グランまま社 の絵本の口コミ・評判・レビュー一覧
【グランまま社】の【絵本】一覧です。気になる人気【絵本】の口コミ・評判をご覧ください。
グランまま社 の絵本一覧
-
グランまま社ぼくとわたしのせいかつえほん4.47 (口コミ15件)赤ちゃんから小さなこどもの身近なものが、かわいい絵でたくさん紹介されている「ぼくとわたしのせいかつえほん」。初めての図鑑としておすすめの絵本です。188もの絵が載っているので、いろいろな楽しみ方ができますよ。
-
グランまま社うたえほん4.45 (口コミ11件)赤ちゃんに歌ってあげたい童謡26曲が楽譜も添えて紹介されているロングセラー絵本です。 ぞうさん、どんぐりころころ、やぎさんゆうびん等、ママやパパも昔歌って楽しんだおなじみの曲たちと、それぞれの曲に添えられたつちだよしはるさんの温かみのあるタッチのイラストでノスタルジーに浸ってしまいそうです。 赤ちゃんや子どもとのお歌遊びのバイブル的作品ですよ。
-
グランまま社くんくん、いいにおい4.3 (口コミ10件)表紙のビスケットと、それをくんくんいい匂い、とにっこり匂いを嗅いでいる男の子と犬の絵が印象的な絵本です。おいしい匂い、懐かしい匂い…いい匂いだけじゃなくて臭い匂いも。まるで本当にいろんな匂いがしてくるんじゃないかとついついくんくんと鼻を膨らませてしまいそうな一冊です。
-
グランまま社おやすみ4.21 (口コミ43件)大人気シリーズ「ぐりとぐら」の作者、中川李枝子・山脇百合子のお二人が手掛けた「おやすみ」の絵本です。可愛い2匹の子犬の何気ない1日を、子どもと眠る前にたどる何気ない絵本ですが、こんな毎日が子どもにとって大事なんだろうな、と思える作品です。
-
グランまま社おはよう4.15 (口コミ13件)「ぐりとぐら」シリーズなどで知られる中川李枝子さんと山脇百合子さん姉妹による小さな絵本、『おはよう』をご紹介します。おひさまの朝の様子を通して、挨拶や歯磨きなどの習慣を自然に学ぶことができますよ。
-
グランまま社うさんごろとおばけ3.75 (口コミ4件)おばけが登場する作品で知られる瀬名恵子さんの、児童向け短編集です。 体と目が大きくて強いうさぎのうさんごろがおばけたち相手に大活躍します。 瀬名さんの描く日本固有のおばけたちはほど良い怖さで親しみやすく、子どもたちも思う存分楽しめますよ。
-
グランまま社いそっぷのおはなし3.1 (口コミ10件)みんなが1度は聞いたことのあるような9つのイソップ童話が、降矢ななさんの簡潔で読みやすい文章で収録されています。 物語の中に潜む教訓は今の時代の子どもたちにも知っていてほしいことばかりです。 木坂涼さんの大胆なイラストが童話の世界を幻想的に描き出しています。
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。