心です。
-
和光堂栄養マルシェ 野菜あんかけ鯛ごはん 80g×24.63 (口コミ8件)栄養マルシェ野菜あんかけ鯛ごはんは、にんじんやピーマン等の野菜や、鯛を一緒に炊き込んだごはんです。対象月齢はカミカミ期にあたる生後9か月頃からです。具材の固さは歯ぐきでつぶせる固さです。内容量は80gが2つ入っています。和光堂の栄養マルシェシリーズは、食事バランスがしっかり考えられていて、スプーンが付いてるお出かけできる離乳食です。成長に合わせた味付けで調理されているので、安心ですね。
-
和光堂栄養マルシェ じゃがいもとお肉のカレーライスランチ 90g+80g4.61 (口コミ18件)栄養マルシェじゃがいもとお肉のカレーライスランチは、野菜と牛肉を煮込んだじゃがいもとお肉のカレーライスと、じゃがいもやまぐろフレークを使用したポテトとツナのグラタンの2種類がセットになっているベビーフードです。対象月齢は生後12か月頃からで、具材は月齢に応じた固さに調理されています。和光堂の栄養マルシェシリーズは、栄養バランスを考えて作られていて、主食とおかずがセットになっているのでボリュームもあります。
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン 角煮チャーハン 130g4.58 (口コミ26件)BIGサイズのグーグーキッチン・角煮チャーハンは、12ヶ月頃からのお子さんを対象としたベビーフードです。やわらかいごはんとコロコロの豚肉と卵のうま味をきかせて合わせ、野菜のやさしい甘さと醤油でじっくりと煮込み、ゴマ油の風味をつけて中華風に仕上げました。月齢に見合った噛みごたえや歯ごたえで、お子さんの食を助けます。通常のグーグーキッチンでは量が足りないお子さんも、大容量130gでしっかりとした満足感を得られます。
-
和光堂BIGサイズの栄養マルシェ おでかけカレー&ハンバーグランチ 110g+80g4.56 (口コミ121件)BIGサイズの栄養マルシェ・おでかけカレー&ハンバーグランチは、12ヶ月頃からのお子さん向けの「じゃがいもとお肉のカレーライス」と「和風ハンバーグ」の詰め合わで、主食とおかずが1つで完結しており食事バランスも考えられて作られた離乳食セットです。栄養マルシェシリーズは、カップに入ったタイプの離乳食で、容器はそのまま食器として使用可能、スプーン付きで外出に便利です。BIGサイズは、たくさん食べられるお子さん向けに容量を増やしてあり、満足感たっぷりです。
-
和光堂手作り応援 白身魚と緑黄色野菜 2.3g×8包4.55 (口コミ11件)手作り応援白身魚と緑黄色野菜は、白身魚のたら、色んな緑黄色野菜、じゃがいもなどが入ったペースト状のベビーフードです。生後5か月頃の離乳食初期から食べれます。和光堂の手作り応援シリーズは、1から手作りするのは大変だけど、きちんと作ってあげたいを応援する簡単に使えるのが特徴です。野菜をたくさん使って離乳食を作るのは大変だけど、この1品には色んな食材や魚が入ってます。ごっくん期に合わせて滑らかにすりつぶされています。
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン具だくさんハヤシソース100g4.54 (口コミ13件)和光堂のベビーフードにはボリューム満点のビッグサイズがあります。その名もBIGサイズのグーグーキッチン具だくさんハヤシソースです。1歳4か月頃のお子さまでも満足できるボリュームと、具材を大きめにすることで食べ応えを感じることができるように工夫されています。トマトを中心とした野菜のうまみと甘みをいかし、まろやかに仕上げてあります。にんじんやスイートコーン、ブロッコリーも混ぜることで見た目がカラフルなハヤシソースです。
-
和光堂緑黄色野菜ふりかけ ソフト しらすわかめ 15g4.53 (口コミ15件)「緑黄色野菜ふりかけ ソフト しらすわかめ 15g」は、9ヶ月頃のお子さんから使用できる、赤ちゃん向けのふりかけです。成長に必要なカルシウム、鉄分がプラスされていて、ほうれんそう、にんじん、かぼちゃ、わかめ、しらす入りそぼろと多くの食品が含まれています。塩分ひかえめのやさしい味付けですが、噛むことを覚えた赤ちゃんにぴったりの歯ごたえで、ごはんに混ぜて食べさせてあげると、お子さんの食欲を誘います。
-
和光堂緑黄色野菜ふりかけ さけ/おかか 2.2g×6包4.52 (口コミ21件)緑黄色野菜ふりかけさけ・おかかは、乾燥さけやかつお節粉末を使用したふりかけです。対象月齢は離乳食カミカミ期にあたる、生後9か月頃からです。内容量はさけ2.2g×3包、おかか2.2g×3包です。和光堂の緑黄色野菜ふりかけシリーズは、緑黄色野菜を使用した彩り豊かなベビーフードです。カルシウム・鉄分入りで、かぼちゃ、ほうれん草、小松菜も入っている栄養満点なふりかけです。
-
