偕成社 の絵本の口コミ・評判・レビュー一覧
【偕成社】の【絵本】一覧です。気になる人気【絵本】の口コミ・評判をご覧ください。
偕成社 の絵本一覧
-
偕成社いちばんのなかよしさん3.63 (口コミ8件)子どもにも大人にも大人気のエリックカールが最愛の妻に捧げた作品を紹介します。いちばんのなかよしさんというタイトルの下にハグしている男の子と女の子。本を開けばとびらにはお花の絵。それだけで素敵な絵本の予感が!出版は偕成社です。
-
偕成社ちいさなおうさま3.5 (口コミ2件)2011年には産経児童出版文化賞を受賞した作品で、赤ちゃん絵本「くっついた」でも有名な三浦太郎さんの絵本です。小さな子どもにはシックな表紙に見えますが、中を開けば洗練されたデザインに大人も目を奪われます。子どもにも分かりやすくハッピーエンドを楽しめる絵本です。
-
偕成社ぴーちゃんほしのことあそぶ3.5 (口コミ2件)ちっちゃなちっちゃなおばけぴーちゃんシリーズ「ぴーちゃんほしのことあそぶ」。ある夜、流れ星を見たぴーちゃんが空とぶかさで探しにいくと、小さな島に星の子がいたのです。おばけのぴーちゃんと星の子の素敵なお話。
-
偕成社よいしょ3.5 (口コミ2件)工事現場などではたらく車たちの絵本です。シンプルな絵で「よいしょ!」の文字とともにいろんな仕事をしているはたらく車たち。幼い男の子にぴったりの絵本だと思います。絵もシンプルで分かりやすいので、写真で見るよりも頭に入ってきそう。
-
偕成社おやまごはん(できるよできる)3.0 (口コミ2件)美味しそうなごはんの絵本です。子どもたちも大好きなチャーハンができるまでの工程が包丁やフライパン、いろいろな食材とともにリズミカルに描かれた食育絵本です。おままごとが大好きな子どもや料理に興味を持ち始めた子どもにぴったりの1冊です。
-
偕成社へんてこもりのはなし1 へんてこもりにいこうよ3.0 (口コミ1件)1995年に出版されて、シリーズ化もされている人気の児童書「へんてこもりシリーズ」の一作目です。そらいろ幼稚園の裏にある小さな森。幼稚園の仲良し四人組がその森へ遊びにいきました。動物しりとりをしていると不思議なことが起こって…?
-
偕成社わたしのいもうと0.0 (口コミ0件)いじめられたいもうとは心を閉ざし姉の方を振り向いてもくれなくなりました。いじめを受けた妹のその後の生活を姉の目線から語る静かな文章からはいじめに対する怒りがにじみ出ています。『いないいないばあ』等赤ちゃん絵本シリーズなどを手掛けた松谷みよ子さんが、実話をもとに社会にはなった強烈なメッセージです。
-
偕成社まちんと0.0 (口コミ0件)松谷みよ子さんの広島に落とされた原子爆弾によって傷ついた1人の女の子のお話です。このお話はどこかで語り継がれているお話で、それを松谷みよ子さんが絵本として形にされたそうです。この絵本を学習の軸に、平和の絵本創作と参加国間の交流を通して、子どもたちの平和実践教育を進める「まちんとプロジェクト」として世界に広がっています。
-
偕成社なつのいちにち0.0 (口コミ0件)<p>「ショコラちゃん」シリーズの挿絵を担当しているはたこうしろうさんの作品です。夏の日の昼下がりむしとり網を持って一目散に走る男の子の目的はクワガタムシです。夏の日のキラキラした美しさと男の子の純粋な気持ちが清々しくてかわいらしいですよ。</p>
-
偕成社ハリネズミと金貨0.0 (口コミ0件)<p>ウラジーミル・オルロフとヴァレンチン・オリシヴァングがロシアから贈る、森の動物たちの助け合いをめぐる心温まるお話です。偶然に落ちていた金貨を拾ったハリネズミのおじいさんですが、いったいこの金貨をどうするのでしょうか。</p>
-
偕成社ごんぎつね0.0 (口コミ0件)<p>新美 南吉さんが地元の言い伝えを元に作ったといわれるこの物語は色々な形で出版されていますが、こちらは黒井健さんの幻想的で美しい挿絵が添えられたバージョンです。いたずら好きのきつねのごんの切なく悲しい運命を描いた名作ですね。</p>
-
偕成社くろいの0.0 (口コミ0件)<p>『トマトさん』など数多くの人気作品を持つ田中清代さんの作品です。女の子と「くろいの」の出会いと、一緒に過ごしたひとときの心のふれあいと不思議な世界が繊細なタッチで描かれています。白黒のイラストは物の質感まで伝わるくらい繊細ですよ。</p>
-
偕成社オオイシさん0.0 (口コミ0件)<p>北村直子さんのオリジナル作品で『ワタナベさん』の続編です。その名の通り大きな石のオオイシさんは人間の世界でみんなから慕われる頼りになる存在です。とうとう映画にまで出演することになったオオイシさんの活躍から目が離せません。</p>
-
偕成社にんぎょひめ0.0 (口コミ0件)<p>『ことりのくるひ』など世界的に評価された作品を多数持ついわさきちひろさんは昔話や童話を元にした絵本の挿絵も多数手がけています。この作品はその中の一つでアンデルセン童話の人魚姫が曽野綾子で綴られていますよ。</p>
-
偕成社えんやらりんごの木0.0 (口コミ0件)<p>『いないいないばあ』などの大ベストセラーを持つ松谷みよ子さんによる「あかちゃんわらべうた」シリーズの中の1作です。沢山実をつけたリンゴの木をみて一体誰にあげるか考えましょう。遠藤てるよさんによる表紙の真っ赤なリンゴの絵に目がひきつけられます。</p>
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。