Valiantの商品情報
Valiantの商品詳細
2011年にイギリスで創業したベビー用品メーカー「joie(ジョイー)」。常に新しい喜びを提供することを信条に、シンプルながらも使い勝手の良いベビー用品を次々に生み出しています。
日本では「KATOJI(カトージ)」を通して購入することができ、リーズナブルな価格と高い機能性を両立した製品の数々が人気を呼んでいます。
そんなjoieのチャイルドシート「Valiant(バリアント)」は、新生児から7歳まで長く使えるロングユースチャイルドシートとして、買い替えの手間をなくしたいママたちを中心に喜ばれています。
今回はそんな「Valiant」の詳しい特長や使い方、お手入れの仕方などをたっぷりご紹介します。
商品の特長
joieのチャイルドシート「Valiant」は、“伸び~るヘッドレスト”を採用したことで、成長に合わせて簡単に形が変えられるのが最大の特長です。
従来のチャイルドシートでは、肩ベルトを調節するときには一度取り外す必要がありましたが、ヘッドレストと肩ベルトが連動して動くことでその手間をなくしています。3歳ごろになってベルトがいらなくなったら本体の中に収納できるなど、ママの手間や面倒を徹底的に取り除いてくれます。
適正体重は25kg以下のため、新生児から7歳ごろを目安に長く使えます。座席に取り付ける際は車のシートベルトを使って固定するタイプで、安全基準「ECE R44/04」に適合しているため安心感があります。
商品の使い方
「Valiant」をベビーモードで座席に取り付ける場合、まず本体を後ろ向きにして車両の座席に乗せ、シートベルトを引き出してバックルに差し込みます。その後肩シートベルトを背面側に回し、背面にある2箇所のベルトガイドに通してからシートベルトを強く引き、たるみを取ります。その際、シートベルトを引きながら本体を押し込んで固定します。最後にベルトクリップを取り付ければ取り付け完了です。
赤ちゃんを乗せたら左右のタングを合わせて本体のバックルに差し込み、赤ちゃんが窮屈な思いをしないよう、ベルトと赤ちゃんの間に手のひら分のゆとりを持って調節するようにします。
また「Valiant」は回転型のチャイルドシートではないため、座面の回転はできません。
Valiantの基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | 8.45kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 |
利用期間 | 超ロングユース |
対象体重 | 〜 25kg |
対象身長 | |
安全基準 | |
機能 |
|
カラー | ブラックエレメント グレーボーダー ブルーボーダー |
サイズ | W49×D53~72×H62~77cm |
素材 | 本体: PP、発砲スチロール、POM /シートクッション 表地:ポリエステル、(注意表示印刷部 ナイロン) 中綿:ポリウレタン 背中板:ポリエチレン /ベルト:ポリエステル /ベルトカバー 表地:ポリエステル 中綿:ポリウレタン /ソフトパッド 表地:ポリエステル 中綿:ポリウレタン /ベルトクリップ:PA,POM |
ベルトタイプ | |
備考 |
Valiantの新着レビュー
-
2020/03/27
yasu39さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4安全性と見た目と長く使えるかなどで選びました。簡単に取り付けられるとは記載されていましたが、意外と大変でした。赤ちゃんを乗せてベルトをとめると肩が引っ張られてとても窮屈そうです。肩紐の長さなど一番長くしているのですが、初めて使ったのでどこの物もこういうものなのかわからず、あまり乗り心地はよさそうではないです。 詳細を見る -
2020/03/27
R10N21さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5新生児から7歳までのロングユースが魅力的だったので購入しました。デザインもオシャレでボーダーの柄も多くないのでうるさくないです。子供も乗ったらすぐに寝てくれて乗り心地もいいのかなと思います。価格もリーズナブルでこの安定感は買ってよかったです。 詳細を見る -
2020/03/27
marin16thさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4上の子と同じメーカーでしたが、デザインも可愛く、新生児期から乗せることができて、体にフィットしていて、とても乗り心地がよさそうです。乗せるとすぐに寝てくれて、お出かけの際も楽です。使える期間も長いので 良いです。取り付けの仕方は、新生児の後ろ向きの設置が少し難しかったです。他は、満足です。 詳細を見る -
2020/03/27
いぬフェチさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5子どもが複数欲しかったので、まずは耐久性を考えて購入しました。上の子は3歳になったのでジュニアシートに変更して、今度産まれる末子にJOIEのチャイルドシートを使う予定です。汚れは若干落ちにくいのと乗り降りの際に大きくなるとシートが大きいので頭をぶつけやすいのが難点ですが、お値段も手頃で良かったです 詳細を見る -
2020/03/27
しー0407さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5とにかくネット通販でお手頃な値段のものから選びました。 うちの子は車が好きで乗せると喜んだりすぐ寝てくれるので、座り心地は快適なんじゃないかと思います。ベルトに滑り止めがあるのですが安心感がある反面、装着時に肩にはめづらくその点は不便に感じます。色はブラックにしましたが、デザインもシンプルで生後すぐから6歳まで長く使えるので買って良かったと満足しています。 詳細を見る -
2020/03/27
ぽめりんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5値段と対象年齢で決めました 特に新生児から役7歳までのチャイルドシート卒業まで使えるというコストパフォーマンスが良いところが決め手です。 チャイルドシートに乗せると走り出す前は泣いていても走り出すと寝てしまうくらい寝心地が良いようです 取り付けも簡単にできました! 赤ちゃんを乗せるのもおろすのも想像よりも簡単でした。 詳細を見る -
2020/03/27
くどうたかえさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5出産祝いでいただいた物ですが、使用してみて赤ちゃんの体にフィットし、車の揺れや振動もあまり影響されずしっかり乗れていました。シートベルトの部分が少し取り付けが難しいのですがしっかり固定されていたのでその点では良いのかなと思いました。赤ちゃんも心地よいのかすぐ寝てしまいました。 詳細を見る -
