グーグーキッチン 和風しらすチャーハン 80gの商品情報
グーグーキッチン 和風しらすチャーハン 80gの商品詳細
和光堂グーグーキッチン「和風しらすチャーハン」は、生後9ヶ月頃からのお子様に合わせて、素材の大きさや硬さ、味付けの濃さを工夫した、主食向きのベビーフードです。しらすは身も小さく柔らかいので、お子様の魚デビューに使われるご家庭も多いですよね。しらすとお野菜を、かつお昆布だしとごま油でやさしい風味のチャーハンに仕上げている一品です。
商品の特長・原材料
主な原材料は以下のとおり。
精白米、野菜(にんじん、キャベツ、さやいんげん)、かつお昆布だし、鶏卵、たまねぎピューレー、しらす、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、ごま油、ぶどう糖、ちりめんエキス、米酢/増粘剤(加工でん粉)
商品の使い方
主な食材はほぼ全て国産のものが使用されています。着色料、保存料、香料も使用されておらず、お子様に安心して与えることができます。
レトルトパウチの食品はそのまま食べることもできますが、湯煎やレンジなどで温めればより一層美味しく食べていただくことができます。レンジを使う際は、中身を別容器に移してから温めるようにしましょう。
グーグーキッチン 和風しらすチャーハン 80gの基本情報
月齢 | 9ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | 912(¥152/袋) |
内容 | 主食 |
内容量 | 80g |
原材料名 | 精白米(国産)、野菜(にんじん、キャベツ、さやいんげん)、かつお昆布だし、鶏卵、たまねぎピューレー、しらす、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、ごま油、ぶどう糖、ちりめんエキス、米酢/増粘剤(加工でん粉) |
容器の種類 | パウチ |
商品重量 | 508 g |
梱包サイズ | 20.2 x 16.6 x 3.2 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
こちらの特集で紹介しています
グーグーキッチン 和風しらすチャーハン 80gの新着レビュー
-
2018/09/13
いのししさん
5ふだん家では使わない食材が入っている離乳食をよく買っていました。私の子はよく食べるので1食ぶんが一袋だと分かりやすくて購入しやすかったです。またコスパも良いです。遠出するときなども行きに買えることがとても良いです。 詳細を見る -
2018/09/13
Hkmloveさん
4自宅で忙しく離乳食を作る時間がない時用に購入しました。最初に食べさせた時は、手作りの味に慣れていたせいか、あまり良い顔をしてくれませんでした。何口か食べ進めていくうちに、『もっともっと』と言うようにパクパクと食べ進めて、1食に袋の半分程を食べてくれました。月齢に応じて色々なメニューがあり親子で楽しめそうです。 詳細を見る -
2018/09/13
れみみんさん
4ベビーフードは外出先でもあげれますし 栄養バランスを考えているので安心して食べさせてあげてます。 嫌がらずに食べてくれるのでリピートしております。 あと、自分で作る際にも味付けのヒントとして親自身も食べてみて味見してます。 自分では薄味でしたが、もっと味付けをして良いのだなぁとヒントをもらってます。 具の切り方や大きさも参考にしております。 好き嫌いなく、偏りもなく食べさせたいので、いろんなフードを利用して食べさせて行きたいなと考えております。 詳細を見る -
2018/09/13
ひよっこままさん
4食べやすい 外出にはもってこい ちょうどいい量 詳細を見る -
2018/09/13
きむらとわさん
4持ち歩きやすさはもちろん、味や見た目も良いですし、赤ちゃんが食べやすい工夫がされています。値段もお手頃で買いやすいですし、たくさん種類があるのでいつも何を買うか迷ってしまうくらいです。栄養面も手作りであげるより豊富ですし、密封されているので衛生面も安心です。いつも美味しそうにペロリと完食してくれるので、嬉しいです。スープの素やオヤツが簡単に作れるものもあるので、色々とアレンジして作れるので助かります。 詳細を見る -
2018/09/13
みぽ2129さん
4色々な物を食べさせたいと思ったから購入しました 親戚の家にお呼ばれした時に食べさせました 完食し、更に食べたそうにしていた お弁当タイプの物は、持ち運びも便利だし、スプーンも付いてるので親としては、離乳食の心配をしなくていいのが安心しました。 袋タイプの物は、お皿とスプーンを持ち歩かないとって事で、外出時には向いていないと思いました ビンタイプの離乳食も持ち運びに便利だが、スプーンがついていない為、持ち歩くか、外出先で借りると言う手間があります それでも、美味しそうに食べてくれる子供を見ると嬉しくなります 詳細を見る -
2018/09/13
