cozre person 無料登録
アップリカ

【生産終了】ラクーナ 2015

【生産終了】ラクーナ 2015
総合ランキング
116位 (162商品中)
商品レビュー
3.96
(207件)

【生産終了】ラクーナ 2015の商品情報

発売日
2015年5月22日
メーカー希望価格
57,240 円 コズレ調べ
参考価格
メーカー
アップリカ
ブランド
ラクーナ
カラー

【生産終了】ラクーナ 2015の基本情報

タイプ A型
形態 両対面ベビーカー
商品重量 5.3kg
対象年齢 1ヶ月以降 〜
対象体重 〜 15kg
対象身長
安全基準 SG
機能
  • check_box_outline_blank折りたたみ時自立
  • check_box_outline_blankハンドル角度調節
  • check_box_outline_blank4輪キャスター
定員数 1名
カラー カモブラック
エイミーパープル
エヴリンピンク
ブルーベリーコンフィチュール
使用時の最小サイズ 45x34x98
折りたたみ時の最小サイズ 45x34x98(cm)
タイヤの素材
タイヤの直径
シートの高さ
ハンドルの高さ
カゴの容量

【生産終了】ラクーナ 2015の新着レビュー

  • 2020/03/19
    avator chaakoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    持ち運びが多いので、軽さと耐久性を重視で選んだ。片手で収納できたり、軽くて持ち運びにはとても便利だった。 だが、月齢が上がるたびに乗りたがらずに乗せるのに苦労した。軽くていいが、子供が嫌がると軽いあまりにすぐ倒れそうになった。 また、荷物を少し取っての所に下げると、重さのあまりバランスを崩しやすかった。 だが、総合的に考えるととても良いベビーカーです。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator あずあず0222さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったこと。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで小回りがききました。 車主体で移動していたため、あまり利用せずに終わってしまった。荷物が重いと安定性がなかった。 現在第二子妊娠中なので、今回は活用して散歩にたくさん連れていきたいと思っている。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator rose yayoiさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    義母が選んで買っていただいたので。 プレゼントだったので嬉しかった。 もう少し軽ければいいかな?って思います。 耐久性は良くて、もう少しスタイリッシュな感じで。 次の子供にはスタイリッシュで軽ければ購入したい。 シートのところにゴミが溜まりやすい。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ひーちゃん☆☆さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    安定感がありしっかりした作りなので、安心して子供を乗せることができます。ただしっかりして大きいだけに収納に少し場所を取るのと、少し重いです。あと畳む際にもう少しやりやすければいいなと思います。収納は申し分ないので使いやすいです。高さもあるので、夏場など地面からの熱が伝わりにくそうで安心です。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator こにっくさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    はじめは大きいベビーカーを使っていました。スーパーの買い物での小回りもきかないし電車も邪魔になるしでこのベビーカーを買いました。とても軽くて小回りもきくのでよい買い物でした。電車でもコンパクトにたためます。しかし段差などでは子供が落ちそうになり安全さは少し劣ります。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator やままなかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    たまたま安かったから購入しました。 開く時に子供を抱っこしながらだと、ちょっと開きにくいかなって感じるところがありました。 でもバックルの部分は止めやすいし、操作性も軽くて良かったです。タイヤがもう少し大きいと段差をもっとスムーズに乗れる気がします。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ハルママ06さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    電車移動な私はベビーカーが必須であると感じてましたが、いろいろありすぎて迷っていました。そんな時に、旦那の友人からベビーカーをプレゼントされ、そちらを使用しています。持ち運びにやや重たさは感じており、畳んだ際にも電車移動ではスペースとるかな?という印象はありますが、とても使いやすいです。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator あおいママ2015さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    車輪が四輪駆動になっているものが良くて、口コミもよく見た目もシンプルだったので決めました。 ただ、いざ使ってみると荷物の置き場があまりないことや、小さいときの使用は良くても、赤ちゃんが段々と大きくなるにつれて狭い気がします。 逆を言えばフィット感はある。 大きくなれば使いにくい。 折り畳みは簡単にできるが、そこまで小さくならないし軽くもないかなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator なつ306さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    メーカーが有名なのでベビーカーを買う際は目星をつけていました 新生児からつかえるようにA型のものにしましたが思ったより重量もなくコンパクトのものなので場所もとらず力のないママさんにも使いやすいです。 