たっぷり手作り応援 野菜スープ 徳用 顆粒 46gの商品情報
たっぷり手作り応援 野菜スープ 徳用 顆粒 46gの商品詳細
和光堂・たっぷり手作り応援「野菜スープ 徳用」は、生後5ヶ月頃からのお子様の離乳食作りに使っていただける粉末スープです。お湯で溶くだけで簡単に野菜のだしの優しい風味のスープが作れます。国産の野菜を使用した優しい味のスープは、そのままでも、おかゆを作る際の味付けにも使え、どんな素材にもよく合います。ホームページには野菜スープを使った月齢ごとのアレンジメニューも紹介されているので、レシピの参考にしてみると良いかもしれません。
商品の特長・原材料
素材の風味を生かした、塩分控えめの赤ちゃん設計となっているので、安心してお使いいただけます。
主な原材料は以下のとおり。
デキストリン、たまねぎエキス、にんじんエキス、たまねぎ、食塩、じゃがいも、にんじん、セロリー※デキストリン:でんぷんを消化吸収しやすいように分解したもの
着色料、保存料、香料は使用されておらず、お子様に安心して与えることができます。
商品の使い方
粉末状なので、スープとしてそのまま溶かして使うのはもちろん、おかゆの味付けに混ぜたり、ペーストしたお野菜に混ぜてポタージュにしてみたりと、アレンジもいろいろ。シンプルな味わいなので、どんな食材にもよく合います。これ一つあれば離乳食のバリエーションが広がり、優秀な時短サポートアイテムとしてオススメのアイテムです。
容量は、使い方にもよりますが、20回分とたっぷりお使いいただけます。湿気が入らないように乾いたスプーンを使いましょう。開け閉め簡単なチャック付きの袋なので、保存するのも簡単です。
たっぷり手作り応援 野菜スープ 徳用 顆粒 46gの基本情報
月齢 | 5ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | 278 |
内容 | おかず/粉末類 |
内容量 | 46g |
原材料名 | デキストリン、たまねぎエキス、にんじんエキス、たまねぎ、食塩、じゃがいも、にんじん、セロリー |
容器の種類 | パック |
商品重量 | 54.4 g |
梱包サイズ | 14.9 x 12 x 4.2 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
こちらの特集で紹介しています
たっぷり手作り応援 野菜スープ 徳用 顆粒 46gの新着レビュー
-
2018/10/11
samichanpiさん
5友達から離乳食を作る時に使ってるのを聞いたら、和光堂のやつを使ってるとオススメされ、使ってみたら子供も味のないお粥の時は全く食べなくて苦労していたのに、こちらの商品を使うと味が少し出るからか、食いつきがよくリピートして買ってます。自宅で手作りする時は利用してます。 冷凍する分が間に合わず、レンジでチンてまお粥を作る時は小分けタイプで作っています。これからも子供のためにリピートしようと思っています。 詳細を見る -
2018/10/11
moe3211さん
5子供にはできるだけ手作りのものを与えたいですが、すべて手作りは難しいので利用しています。たとえば味気のないものの味付けとしてや、プラス一品といった感じでつかっています。とても便利なのですべてベビーフードにならないように気をつけています。小分けになっているものはとくに手が出しやすいです。とくに子供が苦手そうな味の野菜のものに野菜スープを混ぜてあげたりすると美味しそうに食べているので使いやすいです。まだおべんとうのようになっているものには手を出していないのでたのしみです。 詳細を見る -
2018/10/11
しまあやさん
5少しの量しか食べない赤ちゃんの為に大量にストックを作る時以外、もう少し味わいを出したいなという時にさっとお湯でといて使用出来るのはとても便利でした。自分で使いたい分だけすぐ使えるのは有り難かったです。また、溶けやすいのでダマになったりもせず、とても使いやすい商品でもうすぐ生後11ヶ月になる今も使っています。子供の反応もいいので、濃すぎる味ではなく本来の甘みなどを消さないということが気に入りました。 詳細を見る -
2018/10/11
はまさん
5すぐに作れて手間がかからなくて助かりました。火をかけたままという状況にはしたくなくて、煮込みなどはあまり料理せずにいました。おざなりなメニューにはしたくないけど、母なのに家事がきちんとできないダメ母という負い目がありました 詳細を見る -
2018/10/11
amiwaさん
5出汁を1からわざわざ取るのは大変だと思ったので、お湯でサッと溶けて使えるのはすごく便利でした。最初はすり潰す作業も時間がかかるのでたまにベビーフード使ってました。栄養も考えるのが大変ですがベビーフードなら栄養も取れるのでよかったです。子供もパクパク食べてくれました。ベビーフードのお弁当セットは外出時によく利用しました、温めずそのままあげれるのもよかったです。暑い日なんかは食中毒も気になるので自分で作ったものよりベビーフードの方が安心かなとも思いました。 詳細を見る -