和光堂栄養マルシェ ポテトとツナのグラタンランチ 90g+80g4.52 (口コミ31件)栄養マルシェポテトとツナのグラタンランチは2種類のベビーフードがセットになっています。野菜、かつおの昆布だし、鮭などが入った鮭と椎茸のまぜごはんと、じゃがいも、まぐろフレーク、キチンエキスなどが入ったポテトとツナのグラタンがセットです。内容量は鮭と椎茸のまぜごはんが90g、ポテトとツナのグラタンが80gです。生後12か月頃から食べれます。和光堂の栄養マルシェシリーズは、主食とおかずがセットになっていて、食事のバランスが良くできています。
-
和光堂手作り応援 五目まぜご飯のもと 2.8g×5包4.51 (口コミ37件)「手作り応援 五目まぜご飯のもと」は、お湯で溶くだけでかんたんにできる粉末タイプのベビーフードです。モグモグ期の7ヵ月頃から幼児期までを対象としており、舌でつぶせるかたさです。国産の緑黄色野菜と鶏肉を使用。ごはんやパスタ、おいもなどにかけたりと、いろいろなメニューに活用できます。使い切りできる個包装なので、衛生面も安心です。ササッと一品をつくることができるので、忙しいママには便利です。着色料・保存料・香料は使用しておりません。内容量は2.8g×5包。
-
和光堂たっぷり手作り応援 コンソメ 徳用 46g4.51 (口コミ154件)たっぷり手作り応援・コンソメ徳用は、7ヶ月頃から幼児期までのお子さん向けの、お湯で溶くことによって手軽で簡単に使える粉末タイプのベビーフードです。国産の野菜とチキンをじっくり煮込んでとったコンソメスープで、スープとして使用する他にも、いろいろな離乳食メニュー作りに使用できます。特用は、箱タイプの2倍量・約20回分が1袋に包装されており、開け閉めが簡単で保存の際にも役立つチャックの付いた開け口になっています。
-
和光堂おやこdeごはん 中華風野菜炒めの素 120g4.5 (口コミ4件)和光堂の「おやこdeごはん中華風野菜炒めの素」は、生後12ヶ月以降のお子さんを対象とした、にんじん、しょうがなどを使い、ほたてと鶏がらのうま味を生かした野菜炒めの元です。和光堂の「おやこdeごはん」シリーズは、「家族のおかずを一緒に作りたい」「短時間で調理を済ませたい」「子供に手作りごはんを食べさせたい」など、お母さんへの細かい配慮を大切にしています。お子さんはもちろん、大人も美味しく食べられるおかずなので、家族全員で食事の時間を楽しめます。
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン煮込みハンバーグ100g4.5 (口コミ26件)BIGサイズのグーグーキッチン煮込みハンバーグは、1歳4か月頃のお子さまでも満足できるように、大きめ具材がゴロゴロと入っている和光堂のベビーフードです。やわらかいハンバーグとにんじんなどの野菜をコクのあるデミグラスソースで煮込みました。具材は大きめではありますが、もちろん月齢に応じて前歯でかみ切れるように調理されています。ボリューム満点なだけではなく、かむことによってお子さまが満足感を得られるよう工夫がされているベビーフードです。
-
和光堂BIGサイズの栄養マルシェ おでかけ洋風ランチ 110g+80g4.49 (口コミ303件)おでかけや忙しい毎日でも、あかちゃんにちゃんと栄養バランスをとって食事を出してあげたい。 ベビーフードはそんなママパパの思いを叶えるアイテムです。 和光堂「BIGサイズの栄養マルシェ おでかけ洋風ランチ 110g+80g」は一箱で一食分が用意できる、主食とおかずがセットになったタイプのベビーフードです。国産のお米と、たっぷりの野菜をトマト味に仕上げた「彩り野菜のチキンリゾット」と、国産野菜と牛肉を柔らかく煮込んで、子どもの好きなクリーム煮にした「やわらか牛肉と野菜のクリーム煮」の二種類が入っています。 パッケージには商品ごとに栄養バランスがわかりやすくグラフで表示されています。
-
和光堂手作り応援 鶏肉と緑黄色野菜 2.3g×8包4.49 (口コミ43件)手作り応援鶏肉と緑黄色野菜は、鶏肉やにんじん、ほうれん草等の野菜が入ったベビーフードです。内容量は2.3g×8包です。対象月齢は生後7か月頃からです。離乳食のモグモグ期にあたる時期で、月齢に合わせて舌で潰せる固さです。和光堂の手作り応援シリーズは、お手軽に離乳食が作れるように粉末タイプになっていて、素材の味を活かして優しい味付けがされています。下ごしらえが大変な具材もたくさん入っているので嬉しいですね。
-
和光堂BIGサイズの栄養マルシェ おでかけとうふハンバーグ弁当 110g+80g4.49 (口コミ302件)BIGサイズの栄養マルシェ・おでかけとうふハンバーグ弁当は、12ヶ月頃からのお子さん向けの「鮭と椎茸のまぜごはん」と「とうふハンバーグ」が詰め合わせてあり、主食とおかずが1つで完結しており食事バランスも考えられて作られた離乳食セットです。栄養マルシェシリーズは、カップに入ったタイプの離乳食で、容器はそのまま食器として使用可能、スプーン付きで外出に便利です。たくさん食べられるお子さん向けには容量を増やしたBIGサイズもあって安心です。
