グーグーキッチン レバー入りマーボー豆腐 80gの商品情報
グーグーキッチン レバー入りマーボー豆腐 80gの商品詳細
和光堂グーグーキッチン「レバー入りマーボー豆腐」は、生後12ヶ月頃からのお子様に合わせて、素材の大きさや固さにこだわったベビーフードです。辛みのないマーボー豆腐に普段ご家庭ではなかなか調理に手間のかかる裏ごしレバーを加えた一品です。とろみがあって食べやすく、この時期のお子様に大切な栄養素も豊富です。
商品の特長・原材料
この商品はおかず向きなので、主食に手づかみで食べられるおにぎりなどを用意してあげると良いでしょう。着色料、保存料、香料は使用しておらず、7大アレルゲンを含む食材を使っていないのも特徴です。素材の種類も豊富なので、これ一つで様々な味、食感を経験させられるのが魅力です。
原材料は以下のとおり。
野菜(にんじん、はくさい、さやいんげん、ピーマン)、トマトピューレー、豆腐(大豆を含む)、チキンブイヨン、鶏レバー、チキンエキス、砂糖、ごま油、しいたけ水煮、食塩/増粘剤(加工でん粉)、豆腐用凝固剤
商品の使い方
マーボー豆腐というと辛いのかな?と思われがちですが、この赤身はトマトピューレーによるものなので辛味を感じるものは入っていません。パウチタイプのベビーフードなので、封を開けたら、そのまま食べることができます。温めるとより一層美味しくなりますので、お湯で温めたり別のお皿に移し替えてレンジで温めてからお召し上がりください。おかずとして食べるのもいいですし、ご飯にかければマーボー丼、麺類などにかけてマーボー焼きそばっぽく食べるのもお家の方と同じ食事をとっているようでいいですね。
グーグーキッチン レバー入りマーボー豆腐 80gの基本情報
月齢 | 1歳頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | 557 (¥93/袋) |
内容 | おかず/粉末類 |
内容量 | 80g |
原材料名 | 野菜(にんじん、はくさい、さやいんげん、ピーマン)、トマトピューレー、豆腐(大豆を含む)、チキンブイヨン、鶏レバー、チキンエキス、砂糖、ごま油、しいたけ水煮、食塩/増粘剤(加工でん粉)、豆腐用凝固剤 |
容器の種類 | パウチ |
商品重量 | 513 g |
梱包サイズ | 18 x 16.4 x 3.8 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
グーグーキッチン レバー入りマーボー豆腐 80gの新着レビュー
-
2019/03/25
5535yukoさん
5普段は子どものご飯を手作りすることが多いですが、レバーの処理に自信がなく、簡単に栄養をとれるベビーフードに入っているとのことで何度も購入しました。また、瓶のものより価格が安いため、外出時には容器を持ち歩いてよく食べさせました。子どもも気に入っていて食べてくれたので嬉しかったです。 詳細を見る -
2019/03/25
虎タイガーさん
5離乳食のメニューのバリエーションや値段、量などがちょうどよくよく使いました。第一子の時は、お昼を挟むお出かけの時によく使い、二人目の時は外出から帰り疲れた時や外出、家族のご飯に時間がかかり離乳食まで手が回らないとき、または新しい食材を試したい時、特定の栄養分を最近与えてないなあと不足が気になった時に利用しました。 詳細を見る -
2019/03/25
とみーまるさん
4自分自身が苦手なレバーだが、離乳後の子供は鉄分不足になりやすいと聞き、鉄分摂取などの栄養面を考えると子供には食べて貰いたいが、苦手意識を持たずに食べてもらえるように選んだ。通常通りに子供に与えると嫌がることもなくパクパク食べてくれて安心した記憶があります。 詳細を見る -
2018/09/13
りとママさん
5普段の食卓に上がらない食品が入っているものを選びました。レバーは栄養はあるのはわかるけど、家でやることは滅多にないので選びました。家で作る離乳食より味がしっかりしててよく食べました。美味しかったみたいです。食べがよかったものを再購入しました。使用する時はほとんどが外食のときでした。スプーンを一緒に持ち歩いていました。お皿はお店で借りていたことがほとんどです。瓶に入っているものだとそのままお皿になるので楽だった。 詳細を見る -
