ラクーナ コンフォートの商品情報
ラクーナ コンフォートの商品詳細
まだまだ体つきが未熟な赤ちゃんにとって、健全な成長のためにも理想的な姿勢を保つことは非常に重要です。
特に股関節がしっかりとしていないうちは脱臼などのトラブルが起こりやすく、それを防ぐためにも自然なM字開脚に導くことが大切とされています。
アップリカの「ラクーナ コンフォート」は、赤ちゃんにとって最適な姿勢である「W型・M型」スタイルに着目した、ゆったりと心地よい広さが魅力のベビーカーです。
爽やかな印象の「パステルブルー BL」と鮮やかな赤の差し色がスタイリッシュな「コントラストレッド RD」の2色展開で、デザイン性にも一切の妥協を許しません。
今回はそんなアップリカの「ラクーナ コンフォート」について、詳しい仕様や特長をご紹介します。
商品の特長
アップリカの「ラクーナ コンフォート」は、アップリカならではのキャリートラベルシステムに対応した軽量オート4輪ベビーカーです。
赤ちゃんが手を上げた「W型」と股・膝を曲げた「M型」スタイルを両立し、赤ちゃんをより自然な姿勢に導くことで健やかな成長を妨げません。
オート4輪機能を採用することで小回りが利き、カーブなどの走行も快適に。キャリートラベルシステム用収納ポケットを除いた製品重量で5.3kgという軽さも、荷物が多くなりがちなママにとっては嬉しいポイントですね。
そのほかにも通気性を確保するための「Wサーモメディカルシステム」や安全性を高める「ゆれぐらガード」、98%もの紫外線をカットしてくれる撥水仕様の「カプセルマルチフード」など、快適なお出かけをサポートする機能を多数搭載しています。
商品の使い方
「ラクーナ コンフォート」の使用可能月齢は生後1か月から36か月までで、体重では15kgを上限に赤ちゃんの成長に合わせて長く使えます。
リクライニング角度は134°から165°までで、首がすわるまでは一番下まで倒した状態で使用します。
本体を折り畳みたいときは手元のハンドルレバーを押し込み、開閉ロックを解除します。そのままハンドルを持ち上げ、続いてハンドルを下ろすことで折り畳むことができます。折り畳んだ後はハンドルレバーロックを忘れずにかけ、ロックが赤色から青色に変わったことを確認すれば完了です。
シートなどの縫製品は手洗いでのお手入れが可能ですが、そのほかの箇所についてはよく絞った布などで汚れを拭き取るようにし、必要に応じて中性洗剤やブラシ、スポンジなどを使用しましょう。
ラクーナ コンフォートの基本情報
タイプ | A型 |
---|---|
形態 | 両対面ベビーカー |
商品重量 | 5.3kg |
対象年齢 | 1 ヶ月以降 〜 |
対象体重 | |
対象身長 | |
安全基準 | |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | パステルブルー コントラストレッド |
使用時の最小サイズ | 49.5×90.5-108.5×96.5-100.3(cm) |
折りたたみ時の最小サイズ | 49.5×38×106(cm) |
タイヤの素材 | EVA |
タイヤの直径 | 14(cm) |
シートの高さ | 54(cm) |
ハンドルの高さ | 100(cm) |
カゴの容量 |
ラクーナ コンフォートの新着レビュー
-
2020/03/19
だ -ちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5色々な種類を見ましたが、総合的に一番安心・安全で使いやすそうだったのでこの商品を選びました。 特にコンパクトに折りたため、かつ、軽量化なのに、椅子はゆったりしているところが魅力的に感じます。 丸洗いできるという点においても、購入するポイントとなりました。 詳細を見る -
2020/03/19
たむとまさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5柔らかくとても良いと思います。息子も大好きでよく乗ってますが、息子的には振動が伝わると良いみたいです。大好きでよくベビーカーでお買い物します。側も可愛くしてもらったので満足です。持ち運びも便利で1人でと出かけの時も本体が軽くもちはごびやすかったです! 詳細を見る -
2020/03/19
yooouさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4・そのベビーカーを選んだ理由は、その店舗で出している限りの在庫が少なく安くなっていたので。 ・メリットはやはり軽さ!小回りの良さで、移動が楽でした。 ・デメリットは、軽い分、バランスが崩れやすく重い荷物をかけると倒れそうなので買い物内容等にも気を使いました。 詳細を見る -
2020/03/19
もみかずさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5親戚から貰ったお下がりのコンビのベビーカーは前輪が回りにくかったので購入しました。 コンビのと比べるとタイヤがスムーズで小回りがききますし、荷物を入れるスペースも大きいのでお出かけ時はとても楽になりましたが、開閉時はコンビの方が片手でやりやすいと感じました。 特に下に常に入れておきたい荷物(ベビーカー用雨カバーやブランケット)をいれたままだとアップリカのはうまくたためませんが、コンビのはたためます。 しかし、小回りが効くという点が我が家では一番優先しているのでこれからもアップリカを使い続けると思います。 ちなみに、こどもはどっちにのってても反応は変わりません。 詳細を見る -
2020/03/19
HALMASさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5軽いのと小回りが聞くのと下に荷物を入れやすかった。 畳む時も出す時も片手でできるくらい簡単!! 持ち手を前後どちらともできるので、今はまだ向かい合わせたけど、もう少し大きくなったら外の景色を見せたい ベビーカーはすごく楽だけどエレベーターなど場所とっちゃうから、抱っこ紐になってしまうこともしばしば…… せっかく持ってるのでいっぱい活用したい。 詳細を見る -
2020/03/19
くまくまくまさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカーを選んだポイントは撥水加工がありデザインも最高!持ち手がレザー加工してあり汚れにくい!色もカッコよくていい! メリット 操作がしやすい デメリット ない 赤ちゃんもぐっすり寝てくれて外出が楽! 他に検討したベビーカーはcombi を検討しました。 詳細を見る -
2020/03/19
suke_sasukeさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5義理のお母さんが買ってくれたので、選んだ理由はありません。デザインはシンプルで本当に普通と言った感じです。安定感はとても良く、子どもも乗り心地が良いのか、いつもご機嫌で良く寝てくれました。片手で操作しなければいけないこともありましたが、操作が簡単で楽でした。コンパクトなものに比べれば、ややかさばる印象ですが、その分安定感があるのかなと思います。丈夫で安定感がありシンプルで、満足なベビーカーでした。 詳細を見る -
2020/03/19
ralaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5小回りのききやすさ、子供の快適さを重視したがとてもよかった。 他社の物も店頭で触ってみたがアップリカというブランド、高いだけある利便性で圧倒的だった。 多少値段は高くても安全で長く使えるものが欲しかったので購入した。 子ども自身があまり乗りたがらなかったのは残念。 詳細を見る -
2020/03/19
カオリさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4収納が少なかった。ワンタッチで前後の方向を変えることが出来て楽です。持ち運びも軽いので簡単に車に載せられるし畳めば幅もあまり取らないのでいいです。デザインもカラーや花柄などおしゃれでお出かけが楽しくなります!日が眩しい時は日光防止をさげてもメッシュが部分的にあるため完全に日を遮断せずに外の散歩を楽しめます! 詳細を見る -
2020/03/19
あや花さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4夫が大きい人で子どもも大きめだったのでゆったりした造りのベビーカーにしました。わたしが熱を吸収して熱くなるので黒い部分の少ないベビーカーが良くて探していたところ、赤ちゃん用品店で見つけ祖母に買ってもらいました。畳めますが、やはり大きめなのでもう少しコンパクトなセカンドベビーカーも改めて買いました。 詳細を見る -
2020/03/19
ena0719さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4まず見た目が他社に比べて可愛いと思ったので選びました!1番改善してほしいのが、背もたれがもう少したてれるようにしてほしいです。子供がおすわり時期になるととても座り辛そうなのでそこを改善してほしいです!そうするとより長く使えるのでいいと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
中村ゆかりさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3色々見に行ったが選べず、仲の良い友達が使っていたので、マネして買いました。デザインは可愛くて見た目は気に入ってますが、正直失敗したなと思ってます。折り畳みにくいのと、そんなにコンパクト感は感じられず、荷物も案外積めないし、高さもいまいち。もっと慎重に選べば良かったなと後悔してます。 詳細を見る -
2020/03/19
