ラクーナ クッションの商品情報
商品の特長
アップリカの「ラクーナ クッション」」は、赤ちゃんにとっての乗り心地をとことん追求した両対面型オート4輪ベビーカーベビーカーです。ダブルタイヤと安心サスペンションでガタガタ道でもスムーズに走行、赤ちゃんの不快な振動を軽減します。もちろんママやパパにとっても嬉しい機能がいっぱいです。5.6kgの軽量タイプで赤ちゃんを抱っこしたまま片手で開閉できるから、たたんでも自立するのでお出かけ先でも家でも収納にも困りません。21Lの大容量バスケットも便利に使えます。
商品の使い方
アップリカの「ラクーナ クッション」は、生後1カ月~36カ月(体重15kg以下)まで使えるベビーカーです。フルリクライニングできるシートでシーンに合わせて楽な姿勢を保てます。55cmのハイシートで地面からの熱やホコリから守り、乗せおろしもしやすいです。「Wサーモメディカルシステム」で温度上昇を防ぎ、メッシュシートで通気性も抜群です。撥水加工の施された幌で、花粉、紫外線、強い日差しでも安心です。手洗いもOKなのでいつも清潔です。
ラクーナ クッションの基本情報
タイプ | A型 |
---|---|
形態 | 両対面ベビーカー |
商品重量 | 5.6kg |
対象年齢 | 1ヶ月以降 〜 |
対象体重 | 〜 15kg |
対象身長 | |
安全基準 | SG |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | インディゴボーダー グールデンジオメトリックス キャラメルストライプ レッドトライアングル |
使用時の最小サイズ | W49.0×D37.0×H101.0 |
折りたたみ時の最小サイズ | W49.0×D37.0×H101.0(cm) |
タイヤの素材 | |
タイヤの直径 | |
シートの高さ | 55(cm) |
ハンドルの高さ | |
カゴの容量 |
ラクーナ クッションの新着レビュー
-
2020/03/19
あいばら093032さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5長く使えるベビーカーを探していて、何度かお店に見に行きました。 対面式にもなり、折り畳めて持ち運びしやすいです。 毎日ベビーカーに乗せて散歩をしていますが、散歩中に子どもが必ず寝るので、程よい揺れが気持ちいいんだと思います。 また、ベビーカーの模様がお気に入りのようで、喃語を喋りながら機嫌よく乗ってくれます。 詳細を見る -
2020/03/19
まる124さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5快適性を重視して選びました。ですが子供があまりベビーカーを好きではなく、今のところあまり活躍する機会がないのが残念です。 これから活躍する機会も増えることを期待しています。 また、こんなことならもう少し安いベビーカーでも良かったかなと正直思いました… 詳細を見る -
2020/03/19
s.mama.cさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3軽くて持ち運びも楽でした。小回りも効くので機能性はとても良いのですが…清潔さを保つためマットが外れるようになっていて乗り降りするたびににマットが落ちてしまうのが難点です。またリクライニングを一番下まで寝かせると荷物も入れられなくなってしまい収納スペースが少ないなぁと思いました。片手で開閉できるのでその点はすごく便利だと思いました。 詳細を見る -
2020/03/19
naominnieさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5選んだ理由は、試乗させたときに他社に比べて室内(?)が広々していて娘が快適そうだったからです。 そして、オート4輪、対面・背面に向きを変えられる点もよかったです。 正直、もう少し軽量なものは他にもあったのですが、一番バランスが良いと感じたのでこちらを選びました。 実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで、多少の階段なら女性の私でも、折り畳んで持ち運べました。 折り畳んだときにもう少し薄くなれば、玄関が広くなるのにな…とは思います。 が、トータルで一番良かったです! 詳細を見る -
2020/03/19
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカーを使うのが主に私だったので軽さと操作性と安全性を重視して選びました。 赤ちゃんを抱いて片手で畳んだり車に積み込めちゃうくらい軽く1人でも安心して外出出来るようになったのが初めて嬉しかったです。タイヤも四輪駆動でコーナーも軽々曲がれて操作性は抜群!ラクーナクッションで舗装されていないガタガタ道でも衝撃を吸収してくれるので新生児の頃から安心して使う事が出来ました。 詳細を見る -
2020/03/19
