ラクーナライトの商品情報
商品の特長
「ラクーナライト」は両対面式・A型、53cmのハイシートのベビーカー。
オート4輪ではありませんが、重さ4.9kgと、両対面式としてはかなり軽量で、載せ替えが多いママの強い味方。
高剛性フレームとサスペンションによるマルチショックレス構造と、インナーシートに採用したシルキーエアー素材で、振動から赤ちゃんを守ります。
シルキーエアーは体圧分散に優れ、通気性も良い新素材。シート背面の通気孔によるWサーモシステムで、体温調節な苦手な赤ちゃんをしっかりサポートしてくれます。
キャリートラベルシステムもアップリカならではの機能で、専用抱っこひも「コランCTS」シリーズを使用することで、抱っこからベビーカーへの載せ替えもスムーズに行えます。
大型のサンシェードも赤ちゃんをすっぽり覆ってくれるので、風邪や日差しの強い日でも大丈夫。
カラーも配色もシンプルかつスタイリッシュで、A型ベビーカーのスタンダードとも呼べる、バランスの良い一台ではないでしょうか。
商品の使い方
使用可能月齢は生後1ヶ月〜36ヶ月(体重15kg)まで。
リクライニングは、赤ちゃんを乗せていない状態で、シート背面のコードを左右に引っ張り、倒す時は中央のリングを引くだけの簡単機構。
角度は120°〜170° の間で無段階調整が可能です。
折りたたみ方はハンドルに付いたレバーを握って押し込み、軽く持ち上げるだけ。
もちろん自立式です。
インナーシートは取り外して洗濯機で洗えます。シート他、各所カバーも手洗い可能なので、衛生面も問題ありません。
また、キャリートラベルシステムを使用する時は、取扱説明書をよく読み、各部のカバーを閉め忘れることのないように。飛び出したパーツ突起部が赤ちゃんを傷つけてしまうかも。
ラクーナライトの基本情報
タイプ | A型 |
---|---|
形態 | 両対面ベビーカー |
商品重量 | 4.9kg |
対象年齢 | 1ヶ月以降 〜 |
対象体重 | 〜 15kg |
対象身長 | |
安全基準 | SG |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | ホワイトマリン チアフルレッド フォレストナイト フレッシュアクア |
使用時の最小サイズ | 46x33.5x98 |
折りたたみ時の最小サイズ | 46x33.5x98(cm) |
タイヤの素材 | |
タイヤの直径 | |
シートの高さ | 53(cm) |
ハンドルの高さ | |
カゴの容量 |
ラクーナライトの新着レビュー
-
2020/03/19
ゆうかもんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5とにかく軽く動かせて操作性が高かったです。オート4輪なので対面式でもなめらかな動きで、赤ちゃんの顔を見ながらスムーズにお散歩ができました。また、小さな段差やガタガタした道でも振動を吸収してくれているのが操作していてよくわかりました。首が座る前から使用していたので、安心して使うことができました。 家でぐずぐずしていても、お散歩にいこうとベビーカーに乗せた途端泣き止んだりするほどでした。空間が広いのでゆったりとお昼寝ができていました。 詳細を見る -
2020/03/19
なあ81731さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5軽くて、畳みやすい。 軽いぶん車に積むのも楽です。 使いやすいので、常に持って歩いてます。 3兄弟使ってても耐久性があるので満足です! デザインも可愛いので男の子と女の子がいるうちにはピッタリです。 ただ、兄弟が多い分、荷物も多くて荷物があまり積めないのでそこは困りますね。 詳細を見る -
2020/03/19
natsuMAMA msさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4姉ら周りがアップリカ使用率が高く、検討することなくアップリカにしました。 信頼のおけるメーカーで、不安もなく使用することができ、使いやすさも良かったです。 シンプルなデザインで、見た目もGOOD。 畳んだ時にもう少しコンパクトになるといいな。と思うこともありましたが、あの安定感などを求めたらしょうがない気もします。 2番目誕生予定ですが、まだまだ使える耐久性も良かったです。 詳細を見る -
2020/03/19
ちゃちゃ30さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4お店に行っていろいろと見比べてみて、店員さんにもおすすめの物を聞いてみた結果、このベビーカーを選びました。デザインや機能を総合的にみて、旦那と私が一番気に入ったものです。これからも、お散歩や買い物の時にたくさん使いたいと思います。子どもも気に入っているみたいで良かったです。 詳細を見る -
