金の星社 の絵本の口コミ・評判・レビュー一覧
【金の星社】の【絵本】一覧です。気になる人気【絵本】の口コミ・評判をご覧ください。
金の星社 の絵本一覧
-
金の星社おこる4.67 (口コミ3件)「おこる」は対照的なタイトルである「いいからいいから」の作者である長谷川義史さんがイラストが絵を描いています。それだけでも読んでみたくなりますね。「いいからいいから」とはまた違う、怒ると言う感情のやっかいさを楽しめる絵本です。
-
金の星社せんろはつづく4.57 (口コミ77件)かわいらしい子どもたちが活躍する、鈴木まもるさんの人気シリーズです。カラフルな帽子の子どもたちがどんどん作業していく様子にワクワクドキドキしてしまいます。こんなふうに電車を作って走らせられたら…電車好きのお子さん必見です!
-
金の星社へんしんトンネル4.52 (口コミ319件)中をくぐったものが出てくると似ているようで全然違う他のものに変身してしまっている不思議なトンネルのお話です。 “けいと”から”とけい”や“えりちゃん”から“りえちゃん”のように変身が全部言葉遊びになっていてそれがとっても痛快です。 文字の並びを変えただけで全く別のものになる面白さをたっぷり楽しんでください。
-
金の星社つみき4.33 (口コミ15件)赤ちゃん絵本「はじめての絵本たいむ」シリーズの三作目、「つみき」は、つみあげ遊びが大好きな赤ちゃんにぴったりの絵本です。つみきを一つずつそおっと積み上げて、どこまでつみあげられるかな?立て向きに読む絵本の作りも新鮮ですよね。
-
金の星社ぽんぽんポコポコ4.29 (口コミ42件)金の星社が赤ちゃんとのふれあいや共感をキーワードに集めた「はじめての絵本たいむ」シリーズの1作です。 動物たちが登場してかわいいお腹をポコポコたたきながら踊る様子は本当に楽しそうですよ。 ラストには赤ちゃんのお腹も登場してほんわか優しい気分にしてくれます。
-
金の星社心ってどこにあるのでしょう?4.2 (口コミ15件)こころは一体どこにあるんだろう?という問いについてみんなで真剣に考えてみます。考えれば考えるほど色んなところに心があってなんとなく心が温かくなります。読むと気持ちが優しくなるような作品を発表し続けている、こんのひとみさんといもとようこさんによる作品です。
-
金の星社でんしゃ4.19 (口コミ16件)イタリアやイギリスなどでも翻訳されているのりものシリーズです。はっきりとした色使いと画風で、1~2歳くらいの小さなお子さんにもわかりやすくなっています。持ち歩きに便利なミニサイズなので、ちょっとしたお出かけや病院へのお供におすすめですよ。
-
金の星社かわいそうなぞう4.1 (口コミ21件)戦争中に東京の上野動物園にいた3頭のぞうをめぐる、本当にあった悲しいお話です。 殺処分されたぞう達と死にゆくぞう達を見ながら何もできなかった動物園の係員たちの辛さが、たんたんとした語り口ででも苦しいくらい鮮明に描写されています。 終戦記念日に秋山ちえ子さんがラジオで朗読した、ずっと語り継いでいくべき名作です。
-
金の星社かじをけすじどうしゃ4.07 (口コミ14件)火事が起こったら、どんな車が活躍するのでしょう?小さな子供達が大好きな、かっこいいはしご車やポンプ車を始め、火事の時に助けてくれるいろいろな自動車が登場します。乗り物に興味を持ち始める時期にオススメの一冊です。
-
金の星社ないた4.0 (口コミ1件)日々いろいろな理由で一日一回は泣く「ぼく」。嬉しかったり悲しかったり痛かったり、泣くという行為の中にはたくさんの感情があって、動物やまだであったことのないあの子にも、いろんな理由があるんじゃないかと思いを馳せます。大人になったら子供のようには泣けなくなる。泣くということをとても肯定的にとらえた絵本です。
-
金の星社たなばたさま4.0 (口コミ1件)あかちゃんのためのえほんシリーズなどで知られるいもとようこさんの絵による七夕のお話です。絵本の最後には短冊に願いを書いてみましょうと、伝統行事である七夕についても触れています。七夕の由来がわかりやすく理解できます。
-
金の星社ももたろう3.94 (口コミ71件)有名な日本昔話。桃から生まれたももたろう。ある日、悪い鬼の話を聞いたももたろうは、日本一のきびだんごをどっさり持って、いぬ・さる・きじに分けて一緒に鬼退治にむかいます。果たしてももたろう達は無事に鬼を退治できるのでしょうか。
-
金の星社あいうえおのえほん3.92 (口コミ40件)かわいい動物で絵本の物語をより色鮮やかにする、いもとようこさんの挿絵であいうえおを学べる絵本です。文字の覚え方にはいろいろな方法がありますが、単語に加え「ありがとう」や「うとうと」など言葉遣いや表現も覚えられるようになっています。
-
金の星社ねえだっこして3.82 (口コミ11件)お母さんの膝の上に抱っこされるのが好きだったねこちゃんは、赤ちゃんが産まれた影響で、その大好きな場所をとられてしまいました。お母さんお母さん私も抱っこして、と訴えるねこちゃんの切なさと、赤ちゃんを家族として少しずつ受け入れて成長していく姿が描かれた一冊です。
-
金の星社さいごのまほう3.33 (口コミ3件)年老いて魔法が弱くなってきた魔女は最後になにかいいものに変身しようします。 中島和子さんの「すてきなまじょのものがたり」シリーズ全5作の初めの物語で、ちょっと意外で切ないラストに心が温まりますよ。 この魔女のその後が知りたい人はぜひ続編も読んでみてくださいね。
-
金の星社まいにちがプレゼント0.0 (口コミ0件)<p>短い詩のような文章と柔らかなイラストで“今=present”について語られます。『ねこのえほん』などの作品で温かみ溢れる貼り絵を使ったイラストで国際的な賞も受賞している心に響くメッセージが詰まった1冊です。</p>
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。