cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
42%
☆3
28%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.14 42位
デザイン 3.86 47位
サイズ 3.43 35位
子どもの寝つき 3.43 55位
洗いやすさ 3.43 57位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2020/02/13
    avator まなちゃんcoさん
    5
    1人目のときは、簡易のバウンサーを購入し、そこに寝かせることが多かったため、2人目には、スイング機能のついていないコンビのベビーラックスを使用 上の子が、バタバタしていても床から離れているので安心だし、寝返り時期まで重宝しました。今回3人目はオートスイング機能のあるベビーラックを購入!性能に期待しています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator る@さん
    5
    そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、自動スイング付きのバウンサーを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。比較的安価で床に置いて高さ調整ができないものも検討しましたが、大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 87.3さん
    4
    少しでも楽ができるかと購入しましたが、うちの子の場合は大きくなるにつれて嫌がるようになり、常に抱っこでしたので実際に使用したのは1から2ヶ月ほどでした。なかなかの金額しますので、まずはレンタルしてからの購入でもよかったかなと思いました。でも、一人だけでなく次男にも試せるのでやはり購入しておいてよかったかなと今では思えます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator りえちん30さん
    4
    いつも娘がなかなか眠れないのでずっと抱っこしてました。抱っこをしてると家事がなかなかできないのでネムリラを購入してみました。はじめは慣れないのか嫌がってましたが徐々に慣れてってくれてオートスイングで眠るようになってくれてようになったので家事をすることができるようになりました。今はベビーチェアとして使ってます。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator yuzumama16さん
    4
    初めの頃は寝かしたら背中スイッチがある子だったのでなかなか寝付いてくれませんでした。 おもちゃとかも付けて少しマシになりました。 しかし、高さ合わせたり自動で揺れたりとても使いやすかったです。 ご飯や洗濯など家事はもちろん、着替えや化粧などする時もすごく便利でした。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 匿名さん
    3
    下の子は置くとすぐに起きてしまう子だったので、ゆらゆらと動くため、助かりました。上の子の時にはそんな事がなかったので、下みたいに動きがないとダメな子にはおすすめです。高さもあり、産後は寝かせるのに腰にも楽でした。とても、重宝しました。 ぜひ、試してもらいたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ぶーりん☆さん
    3
    なかなか寝付かない時などに便利かと思ってオートスイングのやつを買ったけどうちの子にはあまり合わなかったみたいで乗せてもまったく泣き止まず…結構大きめなので場所も取る。 ドーム型のやつにしたけど普通のやつでも良かったかなー高かったのに… でも離乳食を始めたら座らせて食べてくれるので役に立っている。 詳細を見る
1/1

バウンサー・ベビーラックランキング