cozre person 無料登録
和光堂

グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の筑前煮 100g

グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の筑前煮 100g
総合ランキング
347位 (425商品中)
商品レビュー
4.0
(12件)

グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の筑前煮 100gの商品情報

発売日
2016年3月9日
メーカー希望価格
180 円
参考価格
1,104 円
メーカー
和光堂
ブランド
1食分の野菜が摂れるグーグーキッチン
カラー

グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の筑前煮 100gの商品詳細

気軽に1食に必要な野菜をきちんと摂ることができる「1食分の野菜が摂れる」シリーズの「10種の野菜の筑前煮」は12ヵ月頃から食べられるベビーフードです。
10種の野菜とやわらかい鶏肉をかつお昆布だしで炊きあげた、野菜が溶け込んだ美味しい筑前煮です。クセやアクが強く、離乳食に使うのをためらいがちなごぼうも入っていますよ。にんじんのオレンジ色、いんげんやこまつなほうれん草などの緑色が映えて見た目も華やかです。

商品の特長・原材料

原材料は、野菜(にんじん、ごぼう、キャベツ、だいこん、ブロッコリー、さやいんげん、ほうれんそう、カリフラワー、こまつな)、じゃがいも、かつお昆布だし、オニオンソテー、鶏肉加工品(鶏肉、オニオンソテー、粒状大豆たん白、でん粉、粉末状大豆たん白)、砂糖、しょうゆ、チキンエキス、植物油脂、食塩、米酢/増粘剤(加工でん粉)です。鶏肉は国産、野菜は主に国産のものを使用しています。小麦を使用していないしょうゆを使ってるので、7大アレルゲン、着色料、保存料、香料も不使用です。

商品の使い方

パウチタイプの製品で、中身は調理済みなので、開封してすぐにそのままでも食べられますが、温めるとよりいっそう美味しくなりますよ。温める時は、袋の封を切らずに火を止めたお湯の中につけるか、中身を電子レンジ対応の容器に移し、ラップをかけて電子レンジで加熱してください。お皿とスプーンさえあればどこでも食べさせることができますよ。
鶏肉の旨味とかつお昆布だしがしみこんだ野菜が味わい深く、食欲をそそります。おかずとして食べるのはもちろん、ご飯にかけたりうどんにかけたりして食べても美味しいですよ。

メーカー公式サイトを見る

グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の筑前煮 100gの基本情報

月齢 1歳頃から
1個当たりの価格 1,104 (¥184/袋)
内容 おかず/粉末類
内容量 100g
原材料名 野菜(にんじん、はくさい、さやいんげん、ピーマン)、トマトピューレー、豆腐(大豆を含む)、チキンブイヨン、鶏レバー、チキンエキス、砂糖、ごま油、しいたけ水煮、食塩/増粘剤(加工でん粉)、豆腐用凝固剤
容器の種類 パウチ
商品重量 630 g
梱包サイズ 17.9 x 17.8 x 4.6 cm
原産国名 日本
栄養成分
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blank小麦
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blankえび
  • check_box_outline_blankかに
  • check_box_outline_blankそば
  • check_box_outline_blank落花生
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目)
  • check_box_outline_blankあわび
  • check_box_outline_blankいか
  • check_box_outline_blankいくら
  • check_box_outline_blankオレンジ
  • check_box_outline_blankキウイフルーツ
  • check_box_outline_blank牛肉
  • check_box_outline_blank豚肉
  • check_box_outline_blank鶏肉
  • check_box_outline_blankくるみ
  • check_box_outline_blankバナナ
  • check_box_outline_blankさけ
  • check_box_outline_blankさば
  • check_box_outline_blank大豆
  • check_box_outline_blankまつたけ
  • check_box_outline_blankもも
  • check_box_outline_blankやまいも
  • check_box_outline_blankりんご
  • check_box_outline_blankゼラチン
  • check_box_outline_blankごま
  • check_box_outline_blankカシューナッツ

グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の筑前煮 100gの新着レビュー

  • 2019/03/25
    avator やぎ3さん
    5
    いろんなベビーフードがありますが、この商品は野菜をたくさん取れるということに特化している商品だったので、手作りではなかなか作るのが難しかったり、手間暇のかかるものが手軽に与えられるのがよかったです。野菜が足りないかな?と思った時によく利用させて頂いていました。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator 125mamaさん
    5
    息子は小麦と卵のアレルギーがあるため、それらを除いたベビーフードということでこちらを利用しました。パッケージにはっきりと含まれるアレルゲンが記載されているので、分かりやすく助かります。味付けはお出汁の味が甘く食べやすいものだったと思います。息子はよく食べていました。アレルギーがあるので、外出時はこのシリーズをいつも持ち歩いていました。大変ありがたい商品です。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator みさきてぃさん
    4
    小分けになっている袋のタイプや瓶のタイプを購入しました。外出するのにちょうど持ち運びに便利だし、瓶は特にこぼれないのでとても良かったです。出産後の出血が酷くて、頭痛がしたりでなかなか作ってあげられなかったので私にとってはすごく助かりました!そういう悩んでる方にはオススメだと思います。作ってあげないとって思う方もいると思いますが、その人その人で事情はあると思うのでベビーフードに頼っても私は全然良かったし、子育てもその分楽になったような気がしました! 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator miiihooooさん
    4
    野菜がおおくて、レトルトでも罪悪感なく食べさせることが出来ました。子供も、嫌がる事なくパクパク食べてくれて、2歳になった今もお野菜が大好きです。 いつも、レトルトを選ぶ基準は、野菜が多い事、量が多い事、リーズナブルな事、を基準に選ぶので、こちらの商品はドンピシャでした。 外出の時は、瓶の方がいいような気がしてましたが、パウチの方が軽くてかさばらないし、今はお店で子供用のお皿を貸してくれるお店が多いので、特に困る事はありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator みっっっっきさん
    4
    料理が苦手なことに加え、毎日作るのが大変な事や栄養バランスを取りたいときによく使用しています。あとは外出時がやはり持ち歩きやすく衛生面も安心で役に立ちました。ただ、量が少し足りないかなぁと思うことが度々あったので、その時はご飯やうどん、パスタなどを足してあげるようにしています。子供は色々な味が食べれるのでいつも美味しそうにパクパク食べて完食してくれます。普段作る離乳食の参考にもなるのでこれからもたくさん利用していきたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator あいちぃさん
    3
    他のものより割りと子供が食べてくれました。気持ち的に洋食より和食のものがいい気がして、なるべく和食のものを選ぶようにしていました。自分でも味見してみると味も薄味で食べやすかったです。しっかり出汁もきいていたように思えます。これとご飯をもってよくお出かけしていたのを思い出します。何かもう1品欲しいときに和光堂さんの離乳食を使わせてもらってました。少し気になる時は野菜を足したり、具材を足したり、アレンジしてみたりしていました。使いやすかったです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 沙哉佳さん
    3
    どこのドラッグストアーに入っても置いてあるため、急遽外食に切り替えても手に入ります。また、スプーンもついてるのでそのまま食べさせることができます。そして、全てゴミで棄てて帰ることができるので、外出時は重宝してました。お弁当に抵抗感がなければ、たまには手抜きもありだと思います。味も悪くないので、子供のたべつけも悪くありませんでした。外食時は、いつもと雰囲気が変わるので、食べむらがあるのは致し方ないですが、お値段もお手頃なので残されても潔く廃棄してました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator taiyo24405さん
    3
    友人とランチに行く際に前もって購入し、持参しました。野菜をあまり食べない子だったので、なるべく野菜が多いものを選ぶようにしていました。また、乳製品でアレルギーがあったので、乳製品が入っていないものを選ぶようにしていました。温めなくても美味しく、味付けは好みだったようでパクパクとあっという間に完食してしまいました。持ち運びもしやすく助かりました。また二人目が出来たら活用させていただきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/03
    avator sai0419さん
    5
    ご飯を作るのが面倒な時、野菜があまり足りていないようなメニューの時に家でこのベビーフードをあげました。 1食分の野菜が取れるというのがとても助かります。 食べる量が増えてきたこの時期にこの量は丁度いいと思いました。もう少しとろみが少ないと上げやすいなとも思いました 和風味が好きなわが子はこのシリーズのきんぴらや筑前煮はよく食べてくれます。ベビーフードはあまり好きではないようですがこれなら食べます。 パウチは外ではあげたことがないです。 詳細を見る
  • 2018/08/03
    avator マロリイヌさん
    5
    パウチタイプなので、電子レンジがない場所への外出でも、水筒とお湯があれば、温かい状態で持ち歩けるし、そのままでも食べれる所が良いと思ました。また、いろんな野菜が入っていて、レトルトはあまり身体に良くなさそうだけど、こちらは野菜を売りにされていたため、良さそうだなぁと思って、購入しました。実際パウチを開けると、税抜き90円台で売っている商品より、野菜が多く入っていたため、買って良かったと思いました。また、子供の食いつきもよく、残さず食べてくれました。 詳細を見る
  • 2018/08/03
    avator みん666さん
    4
    普段から野菜を多く食べれるよう意識して離乳食を作っているので、1食分の野菜が取れるというところに惹かれて購入しました。手作りでは時間のかかる根菜類も柔らかくなっており、子供は食べやすそうでした。野菜が柔らかいのでいつもより早食いになってしまいましたが、仕方なかったと思います。煮汁にはとろみがついていたので、食べさせるときに垂れにくくてよかったです。パウチのままだとベタベタして食べさせにくそうだったので、お出掛けのときには使いづらそうだと思いました。 詳細を見る
  • 2018/08/03
    avator たかさくさん
    3
    毎食の離乳食作り、初期はお粥や野菜の煮たもので、悩みませんでしたが、徐々に段階がすすむとメニューで悩むのでありがたかったです。自分がつくるものよりは濃い味のことが多かったのでお粥に混ぜてあげることが多かったと思います。もともとなんでもよく食べるこどもだったので、ベビーフードも嫌がらず食べてくれていました。お皿に出してレンジであたためていたので調理の手間はかからなかった。片付けも楽で、助かりました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(12件)

ベビーフードランキング