【生産終了】メチャカルハンディ エッグショック DFの商品情報
商品の特長
ベビーカーを押していて気になるのが、ちょっとした段差や石畳の道から伝わる振動です。ママの手元ではわずかに感じる程度の揺れが、寝ている赤ちゃんには衝撃になってしまうことも。コンビの「メチャカル ハンディ エッグショックDF」は、卵を落としても割れない驚きの衝撃吸収力を持つエッグショックをさらに2倍の厚みにして装備。赤ちゃんの頭があたる部分に入れることで、産まれてすぐの柔らかな赤ちゃんの頭を振動から優しく守ってくれます。さらに、本体の重さはフル装備で4,2㎏と軽さを追求した超軽量タイプ。ママがひとりでも軽々と持ち上げられるので、お出かけ先や手段を選ばず気軽に外出できるのがうれしいですね。座面の高さが50センチと高めのハイシートタイプなので、暑さやほこりを避けて抱き降ろしがしやすいのも特長です。
商品の使い方
「メチャカル ハンディ エッグショックDF」の使用対象年齢は、生後1カ月~36カ月頃まで(体重15kg以下)となっています。座面はフルフラットタイプで、ママの顔がよく見える対面と外を見やすい背面の両タイプでの使用が可能です。赤ちゃんのご機嫌に合わせて、切り替えられるのがいいですね。また、立体メッシュシートが通気性を確保してくれるエアスルー構造で、暑い季節も安心です。赤ちゃんが汗をかいたかなと思ったら、シートは洗濯機で丸洗い。お手入れが簡単なのも魅力です。カラーバリエーションは、爽やかなマリンブルーとシックなブラックノワールで、どちらも幌の内側や座面にストライプがデザインされています。軽やかな印象で、どんなファッションにも合わせやすいのがうれしいですね。
【生産終了】メチャカルハンディ エッグショック DFの基本情報
タイプ | A型 |
---|---|
形態 | 両対面ベビーカー |
商品重量 | 4.2kg |
対象年齢 | 1ヶ月以降 〜 36ヶ月 |
対象体重 | 〜 15kg |
対象身長 | |
安全基準 | SG |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | マリンブルー ブラックノワール |
使用時の最小サイズ | 46.5x37x90.5 |
折りたたみ時の最小サイズ | 46.5x37x90.5(cm) |
タイヤの素材 | |
タイヤの直径 | |
シートの高さ | 50(cm) |
ハンドルの高さ | |
カゴの容量 |
【生産終了】メチャカルハンディ エッグショック DFの新着レビュー
-
2020/03/19
りーちゃん99さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5まずデザインが気に入って購入しました。赤ちゃんが大きかったので、もう少し幅が大きい方がいいのかな、とも思いましたが結果的にこれで満足です。軽くて運びやすく、女性でも片手で持ち上げられるので子どもを抱っこしたままでも車に積み込めます。子どもが2歳になった今でも大活躍しています。 詳細を見る -
2020/03/19
ちーやん0203さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由はまず、見た目が可愛いからというところから入りました。また頭のところがエッグショックで、守られるというところも購入した理由でもあります。実際に使ってみて軽くて持ち運びしやすいなと感じましたが、取手のところが、曲がったりするモデルでも、いいなーと感じました。もう少し小さくたためるようになると更に便利にななのかなと感じます。 詳細を見る -
2020/03/19
ぼーちゃん0308さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3選んだ理由は軽いこと、オートフォーキャスで操作しやすいことがポイントでした。実際に使いやすかったです。ただどのベビーカーも一緒なのかも知れないですが、ベビーカーを押しているとタイヤを蹴ってしまいます。わたしの腕が短いのか、ハンドルが長ければよいのかなど分かりませんが、歩くときに注意が必要なのが億劫です。 詳細を見る -
2020/03/19
はる04さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3デザインとしっかりさで選びました。 なので持ち運ぶ時など重かったです。 しっかりした分大きいので小回りとかは少し難しかったです。子供が乗る分はとても安定感があり段差などベルトの感じもしっかりしてて安全面ではとても安心できるベビーカーだなっと思いました。重たいので持ち運びが楽なベビーカーが欲しくなり購入しましたが1人目は安定感があり安心できるベビーカーがいいなと思ってたので購入しました。 タイヤも大きめでお散歩の時も段差が楽々でした! 詳細を見る -
2020/03/19
