グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の八宝菜 100gの商品情報
- 発売日
- 2016年3月9日
- メーカー希望価格
- 180 円
- 参考価格
- 400 円
- メーカー
- 和光堂
- ブランド
- 1食分の野菜が摂れるグーグーキッチン
- カラー
-
グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の八宝菜 100gの商品詳細
和光堂の「グーグーキッチン」シリーズの中でも野菜の多さに特化した「1食分の野菜が摂れる」シリーズ。1袋で1食分の野菜を摂ることができ、緑黄色野菜がたっぷりで栄養満点です。9ヶ月頃から食べさせることができる「10種の野菜の八宝菜」は、10種の野菜と鶏肉に、ガラ・ほたてからとったスープとごま油を加えて仕上げた一品です。野菜が溶け込んで味わい深く、とても美味しいですよ。食べやすく調理されているので、普段の離乳食作りの参考にもなるでしょう。
商品の特長・原材料
原材料は、にんじん、だいこん、キャベツ、ピーマン、さやいんげん、ごぼう、ブロッコリー、ほうれんそう、こまつな、たまねぎピューレー、鶏肉、じゃがいも、チキンブイヨン、チキンエキス、砂糖、ごま油、ほたてエキス、食塩、米酢/増粘剤(加工でん粉)です。具の鶏肉は国産、野菜は主に国産のものを使用しています。着色料、保存料、香料は使用していないので安心安全ですね。 7大アレルゲンは不使用です。
商品の使い方
レトルトパウチタイプの調理済みのシリーズなので、そのままでも食べることができます。また、袋のままお湯につけて温めたり、中身を電子レンジ対応の容器に移しかえてラップをかけて電子レンジで温めると風味がアップし、出来たての美味しさが味わえます。外出時ははもちろん、栄養の偏りが気になりがちな旅行中などに特におすすめです。
おかずとしてたべるのはもちろん、ごはんやうどんなどにかけて食べるのもおすすめですよ。
グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の八宝菜 100gの基本情報
月齢 | 9ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | 400 |
内容 | おかず/粉末類 |
内容量 | 100g |
原材料名 | 野菜(ごぼう、にんじん、だいこん、れんこん、キャベツ、さやいんげん、ピーマン、ブロッコリー、ほうれんそう)、たまねぎピューレー、だいず、しょうゆ、砂糖、ごま油、ほたてエキス、食塩、米酢/増粘剤(加工でん粉) |
容器の種類 | パウチ |
商品重量 | 99.8 g |
梱包サイズ | 1 x 12 x 16 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の八宝菜 100gの新着レビュー
-
2018/11/08
こうちゃんまま♪さん
5色々なメーカーのベビーフードがあるが、我が子はレトルトのベビーフードでは和光堂しか気に入って食べませんでした。味なのか歯ごたえとか大きさなのかちょうど気に入っていたようで、このメーカーのものを買いだめしていました。外出にもタッパーと一緒に持ち歩いていました。 詳細を見る -
2018/11/08
あやちゃん0601さん
5レトルトであっても、野菜が多く入っているものが良いと思い、材料は確認してから購入することが多いです。姉がいるので出かけることも多く、特に夏場は食べ物の持ち歩きが怖いので、衛生的にも安心してあげられます。また、温めなくても美味しく食べられて助かります。 詳細を見る -
2018/11/08
たかちゃんはさん
5精神科に通院しており、育児にストレスを感じたり離乳食にも億劫さを感じていたがら、ベビーフードを使うことにより時短やストレスの経験になった。 パックで、簡単に使いやすく、外出時にはお弁当箱にいれて使いやすかった 詳細を見る -
2018/11/08
03050717さん
5手軽で、忙しかったり出先で離乳食がないときはとても便利です。 ベビーフードは最初抵抗がありましたが、作るストレスが減ることで、子供にも笑顔でいられます。 一生懸命作った離乳食を食べてくれないと、気持ち的に落ち込みむすが… ベビーフードなら残しても気持ち的に楽です。 詳細を見る -
2018/11/08
mm95さん
5栄養がやっぱり考えられており、忙しい時や外出時に離乳食を持ち運ばずにこれを利用できるだけですごく助かるので購入し使用を始めました!色々と種類もあり1袋あたりの量も1回の食事の量にすごく適しているので助かります!上の子はもう使ってませんが下の子は今利用中で、たくさんのメニューがあるので食べ飽きることがなくおいしく利用するときは必ず完食してくれます!自分ではこんなにたくさんの野菜を使い離乳食を作るのは結構大変なので子供の栄養を考えてるな、すごい助かるな!と毎回思ってますし、あってよかったなって思ってます! 詳細を見る -
2018/11/08
はゆ516さん
5もともとよく食べ、食べムラや好き嫌いもない子ですが、このシリーズは特に食い付きがいいように思います。量が多めなのもよく食べる我が子にはありがたいです。野菜がたっぷり取れるので栄養面でも満足です。パッケージも高級感があって、やや高めでも買いたくなります。 詳細を見る -
2018/11/08
まゆうと、さん
5ごはんにかけてたべるとちょうどよいです。子どももパクパク食べていました。野菜もきちんととれてうれしいです。タッパーにごはんを入れて外食しました。野菜がたっぷりとれて、パクパク食べてくれるのでおススメです。 詳細を見る -
2018/11/08
nagahamaさん
5お野菜や魚介だしの味が好きな為、お野菜たっぷりなものが良いのと、なかなか自分では作れないと思い選びました。自分でもごはんは作りますが、やはり私が作るものよりもあきらかに食材が多く使われており、だしもしっかり味がするからか、毎回美味しそうにたべてくれます。 主には外出の際、自分に余裕がない時に使っていますが、何より赤ちゃんの為につくられているので安心して使っています。 ストックも常備し、何か急遽起きた時にも使用できるように色々な種類をストックしています。 詳細を見る -
2018/11/08
匿名さん
