Tiltの商品情報
Tiltの商品詳細
チャイルドシートというと無機質でシンプルなデザインのものが多く、「もっと可愛いデザインがいい」「もっと赤ちゃんらしいデザインがいい」と感じるママも多いのではないでしょうか。
2011年にイギリスで創業したベビー用品ブランド「joie(ジョイー)」は、そんなママの声を取り入れながら、デザイン性にも安全性にもすぐれた商品を生み出し続けています。社内にはイギリス政府認定の車両シートテストトラックを完備し、走行テストや衝撃テストを繰り返すことでデザイン性以上に徹底した安全性能を追求しています。
そんなジョイーの「Tilt(チルト)」は、ポップな花柄のデザインがママの気分を上げてくれるチャイルドシートです。ブラウン・ブラック・レッドの3色展開で車内のインテリアにもよく馴染みます。
それでは、そんな「Tilt」の仕様について見ていきましょう。
商品の特長
カトージが販売するジョイーの「Tilt」は、可愛らしいデザインと高い安全性を兼ね備えたチャイルドシートです。
シンプルながらも大ぶりな花柄が人目を引くブラックや、ピンクとホワイトの淡い色合いがよく映えるブラウン、元気いっぱいで女の子らしいレッドなど、違った魅力のある3色カラーでママを楽しませてくれます。
ベビーモードでは横方向からの衝撃を吸収するソフトパッドを搭載し、デリケートな赤ちゃんを揺れや衝撃から守ってくれます。
新生児から体重18kg以下の4歳ごろまでを目安に使用でき、固定方法はシートベルト固定です。
欧州の新しい安全基準ECE R44/04に適合しているなど、ママも納得の安全性能を備えています。
商品の使い方
「Tilt」を後ろ向きのベビーモードで座席に取り付ける場合は、まず座席のシートベルトを締めてからチャイルドシート本体を置き、本体底のベルトスロットに自動車の腰ベルトを通します。その後本体背面のベルトパスに自動車の肩ベルトを通し、それを引き上げることで固定します。自動車ベルトのバックル近くにベルトグリップを取り付け、固定完了です。
チャイルドモードに切り替えるときはソフトパッドを外して本体を前向きにし、再度ベルトを通して固定し直します。
赤ちゃんを乗せるときは座席に座らせてから肩ベルトをさせ、手のひらの厚み分のゆとりを残しながらベルトを調節します。
シートと肩ベルトパッドは選択でき、ベビーモード用のソフトパッドはぬるま湯で手洗い可能です。向きの回転はベビーモード時の後ろ向きと、チャイルドモード時の前向きのみです。
Tiltの基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | 6.1kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 |
利用期間 | ロングユース |
対象体重 | 〜 18kg |
対象身長 | |
安全基準 | (乳児)優 2012年度 (幼児)良 2012年度 |
機能 |
|
カラー | ブラウン ミッドナイトブラック レッド ブラック ミッドナイトブラック&ベージュ |
サイズ | W43×D50×H62cm(リクライニング起こした時) / W43×D70×H49cm(ベビーモード時) |
素材 | |
ベルトタイプ | |
備考 |
Tiltの新着レビュー
-
2022/10/13
Rin725さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5安さと使える期間の長さで選びました。 ただ、取り付けが難しく乗せにくさがあり新生児から使えるが首が持つようになってから使った方が良いかなと思った。 お金の面と面倒くささが大丈夫ならこのチャイルドシートでも良いと思います。 詳細を見る -
2022/10/13
りなてぃ♪さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4チャイルドシートブランドも多ければ種類も多くてどれがいいのか悩みました。joieのチャイルドシートを知人が使っていたというのとお手頃価格で購入できると知り購入に至りました。新生児の頃は新生児用のクッションを使って乗り心地も良さそうで大きくなってからも何不自由なく使えているかなと思います。 詳細を見る -
2022/10/13
采さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3安全性、評価がよかったため購入しましたが 装着の際ベルトが付けにくいのが 残念な事とベルト調節が やりにくい店からもう少し色んなものを見て 比較すればよかったと少し後悔しています。 実際に使ってみないとわからない事もあるので仕方ないと思っていますが。 詳細を見る -
2020/03/27