2020/03/19
みるく02さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4まず限定のデザインが可愛くて選んだ。 重すぎず軽すぎない安定感、片手でもたためる楽さ、シートの取り外しができる清潔さ、どれもよくて購入。移動が楽になったし、お出かけすやすくなりました。実際お散歩などでもよく利用して、子供も寝てくれるので楽です。買って良かったです。 詳細を見る -
2020/03/19
あいり613さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4移動の際に抱っこ紐だけでは困難になってきたためベビーカーを購入しました。その際アップリカの製品は抱っこ紐と連動しておりそのまま寝かせられる利点があったため選びました。サイズは少し大きいですが動きも滑らかで耐久性もあり荷物も持っての移動の際にはとても良い製品だと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
jujujujuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3車に載せることが多いのでハンドル部分が折れてよりコンパクトにできる物を選びました。 前後の車輪も動きがよく小回りもきくのでそちらを選びました デザインもハンドルのところだったり日除けのカバーの内側が動物の柄で可愛かったので一目惚れでそちらに決めました。 詳細を見る -
2020/03/19
うのぶさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3軽いので持ち運びやすく、片手で広げやすくて荷物を持っている時はとても良いです。 小回りがきくところも良いです。 少し大きいのでエレベーター等では、狭いかなと感じます。 しかし、大きいからこどもが楽で良く眠ってくれると思い、購入して良かったです。 詳細を見る -
2020/03/19
minami0620さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5安くてコンパクトになって持ち運びもしやすそうだったのでこれを買おうと決めました。 あまり使うことがないのでもう少し安いやつを買おうと思ったけど乗り心地もいいみたいで乗せたらすぐに寝てくれます。これを買ってよかったなと思ってます。次の子にも使えるのでいいと思います 詳細を見る -
2020/03/19
ユウキアスカさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
4このベビーカーをえらんだ理由は軽くて耐久性があるからです。 実際使用してみるととても軽くて持ち運びもとても、スムーズです。 耐久性もあるため、どこに、行くにも持って行くことができます。 また、通気性もいいので、子どもも過ごしやすそうです。折りたたみもしやすいので、収納も困りません。 詳細を見る -
2020/03/19
だいゆう2さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4片手で簡単に畳めるところに惹かれて購入しました。子供を抱っこしてる時が特に助かりました!あと対面式から背面式にも簡単に出来買ってよかったなと思っております。強いて言うなら黒を買ったのですが4年くらい使うと色褪せがひどいので改良されると良いと思います!あと収納面も狭いと思う! 詳細を見る -
2020/03/19
なち2565さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3使ってみて小回りが効かず 操作がしづらい印象です 収納はしっかり乗るのでいいかなと 思いますがなかなか取り出しづらいかもしれません 折りたたんでトランクに乗せて置けるので コンパクトさはいいかなと思います。 子どもの乗せやすさはいいです あとは値段がお手ごろで購入しました 詳細を見る -
2020/03/16
お芋ちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5選んだものを買っていただきました。 見た目は、デザインはシンプルで 可愛いとおもいました。 男の子なので男の子らしいかなとも おもいました。 操作もそれなりに動きやすくて 小回りが効くとおもいます。 2人目にも使おうか、2人乗りの ベビーカーを購入しようか検討中ですが 一応保管しておくつもりです。 詳細を見る -
2020/03/16