5食べるのが好きな子なので、量があるので助かりました。また、自宅で調理するよりもたくさんの食材が入っているので、こういった離乳食もよく活用させてもらってます。 パウチなので外出時はあまり使いませんでしたが、何度か自宅で使いました。 詳細を見る -
2018/11/08
アヤカ590303さん
5なかなか手作りの離乳食を食べてくれなくて、義母にベビーフードを勧められ、手抜きをしているようなイメージだったので、気は進まなかったですが、体重が増えなかったので試しにベビーフードを与えました。 緑のパッケージで清潔感もあり、文字も大きくどんなメニューかも分かりやすく馴染みやすかったです。 実際与えてみたところ、初めは恐る恐るでしたが、徐々に食べてくれるようになり今ではたくさん食べてくれます! 出生時は2キロでしたが、今は8キロになりベビーフードのおかげですくすく育ってます! 小児科の先生にもベビーフードは手作りよりも栄養価が高いものもあるからと言われ、納得です。 これからもベビーフードにお世話になります。 詳細を見る -
2018/11/08
あや0716さん
5料理が苦手な為ほとんど頼りにしていました。金額も買える金額だし本当に作るのが大変な私からしたらありがたいものでした。もっともっとメニューも出てくると思いますしもう来年は小学校へ入学する年ですがやはりこれを買っている人見たりすると懐かしく思い出したりしてとても素晴らしいです。 詳細を見る -
2018/11/08
みやさつさん
5自分では作れないものや、高くて買えない野菜などが入っているものを買うようにしています。衛生的で、簡単で尚且つ子供がモリモリ食べてくれるのでリピートして買っています。食事の時の一品として出しています。他には旅行先や帰省で食べさせることが多いです。 詳細を見る -
2018/11/08
えくぼーいずさん
5少し高いけど野菜が沢山入っていてパッケージが美味しそうだったので購入してみました。味見をしたら大人でも美味しいと思えるものでした。自分で食べたベビーフードで1番美味しかったのでリピートしてます。息子もパクパク食が進みます。 詳細を見る -
2018/11/08
ma73okaさん
5普段調理するのが大変な魚やレバーが入っているもの、野菜がたくさん入っているものを選んでいます。味もやかたさもその月齢にあっているので、自分で調理するときの参考にもなりとても助かっています。種類も豊富で娘も喜んで食べています。 詳細を見る -
2018/11/08
真奈美大河光寛さん
4離乳食を作る余裕がない時だったのでとても助かりました。義両親にいろいろいわれましたが野菜や魚や肉がちゃんと入ってるのを伝えたら今時のは凄いんだなと言われて賛成してくれました。子供も好き嫌いなく食べてくれてました。 詳細を見る -
2018/11/08
あっちゃんマミーさん
4自宅での昼食に利用しました。家で作ると、なかなかたくさんの野菜を使えないので、たくさんの野菜が入っているので、とても良いと思いました。手づかみで食べるので、最近ではあげにくいです。 外出時では食器が必要になるので、 少し食べにくいかなぁと思いました。 詳細を見る -
2018/11/08
ミィノさん
4野菜の種類、量が多いため選びました。また、とろみがついているので食べやすいのではないかと思っています。外出した際に食べました。小さいタッパーの中に食べる直前で出して食べさせていました。ただ、子供が袋に興味を示し、縁が汚れているのに振り回してしまい少し残念でした。 詳細を見る -
2018/11/08
匿名さん
4普段全然あじつけをしてないせいか、とても濃く感じるみたいで、なかなか食べてくれません。あと、視覚的な面からもうちの子は白っぽいのしか食べずに、色が濃いのもたべてくれませんでした。 なので、食べてくれるのを覚えておいて、同じのばかり買ってます。 親的にはベビーフードに助けられてます。 詳細を見る -
2018/11/08
Kiかずさん
4私が購入したベビーフードの中では量が多めで栄養面も考えられていて理想的だったので、購入してこどもに与えてます。こどもも気に入ったみたいだったので再購入して活用しています。私はアツアツご飯の上にそのままかけてどんぶり風にしてあげてます。 詳細を見る -
2018/11/08
まれままさん
4外出時は袋を開けて器に移さずそのままスプーンを入れて食べさせます。すぐ捨てれるので楽で、いつも使わせてもらってます。子供もこのパッケージを見ると マンマ!と叫びます。お腹が空いた時も閉まってある場所を知っているので自分でこれを取ってきて開けてとうったえてきます(笑) 詳細を見る
1食分の野菜が摂れるグーグーキッチンシリーズの関連商品
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のきんぴら 100g4.45 (口コミ49件)2017年1月24日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のホワイトシチュー 100g4.44 (口コミ25件)2017年1月24日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のラタトゥイユ 100g4.32 (口コミ88件)2015年3月24日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のビーフシチュー 100g4.25 (口コミ12件)2016年3月9日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のすき焼き風煮 100g4.19 (口コミ36件)2016年3月9日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の筑前煮 100g4.00 (口コミ12件)2016年3月9日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の鯛のみぞれ煮 100g3.90 (口コミ10件)2016年3月9日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の鶏そぼろ煮 100g3.83 (口コミ12件)2016年3月9日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のグラタン 100g3.80 (口コミ5件)2016年3月9日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。