cozre person 無料登録
和光堂

BIGサイズのグーグーキッチンお魚のつみれ汁100g

BIGサイズのグーグーキッチンお魚のつみれ汁100g
総合ランキング
201位 (425商品中)
商品レビュー
4.23
(35件)

BIGサイズのグーグーキッチンお魚のつみれ汁100gの商品情報

発売日
2018年3月6日
メーカー希望価格
参考価格
369 円
メーカー
和光堂
ブランド
グーグーキッチン
カラー

BIGサイズのグーグーキッチンお魚のつみれ汁100gの商品詳細

和光堂の「BIGサイズのグーグーキッチンお魚のつみれ汁」は、生後12ヶ月以降のお子さんを対象とした、にんじん、だいこん、白身魚などをスープに入れて、昆布だしでじっくりと煮込んだつみれ汁です。和光堂の「BIGサイズのグーグーキッチン」シリーズは、「そのままで食べられる」「大き目の具材で赤ちゃんも大満足」「1歳を過ぎて食べる量が増えてきた」など、忙しいお母さんや赤ちゃんの成長を考えて作られたベビーフードです。赤ちゃんが食べやすい食感や味付けに工夫がされているので、最後まで美味しく食べられます。

商品の特長・原材料

原材料は、にんじん、だいこん、キャベツ、さやいんげん、白身魚ボール(たら、砂糖、たまねぎ、でんぷん、パン粉(小麦を含む)、粉末状大豆たんぱく、植物油脂、食塩)、かつお昆布だし、しょうゆ、たいエキス、砂糖、まいたけ水煮、食塩、増粘剤(加工でんぷん)です。着色料、保存料、香料は使用していません。アレルゲンは、小麦、大豆です。原材料は公的基準に加え、独自の厳しい基準をクリアした食材を使用しています。食材の原産地も記載されているので、安心して赤ちゃんに食べさせられるのは嬉しいですね。

商品の使い方

レトルトパウチ入りの調理済み製品で、温めずにそのままでもおいしく食べられます。温める場合は、湯銭や電子レンジなどで簡単に調理ができます。温め後は冷ましながら食べさせてあげると、火傷の心配がなくなりますよ。食べるときには容器とスプーンが必要なので、自宅で食べさせることをおすすめします。たくさん食べる赤ちゃんが満足できるBIGサイズなので、複数のおかずを準備しなくて済むベビーフードです。

メーカー公式サイトを見る

BIGサイズのグーグーキッチンお魚のつみれ汁100gの基本情報

月齢 1歳4ヶ月頃から
1個当たりの価格 369
内容 おかず/粉末類
内容量 100g
原材料名 野菜(にんじん、だいこん、キャベツ、さやいんげん)、白身魚ボール[たらすり身(たら、砂糖)、たまねぎ、でん粉、パン粉(小麦を含む)、粉末状大豆たん白、植物油脂、食塩]、かつお昆布だし、しょうゆ、たいエキス、砂糖、まいたけ水煮、食塩/増粘剤(加工でん粉)
容器の種類 パウチ
商品重量 104g
梱包サイズ
原産国名 日本
栄養成分
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)
  • check_box_outline_blank
  • check_box小麦
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blankえび
  • check_box_outline_blankかに
  • check_box_outline_blankそば
  • check_box_outline_blank落花生
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目)
  • check_box_outline_blankあわび
  • check_box_outline_blankいか
  • check_box_outline_blankいくら
  • check_box_outline_blankオレンジ
  • check_box_outline_blankキウイフルーツ
  • check_box_outline_blank牛肉
  • check_box_outline_blank豚肉
  • check_box_outline_blank鶏肉
  • check_box_outline_blankくるみ
  • check_box_outline_blankバナナ
  • check_box_outline_blankさけ
  • check_box_outline_blankさば
  • check_box大豆
  • check_box_outline_blankまつたけ
  • check_box_outline_blankもも
  • check_box_outline_blankやまいも
  • check_box_outline_blankりんご
  • check_box_outline_blankゼラチン
  • check_box_outline_blankごま
  • check_box_outline_blankカシューナッツ