ぼん826さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3軽さ、コンパクトさ、使いやすさ、小回りの良さ、赤ちゃんの乗り心地を見て購入しました。実際使ってみて、片手で持ち上げられる程軽く、畳めばコンパクトになります。やはりA型ベビーカーなので場所はとりましたが…。赤ちゃんを乗せてみて、小回りはすごく良かったです。乗り心地はそこそこな感じがしました。5回ほど使用し、後は乗りたがらず出先では荷物置きになってしまっています。 詳細を見る -
2020/03/19
YUKI34さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5元々他メーカーの商品を購入しようと店舗に行きましたが店員さんにお話を聞いて商品を比較してみたところこちらを購入することに決めました。決めては操作性と重さです。私が小柄なので子どもを連れて移動するのに操作がしやすいこと、また車が主な移動手段のため乗せ降ろしがしやすいことを重視しました。ただ軽いため、あまり重たい荷物を乗せるには心許ない感じがするので収納力に関しては1つ評価をさげています。しかしそれをカバーできるくらい使いやすいので重宝しています。 詳細を見る -
2020/03/19
maaikoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4店頭で実際にいくつか押したり畳んだりさせてもらって決めました。悩んだ他のベビーカーも軽さ押しやすさ安全性も大差なく感じ迷いましたが、デザインで選びました。購入後使ってみて使い慣れていない最初は上手くいきませんでしたが、慣れてくると片手で畳むのも簡単でした。こどもを抱いたまま車に乗せるときはちょっと大変ですが、なんとか片手で持ち上げて乗せられるので問題はなかったです。荷物のスペースは狭くて出し入れも少し不便であまり使ってません。こどももベビーカーでのお散歩は心地よいのかいつも寝ていました。お昼寝時間が短くなった今はいつもベビーカーでキョロキョロしてお散歩を楽しんでます。 詳細を見る -
2020/03/19
Kaochan☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5Pigeonと迷いましたが店員に勧められて購入。車移動が多いのですが大型スーパーに行く際には子供が喜ぶので便利です。抱っこ紐だと親も肩がこるので。4ヶ月になってからの購入でしたので、もっと早く購入すればよかったです。ただ値段はしました。慣れていないのか、開くときと閉じるときは大変です。1番は子供が喜んでいるのでよかったです。 詳細を見る -
2020/03/19
あんころもちもちもちっさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5持ち手が長く腰に負担がかからない。 高身長の主人にも使いやすい。 分解して洗濯出来るので、すぐに洗えるので汚した時に助かる。 基本は車での移動なので、リアシートにベビーカーを積みますが、軽いので持ち上げやすく畳むのも片手で出来るため子供を片手に抱えたままでも出来ます。 詳細を見る -
2020/03/19
sally1さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ブラックフライデーのセールの際に、手頃な値段になっていた今回選んだベビーカーと同メーカーの別のものの2つから候補を挙げ、選びました。選んだ動機の多くは値段ではありますが、中のクッションの安定感と扱いやすさがやはり決めてになりました。もう一つのベビーカーは扱いやすさは抜群でしたが、子供が座ったときのクッション具合が不安でした。 詳細を見る -
2020/03/19
o_riiiiiiiie_oさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4選んだ理由は赤ちゃんの乗り心地です。車移動がほとんどなのでチャイルドシートとメーカーを合わせて、色々特典を貰いました。車移動なのでベビーカーは安くて良いかと思っていたんですが、ショッピングモールや公園、散歩など使う頻度が高いよと聞き、乗り心地、耐久性の良いものを買いました。他のベビーカーに乗せたことはないので比較はできませんが、慣れない時でも簡単に乗せたり、ベビーカーの開閉も手間取ることなくできました。重さとねんね期にリクライニングを倒し対面にすると、かなり幅を取ります。田舎なのでさほど不自由はありませんが、ねんね期から人混みにベビーカーで行くならちょっと迷惑になってしまうかもしれません。車にずっと積んでありますが、家の中で収納するにもスペースは取ると思います。 詳細を見る -
2020/03/16