いろはママ0717さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4ネットで調べて購入しました。 お値段 安全 デザイン を重視した結果こちらを購入する事になった次第です。 使い心地は特に悪くはないが 年齢が上がっていくにつれて嫌がるようになった。 多分どのチャイルドシートでもなったような気はする。 柄が可愛いので載せる時に 私は笑顔になれます。 詳細を見る -
2020/03/27
chai3120さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3夫婦でそれぞれ車を使用するため、2台分のチャイルドシートが必要で、予算をそこそこ抑えるために2台ともこちらを購入しました。 0歳から使用できる、値段、柄で選んだ結果、このチャイルドシートが1番当てはまりましたが、新生児を乗せるにはシートが起きていて、首が大丈夫か心配になりました。 首座り・お座りができるような子には丁度いいと思いました。 詳細を見る -
2020/03/27
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5高機能のものも魅力的でしたが、なるべく安価で、軽かったり設置しやすいなど扱いやすく、ネットの口コミがいいものを選びたかったのでこのシートにしました。 軽いため設置や車の乗せ替えなどもとても楽です。 車高の低い車だと乗せにくいということもありますが、金額を考えると価格以上の質でとてもいい買い物だったと思います。 安定感もあるので安心できます。 ただ風通しは特別良くもないので、子供だけ汗だくになっていることなどもありました。 乗ることに嫌がるということもありましたが、一時期だけで、どのチャイルドシートでもみられる反応かな?という印象です。 3歳の今は若干余裕がなくなってきたので、次は産まれてくる下の子に引き継ごうと思います。 詳細を見る -
2020/03/27
Sakumaiさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5ベビーカーが想像以上に高かい買い物になったというのと、私自身運転ができず車自体使うのは毎週の土日のみなので、チャイルドシートは値段がお手頃なもので選びました。 実際に使ってみた感想は若干子どもを固定するベルトの方がつけづらいかと思います。子供が寝ているときなどよりそう感じます。その他は今のところ困っている点はありません。 詳細を見る -
2020/03/27
ちゃんゆ!さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4種類がいろいろあり迷いましたが、デザインとお値段が魅力的なものを選びました。 海外製のため日本製よりは少し大きめとのことでしたが、子どもが大きめだったためきになりませんでした。取り付けも簡単ですが、子供を乗せるところのベルトの長さを調節するのが少し難しかったです。 詳細を見る -
2020/03/27
ko-gaさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4女の子だったのでデザインも良かった 付けやすく簡単だった でも対象年齢な短いのがすこし 難点ですかね、、 でも乗せてぐすりもせず大人しく乗っていてくれるし、しっかりベルトで固定してくれてるので安心! 付け方も簡単で、母の私でも簡単につけてます!重さもそのまで重たくもなく車の乗り換えするともラクちんです! 詳細を見る -
2020/03/27
るっつぁんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4赤ちゃんの乗り降りが少し大変でした。また、取り付けも結構大変で時間がかかりましたが安全性や値段を考えた末買ってよかったと思っています。 それと、乗せたら泣くのかなと思っていたのですが泣かずに喜んですぐ寝てくれたこともあり結構よかったのではないかと思っています。 詳細を見る -
2020/03/27
Rena'smomさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4デザインとクッションの良さに惹かれて購入しました。 まだ娘が小さく、抱っこが好きなのもあり、チャイルドシートが窮屈らしく乗せると泣いてしまいます。 また、安全性を考えてだと思うのですが、ベルトの調節が固くてとても難しいです。 娘がもう少し成長すればまた変わってくると思っています。 詳細を見る -
2020/03/27
Clefraさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4新生児から使えて、シートベルトのみで固定するので、車に取り付けるときが簡単なので選びました。ベビー用品店でセールのときに見ると新品でも1万円切って売られていることも多くあり、お手頃なのが一番の決め手でした。 赤ちゃんの成長に合わせて角度が調節でき、新生児用のクッション?パット?も結構しっかりしていて良いです。 詳細を見る -