-
和光堂手作り応援 チキンと野菜のトマトソース 3.5g×6袋4.48 (口コミ25件)お湯で溶くだけでかんたんにできる、「手作り応援 チキンと野菜のトマトソース」。あっという間にできるので、時短にもなりますし、忙しいパパママの強い味方です!国産のほうれん草・コーン・鶏肉を使用しており、子どもが食べやすいようにトマトの酸味をおさえた、まろやかな味わいです。6袋(1袋3.5g)が個包装で入っており、メニューにあわせて使いたいだけ使えるのでとても便利です。7ヵ月頃から幼児期までを目安に、離乳食の洋風アレンジメニューを手軽につくりましょう。
-
和光堂らくらくまんまうどん100g4.48 (口コミ25件)「らくらくまんまそうめん100g」は、5ヶ月以上のお子さんを対象とした乾めん(そうめん)です。食塩不使用でゆで汁を捨てて水洗いする必要がないので、お鍋一つで調理可能で、あらかじめ短くカットされていてスプーンですくいやすい形態になっています。また、一般の乾めんよりも茹で時間が短いので、お子さんの月齢に合った固さのめん料理を時短で作ることができます。電子レンジでの調理も可能で、離乳食作りの面倒をサポートしてくれます。
-
和光堂手作り応援 緑黄色野菜 3種パック4.48 (口コミ23件)手作り応援緑黄色野菜3種パックは、ほうれん草と小松菜、かぼちゃとさつまいも、5主の緑黄色野菜がセットになったベビーフードです。内容量は、各2.0g×2包、2.3g×3包、2.0g×3包です。対応月齢はゴックン期にあたる生後5か月頃からです。滑らかにすりつぶした状態に調理されています。和光堂の手作り応援シリーズは、簡単に調理できる粉末タイプのベビーフードです。やさしい味付けで、素材の味を活かして調理しているので美味しいです。
-
和光堂BIGサイズの栄養マルシェ 京風御膳 130g+80g4.47 (口コミ17件)和光堂・BIGサイズの栄養マルシェ「京風御膳」は、生後1年4ヶ月頃のお子様にぴったりの、主食とおかずがセットになったレトルトベビーフードです。 たっぷりのお野菜とタラを鯛のお出汁と昆布だしを使ってご飯と一緒に炊き上げた「京風雑炊」と、鯛のすり身とお豆腐に、お野菜を加えて優しい風味に仕上げた「豆腐と野菜の京風煮」がセットになっています。主食130g、おかず80gの大容量で、離乳完了期頃のお子様でも大満足の一品です。
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンお野菜たっぷりポトフ100g4.47 (口コミ15件)和光堂の「BIGサイズのグーグーキッチンお野菜たっぷりポトフ」は、生後12ヶ月以降のお子さんを対象とした、にんじん、たまねぎ、鶏肉などをじっくりと煮込むとで野菜のうま味を引き出し、優しい味わいに仕上げたポトフです。和光堂の「BIGサイズのグーグーキッチン」シリーズは、「赤ちゃんが満足できる食べ応え」「成長に合わせた味付け」「噛むトレーニングができる大き目の食材」など、子供への配慮を大切にしています。野菜や肉類をバランスよく食べられるので、ぐんぐん成長する赤ちゃんには嬉しいおかずです。
-
和光堂まぐろときのこのまぜごはん 120g4.45 (口コミ11件)まぐろときのこのまぜごはんは、9ヶ月頃からの離乳食もカミカミ期に入ったお子さんが歯ぐきで潰せる固さで、月齢に見合った120gの容量で調理されたまぜごはんです。まぐろ、まいたけ、3種の野菜や国産コシヒカリを、かつお昆布だしでふっくら炊き上げてあります。1食で7種類の食材を摂取でき、鉄分・カルシウム・ビタミンD・DHAと、幼児期の体を作るのに必要な栄養分が加えられています。国産の食材にこだわって作られた、お子さんの成長に安心安全な離乳食です。
和光堂のブランド一覧
- 1食分の野菜が摂れるグーグーキッチンarrow_forward_ios
- BIGサイズのグーグーキッチンarrow_forward_ios
- BIGサイズの栄養マルシェarrow_forward_ios
- WAKODOGLOBALarrow_forward_ios
- おやこdeごはんarrow_forward_ios
- はじめてのシリアルarrow_forward_ios
- はじめての離乳食arrow_forward_ios
- らくらくまんまarrow_forward_ios
- グーグーキッチンarrow_forward_ios
- 手作り応援arrow_forward_ios
- 手作り応援ファーストステップarrow_forward_ios
- 栄養マルシェarrow_forward_ios
- 緑黄色野菜ふりかけarrow_forward_ios
ベビーフードの他のメーカー
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。