2020/03/27
Itocccさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5まずはデザインを気に入り値段も手頃だったので店員さんに使い方を聞き、簡単に装着でき新生児から7歳ごろまで長く使えるということでこちらに決定。 1歳前後のイヤイヤ期では動画を見せながら座らせていたけど、2歳になった今は自分から座り外の景色を見て楽しんでます。時と場合によって助手席に取り付けたり後ろの席に取り付けたり簡単に移動さすことができ すごく気に入ってます。 詳細を見る -
2020/03/27
chocola102さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4姪っ子が使用していたので使い方を知っており、改めて覚えるより使い勝手が良いと思いこちらを購入しました。 慣れていたので設置や装着もしやすかったです。 しかし、新生児用の仕様に今現在しておりますが、どのタイミングで変えれば良いかみきわめ切れず、まだ最初のままです。今後子供が座り辛そうであれば、変えていきたいとは思います。 詳細を見る -
2020/03/27
m1o9e95さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4長いこと乗せられるところを重点に選びました。 その次に価格を重視しました。 今のところ2人目が使用してますが、破れたり壊れたりすることなく丈夫で助かってます。 回転するものに比べると使い勝手は悪いですが、お値段はリーズナブルなのである程度の使い勝手の悪さは我慢してます。 詳細を見る -
2020/03/27
mee.2.9さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4なるべく安くて、新生児からずっと使えるものを探して決めました。首座り前に使う場合は割と固定できるのでいいのですが、肩パッドの部分がイマイチぴったりこない。。あと乗せる時に回転しないので結構難しいです。基本的な装備や長く使えることを考えるとやはりこれを選んでよかったなと思います。 詳細を見る -
2020/03/27
のもちよさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5チャイルドシートは意外といい値段するのでとても悩みましたが、新生児からチャイルドシート卒業年齢まで使えて、そこまで高額ではないところに惹かれて購入しました。最初の時期の取り付けは難しかったですがその後は難なく取り付けれるようになりました。2人目も同じメーカー品を購入しました。 詳細を見る -
2020/03/27
あやかぺたさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4デザインと価格で選びました。新生児から7歳くらいまでと長く使用できるものだったので、その点も選んだ理由の一つです。取り付けが比較的簡単で、最初の頃はYouTubeで取り付け動画をみて取り付けましたが、すぐに何も見なくても取り付けられるようになりました。乗せやすさは他社製と比較したことはありませんが、乗せやすいほうだと思います。 詳細を見る -
2020/03/27
_m1na3さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3値段がお手頃なのを購入しましたがのせたりおろしたりするので回転が効くチャイルドシートにしたほうがよかったのかなと感じています。あんまりチャイルドシートが好きではないのでそこが一番の難点、、、。 ですが使いにくいとかはなく不便ではありません上の部分を外すと長く使えるのでこれからもお世話になります。 詳細を見る -
2020/03/27
つな3さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4チャイルドシートは、安全性が第一に考えましたが、値段や車への装着の簡単さも考えて、購入しました。車が2台あり、付け替えとかもすることがあったので、装着の簡単さも重要でした。取り付けが簡単で使いやすいです。子どもも特に嫌がったりすることもなく乗ってくれます。 詳細を見る -
2020/03/27
きっち。さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4ベビーカーもこちらのメーカーで購入していて、こちらのメーカーが好きで揃えようと思いこちらのちゃいるどを購入しました。とてもデザイン性や機能がよくいいのですが、ベビーモードでの使用時の取り付け方がむずかしくなかなか最初取り付けられなくて苦労しました。 詳細を見る -
2020/03/16
as0322さん チャイルドシートを利用している車種:その他
4値段の安さとデザインが良くレビューも良かったので購入しました。少し頭のところがキツいのかなと感じます。泣かずに気持ちよさそうにのっているので安心です。取り付け方は簡単にできいいと思います。幼児から長く使えるので買い換える必要もないのでとても気に入りました。 詳細を見る -
2020/03/16
Daisy0818さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
41、2ヶ月の時は泣くことがよくあったのですが3ヶ月からは泣くことが減りました。4ヶ月の今ではよく寝てくれます。取り付けについてはシートベルトタイプなので最初は手こずりましたが、今は慣れたので気にならないです。回転式ではないので乗せにくいなと思うことはありました。長く使えるというのは魅力的です。 詳細を見る -
2020/03/16
mq_m1nさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5長く使えるものが欲しかったので、こちらにしました。 娘は1度も嫌がったことはなく、2歳になった今では自分から乗ってくれるようになったので手間がなくとても助かっています。 次の子には新生児用のチャイルドシートはありますが、いずれ使うようになると思うので、自分から乗ってくれるといいなと思っています。 詳細を見る -
2019/12/19
ぁーさんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
37才までチャイルドシートが必要とのことで、その年齢まで乗れるものにしました。 そのため少し大きいのがネックなところです。 夏はクッションに守られているからか暑いようで、汗びっしょりかいているのでもうすこし通気性がいいものが良かったかと思いました 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。