2020/03/27
えりな1530さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4金額とデザインで即決しました。 新生児から使えるのに1万円以内で購入できて、しかもお花柄が可愛い! 購入してからママ友とチャイルドシートの話をすることもありました。 回転式のものもいいなとおもったのですが、乗っている車がスライドドアで助手席側との境目がなくなるタイプなので、回転しなくても全然乗せるのには苦労しませんでした。 実家とお出かけする時は、実家の車にチャイルドシートをうつすので、旦那がいなくても簡単に持ち運びできるような軽くて女性でも付けやすい今のチャイルドシートが合っていたと思います。 こどもも、デザインがあるチャイルドシートだと、自分の椅子だと理解して自分から座ってくれていました。 購入時はあまり考えていませんでしたが、取り付けやすさ、持ち運びやすさは良いと思います。 詳細を見る -
2020/03/27
ちな◟̽◞̽さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5車の移動があまり多くはないので、お手頃価格のものをと思い選びました。実際設置してみて、軽自動車なのでコンパクトなところも気に入りました。シートベルトで固定タイプですが、しっかりと固定されています。子どもも特に嫌がることもなく乗っています。またデザインもシンプルかつ柄が少し入っているところも気に入っています。 詳細を見る -
2020/03/27
あゆぷ〜さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5評判が良く、安価なものを探していました。2万円以上するイメージがあったチャイルドシートが1万円くらいであって、しかもすごく人気だしデザインも可愛い!即決でした。取り付けも自分でできるくらい簡単でした。買って正解だったと思っています。デザインも種類が豊富で可愛いものがたくさんありました。 詳細を見る -
2020/03/27
ちゃんあ111さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5軽自動車で狭いのでとてもじゃないですが回転タイプのは大きくて使えないと思ったのでコンパクトな感じで設置も簡単なタイプを選びました。値段も1万円しなかったし4歳まで使えるのでいい買い物ができたなと思います。乗せても嫌がる事なく座っててくれるし大きさに合わせて肩ベルトの位置を変えたりもできるし値段以上だと思います。 詳細を見る -
2020/03/27
nayu3さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4ほぼデザイン性で選びました。後はネットの口コミなので選びました。日中1人でスーパーなどの買い物に行く際に乗り降りなどはやはり子どもの機嫌もあるので大変なこともありますが、寝ていることやアウアウ言って機嫌が良いことが多いので乗り心地は良いのかと思います。 詳細を見る -
2020/03/27
あさみにさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4すいません。私の場合はセールの商品で安くてデザインが可愛いチャイルドシートを選びました。機能性は気にしてなかったので買った後、いざ赤ちゃんを乗せてシートベルトを締めるとき、周りの生地が挟まって止めにくいということが分かりました。でもコツを掴めばはまるので今でも使ってます。 詳細を見る -
2020/03/27
ちー16さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5とても軽くて載せ換えしやすいです! お値段も安くデザイン性もとてもかわいくこちらのブラックを購入しました! こちらの赤がほしかったのですがどこも置いてなく茶色わ良く見ますがブラックわ見たこと無かったので購入しました! とても使いやすいです! 詳細を見る -
2020/03/27
rikako10さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5まだ2ヶ月なので、そんなに使用していませんがお出かけの際は必ず使用しています。デザインで選びました。首が座ってなくても苦しそうにしてないしグズる時はグズりますが、大体は振動で寝てくれます。車が狭いのでかなり場所を取りますが、それ以外は大丈夫そうです! 詳細を見る
Tiltシリーズの関連商品
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。