tio3880さん
4上の子の食事の準備、大人が食べる食事の準備で離乳食まで手がまわらない時や、外出先や外食時、旦那の実家にお邪魔する時などに使っていました。 まとめ買いや、セットになったもの、お出かけ用のタイプなど使いわけてよく使っていました。 今はある程度大人の食事と同じような物も食べれるようにはなりましたが、ちょっと楽したい時などは利用しています。 手作りのお粥などはあまり食べなかったけど、しらすのお粥などは結構しっかり食べていました 詳細を見る -
2018/09/13
ちーママさん
3具材の大きさや程よい硬さでいろんな具材も入っているので、とっても良かったです。栄養価も自分で作るよりバランスが良いので安心してあげられました。子供も表情良く食べていたので、きっと美味しくいただけていたとおもいます。しらすの調理は自分では硬さの調整がイマイチ難しくて、こういうのがあると助かります。欲を言えばお野菜がもう少し入っているといいなぁと思いました。他の商品を含めて、また、購入したいとおもっています。和光堂さん以外も色々試してみたいです。 詳細を見る -
2018/09/13
たまらさん
3赤ちゃんにもきちんと好みがあり、その子によって好みが違うため、まずはくせのなさそうなメニューを取り入れてみました。 味も和風、中華風、洋風といろいろあり、メニューの種類もたくさんあるので、少しずつ試してみて、ストック用のメニューを決めていきたいと思います。 普段は手作りですが、長時間のお出かけの時や、自分の体調が悪くてごはんの準備ができない時などには、ベビーフードのストックがあると助かります。 また、いろいろなメニューを通して、自分でも似たようなメニューが作れたりしないか?と試してみるのも楽しいと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
あこ122さん
3外出時に食べれるベビーフードを探し中で、尚且つ食べたことがある食材のみのベビーフードだったので選びました。 まずは家で試したのですが、食感がいつもと違うためか食べてくれませんでした。 私が作るものより野菜が大きめだったのでそれが原因かも。 少しずつ食べれる食材を増やしているので、近々違うベビーフードにも挑戦予定です。 スプーンも付いていてお皿に移す必要もないので外出時にはすごく便利だと感じました。 次回はお肉系のベビーフードも試してみます。 詳細を見る -
2018/08/29
あおたんラブさん
4パウチタイプで衛生的で使いやすかったです。これからは外出時でも使用したいです。 息子もよく食べてくれましたが、若干味が濃いような気がします。塩分なども気になりますので、そこがもうちょっと良くなればと思います。 詳細を見る -
2018/07/27
せなママ0206さん
5カップに入っているランチボックスシリーズだと値段が高くつくので、パックの方をよく買っています。外出先では温めなくてもそのまま食べさせることが出来て、持ち運びにもかさばらなくて良いです。実際に食べさせてみたら、まず匂いから大人が食べるチャーハンと同じように良い匂いがして、あっというまに子供も完食しました。栄養バランスも考えられて作られているので安心してあげられます。とても美味しそうに食べていたのでまた購入してストックしています。 詳細を見る -
2018/07/27
HARUHIさん
5実家が遠方のため帰省の際はどうしても必要になったり、お出掛けした時に便利なので購入していました。 途中からパックタイプだと量が少なくて二つあげたりしていました。 帰省の際には親戚のお家にいくときにご飯とおかずの二つ入った箱タイプのものを選んでいました。持ち運びも便利だし、結構よかったです。それでも足りなくなったりしていましたが。もうちょっと量があってもありがたいかもしれません。 箱で何袋か入っているタイプより、バラ売りの方が色んな種類を食べさせてあげることが出来るので良いと思います。 詳細を見る -
2018/07/27
aisrmamaさん
4これは最初、友人にオススメされて買ったんですが子供の食いつき具合がすごくて、毎回一瞬で食べてしまいます。離乳食ってなかなか作るの大変ですし、味付けとかも難しいので私はベビーフードにほとんど頼っています。そして和光堂のベビーフードは低価格で種類も豊富なのですごく重宝しています。子供も和光堂のは全く嫌がりません。おやとしてはすごくありがたいです。パウチタイプもカップタイプも両方とも外出先でもすごく使いやすいです。 詳細を見る -
2018/07/27
わままさん
4本当は手作りを食べさせたい気持ちがあるのですが、手作りだと中々栄養をバランス良く食べさせることができないけど、ベビーフードは栄養もちゃんとしててありがたいです。もう一品!って時におかず系を利用しました。しらすは子供が気に入ったみたいで食いつきが良かったのでよく買いました。忙しくて時は家族に子供を預けたり実家に泊まりやあそびに行くときは助かりました5月に出産予定なので、また離乳食が始まったら利用したいと思います。 詳細を見る -
