ホワイトレーベル メチャカルハンディ オート4キャス エッグショック HGの商品情報
商品の特長
コンビの「メチャカル ハンディ オート4キャス エッグショック HG」は、国内販売のオート4キャスベビーカーのなかでは最軽量の4.7kg(2017年3月)。コンビが独自の技術で作り上げた「エッグショック」を利用しており、柔らかい赤ちゃんの頭をしっかり守る作りになっています。つまづきやすい段差もラクに乗り越えられる4輪ソフトサスペンション、エレベーターの無いところでもママが一人で赤ちゃんを抱いたまま片手でベビーカーを折りたためる「持ちカルグリップ」など、様々な機能が搭載されています。お買い物のときにも嬉しい、耐荷重5kgの大型かごも付いていますから、たくさんお買い物をしても、ベビーカーがひっくり返る心配もありませんね。
商品の使い方
「メチャカル ハンディ オート4キャス エッグショック HG」は、生後1カ月~36カ月頃(体重15kg以下)まで使用することが出来ます。カラーバリエーションも豊富で、プリュイネイビー、ミストブルー、カフェベージュ、スノーホワイトの4色からお好みに合わせて選べます。座面の下に取り付けられた「持ちカルグリップ」を持てば赤ちゃんを抱いたままでも、片手で簡単に持つことができ、車のトランクに収納したり、階段を上がったり下りたりするのも簡単にできます。シートには、全面にエッグショックが使われているのですが、こちらはシート部分もエッグショック部分も洗濯機で丸洗いすることが出来ますよ。子どもが汚しやすい座面や、汗をかきやすい背面なども清潔に保つことができます。
ホワイトレーベル メチャカルハンディ オート4キャス エッグショック HGの基本情報
タイプ | A型 |
---|---|
形態 | 両対面ベビーカー |
商品重量 | 4.6kg |
対象年齢 | 1ヶ月以降 〜 36ヶ月 |
対象体重 | 〜 15kg |
対象身長 | |
安全基準 | SG |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | ネイビーストライプ プリュイネイビー スノーホワイト カフェベージュ ミストブルー |
使用時の最小サイズ | 49.7x48x102 |
折りたたみ時の最小サイズ | 49.7x48x102(cm) |
タイヤの素材 | EVA |
タイヤの直径 | 14(cm) |
シートの高さ | 55(cm) |
ハンドルの高さ | |
カゴの容量 |
ホワイトレーベル メチャカルハンディ オート4キャス エッグショック HGの新着レビュー
-
2020/03/19
sae2128さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5店舗へ見に行って何がいいのかわからない状態でしたが、値段、使いやすさなど、説明をしていただいて、なおかつ、車での移動が多いですが、買い物に行く時などに必要なため、購入しました。 使ってみると、ずっと抱っこするのは、かなり負担になりますが、ベビーカーがある事で、買い物もゆとりを持ってすることが出来ました 詳細を見る -
2020/03/19
のまこ1205さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は、数人の友人が使っていたからです。少し使わせていただいた時もとても押しやすく、軽いので移動も楽ちんだったからです。子どもも快適そうに乗っているので満足しています。 3輪のベビーカーか迷ったのですが、この形のベビーカーにしてよかったです。 詳細を見る -
2020/03/19
m302さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5軽さ重視で選びました。最も良かった点はそこです。エレベーター有、車移動の生活と言っても大きな公園などベビーカーを抱えて階段を登り下りする場面はどうしてもあるもので、やはり軽いに越した事はないなと思いました。収納カゴも十分です。軽いため操作性に不安かありましたがそちらも問題ありませんでした。 詳細を見る -
2020/03/19
Naoyuzu1さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
44つの車輪が動くため小回りが効くことと、前後が入れ替えられるため、長く使えると思ったから選んだ。またやはり頭へのショックも気になるため、優しいのはいいと思った。軽さも片手で持てるため良かった。上の子は3歳になり、下の子が生まれるため、上の子が乗れるステップがあればいいなと思う。 詳細を見る -
2020/03/19
yesasmさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5軽くて持ち運びも便利そうだし、何より安全性を重視して購入しました。使ってみると、段差があると止まってしまったり、多少方向転換がしづらいところもありますが、扱いやすいと思います。ニコニコしながら乗ってくれるので、乗り心地は良さそうです。安定のコンビですね。 詳細を見る -
2020/03/19
