グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のラタトゥイユ 100gの商品情報
- 発売日
- 2015年3月24日
- メーカー希望価格
- 180 円
- 参考価格
- 794 円
- メーカー
- 和光堂
- ブランド
- 1食分の野菜が摂れるグーグーキッチン
- カラー
-
グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のラタトゥイユ 100gの商品詳細
「グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる10種の野菜のラタトゥイユ100g」は、9ヶ月頃からのお子さんを対象したおかずタイプの離乳食です。調理済みのおかずがレトルトパウチされています。調理するのが面倒な野菜も含めた10種の野菜とツナをまろやかトマトソースでじっくり煮込んだ野菜が溶け込んだ美味しいラタトゥイユです。1食に必要な野菜を気軽にきちんと摂ることができます。肉や魚のボソボソ感を解消した食べやすい食感にこだわっています。
商品の特長・原材料
原材料は、野菜(にんじん、キャベツ、ピーマン、だいこん、ブロッコリー、カリフラワー)、じゃがいも、トマトピューレー、野菜ピューレー(たまねぎ、かぼちゃ、スイートコーン)、トマトケチャップ、まぐろ水煮(まぐろ、食塩)、だいず、野菜ブイヨンペースト、植物油脂、砂糖、食塩/増粘剤(加工でん粉)です。着色料、保存料、香料は使用していません。7大アレルゲン不使用のため、食物アレルギーをお持ちのお子さんも、外出先に持参する際や保存食になど使用しやすい商品です。
商品の使い方
調理済みで味がついている商品がレトルトパウチされているので、温めずにそのまま食べることが出来ますし、湯せんをしたり電子レンジの使用で温かいものをお子さんに食べさせることができます。おかずタイプの離乳食ですので、主食と組み合わせて提供して下さい。野菜と魚の味がしみ込んだトマトソースは、パンやパスタとの相性も良いので、パンを浸してとろけるチーズをかけてグラタン風にアレンジしたり、スープパスタのソースとしての利用もできます。
グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のラタトゥイユ 100gの基本情報
月齢 | 9ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | 794 (¥132/袋) |
内容 | おかず/粉末類 |
内容量 | 100g |
原材料名 | 野菜(にんじん、ごぼう、カリフラワー、キャベツ、ピーマン、かぼちゃ、だいこん、ブロッコリー)、じゃがいも、トマトピューレー、野菜ピューレー(たまねぎ、スイートコーン)、トマトケチャップ、まぐろ水煮(まぐろ、食塩)、野菜エキス、砂糖、植物油脂、食塩/増粘剤(加工でん粉) |
容器の種類 | パウチ |
商品重量 | 630 g |
梱包サイズ | 20 x 16.6 x 3.7 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のラタトゥイユ 100gの新着レビュー
-
2019/03/25
yu_zさん
5他のメーカーも買ってみたけれど子どもの食べっぷりが1番よかった。嫌がることなくペロッと食べてくれるのでとても良いです。夏場の帰省時にベビーフードがあるととても助かりました。あとは離乳食のストックがない時もすぐ使えるのでとても便利で良いです。 詳細を見る -
2019/03/25
@suka★さん
5家では作れない物とか野菜の10ヒンモクとかも考えたら、そこまで凝ったのは出来ないので購入し与えました。丼にしあげれば簡単にどこでも栄養が片寄らずに衛星的にも大丈夫で重宝しました。色んな味を赤ちゃんに与えれるので他の種類も、まとめ買いしていました 詳細を見る -
2019/03/25
あびゆりさん
5ベビーフードは働くパパママの味方だと思います!育児をしながら働くことはとても大変ですが朝時間がない時帰りが遅くなってしまってすぐにごはんを作れない時にとても助かります!!ジャケットがオシャレだとついつい手に取ってしまいます!実家に帰った時などにも作る手間が省けて 詳細を見る -
2019/03/25
匿名さん
5ベビーフードをあげることに抵抗がありますが、野菜がしっかりとれるし、味もいいのか子供が美味しそうに食べてくれます。外出用として主に持ち歩いていますが、パッケージも可愛くて高級感もあって好きです!他のものに比べ、値段は少し高いですが、他のメーカーみたいに「トロミばかり」という感じではないです。 詳細を見る -
2019/03/25
きゅう411さん
4とにかく一食分の野菜が取れることが何より嬉しい商品でした。 なかなか普段の食事でも、とくに外食の時には野菜が取りにくいので、助かりました。 パウチタイプなので、外出時に食べさせにくかったので、カップタイプなども発売していただけると、あげやすく衛生的かなと思いました。 詳細を見る -
2019/03/25
さやか715さん
4初めはすべて手作りしていましたが 離乳食が進んで中期を過ぎた頃から あげれるものがどんどん増えて 何をあげれば良いのか分からなくて 困って市販を使うようになりました。 色々な種類があるしいろいろな食材を使って栄養バランスも考えてあるので たくさん頼りました。 詳細を見る -
2019/03/25
しょりしょりさん
4月齢にあった食材の大きさ、固さなので子供も食べやすかったのかたくさん食べてくれました。私自身も離乳食を作るときの目安として取り入れていました。かたさ、おおきさなど参考にしやすかったです。量もちょうどいいのでお出掛けのときによく利用していました。 詳細を見る -
2019/03/25
ゆうママ☆さん
4普段使わない食材を使っていて、とても助かりました。実家に帰るときや外出先で器がすぐ用意できる時に使っていました。量も少し多いので、よく食べるうちの子には良かったです。私は、毎回器に出して食べさせていたので、器がないところではあげにくいかなと思いました。 詳細を見る -
2019/03/25
