抱っこひも、使うメリットは?
赤ちゃんの転落を防止
赤ちゃんが少し大きくなってくると、抱っこしている途中で動いたり暴れたりするため、うっかり手が滑りそうになってヒヤっとすることも…。
抱っこひもは赤ちゃんをしっかりと固定してくれるので、抱っこの途中で落下してしまうという事故をふせぐ事ができます。
こんなシーンにも便利
抱っこひもは外出時だけでなく、実は家の中でもとっても重宝します。
たとえば、寝ぐずりしている赤ちゃんを抱っこひもで寝かしつけする、家事をする時に使用することもできます。
使用期間はどれくらい?
抱き方の種類
抱っこひもの種類
抱っこひもを選ぶポイント
使う月齢で選ぶ

「いつから使い始めるのか」を考えて選ぶようにしましょう。
【新生児から生後4ヶ月頃まで】
首すわり前のねんね期に使うなら、赤ちゃんの体に負担がかからない横抱っこができるものやスリングが使いやすいですね。
縦抱っこのものは、新生児から使用できるか必ずチェックしましょう。
【生後5ヶ月から生後12ヶ月頃まで】
首や腰がしっかりしてきたら、縦抱っこができるベビーキャリアが便利ですよ。
家事の時に備えておんぶ機能があると役に立ちます。そうでない場合は装着が簡単なおんぶひもが別にあると助かりますよ。
【生後13ヶ月から3歳頃まで】
抱っこひもを使う頻度が減ってくる頃です。とは言え、おでかけ先で疲れた時や寝かしつけなどでまだまだ必要というご家庭もあると思います。
この時期にもし抱っこひもを買い足すならヒップシートがついているものなど、体の負担を軽減してくれるベビーキャリアがおすすめです。
装着のしやすさで選ぶ
抱っこひもは、正しい装着が簡単にできるものを選ぶことが大切です。
・1人でも赤ちゃんを安全に乗せ降ろしできるか
・着け方が複雑でないか/正しく使えるかどうか
購入前に店頭でぜひ試着してみてくださいね。
おすすめの抱っこひも
ここで紹介するおすすめ商品一覧
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | OMNI Breeze オムニ ブリーズ |エルゴ | ベビーキャリア HARMONY|ベビービョルン | コアラ ウルトラメッシュ|アップリカ | Organic Mesh One|sun&beach | Boba X|ボバ | 抱っこひも|コニー | キュット ミー!|北極しろくま堂 | ジョイン EL-E|コンビ | BELK |BABY&Me |
参考価格 | 31,900円 | 29,700円 | 27,500円 | 27,500円 | 11,500円 | 7,880円 | 11,000円 | 9,909円 | 27,500円 |
タイプ | ベビーキャリアタイプ | ベビーキャリアタイプ | ベビーキャリアタイプ | ベビーキャリアタイプ | ベビーキャリアタイプ | スリングタイプ | スリングタイプ | ベビーキャリアタイプ | ヒップシートタイプ |
抱き方 | 縦抱き(対面抱き、前向き抱き)、腰抱き、おんぶ | 対面抱っこ(ハイポジション)・対面抱っこ(ローポジション)・前向き抱っこ・おんぶ | 横抱き、縦抱き(対面抱き、前向き抱き)、おんぶ | 縦抱き(対面抱き)、おんぶ | 新生児抱き、縦抱き(対面抱き)、おんぶ | 縦抱き(対面抱き、前向き抱き) | 新生児の基本抱き(コアラ抱き)、縦抱き(寄り添い抱き) | 縦抱っこ(対面抱き)、腰抱き、おんぶ | ヒップシート+キャリアで、縦抱っこ(対面抱き、前向き抱き)、おんぶ ヒップシート縦抱っこ(対面抱き、前向き抱き、横抱き) |
対象年齢 | 0ヶ月 ~ 48ヶ月(20Kgまで) | 新生児から36ヶ月まで | 新生児~約36ヶ月(15kgまで) | 生後2週間~3歳頃 | 新生児(3.5Kg)~20Kg | 新生児~20Kgまで | 生後2週間目から約3歳(16キロ) | 首すわり~36ヶ月(15kgまで)※専用インファントシート(別売)使用すると1ヶ月(体重3.2kg)から使用できる | "4ヶ月~48ヶ月(約20kg) |
リンク |
OMNI Breeze オムニ ブリーズ |エルゴ
![Ergobaby(エルゴベビー) [日本正規品保証付] EBC OMNI Breeze オムニ ブリーズ ピンククォーツ CREGBCZ360PPNKQTZ 0か月~,抱っこ紐,おすすめ,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/780584.jpg)
●赤ちゃんの頭や首を支えるヘッド&ネックサポートクッション付き
●別売りのサポーターを買うことなく新生児から縦抱っこ用として使用可能
●優れた通気性を持つ生地やダブルロック式を採用
●耐荷重20kgと長く利用したいママパパ向け
この商品の基本情報
*参考価格:¥31,900*タイプ:ベビーキャリアタイプ
*抱き方:縦抱き(対面抱き、前向き抱き)、腰抱き、おんぶ
*対象年齢:0ヶ月 ~ 48ヶ月(20Kgまで)
口コミ