BIGサイズのグーグーキッチンお魚のつみれ汁100gの新着レビュー

  • 2019/03/25
    avator たいmama27さん
    5
    外出先に持ち運ぶのに瓶の離乳食を何度か購入し食べさせたことがあるが、温めずにそのまま食べさせることが出来て、小分けにしたりすることも出来、また蓋がしっかり閉まることもあって衛生的だなと感じた!価格も安く薬局やスーパーなどでも見かけることが増えてきて、種類も豊富で飽きにくく求めやすいなと思う! 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator とむきーとさん
    5
    一袋では少し足りずビックサイズは助かる。料金も納得のいくものだった。なかなか自分では作らないメニューを選んで購入していた。外出というよりも自宅で食べるように利用。いろんな味を購入した。具材が大きいので子供がある程度大きくなっても好んで食べてくれるのでよく利用 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator まゆゆ218さん
    5
    夫婦共働きでフルタイム勤務なので平日の帰宅が遅くなった時にたまに使用します。 一回使い切りなので分量を量る必要もなく、初めてあげる時にとても助かりました。子どももスムーズに食べてくれました。 バランスよくいろんな食材が入った商品がたくさん発売されているので、買いだめしています。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator h.ももさん
    5
    子供のおかずだけを作る時間がなくベビーフードをあげた。 野菜もお肉も色々入っててアレルギーの表示もあるので買いやすく、あげやすい。 外出先にも持っていきやすく、金額的にも買いやすい。 同シリーズも子供が好きな物が入ってたので食欲がない時でも食べてくれる 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator よりり!さん
    5
    どんなものを作ったらいいか悩んで、たまたま見かけたときにこれはなかなか自分で作らないだろうなと思ったのが購入のきっかけです。私は出掛けるのが好きだったので、出先でいつでも食べさせることができるのが有り難かったです。レンジがどこにでもあるわけではないので、お湯を持ち歩いて温めれば簡単です。自分で作ると手間のかかるような料理や、これは栄養たっぷりだろうなというものはベビーフードに頼らせてもらって、助かりました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator M16さん
    5
    市販の離乳食はどこでも購入出来るし荷物にもならず、量も丁度よくて子供もバクバク食べてくれてました。栄養面もしっかりしてあって、メニューも沢山あるので飽きることなく食べてくれました。 外食が多い私達にはとても助かりました。 果物の種類をもう少し増やして欲しいです。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator チロル0820さん
    5
    時間をかけて毎日離乳食を釣るのは大変なので沢山野菜もバランスもとれ子供も美味しく食べてくれたのでとても便利でした。 外出でも持ち歩るいていたのでとても重宝します。値段もドラッグストアで100円程なので量もありたすかりました。またこれからの子にも利用したいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator carrie065さん
    4
    家で作っているとどうしてもマンネリ化してしまいがちなので、こどもに楽しんでたべてほしかったので、購入しました。最初は食べてくれるか心配でしたが、パクパクと食べてくれたので、他にも色々購入しました。食材の大きさや固さも月齢にあわせてちょうどよく、離乳食の勉強にもなりました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator mgmg14さん
    4
    仕事してたりだったので自分が楽できていました。子供も美味しそうに食べてくれていました。お出かけの時や時間がないときによく買いました。すごく使いやすかったです。下処理が面倒な食材がたくさん発売されているので、いろいろ買いだめします。とっても重宝しています。次の子に他のシリーズ商品試してみたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator あいこtさん
    4
    日頃自分では購入しない食材の味を知ってもらいたく、またこの月齢でどのくらいの固さが食べられるのかが知りたく購入しました。本人はスムーズに食べてくれました。1回に食べられる量も知ることができ、時間がなく早く食べさせたいときに重宝しています。他にも色んな種類を食べさせましたが、どれもおいしいようでスムーズに食べてくれました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator shoko.tさん
    4
    外出のときや、もう一品欲しいときにベビーフードを使っていました。衛生的にもいいし、栄養も入ってるし、味はしっかりひてるので、子どもは喜んでパクパク食べてくれていました。毎回というのも、味が濃いのであげれませんが、いざという時の為にいくつか買っておくのは便利だと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator まいはんさん
    4