デザインも赤色が目を引きますし収納ポケットも大きくはないですが深いデザインになっているのでちょっとしたものは入りますし便利です。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator akari527527さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    そのベビーカー選んだのは 軽くたたみやすかったので購入しました。我が家の赤ちゃんは嫌がらず乗ってくれます。デザインも良くてすきです。よく使うので使いやすいなーっていつも思います。友達とかにも進めたいベビーカーです。荷物も下の所に入るので便利だなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ゆずまる3373さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    プレゼントでいただきました。 重さもそこまできにならず 小回りも聞くので 晴れた日のお散歩にとても良かったです。 フックをかけると荷物もたくさん持てるので買い物にも助かりました。 乗り心地も良いみたいで載せていると寝てくれました。 日除けもついているので快適です。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator AsuKさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで小回りがききました。でも、こちら側に向けた時に小回りが利かなかったです。 ですが、私の娘はしっかりと寝てくれているのでこれからもっと出かけるのが楽しみです 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ぐりん1さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    軽くて持ち運び便利。友達のオススメのベビーカーだったのもあり、その友達とは色違いを購入しました。値段も機能等の割には安かったように思いました。子供が少し大きくなると、あまり乗ってくれなくなりましたが、移動がとても楽でした。もう少し収納しやすいといいなとは思いましたが自分で工夫し付属で収納を付ければいいのかなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator きいーーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    2
    他社とは違い軽さがとても重視でき、その点ではプラスですが、あとの肩ベルト、腰ベルトは、簡単な作りで、大丈夫かなと心配はありました。今は生後10ヶ月で肩ベルトを抜け出して立っちするくらいになって危ないので妊娠中で次の子には買い変えようか迷うほどです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator hyrママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    5年前に購入しましたが兄弟が3人な為今現在も使っています。ベビーカーがあまりいらない環境だった為あまり使っていませんでしたが3人目の今お散歩や公園で大活躍しています。ただ片手では操縦しづらく重く感じます。畳んだりシート調節などわとてもシンプルで使いやすいです。小回りもイマイチと言った感じです。 ただベビーカーに乗っていると 必ずと言っていいほど寝てくれるので 気持ちいいのかなと思っています! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ジミーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    購入当時、ほかのベビーカーと比べると子供が座る部分が高い場所にあり、暑さから守れると思い、購入しました! 収納がもう少し多く入れば良かったなと思いました。クッション性は問題なさそうなので、子供も嫌がりはしませんでした。次回買うなら3つのタイヤのベビーカーにしたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    SNSを見たりクチコミなどを参考にしました。1番の決めてになったのは赤色なとこと、デザイン性でした。そのデザインに安心、安全さがついていたので即決でした。近場のお買い物から、くるまにつんで遠出でも軽くて運びやすいので助かってます。赤ちゃんも安心してすやすやねます。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator Monchhichiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    対面ができ、その際に駆動輪が変わるため操作もしやすい。 大きくなってからも自分で勢いよく乗ったりしても破損はなく丈夫だと実感するしてます。 片手で畳めて車への乗り下ろしも赤ちゃん片手に抱きながらできたり助かりました。 ただ畳んでも少し嵩張るため、使用しない時に畳んでもも玄関にあると邪魔になり、大きくなってからは通常授業はバギーにしました。傘程のサイズになり持ち運びも楽でした。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator 2人のママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    大好きなミッキーマウスのデザインで初めて見たときから気に入っていてベビーカーは絶対にこれを買うと決めていました。使い勝手と言うよりかはデザイン重視だったので使ってみてからもっと物が入れやすいポケットにしたらよかったとか後から全体を重視するべきだったのかなぁ?と思ったりしています。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator きぼまるさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽くて良かったです。 持ち運びに無理なく使えました。 座面が地面から高い位置だったので暑い日などでも地面からの照り返しを気にしなくて良かったので良かったです。 あと、前後が交代できるのが便利でした。 赤ちゃんもベビーカーに乗るのが好きで乗って散歩などしていると、すぐに気持ち良さそうに寝ました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(207件)

ベビーカーランキング