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカーを選んだポイントは、重さ、子どもの安全性が高いか、幌がついているか、荷物を入れのカゴがあるか、でした。実際に使ってみた感想は、すべての条件を満たしていたので、値段は高かったですが大変満足しています。エッグショックがついているので、赤ちゃんも安心するのか移動中によく眠っています。 詳細を見る -
2020/03/19
ケッチさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4セール時期に購入。デザインも可愛らしく軽さも重視して購入しました。子供が抱っこ紐の方が好きだったので使用頻度は少ない方でしたが荷物が多い時など便利でした。自分で工夫して小物収納できるように付属品など付けてます。子供の安全性はもちろんですがコンパクトで簡単に折りたたみ出来るという点が良かったです。 詳細を見る -
2020/03/19
mnmn1さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4軽くて折り畳んだ時にも持ち運びが楽なこと。さらに赤ちゃんの頭を揺れの衝撃から守ってくれるエッグクッションがとても良く、多少なら砂利道を歩いても快適に乗れている。対面から背面に変えるときの操作が少し複雑だが、慣れたらスムーズにできるので問題なかった。 詳細を見る -
2020/03/19
Mama33さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4安心感があると知人から聞きそのベビーカーにしました。使った感想はしっかりしていて子供を乗せたとにも安心感ありました。畳むときも女性でも簡単に畳む事ができ車の積み下ろしがらくでした。子供があるくようになってからもベビーカーには乗りたがっていましたので長くつかいました。今、新しいベビーカーは沢山でていると思いますがどのようなベビーカーがあるのか今はわからないので検討中です。 詳細を見る -
2020/03/19
hu6241さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカー購入で一番こだわったのが、操作のしやすさと動きの滑らかさでした。 2歳の活発な女の子がいるので、一緒に歩くとき動きの悪いベビーカーは非常にストレスになります。 あとは振動があまりないものを重視して購入しました。いま使ってるものは大変満足しています。 詳細を見る -
2020/03/19
山娘さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5友達からの勧めで買ったのですが、おしゃれなデザインが多数あり、実際に使ってみると軽くて操作性も良く使いやすかったので選んで良かったです。家に入るまで階段があるので持ち上げなければなりませんが、片手で畳めるし、子どもを抱っこしたまま運べるほど軽くて助かります 詳細を見る -
2020/03/19
ほしーのさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4電車移動があったので、軽くて持ち運びが楽そうだったので選びました。片手でも楽々持ち運べて、ワンタッチで開いたり閉じたり出来るのも便利でよかったです。 赤ちゃんを乗せるところと地面から離れて高めに設定されているのも良いです。 デメリットとして、赤ちゃんが大きくなってくると座る部分の奥行きが少し狭いので下にずり落ちた感じになりベルトが食い込んでる感じがあったので奥行きがもう少し広くなると良いとおもいました。 詳細を見る -
2020/03/19
たくたくどんどんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4軽さ重視で選びました。ただ、折り畳んだ時にもう少しコンパクトになると良いなーと思いました。玄関にかさばるのが気になります。乗り心地は悪くなく、黄昏泣きの時期、夕方にベビーカーで散歩して寝かせてました。そのままよく寝てくれてたのを今でも覚えています。 詳細を見る -
2020/03/19
みかんいろ0522さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4そのベビーカーを選んだ理由は、第一に簡単に畳めるものを探していました。畳んで持ったときにあまり重なく、色味が綺麗だったことでそのベビーカーを候補に入れました。 アップリカのと迷ったのですが、押してみて小回りがしやすかったのも決め手になりました。あとは値段が、妥当だったことです。 詳細を見る -
2020/03/19