ベビーキャリア HARMONY|ベビービョルン

●赤ちゃんを覆う部分すべてが3Dメッシュなので通気性◎
●日本人に合うパッド・長さを開発、フィット感と荷重分散にこだわった肩・腰ベルト採用
●新生児から36ヶ月とロングユースしたいママパパ向け
この商品の基本情報
*参考価格:¥29,700*タイプ:ベビーキャリアタイプ
*抱き方:対面抱っこ(ハイポジション)・対面抱っこ(ローポジション)・前向き抱っこ・おんぶ
*対象年齢:新生児~36ヶ月
口コミ


コアラ ウルトラメッシュ|アップリカ

●前面部分が大きく開くため、抱っこひもを装着してから赤ちゃんを入れることができる
●横抱きもできるタイプなので新生児の頃から利用可能
●反り背や猫背を防ぐ「腰らくサポートパッド」を採用
この商品の基本情報
*参考価格:¥27,500*タイプ:ベビーキャリアタイプ
*抱き方:横抱き(ママうで抱っこ)、縦抱き(対面抱き、前向き抱き)、おんぶ
*対象年齢:新生児~約36ヶ月(15kgまで)
口コミ



Organic Mesh One|sun&beach

●リバティジャパン別注で厚手の生地に特別にプリントされた限定モデル
●日本人の小柄ママから大柄パパまで理想的にフィット
●Made in Japan、600gと軽量ながら安全に簡単装着
この商品の基本情報
*参考価格:¥27,500*タイプ:ベビーキャリアタイプ
*抱き方:縦抱き(対面抱き)、おんぶ
*対象年齢:生後2週間~3歳頃
先輩ママパパのおすすめポイント

今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
Boba X|ボバ

●1枚の大きな布のような背面シートは通気性が良く、ストラップを調節することで高さや幅を変更可能
●新生児から20kgまで自由自在にサイズ調整可能
●ラップとキャリアの良いとこ取りをした抱っこ紐
この商品の基本情報
*参考価格:¥11,500*タイプ:ベビーキャリアタイプ
*抱き方:新生児抱き、縦抱き(対面抱き)、おんぶ
*対象年齢:新生児(3.5Kg)~20Kg
先輩ママパパのおすすめポイント

口コミ


抱っこひも|コニー

●Tシャツのように手軽に着られて装着がスムーズ
●重量は200gの超軽量
●金具のあるキャリアは苦手という方や、持ち運び用にコンパクトなものを探しているママパパにおすすめ
この商品の基本情報
*参考価格:¥7,880*タイプ:スリングタイプ
*抱き方:縦抱き(対面抱き、前向き抱き)
*対象年齢:新生児~20Kgまで
先輩ママパパのおすすめポイント



キュット ミー!|北極しろくま堂

●通気性が良く丈夫な国産しじら織りの大きな布をリングで調節・固定して使用
●肩パッドがしっかりしているので肩が痛くなりにくい
●可動式のスリングレールを採用することで装着が安全・簡単に
この商品の基本情報
*参考価格:¥11,000*タイプ:スリングタイプ
*抱き方:新生児の基本抱き(コアラ抱き)、縦抱き(寄り添い抱き)
*対象年齢:生後2週間目から約3歳(16キロ)
口コミ