2018/10/11
miyu.toさん
5できるだけ手作りしたものを食べさせてあげたかったので、顆粒の野菜だしやホワイトソースを購入して、具材などは自分で準備しました。必要な分だけ使えて、あとは保存できるパックになっていて、また味も良く、息子は好んで食べてくれました。作って冷凍保存したあと、解凍しても状態は良く、どんな具材とも相性が良く、素材の味を残してくれるのも良かったです。だし類は自分で作ると少し手間がかかるので、値段も手頃なので、今後も使いたいと思っています。 詳細を見る -
2018/10/11
うりぼぉさん
4使いやすい分量ごとに包装されていたこと、原材料に余分なものが入っていないようなので選びました。それまで味付けはほとんどせず、和風だしだけではマンネリ化していて食べないときも増えてきました。野菜スープを使うことで献立に変化が出て、食べてくれることが多くなったように思います。赤ちゃんも全くの味付けなしよりは、おいしそうに食べています。分量も1食分ぐらいの量でお湯で溶かすだけなので、使い勝手もとてもいいです。 詳細を見る -
2018/10/11
ちゃんさやさん
4息子は味がないものが苦手なため味付けを足したい時に使用しています。1度小袋で入っているものを使いましたが、1度で使える量が決まっているので使いにくかったのですが、こちらの徳用のものだと自分の使用したい時に使用したい量を使えるのでとても使いやすいです。自分で味の濃さも変えられるので重宝しています。どんな食事にも合わせられるのでご飯に混ぜたり、そうめんのスープにしたり、パン粥を作る時に使用しています。今はまだ離乳食初期ですがこれから大きくなるともっと使い道が広がると思うのでこれからもどんどん使っていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/11
はるはな母さん
4食べれるものがちょっと増えてきてレパートリーも考えなければならない時に顆粒のもので少し味を変えたりした時に使用しました。そのままスープみたいにして使用した時はあまりスープの進みはよくなく、ご飯は野菜、お魚などをアレンジした時の方がパクパク食べてくれました。普通のご飯に飽きられないようにするのにはすごいいいと思いますし、分かりやすい表記の為にとても簡単で使用しやすかったです。お家で使ったりするのはいいと思いますが、外出先で使うとなるときちんと作られている離乳食の方が食べさせやすいと思います。 詳細を見る -
2018/10/11
匿名さん
4手軽に食事を与えることができるので家庭、外出先で活用している。安いし、手軽なのが選ぶポイント。赤ちゃんの反応はまあまあ。それなりに食べるし、忙しい朝に簡単に品目を増やしてあげることができるので、結構な頻度で活用している。これからも活用したい。ただ、海外のベビーフードに比べ日本のベビーフードは、砂糖で味付けされているものが多いので、使用をためらうものもある。素材やだしの味だけで十分味わえると思うので今後の商品ラインナップに期待。 詳細を見る -
2018/10/11
獅子丸さん
4離乳食のはばを広げるのにも役立ち、水分の少ない食材を食べさすときにペースト状にするときに便利だった。 味もつくので食べる量が増えたと思う。 今後も使用する場面が多いし、レパートリーも増えそうだと確信している。大容量だから持ち運びには向かない。確実に家用。優しい味も気に入っている。 よく行くドラッグストアで手に入るのも良かった。ミルクも和光堂だし、信頼感のある企業から出ているのも後押ししてくれている。 詳細を見る -
2018/10/11
ゆい710さん
4味付けに困っていたところ、粉末タイプのだしがあって助かった。少しふりかけるだけで、離乳食にコクが出て、赤ちゃんの食べっぷりが良くなった。結局、和風だし、野菜だし、クリームソースと3種類を揃えて活用している。これがあれば離乳食のレパートリーが増える。粉末なので外出先でも使えそう。まだまだずっと活躍するだろう。大変助かっている。基本的には味付けだけはベビーフードにしようと思っていたが、様子を見てベビーフードの活用を増やそうと思っている。 詳細を見る -
2018/10/11
momo1029さん
4なるべくベビーフードを使わずに手作りのものをあげたかったけれど、離乳食が進むにつれ味が無いと美味しく食べてくれなくなってきたように感じたので購入してみました。 結果としてはこれでよく食べてくれるようになったので助かりました。 おかゆをおじや風にしたり、野菜スープや煮物を作ったりと離乳食の幅がひろがったとおもいます。 親の料理に使っているダシ類は安いのを使っているので、塩分や添加物が気になり娘には使いたくなかったので重宝しました 詳細を見る -
2018/10/11
ゆゆあおさん