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んで良かった点は、オート4キャスで対面と前向きを切替えた時に後輪になる側にロックがかかってくれて、前輪になる側がクルクルとちゃんと回転してくれるという機能が本当にスムーズでストレスが全くありませんでした。少し大きくなってからは寝たら対面、起きてる時は景色を見せるために前向きと使い分けたりしていました。 そして、赤ちゃんと荷物を抱えての1人移動の時にはやはり片手で畳んだり広げたりできるのはとてもありがたかった!!最初少しコツがいるけど、慣れれば余裕♪ 改善されるとイイナという点は、ワガママですができればもう少し軽く…というのと、リクライニング使用時にシートを起こすのに紐を引っ張る事(4年前購入のため改善されてるかもしれませんが)。なんだかやりにくかった。。。でも総合的には断然このベビーカーを選んで良かったです♪ 詳細を見る -
2020/03/19
はぴらきさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5値段と使用年齢と安全性と動きの良さなど踏まえ、家族と相談の上決めました。 他のベビーカーは見たものの買ってはいないので、比較して一番と言い切れないが、総合的に満足しています。子どもを乗せるとおとなしくしているし、車に乗せたり移動時も楽です。より良い他商品もあるだろうけど、買って良かったと思っています。 詳細を見る -
2020/03/19
あゃのさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5とても軽くて、小回りもきくので操作がとても楽でした。折り畳みも慣れればすぐに片手ですることが出来るのでとても楽です。 シートを外せは洗いは出来ますが、砂ぼこりとかが、シートの隙間とかに入り込み掃除は少し大変に感じました。 下に付いてるカゴは少し収納できる量が限られていて嵩張るものは取り出しにくい点があります 詳細を見る -
2020/03/19
hamhammyさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4エレベーターなしの2階のマンションに住んでいるため、とにかく軽さを重視して選び購入しました。低身長でも子供とベビーカーを持ち上げることができますが、階段は持ち運びにくいです。低身長ゆえ、車輪が階段にあたってしまいます。ただ片手でたためるのは便利です。片手でもう少しコンパクトになれば言うことなしです。 軽さゆえに、段差に弱いです。横断歩道の段差はほとんどつっかえてしまいます。 詳細を見る -
2020/03/19
che628さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由は、知り合いのママからコンビのベビーカーが良いといわれたことです。黒やネイビー以外の色にしたかったので、これにしました。実際に使ってみた感想は、エッグショックが付いてるので子どもも乗り心地が良さそうでした。新生児から使えるのでコスパが良いと思います。軽自動車のトランクには収納できなかったので、購入する前に確認すれば良かったと思っています。 詳細を見る -
2020/03/19
ch0ruさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
43ヶ月〜1歳現在使用しています。 首すわり前から使用できること、正面・対面の切り替え可能なことが決め手でした。 閉じやすさ、開けやすさには不便を感じませんが、軽自動車の後ろのトランクに目一杯なので、他に物が乗せられず、いつも座席が荷物いっぱいになってしまう事が少し不便です。 動かしやすさ等使用感には不便を感じたことはありません。 詳細を見る -
2020/03/19
五十鈴さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカーを畳み、持ってみたところ、持ちやすかったところが選んだ理由です。使ってみた感想は、タイヤが無期の変更が変わりやすく、草に絡まってしまい、苦労する部分もあります。しかし、赤ちゃんは、ベビーカーに乗ると寝てしまうくらい快適に過ごしています。 詳細を見る -
2020/03/19
にゃむ17さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4軽くて持ち運びがしやすいベビーカーを選びました。 軽くてコンパクトなので、A型からB型に買い替えることなく、ベビーカーを卒業するまで使用出来ました。 あまり舗装されていない道を通るとガタガタと揺れます。車道と歩道の少しの段差を乗り越える時はスムーズに行けませんでした。 詳細を見る -
2020/03/19
mana_masaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5最初にコンビにしようと思ったのはエッグショック仕様で赤ちゃんを振動から守れるという点から安全性を重視して、メーカーはコンビ一本にしました。 そこからシートが洗えて、隠れミッキー仕様で可愛かった、比較的安価だったものを購入しました。 操作性はどのメーカーも一緒に感じたので、操作性でこれ!というのはありませんでした。 結局は自分が一番欲しいなと思ったものにしました。 詳細を見る -