ジョイン EL-E|コンビ

●ベルトとカバーの2つで赤ちゃんの落下を防ぐ安心機能つき
●ママの肩にフィットしやすいコンビ独自の「肩ラクフィットベルト」を採用
●専用インファントシート使用で、生後1ヶ月から使用可能
この商品の基本情報
*参考価格:¥9,909*タイプ:ベビーキャリアタイプ
*抱き方:縦抱っこ(対面抱き)、腰抱き、おんぶ
*対象年齢:首すわり(4ヶ月頃)~36ヶ月(体重15kgまで)
※専用インファントシート(別売)使用すると1ヶ月(体重3.2kg)から使用可能
先輩ママパパのおすすめポイント


BELK |BABY&Me(ベビーアンドミー)

●パーツを切り替えることにより新生児から4歳までのロングユースを実現
●ヒップシートを採用することで肩にかかる重さを半減
●子どもが小さい時は腰ベルトタイプ、大きくなったらヒップシート(別売り)タイプと2wayで使える
この商品の基本情報
*参考価格:¥27,500*タイプ:ヒップシートタイプ
*抱き方:ヒップシート+キャリア 縦抱っこ(対面抱き、前向き抱き)、おんぶ ヒップシート縦抱っこ(対面抱き、前向き抱き、横抱き)
*対象年齢:4ヶ月~48ヶ月(約20kg)
※専用新生児パッド(別売)使用で新生児から使用可能
口コミ


おすすめの抱っこひも
ここで紹介したおすすめ商品一覧
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | OMNI Breeze オムニ ブリーズ |エルゴ | ベビーキャリア HARMONY|ベビービョルン | コアラ ウルトラメッシュ|アップリカ | Organic Mesh One|sun&beach | Boba X|ボバ | 抱っこひも|コニー | キュット ミー!|北極しろくま堂 | ジョイン EL-E|コンビ | BELK |BABY&Me |
参考価格 | 31,900円 | 29,700円 | 27,500円 | 27,500円 | 11,500円 | 7,880円 | 11,000円 | 9,909円 | 27,500円 |
タイプ | ベビーキャリアタイプ | ベビーキャリアタイプ | ベビーキャリアタイプ | ベビーキャリアタイプ | ベビーキャリアタイプ | スリングタイプ | スリングタイプ | ベビーキャリアタイプ | ヒップシートタイプ |
抱き方 | 縦抱き(対面抱き、前向き抱き)、腰抱き、おんぶ | 対面抱っこ(ハイポジション)・対面抱っこ(ローポジション)・前向き抱っこ・おんぶ | 横抱き、縦抱き(対面抱き、前向き抱き)、おんぶ | 縦抱き(対面抱き)、おんぶ | 新生児抱き、縦抱き(対面抱き)、おんぶ | 縦抱き(対面抱き、前向き抱き) | 新生児の基本抱き(コアラ抱き)、縦抱き(寄り添い抱き) | 縦抱っこ(対面抱き)、腰抱き、おんぶ | ヒップシート+キャリアで、縦抱っこ(対面抱き、前向き抱き)、おんぶ ヒップシート縦抱っこ(対面抱き、前向き抱き、横抱き) |
対象年齢 | 0ヶ月 ~ 48ヶ月(20Kgまで) | 新生児から36ヶ月まで | 新生児~約36ヶ月(15kgまで) | 生後2週間~3歳頃 | 新生児(3.5Kg)~20Kg | 新生児~20Kgまで | 生後2週間目から約3歳(16キロ) | 首すわり~36ヶ月(15kgまで)※専用インファントシート(別売)使用すると1ヶ月(体重3.2kg)から使用できる | "4ヶ月~48ヶ月(約20kg) |
リンク |
まとめ
抱っこひもは赤ちゃんのいるご家庭なら、必ず1つはお持ちなのではないでしょうか。
赤ちゃんとアクティブに毎日を楽しむためになくてはならないアイテムですよね。
赤ちゃんの月齢や普段の生活のルーティーンによって、使いやすいタイプや機能が変わってきます。
ぜひここで紹介した商品を参考にして、自分にピッタリのものを見つけてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。