あおい64さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4赤ちゃんもくずらずのってくれました^_^ すごく良かったです。 クッションがいいのかお散歩しながらねてくれたりがありました。 他のベビーカーは鳴いて乗らない時もありました。値段もお手頃価格なので、嬉しいです。次の子2人目ができでも活用したいです。 詳細を見る -
2020/03/19
ぐわさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3そのベビーカーを選んだ理由は、操作がしやすく荷物もたくさん入るからです。使ってみると操作はしやすかったですが、ベビーカーが大きかったので、もう少しコンパクトなものにすればよかったです。子供が座るところは広く設計されていたので、のびのび座れていました。 詳細を見る -
2020/03/16
ゆもママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4比較的安く購入できるため選びました。デザインもよく、四輪タイヤなので安定感もあります。小回りもききます。持ち運びも玄関までなら重く感じないので運びやすい方です。片手でしまえる使用ですがスムーズにしまいづらいのが難点です。荷物の入れるスペースは少しあります。大荷物で移動する方には狭く感じてしまうかもしれません。 詳細を見る -
2020/01/31
いつかいつかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5店頭で他社の製品と比べてとても操縦しやすかった。また子どもが安定されてる感じがとてもしました。座り心地も良さそう。 デザインも多様なので選ぶのに困るくらいでした。 グリップも持ちやすいと思いました。 快適なので知人にも勧めたいと思える製品です。 詳細を見る -
2020/01/31
あーさん0930さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5車で出かけることがほとんどなので、収納面を重視して選びました。 折りたたみができ、車で移動するときにもすぐに収納でき、便利です。 また、出掛けてる際に階段があった場合にも、折り畳める点が便利だと思いました。 ハンドル操作もスムーズですが、たまに段差は持ち上げないといけない時があります。 詳細を見る -
2020/01/31
つっちぃ*さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由は安定感があって背もたれに切り替えで風を通すことができるからです。 使った感想はしっかりしているぶん、畳んで運ぶには少し重たいですが、赤ちゃんを乗せて移動するには車高も高く道路の熱を受けにくく、荷物もたくさんのります。 対面に切り替えもできるので、赤ちゃんの様子を見ながら移動もできて安心です。 詳細を見る -
2020/01/31
かお丸さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5デザインが可愛かったのと、その年の最新モデルだった。割と軽くて畳むのが簡単だったから良かった。背中に頭パッドと腰パッドが付いていて、成長に悪影響出ないように配慮されてしたのが良かった。子どもがずっと乗ってくれずに背中スイッチで抱っこ紐の方が使ったのが残念だったけどそれでも使っている。 詳細を見る -
2020/01/17
まめヨンさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5たくさんのベビーカーを押してみて、一番スムーズに曲がれたので、選びました。軽い力でスイスイ進むので、とても行動しやすいです。ただ、折り畳んだときに大きいので、持ち運ぶのには多少難があるかなと思います。車での移動ならよいですが、階段を上がる時など運ばなくてはいけない状況だと使い勝手はよくないかもしれないです。 詳細を見る
ラクーナシリーズの関連商品
-
アップリカラクーナ クッション4.20 (口コミ105件)2018年 10月下旬発売
-
アップリカラクーナエアーAB4.19 (口コミ160件)2018年6月上旬発売
-
アップリカラクーナ ソファークッション4.17 (口コミ246件)2018年 3月上旬発売
-
アップリカラクーナビッテ4.15 (口コミ101件)
-
アップリカラクーナ リミテッド AC4.14 (口コミ35件)2016年 5月上旬発売
-
アップリカラクーナエアー4.09 (口コミ179件)2017年 9月上旬発売
-
アップリカラクーナ デュアル4.09 (口コミ124件)2016年 11月上旬発売
-
アップリカラクーナライト AB4.04 (口コミ26件)2016年 6月上旬発売
-
アップリカラクーナ AD3.99 (口コミ347件)2016年 9月23日発売
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。