りんごさんこさん
4忙しい時にはとても便利です。 幸いなことにうちの子はベビーフードの味を嫌がらないのでとても楽です。 食事をぶーっと口から出したりバチャバチャと大変な時期ですが、楽しんでご飯をあげてます。これからの成長を楽しみにしながら食事も大事にしていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/11/08
ばんちぃさん
5このシリーズは毎日のように食べてます。うちではご飯にかけて食べるととても美味しそうに食べてくれます。 ほかほかご飯に、これをかけるだけで、程よく冷めて、即食べさせられます。時短にもなるのでとても重宝してます。 詳細を見る -
2018/11/08
はなちゃんママ33さん
5お出かけや旅行が好きなので、娘が二回食の後半から三回食になる頃に度々お世話になりました。 栄養面、アレルギー食材にも気を遣われていて、持ち運びもかさばらないので旅行先でも安心して使えました。 娘もパクパク食べてくれて、同じシリーズのものもリピートしています。 詳細を見る -
2018/11/08
匿名さん
5ベビーフードは、栄養も考えられているし、娘も大好きみたいでパクパク食べてくれます。自分で手作りもするし、たくさん食べてくれるけど、忙しい時にベビーフード使ってママも楽出来るから、ベビーフードを使って良かったと思います。 詳細を見る -
2018/11/08
ゆぅぅぅちさん
5あまりレトルトのベビーフードは 嫌がってほとんど 食べてくれない娘でしたが 私が体調崩した時に買ってみて 食べさせてみると パクパクと嫌がることなく 口を開けて全部完食をしてくれた 唯一のレトルトパウチでした。 詳細を見る -
2018/11/08
匿名さん
5自分では作れないものを選びます。栄養バランスなどを考えて作ってあるので、おかずとして普段の食事に取り入れることもしていました。外食時はお弁当みたいになっているタイプもあり、それを購入して食べさせていました。自分で作る料理に自信がないので、市販されているベビーフードには大変お世話になりました。 詳細を見る -
2018/11/08
りく1104さん
5普通の量じゃ少なく、多く入っているのが1番で選びました。また栄養バランスもとてもよくあげるのに全く抵抗がなかったです。外出の時に食べさせました。食べたときとても美味しそうにたべていましま。ペロリと完食しました。 詳細を見る -
2018/11/08
ドン子1010さん
5おかずタイプはお米だけもらって、お米と食べることができるので、子供のお腹もいっぱいになって便利です! こどもも美味しいのかパクパク食べます。外出時や自分の体調がすぐれないときなど、お世話になってます!! 詳細を見る -
2018/11/08
にかなさん
5実家に帰省した時に、実家で離乳食を作るのは面倒だったため、購入しました。 色々な離乳食がある中で、ラタトゥイユの離乳食を初めて見たため、子どもに食べさせてみたいと思い購入しました。 野菜も沢山とれるしいいなと思います。 子どもも美味しそうに食べて完食しました。 詳細を見る -
2018/11/08
yuuuuuu61さん
5とても簡単だし栄養バランスも考えられているため時間がない時などにとても良かったです。 後、待機児童の間家族に子どもを見てもらっていたのでその時に渡したりして食べさせてもらっていたりとても便利で美味しくて助かりました。 現在、第二子を妊娠中なので離乳食時期になったら是非また、利用させていただきたいです 詳細を見る -
2018/11/08
ピケピケさん
5離乳食はなるべく手作りしていましたが、あと1日とか体調が悪い時、外出時などとても助かりました! 味付けもおいしく子どももおいしそうに食べてくれました。子育ては毎日24時間なのであまり完璧に考えずときには便利なものに頼って、気楽にやるほうがたのしくていいと思っています。 詳細を見る -
2018/11/08
みみみーみみっきーさん
5もともと トマトが好きなので、トマト系の味付けによく食べてくれた。 手作りだと野菜を食べてくれなかったが、これなら野菜をたくさんとれて良かった。 たくさん食べる娘にちょうどいい、多めの商品で助かった。 詳細を見る
1食分の野菜が摂れるグーグーキッチンシリーズの関連商品
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のきんぴら 100g4.45 (口コミ49件)2017年1月24日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のホワイトシチュー 100g4.44 (口コミ25件)2017年1月24日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の八宝菜 100g4.27 (口コミ51件)2016年3月9日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のビーフシチュー 100g4.25 (口コミ12件)2016年3月9日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のすき焼き風煮 100g4.19 (口コミ36件)2016年3月9日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の筑前煮 100g4.00 (口コミ12件)2016年3月9日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の鯛のみぞれ煮 100g3.90 (口コミ10件)2016年3月9日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜の鶏そぼろ煮 100g3.83 (口コミ12件)2016年3月9日発売
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のグラタン 100g3.80 (口コミ5件)2016年3月9日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。