cozre person 無料登録
アップリカ

クルリラ R129

クルリラ R129
総合ランキング
100位 (186商品中)
商品レビュー
4.03
(35件)

クルリラ R129の商品情報

発売日
2016年8月下旬
メーカー希望価格
49,680 円 【生産終了】
参考価格
49,680 円 コズレ調べ
メーカー
アップリカ
ブランド
クルリラ
カラー

クルリラ R129の商品詳細

大阪市に本社を構えるベビー用品メーカー「アップリカ」は、より安全性や機能性にすぐれたベビー用品の研究開発を日夜行っています。
そんなアップリカでは、新しく施行された安全基準「UN-R129」に適合した製品づくりにいち早く取り組み、新生児から使える回転式チャイルドシートとして日本で初めて「UN-R129」に合格、適合することに成功しました。それが「クルリラ R129」です。
ベビー用品というよりも、もはやカー用品というべきスタイリッシュなデザインと、赤ちゃんの快適性と安全性を高めた仕様で人気を呼んでいます。
そこで、今回はそんなアップリカの「クルリラ R129」について、その詳しい仕様と特長をご紹介します。

商品の特長

アップリカの「クルリラ R129」は、最先端の安全性を追求した人気の回転型チャイルドシートです。
赤ちゃんのデリケートな頭部をガードする衝撃吸収素材「マシュマロGキャッチ」や、赤ちゃんをムレなどの不快感から守る三次元スプリング構造体「ブレスエアー」など、快適性と安全性を両立するための機能を多数搭載しています。
適正体重は2.5kgから18kgまで、身長は50cmから100cmが目安となっているため、新生児から4歳ごろまで長く使うことができます。
座席にはISOFIXで固定するため取り付け時のミスが起こりにくいなどのメリットがあり、ECE基準(UN-R129/00)に適合しているため安全性も保証されています。

商品の使い方

「クルリラ R129」を座席に取り付ける場合、まず本体のレッグサポートを起こして座席に乗せ、側面のコネクター解除ボタンを押しながら、アンカーラッチを最大限引き出します。左右のISOFIXバーにアンカーラッチを差し込み、カチッという装着音と、インジケーターが赤から緑に変わったことを確認します。コネクター解除ボタンを押しながら座席の背もたれに接するまでベースを押しつけ、レッグサポートを床面に固定したら取り付け完了です。
赤ちゃんを乗せるときは、タングを外してタングホルダーに引っかけ、赤ちゃんを深く座らせてからタングをバックルに差し込み、肩ハーネスのたるみを取ります。座面を回転させるときは、リクライニングを5~7段階目に合わせた状態で回転レバーを押し上げます。
シートカバーなどの縫製品は手洗いでのお手入れ可能なものと、洗濯機使用が可能なものがあるので事前に確認が必要です。

メーカー公式サイトを見る

クルリラ R129の基本情報

タイプ
  • check_boxベビーシート
  • check_boxチャイルドシート
  • check_box_outline_blankジュニアシート
  • check_box_outline_blankブースターシート
商品重量 13.5kg
対象年齢 0ヶ月 〜
利用期間 ロングユース
対象体重 2.5kg 〜 18kg
対象身長 50cm 〜 100cm
安全基準
機能
  • check_boxISOFIX(標準装備)
  • check_box_outline_blankISOFIX(オプション装備)
  • check_box回転式シート
  • check_boxリクライニング調節
  • check_boxヘッド部分の高さ調整
  • check_box日よけ
  • check_boxシートカバー洗濯可能
カラー スーペリアレッド
サイズ 【後ろ向き時】W47.4 × D70.5~78 × H57.3~54.5 (cm) / 【前向き時】W47.4 × D67 × H77~71.5(cm)
素材 樹脂部:ポリプロピレン等 / クッション材:発泡ポリプロピレン、ウレタンフォーム / 表生地:ポリエステル、ナイロン / その他梱包資材:ポリエチレンシート、ポリエチレン袋
ベルトタイプ 5点式シートベルト
備考