ピヴォ725さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5当時、エレベーターなしの2階に住んでいて、軽さを最重要視していました。その中でこのベビーカーが一番軽く、片手で簡単に折りたためたので、購入しました。 正直言ってどこのメーカーもほぼ似たり寄ったりで、自分がどこに重点を置いているかを決めていれば、おのずと答えが出ました。一人で出かけるとき、抱っこ紐も使うので、荷物とベビーカーを両手で持った場合、片手で折りたためて楽に持てるアップリカですぐに決まりました。 詳細を見る -
2020/01/31
たとぽんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は、2つあります。 1つめはデザイン性です。 カラーも好きな種類を選ぶことができるため、長く使用することができ、とても重宝しました。 2つめは、収納性です。 片手でスムーズにベビーカーを折り畳むことができるため、これはとくにありがたかったです。 非常に使いやすいベビーカーでオススメです。 詳細を見る -
2020/01/31
とも蔵さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5ガタガタの道でもスムーズに操作することができる為、押す側の親も乗っている子供も安定している。 折りたたみや広げるとかも無理なく操作出来、重量感もそこまで感じない為、持ち運びがしやすい。 色も何色かあったことで楽しく選ぶことが出来、他の人と被らないようにも出来た。 詳細を見る -
2020/01/31
いすみさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4新生児からつかえてとっても重宝しています。背面、対面使えますがわたしの使い方が悪いのかもしれませんが私の使い方が悪いのかすこし押しづらいような、、でも普段使う分にはそこまで気にならないです。収納がもっとしやすいものを選んでも良かったのかな?と思います。でもデザインかわいいし気に入ってます 詳細を見る -
2020/01/31
はるきくんままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5私の息子は月例に対して平均より体が大きいです。しかし寝るときは狭い方が寝られるらしく、家では体を枕に挟まれてないと寝ません。なのでベビーカーで出かけた時眠くなったときのため中が少し狭めのものを選んで買いました。 もう一つ理由があり、私がシングルマザーで荷物などを全て一人で持たないといけないです。そして電車行動が多いです。なのでベビーカーは一番軽いやつが良いと思い点頭で一番軽いやつを選びました。そして息子の体にフィットするベビーカーを探したら今使ってるベビーカーに出会い買いました。 詳細を見る -
2020/01/31
はぁたさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4旦那が選んだので、私自身の意見はありませんでしたが、息子を抱っこしていてベビーカーを閉じた状態から広がるのは慣れが必要かな?と思います。慣れないと中々広げる事が難しいです。 軽量されているとは言っても実際重さを感じますし、その重さからか操作はし難いかな?と感じる事もあります。 詳細を見る -
2020/01/31
さきたん。さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4選んだ理由は見た目が可愛くて持ち手も反対側に動かせて下に荷物など入れられるのでいいと思い購入しました。持ち手を変える時も子供が乗ったまま簡単に移動でき、4輪で安定していたのでこのベビーカーにしました。 新生児の時からでものることができ、赤ちゃんも乗ったとき嫌がることもなく落ち着いてなっていたので使い心地もいい感じです。 詳細を見る
ラクーナシリーズの関連商品
-
アップリカラクーナ クッション AD4.30 (口コミ10件)2021年4月上旬発売
-
アップリカラクーナ クッション AC4.22 (口コミ18件)2020年5月1日発売
-
アップリカラクーナ クッションフリー4.20 (口コミ10件)2021年3月1日発売
-
アップリカラクーナ クッション4.20 (口コミ105件)2018年 10月下旬発売
-
アップリカラクーナエアー AB4.19 (口コミ167件)2018年6月上旬発売
-
アップリカラクーナ ソファークッション4.17 (口コミ246件)2018年 3月上旬発売
-
アップリカ【生産終了】ラクーナビッテ4.15 (口コミ101件)
-
アップリカ【生産終了】ラクーナ リミテッド AC4.14 (口コミ35件)2016年 5月上旬発売
-
アップリカ【生産終了】ラクーナエアー4.09 (口コミ179件)2017年 9月上旬発売
-
アップリカ【生産終了】ラクーナ デュアル4.09 (口コミ124件)2016年 11月上旬発売
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。