2020/03/19
Miyachuuunさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4デザインが可愛かったから選びました。 荷物入れるところが意外と入らなくてフックをつけて荷物をぶら下げてる事が多かったです。 ハンドル?部分を変えれるのですが 変えるとタイヤが回りにくくなったので 変えずに使うことが多かったので しっかり確かめてから買えばよかったなと思いました。 詳細を見る -
2020/03/19
さんこまさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4車がなかったため、移動は基本歩きか電車だったので、軽さを一番重視しました。また、買い換えるのが嫌だったので、新生児から使えるA型タイプで探していました。 購入したベビーカーは、軽く、コツさえ掴めば畳みやすく、持ち運びもそれなりにしやすかったです。 対面では少し押しづらかったですが、対面の時はまだ子どもも体重が軽かったので、そこまでストレスではなかったように思います。 デコボコのある道でも子どもには振動がそこまで伝わっていないようで、心地良く乗ってくれていました。狭い道も多かったのですが、コンパクトなため、通れない道はなかったです。 詳細を見る -
2020/03/19
ももchanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5住んでいるところが田舎で交通手段も少なく、車も平日は使えない為、なるべく使いやすくコスパの良いベビーカーを探していました。 初めて購入したので、他との比較はわかりませんが、舗装が綺麗ではない道路や踏切などの段差も少し足を使えばスムーズで長時間のお散歩も楽になりました。タイヤの小回りや斜めになった道路などは少々移動にコツがいりましたが、安定性もあって子供もすぐに寝てくれて、とても満足しています。 詳細を見る -
2020/03/19
ぱぴこ17さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5セール中だったことがきっかけで購入しました。軽い、片手で開く・たたむができる、前後どちらにも動かせる、対面にもできる、リクライニングが簡単、シート下の荷物の収納も十分、デザインが気に入ったことが、選択したポイントでした。姉妹が交代で使う時も、それぞれに合わせた形にすぐできるのが良かったです。 詳細を見る -
2020/03/19
erica.w.twinsさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5軽さが決め手で買いました☆ 押しやすく子供も乗ってくれたので使い勝手が良かったです! 荷物もどうしても多くなるので電車移動の際に片手でパッと折り畳めるのでとても助かっています。 もう少し折りたたんだ際に、コンパクトになったり、肩から掛けれる仕様になれば子供と二人の時に持ち運びやすくなりいいのになと思いました。 詳細を見る -
2020/03/19
Dobicoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4はじめての出産でたくさんの必需品があり、物入りだったので、名の知れたベビーカーのメーカーでお手頃に購入出来るものを選びました。こだわればもっと!と言う気持ちはあったが揃えないといけない物があり過ぎたので妥協も込みの選択でした。しかし、結果的にはまぁまぁの満足感となりました。 詳細を見る
メチャカルシリーズの関連商品
-
コンビ【生産終了】ホワイトレーベル メチャカルハンディ オート4キャス compact エッグショック HG4.31 (口コミ466件)2016年 9月中旬発売
-
コンビ【生産終了】ホワイトレーベル メチャカルハンディ オート4キャス plus エッグショック HF4.15 (口コミ184件)2015年 9月下旬発売
-
コンビメチャカルハンディ オート4キャス エッグショック HF4.09 (口コミ120件)2015年 6月中旬発売
-
コンビ【生産終了】ホワイトレーベル メチャカルハンディ オート4キャス エッグショック HF4.08 (口コミ178件)2015年11月26日発売
-
コンビ【生産終了】メチャカル オート4キャス エッグショック4.06 (口コミ327件)2017年9月19日発売
-
コンビ【生産終了】メチャカルハンディ オート4キャス エッグショック4.05 (口コミ223件)2016年11月16日発売
-
コンビメチャカルハンディ エッグショック MG3.99 (口コミ168件)2017年 2月下旬発売
-
コンビ【生産終了】メチャカルハンディ エッグショック DF3.99 (口コミ654件)2015年 2月下旬発売
-
コンビ【生産終了】ホワイトレーベル メチャカルハンディα エッグショック MD3.88 (口コミ109件)2014/5月下旬発売
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。