4家での離乳食作りがマンネリ化したので久々に利用してみました。 なかなか食の細い息子くんですが食べやすかったのかいつもよりよく食べていたので良かったです。 柔らかさか?味なのか? さすがベビーフード! あれだけ食べてくれるとこっちも嬉しくなります。 今まであまりベビーフードを使ってなかったのですが他のものも使ってみたくなりました。 ソースやスープなどアレンジなどもしつつうまく利用していけたらな、と思います。 詳細を見る -
2018/10/11
えばさん
4野菜からとった、お出汁なので、栄養も取れそうな気がします。また、簡単にお湯で溶けるので、忙しい朝食の準備の時も簡単です。お粥やパンなどに混ぜて、アレンジしやすいのでとても重宝しています。もう少ししたら、パスタでのアレンジもしていこうかと思っています。 詳細を見る -
2018/10/11
ayaaaaa630さん
4外出時、食材を滑らかにしたく持ち歩き用に購入しました。 普通でも荷物が多い外出時、手作りしたスープを持ち歩くのはとてもかさばるため こちらの商品はコンパクトに持ち運べるので、とても便利でした^ ^ 子供も特に嫌がることもなく 家で食べてるのと変わりなくパクパクと食べていて 作り置きするのも大変だし こちらをリピートしようかと考えています(笑) 他の離乳食も便利そうなのでよく外出する私たち家族には重宝しそうな予感です。 詳細を見る -
2018/10/11
ぴっぴーまんさん
4赤ちゃん用の味付けが難しく、バリエーションを増やすために購入。はじめはスープのみを与えてら慣れてきたら、小さく切って柔らかく茹でた野菜にスープをかけてあげていました。さらに、子どもも味を気に入り、おかげで野菜をたくさん食べてくれました。基本は手作りなのでそんなに心配をせずに与えることが出来ました。手作り応援なので、外出時には使えないのですが、自分で作らなければという負担を、減らしてくれました。また、野菜スープだけではなく他にもたくさんの味の手作り応援があり、バリエーションが増えて子どもが飽きることなく食べてくれました。 詳細を見る -
2018/10/11
クロミさん
410倍がゆにも混ぜて使ったりと色々とアレンジが出来るのは、ベビーフードを使用してもいいと思います。 他のものだと外出先で、お湯を混ぜるだけで使用することもできて、使い方も簡単で便利でした。 最初のときは、本当に少量しか与えないので、小さじ一杯ずつになってるのはありがたいです。でも、もう少し値段が安いと嬉しいのですが… 無添加なものなので、子どもにも安心して使用することができました。 子どもも嫌がらずに食べることが出来てました。 詳細を見る -
2018/10/11
Mii23さん
3無添加のものを探した。塩分のことも考えると大人が使う調味料では駄目だし、かと言ってただの野菜の湯で汁では飽きてしまうのでベビーフードのスープの素やだしの素は取り入れやすい。フリージングした裏ごし野菜を電子レンジで温めてから分量通りのお湯でときスープでのばした。顆粒なので早く使い切らなきゃと言うプレッシャーも少なく保存が効くところも良い。自然な香りで嫌がることなく食べてくれた。その都度作っても手間がかからないので時短になる。 詳細を見る -
2018/10/11
かなななんさん
3和光堂のベビーフードはフリーズドライなので添加物が少ないかなと思い利用してます。外出時でもなるべくいいものを食べさせたいのと、今野菜が高くて葉物が買えない…。 スープや出汁は離乳食作る時に野菜とミキサーにかける時に使ってます。 もう少し大きくなったらお弁当などセットになってるものを外出時に食べさせてみたいと思っています。 周りのお母さん達もよく食べさせているのを見たので自分もいつか使おうと思ってぃした。 詳細を見る
手作り応援シリーズの関連商品
-
和光堂手作り応援 とろみのもと 2.8g×8包4.71 (口コミ24件)2015年3月24日発売
-
和光堂たっぷり手作り応援 おみそしるのもと 徳用 24g4.67 (口コミ12件)2019年3月4日発売
-
和光堂手作り応援 チキンと野菜のクリームソース 3.6g×6袋4.67 (口コミ12件)2019年3月4日発売
-
和光堂手作り応援 白身魚と緑黄色野菜 2.3g×8包4.55 (口コミ11件)2015年3月24日発売
-
和光堂手作り応援 五目まぜご飯のもと 2.8g×5包4.51 (口コミ37件)2015年3月24日発売
-
和光堂たっぷり手作り応援 コンソメ 徳用 46g4.51 (口コミ154件)2019年3月4日発売
-
和光堂手作り応援 鶏肉と緑黄色野菜 2.3g×8包4.49 (口コミ43件)2015年3月24日発売
-
和光堂手作り応援 チキンと野菜のトマトソース 3.5g×6袋4.48 (口コミ25件)2019年3月4日発売
-
和光堂手作り応援 緑黄色野菜 3種パック4.48 (口コミ23件)2015年3月24日発売
-
和光堂手作り応援 かぼちゃとさつまいも 2.3g×8包4.44 (口コミ133件)2015年3月24日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。