2018/07/27
かずゆみゆうまさん
4外出先での食事の時、離乳食の置いてあるお店はほとんどない為持参して利用しました。箱型ではないので場所を取らず荷物の多いママには助かります。お皿があるのが1番ですが、無くても袋のままスプーンを使ってあげられるので利用しやすいです。しらすが大好きなのでこの味を選びました。しらすだけではなくちゃんとお野菜も入っているので助かります。ものの数分で完食してしまいもっともっとと声を出してました。この量では足りないようです。 詳細を見る -
2018/07/27
セラさん
4よく食べた!これを食べてからしらすシラスが好きになりました。うちの子は、ごっくんが下手だったんですが。これはよく食べてくれたので、よく買わせてもらいました!今はもう1才2ヶ月になり、、他のベビーフードを購入させていただいてます。ミルクも和光堂さんのなので。娘には合ってるみたいです。これからもたくさん使わせていただきます!1才過ぎてからのベビーフードでもしらすとかがあるともっと嬉しいです。カップに入ってるベビーフードは外出先などに持ち運ぶのにヨカッタです。 詳細を見る -
2018/07/27
taruruto2さん
4外出時等、食事の準備等が難しい場所に行く際はとても助かりました。すぐに食べさせることができた為、子供も食いつきが良く、満足いく食事を与えることができました。他にも色々な種類があったので、今後も出かける際は購入を検討していきたい商品です。選んだポイントとしては、自分ではなかなか離乳食を作るのか難しいですが、できれば子供に食べさせたい食物が含まれていた点が決め手でした。栄養面からもこれからも活用したいと思える商品です。 詳細を見る -
2018/07/27
しろのおくさまさん
3外出時や離乳食を作る時間がない時に利用 普段自分では作りにくいものを購入し自分で作る離乳食はメニューにも偏りが出て来るので以降の離乳食作りの参考になるようなものを選ぶようにしている 外出時の持ち運びやすさや衛生面も気にする事ない手軽さのメリットはあるが 見た目からかなり味が濃そうな感じがするので 柔らか目の白米を混ぜて食べさせるようにしていた 今後も時短や外出用のストックとして買い置きしておきたい 詳細を見る -
2018/07/27
めぇ☺︎さん
3夫の実家に行くのに、自宅で作った離乳食を持っていくのは面倒だったので、購入しました。 いままで食べたことがある食材で、あまり味付けがされていないようなのを選びました。 普段味付けはあまりしていなかったので、最初は「ん??」という感じでしたが、だんだんと慣れたのかいつも通り食べてくれて完食してくれました。 特に食べさせるのも大変ではなかったし、手軽に食べさせることが出来るので、外出の際にはこれからも利用したいと思います。 詳細を見る
グーグーキッチンシリーズの関連商品
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる10種の野菜の中華クリーム煮100g4.67 (口コミ3件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン 角煮チャーハン 130g4.58 (口コミ26件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン具だくさんハヤシソース100g4.54 (口コミ13件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン煮込みハンバーグ100g4.50 (口コミ26件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンお野菜たっぷりポトフ100g4.47 (口コミ15件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり鮭と根菜の炊き込みごはん100g4.45 (口コミ20件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり海鮮チャーハン100g4.44 (口コミ18件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン五目炊き込みごはん130g4.40 (口コミ50件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン 鯛とわかめの炊き込みごはん 80g4.40 (口コミ48件)2018年9月3日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン具だくさんカレー100g4.38 (口コミ40件)2018年3月6日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。