    仕事をしているのでできるだけ手作りで作り置きをしていても出先の場合は解凍する事ができないのでベビーフードを使っていました。ベビーフードのバリエーションも豊富なので選ぶのも楽しいですし、これから二人目が産まれるのでまた購入したいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator ぼんmamaさん
    4
    実家に帰ったときに使わせてもらいました。いつも食べてくれない野菜もベビーフードなら食べてくれたりと重宝しました。塩分は気になりましたが外に出たときは助かりました。2人目を妊娠中で、離乳食の時期には仕事復帰する予定なので買いだめしておきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator masae7ohnoさん
    4
    旅行などにとても重宝します。 ただ、種類によっては汁気が多過ぎてあげにくい場合があるのでそういうメニューは避けるようにしています。もう少しとろみを重視してもらえると助かります。メニューも豊富で買いだめするのも楽しくなります。 総合的には外出先などで大活躍ですので嬉しい商品です! 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator 匿名さん
    3
    忙しい日や疲れた日のために、災害時用も兼ねて買ってみました。与えてみましたが子供の好みではなかったようで、残念。普段たくさん食べるので、大きめのを購入しましたが、食べなかった時にたくさん捨てることになるので心が痛いです。その日の気分もあると思うので、また違うメニューを購入してみようかなと思っています。大停電のあとから、ベビーフードのストックがないと不安なのです。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator あさたむさん
    5
    子供が生まれたばかりの頃は「離乳食は自分で作って食べさせるんだ!」と意気込んで居ました。離乳食を作る講座に参加したり、本を買ったり色々と調べました。 ですが子供が大きくなるにつれてお昼寝も短くなるし、甘えん坊になってパパイヤ期もあり、離乳食を満足に作ることが出来なくなりました。そんな時にある離乳食講座で栄養士の方がおっしゃっていたことを思い出しました。 「日本のベビーフードは高い基準をクリアしたものしか売っていないから信頼できるし、家でママが作るよりたくさんの栄養が均等に摂れる。作りたくても作れない時が絶対に出てくるから、赤ちゃんの栄養のためにも便利なベビーフードを知っておいた方がいい。」 実際に使ってみると便利だし美味しいし、お出かけの時も手作りよりも菌が繁殖しないベビーフードが一番良いことも分かりました。 また、災害の時の備えとしても準備しておいて損はありません。 必ず○ヶ月〜と記載があるのでその通りに買えば、具材の柔らかさや大きさも心配ありませんでした。 家で離乳食が作れない時にもササっと準備出来るほか、自分でアレンジして具材を増やしたり、お豆腐にかけたり納豆を和えたり、卵でとじれば別の料理にもなります。 アレンジをしたり、赤ちゃんの好きな味付けをしてあげることで、離乳食を作れなかった時期の赤ちゃんに対する申し訳ないという私の気持ちも少し和らぎました。 赤ちゃんに合わせた味付けや柔らかさなので、赤ちゃんもパクパク食べていました。(手作り離乳食よりもすすんで食べているときは嫉妬してしまうくらいです。笑) 現代は便利すぎると高齢のおばあちゃんに言われましたが、昔は家族みんなで住んでいて誰かしらが赤ちゃんを見てくれていた環境だった。とも思います。 現代はそれが出来ないので、便利なベビーフードを使ってママの負担やストレスを少しでも軽減させて赤ちゃんの栄養もきちんと摂れる、そんな一石二鳥のベビーフードがもっともっと広がって、使うことが当たり前の世の中になると嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator eringo23さん
    5
    外出時に持って行くときはおにぎりも一緒に持って行きます。体調が悪かったりご飯の準備ができない時もこれがあればご飯の上にかけるだけでいいので助かっています。子供もいろんな種類があって喜んで食べています。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator ねこ まるさん
    5
    魚料理は私自身苦手で、なかなか作ることがおっくうでした。しかし、子どもには栄養バランスを考えて魚料理も与えないと、と考えていました。そこで、今回選択したベビーフードを購入しました。味もよく、子どももたくさん食べてくれました。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator hanaeonさん
    5
    離乳食期は、色々なものを食べさせてあげたいが、時期によっては柔らかくしなければいけないなど手間もかかるため、外出した時などにはベビーフードはとても便利です。 外出時以外でも自宅でも時折、中々食べなかったりする場合や親も疲れたななどのいう時にも非常食として利用してました。ベビーフードと他のものを混ぜたり、丼にしたりなどしてました 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator えりぺんさん
    5
    子供が完了期になってもなかなかご飯をたべてくれずにベビーフードを利用しました。 毎日ご飯の時間になるとどおしてもイライラしていたのですが ベビーフードだとよく食べてくれるのでイライラを収まりました。 無理して作らず頼りまくっていいと思いました 詳細を見る
口コミをもっと見る(35件)

ベビーフードランキング