クルリラ R129の新着レビュー

  • 2019/12/19
    avator 國嶋 菜央さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    チャイルドシートに関しては何も分からなかったので、お店の方の説明を聞いた上で購入させていただきました。回転式が便利なのと、車2台に付け外して使用したかたったので、着脱が簡単なISOFIXタイプを選びました。新生児の頃から乗せてましたが、1番深く倒しても首が座るまで怖かったです。もうすぐ1歳なので、今はご機嫌に乗ってくれています。購入して良かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator のりたえさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    5
    アカチャンホンポの限定モデルを購入しました。ISOFIXで簡単に取り付けが出来るのでとても良いです。また、バックルが中に埋まらないようにサイドにマグネットが付いていてとても便利です。横からの衝撃も軽減する、という安全性もとても魅力的でした。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator ぱぱぱんださん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    5
    寝ているときにシートが回せるのが一番楽でした。大きくなっても車の中で寝てしまうこともよくあるので、大人に負担がかからないものを選ぶのがおすすめです。屋根が広めだったのもとてもよかったです。赤ちゃんの間はとても重宝しました。取り付けも簡単ですぐに別の車に付け替えられてよかったです 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator がっちょさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
    5
    安定感があり石の上や段差があってもぐらぐら来ない所がとても良いと思います。夏でもメッシュで子供にも快適に過ごせ、ある程度のたかさがあるので熱射病にもなりにくいかな?保冷剤のポケットがあれば、便利でいいかなと思いますが、UVカットのシートを裏につけていたのでそのてんはクリアできたかな?と思ってます 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator えりととさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    乗せやすくとても使いやすく子どもも気持ちよさそうに乗る姿をみて購入できてよかったです。子どもに最高のプレゼントが出来たのではないかと思います。生まれる前に購入したので実際乗せるまでは不安はありましたが購入してよかったです。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator 祐佳さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    新生児の頃からキッズまで使えるとの事でこちらに決めました。 2人目出産の時にお祝いでこれにしてもらいました。 今は、9ヶ月になるので、安定して、座り、乗せやすさも乗せやすいし、ベルトも閉めやすくなりました。 でも、新生児の頃とか小さい時はまだ首や腰も座ってないので横抱きで乗せることになるので、少し高さが高いので乗せにくかったです。 首部分もいつも斜めに傾いていました(首が座ってないので)。 傾いてたので、心配ですごく気にしながら横で乗ってました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator mearihimeさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    4
    チャイルドシートの希望はあまりなかったので、赤ちゃん本舗でおすすめされたのと、ベビーカーがアップリカなのでなんとなくで選びました。 簡単に装着できるし、回転できるのでいいですが、赤ちゃんのベルトがとめにくいところだけが少しマイナスです。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator nyaaaさん チャイルドシートを利用している車種:その他
    4
    日本製で安全そうだったので購入しました。 他には特に検討しなかったのですが、いま使っている車に合うもの、そして今後車を買い替えたときにも使えそうなものという点を重要視して購入を決めました。特に不自由はありません。安定感もあり、なにより娘も安心して乗ってくれているので、とても重宝しています。ひとつだけ改善点があるとすると、娘も暑がりな方だからかもしれませんが、冬でも暑そうにしているので、もう少し熱がこもらない作りだと完璧だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator nnmymnmさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    4
    回転するところと新生児から使える点で選びました! 日よけもついていましたが、軽自動車では日よけをつけるとかなりせまくなってしまうので使いませんでした。 欲を言えばもう少し軽いと他の車に付け替える時に便利かなと思います 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ルリヲさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
    3
    ベルトがちょうどいい長さにできない。ベルトを伸ばすのが大変。夏はシートが暑くて子供が汗だくになる。車への取り付けが大変だった。安全性が高そうだったので決めたがあまり良くなかったと思う。つけてみなければわからないものなので仕方ないとは思うが。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator sanae37.tさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    3
    はじめてなので何がオススメかわからず店員さんにオススメされたものを選びました。チャイルドシートは子供が泣くので泣かないものがあればいいのにて思っちゃいます。 乗り降りさせやすい所が魅力的ですが価格がもう少し安価だとなとおもいます 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator m1k1m1k1さん チャイルドシートを利用している車種:その他
    3
    車に装着するのが、難しかったです。 あと、重いので主人しか取り付けできませんでした。 子供が座った感じは良いです。 フィットして、長時間移動でも大丈夫でした。 色は、黒と赤を使っています。カッコイイと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator kanya0310さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    2
    取り付けが面倒で、ややこしい。もっとコンパクトなのにすれば良かったです。新生児を乗せるにはとても安全でいいですが、今子供が2歳で大きくなってきたので少し狭く感じます。もう少し先の事を考えてから購入すれば良かったかなぁと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator かわいこさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    はじめは貰い物を使用していたのですが、安定感がないうえに重く、女性での付け外しは面倒でした。また頭の所も安全性にかけるような作りだったため一台追加して購入しました。安定感・安全性(赤ちゃんが守られてる感じ)があり固定もしやすいです。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator おみつにゃんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    両親が買ってくれたからなぜこれにしたのかは答えれませんが使ってみてとても使いやすい。他のを使ったことはないが友人もおすすめしていた。新生児から使えるのでいい。あとはデザインもシンプルでいい。強いていうならベルトの調整が少し難しい。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ゆーかぷさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    友人も使っていて、使いやすいと評判だったので。 実際使ってみて、とても使いやすいのでよかったです。 二人目が産まれたのでもう一台も同じ物にしようと思っています。 悪い点を強いて言うならば、少し大きいかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator まゆうさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    子供にはやはり気持ち良く車で寝てほしい、快適に座っていてほしいという願望がありましたのでこちらのチャイルドシートにしました。おかげで車ではいつもぐっすり寝てくれてとても助かっています。やはり背骨など成長には大事な部分ですので良い物を買って良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ちずけきさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    回転もできるし、新生児だと、寝転がって乗れるのが便利。回転できるものはおおいけど、座って乗るものがほとんど。でもこれは倒すこともできるので、退院した日から使えます。3個ほど新生児も使えるチャイルドシートを使ったけど、これが一番良い 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator あおさらさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    コンビのチャイルドシートと悩みましたが、機能性等を見比べた結果、アップリカに決めました。色は茶色で、飽きの来ないスタンダードな感じです。女性が持つには少し重く、大変です。シートベルトでの装着は、シートベルトを通すだけではありますがややこしく面倒な気もしますが一度つけると外すことは少ないので特に問題はないです。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator りんご612さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    4
    見た目以上に簡単に取り付け取り外しができて、楽だった。座面の安定感もあって、乗せるとすぐ寝てしまうくらいには居心地がいいみたい。安定感があるぶん、大きくなってしまうので、軽自動車の中だと少し狭くなってしまう。 詳細を見る
口コミをもっと見る(35件)

チャイルドシートランキング