Daysy9さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由は 軽い、片手で畳める、片手で出せる、小回りがきくというてんです。 たしかに軽いです。ただ、わたしのやり方が悪いのか片手で畳むのもだすのも難しくてなかなかうまくできないです。コツがいるのかな? 普段車生活なのでなかなか使うことはありませんが、久しぶりに乗せても嫌がることなくのっているので乗り心地はよいものだとおもいます。 詳細を見る -
2020/03/19
lewitstr39さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4長く使えて頑丈なもの、操作性の良いもの、そしてエレベーターがないのでできるだけ軽いものを探して、これにたどり着きました。 頑丈なタイプでは最軽量なので、階段はなんとかなっていますが、やはりどうしても重さはあります。操作性については良く、エッグショックが使われているので、赤ちゃんへの振動も軽減されていると思います。 詳細を見る -
2020/03/19
アンモニャイトさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由は、 普段使うのはママなので軽い物がよくて、かつデザインも重視したかったので、こちらを購入しました。 家の近くには舗装されていない道もあるので、タイヤがもっと大きい物の方よかったのかもっと思いました。 それ以外は特に困った事はなかったです。 詳細を見る -
2020/03/19
switch79さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3口コミで、コンビのベビーカーが良さそうだったのでメーカーはコンビがいいなと店頭探したところ、こちらのベビーカーが展示品限りでお安く売られていたので買いました。が、乗せると大泣きしてしまいほとんど使用できていません。対面でベビーカーを押すとタイヤの小回りが悪くすごく押しづらい。シートは洗えるので一度汚した時洗えたのは衛生的で良い。 詳細を見る -
2020/03/19
shi-onさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカーを選んだ理由はデザインが好きだったのと畳みやすさと畳んだときに持て場所がついていて片手で持ち運べるのがいい 子どももベビーカーに乗せると乗り心地がいいようで泣くことなく嬉しそうに乗っている ベルトもしっかりしていたので親としても安心して乗せられる 詳細を見る -
2020/03/19
そうくるらんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は、ベビーカー自体がすごく軽くて畳んで持ち運ぶときも便利だということと、下に荷物がたっぷり入るようになっていて使いやすいと思ったからです。押す向きを変えてもどっちでも押しやすくて小回りもききます。リクライニングも簡単なのでとっても便利です。 詳細を見る -
2020/03/19
ゆぃなぉさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4クチコミが良かったので買って使っていたが、買って5年目に下の娘3才で横断歩道の段差でフレームが曲がって畳めなくなってしまった。 それまでも、小回りはきいて良かったけど、砂利道や段差には結構がたついていた。 下の荷物かごはあんまり入らなかった。 詳細を見る
メチャカルシリーズの関連商品
-
コンビ【生産終了】ホワイトレーベル メチャカルハンディ オート4キャス compact エッグショック HG4.31 (口コミ466件)2016年 9月中旬発売
-
コンビ【生産終了】ホワイトレーベル メチャカルハンディ オート4キャス plus エッグショック HF4.15 (口コミ184件)2015年 9月下旬発売
-
コンビホワイトレーベル メチャカルハンディ オート4キャス エッグショック HG4.14 (口コミ1077件)2016年 7月下旬発売
-
コンビメチャカルハンディ オート4キャス エッグショック HF4.09 (口コミ120件)2015年 6月中旬発売
-
コンビ【生産終了】ホワイトレーベル メチャカルハンディ オート4キャス エッグショック HF4.08 (口コミ178件)2015年11月26日発売
-
コンビ【生産終了】メチャカル オート4キャス エッグショック4.06 (口コミ327件)2017年9月19日発売
-
コンビ【生産終了】メチャカルハンディ オート4キャス エッグショック4.05 (口コミ223件)2016年11月16日発売
-
コンビメチャカルハンディ エッグショック MG3.99 (口コミ168件)2017年 2月下旬発売
-
コンビ【生産終了】ホワイトレーベル メチャカルハンディα エッグショック MD3.88 (口コミ109件)2014/5月下旬発売
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。