Ritu..さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5Apricaはシックなカラーのアイテムが多い中、限定カラーでデニムスターのデザインがあったことです。クッションがしっかりしている事もあり、新生児の時から安心して乗せることが出来ました。赤ちゃんの寝転ぶ空間も広く作ってあり、とても快適そうで、月齢が進んでからも良く散歩中に眠っていました。 ぐらつきが気になり、初めは3輪を考えていたのですが、電車での移動が多く、片手で開いたり閉じたりするのが4輪の方が楽で、やはり軽いのでラクーナクッションを選んで良かったと思っています。 詳細を見る -
2020/03/16
ほじほじさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5いつも子供が気持ちよさそうに毎回寝ているのでとても安心です。汚れたら洗うこともできるし、しっかりロックされているので安心です。アップリカとコンビと悩みましまたが 星が好きなのでデザインに一目惚れして即 買いました(笑)持ち運びやすくて収納も便利でとても使いやすいです。 詳細を見る -
2020/03/16
さばしめさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4選んだ理由は安くなっていたからです。使ってみた感想は、ハンドル操作が少し大変で慣れるまで時間がかかりました。荷物かごはマザーズバッグも余裕で入るのでとても助かりました。凄くコンパクトにはなりませんが、折りたたむのも簡単にできとても良かったです。 詳細を見る -
2020/03/16
チップ04さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由は持ち運びと移動するときの小回りのよさとデザインがシンプルで男女問わず使えることです。赤ちゃんの様子もわかるし 荷物の収納も便利で散歩やお出かけに行く時は大活躍でした。他社のベビーカーも色々試しましたが、最終的にこれにしました。赤ちゃんもご機嫌に嫌がらずベビーカーに乗ってました。 詳細を見る -
2020/01/31
mziさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4購入予定ではなかったので、中古で購入したのですが、ハンドルがどちら向きにも出来る点、ハンドルに角度がつけられるところ、軽さが気に入り購入しました。日中のお散歩に使っていますが、乗せて5分ほどで大抵寝てしまうので、心地よいのではないでしょうか。 詳細を見る -
2020/01/31
ひなはるみづさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3今販売している各社のベビーカーを見ていると軽くて高さもあって、お母さんも押しやすそうだし子供の乗せ降ろしも手軽そうでいいなと見ています。 7年ほど前に購入したタイプなので、ハンドル操作も重く、切り替えもしづらいので買い換えもしたいが今あるのをわざわざ買い直すのももったいないなと思ってしまいます。 詳細を見る -
2020/01/31
ユミリンさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5選らんだ理由は、クッション性の良さが売りだったことです。 あまり振動し過ぎるのも赤ちゃんには、 良くないと思っていたので重さとか機能性はそこまで気にしなかったです。。 今となると少し収納が小さく使いにくいかなと思いますが、あまり、嫌がらずに乗ってくれるので良かったのかなと思います。 詳細を見る -
2020/01/31
けろけろけろっぴけろさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
5知り合いからいただいた物なのですが、つくりが丈夫でガタガタせず、赤ちゃんもしっかり固定されていてガタガタした道を通る時も首や腰がぐらぐらしにくくて、コンパクトで操作もしやすく、女1人でも軽々と持ち運べてとても便利で、赤ちゃんも泣いたりせず安心して眠ってくれていました! 詳細を見る
ラクーナシリーズの関連商品
-
アップリカラクーナ クッション AD4.30 (口コミ10件)2021年4月上旬発売
-
アップリカラクーナ クッション AC4.22 (口コミ18件)2020年5月1日発売
-
アップリカラクーナ クッションフリー4.20 (口コミ10件)2021年3月1日発売
-
アップリカラクーナエアー AB4.19 (口コミ167件)2018年6月上旬発売
-
アップリカラクーナ ソファークッション4.17 (口コミ246件)2018年 3月上旬発売
-
アップリカ【生産終了】ラクーナビッテ4.15 (口コミ101件)
-
アップリカ【生産終了】ラクーナ リミテッド AC4.14 (口コミ35件)2016年 5月上旬発売
-
アップリカ【生産終了】ラクーナエアー4.09 (口コミ179件)2017年 9月上旬発売
-
アップリカ【生産終了】ラクーナ デュアル4.09 (口コミ124件)2016年 11月上旬発売
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。