2018/09/13
tkykmcさん
5甥っ子と遊びに行った時に食べました。もうすぐ娘も二回食になり食べるものも増えてくるので活用していきたいと思います。甥っ子も嫌がることなくモグモグ食べていた印象なので子どもも好む味なんだなーっと感心したのを覚えています。はやく娘にも食べさせる日が来ないかなーっと楽しみで仕方ないです。これからいろいろなベビーフードに頼りながら無理なく子育てしていけたらなっと思います。主婦、子育ての息抜きにはベビーフードが欠かせないなーっと日々痛感しております。 詳細を見る -
2018/09/13
いろは310さん
59ヶ月になり、新たに食べられる食材も増えたので鉄分補給にとレバー入りのものを選びました。 外出先の赤ちゃん休憩室であげましたがいつもと違う環境の中でも食べやすいのかパクパク食べてくれました。 温めなくても食べられるようになっているので電子レンジがなくても食事ができるのは助かります。 ただ、ゴミが出るので中に汁が漏れないようにビニールを一枚入れて置いていただけたら更に良い商品になるのかなと思います。 自分では慣れない離乳食作りの参考にもさせて頂いているメニューもあり助かっています。 詳細を見る -
2018/09/13
あみださん
5和光堂さんのグーグーキッチンシリーズにはお世話になっています。種類も豊富で子供も飽きませんし、何より硬さなど栄養面も考えてくれているので大助かりでした。レバーは自分で処理が難しいので、レバー入りシリーズは買い込んでストックしています。まとめ買いで安くなるので、我が家はネットで箱買いしてます。離乳食を始めたばかりの5ヶ月頃は、キューピーさんの瓶タイプのものを使っていました。おかゆのみ手作りであとは全てベビーフードでした。 詳細を見る -
2018/09/13
geminiさん
4すごく食いつきがよかったので、自分でも試しに食べて今後の離乳食の参考にしようと思った。食べると薄味だけど、しっかり味もあり、あまりした事のないあじつけだったたので参考になった。ただ、他のメニューも試したらなんとなく似たような味付けにも思えた。食材の硬さや大きさもちょうどよく、スプーンですくいやすかったので、食べさせるのもあっという間にできた。主に外出先で使っていたので持ち運びに便利だし、スプーンもついてたので突発的な時でも便利に使えてよかった。 詳細を見る -
2018/09/13
azuazuさん
4栄養を考えてくれているので自分で調べて作るより簡単に安全にあげられるので凄く便利で使用させて頂いております。ただ少し量が少ないのが残念です。私は毎日あげているのでもう少し量があるとありがたいです!でもどれも好き嫌いなく美味しそうにぺろりと完食してくれているので、よく美味しく出来ているんだと思います!色んな種類もたくさんありバリエーションも多くローテーションしながら食べさせて頂いております!非常に助かっております! 詳細を見る -
2018/09/13
ばるさ35さん
4家での食事は1歳を過ぎて大人と同じようなものを食べられるようになっても、麻婆豆腐などの辛いものはあげられない…でも一緒にご飯が食べたい!という時にありがたいです。レバーも私が苦手な食材で処理も大変なので、食べさせたくてもなかなか難しいですが、このベビーフードならレバー入りなので手軽に食べさせることができて嬉しいです。外出時も、温めなくてもそのまま食べられるので便利です。小さいタッパ等を一緒に持って出かければ、お皿がいらないし食べたあとのゴミもタッパに入れて帰れるので、良いです。 詳細を見る -
2018/09/13
haruru0508さん
4レバーの処理は自分では面倒なので、ベビーフードに頼りました! が、うちの子はベビーフードほぼ全滅でした(>_<)外出時にはかならずベビーフードを持参し、あれやこれやと色々試して、始めは食べたりしたのに次は食べなかったりと…結局ほとんど手をつけず捨てました( T_T)今思えば私が食べればよかったな(>_<)第二子がなんでもよく食べるこだったら今度こそベビーフードをうまく利用したいと思います(*^^*) 詳細を見る -
2018/09/13
みどんさん
4私が苦手なレバー入りだったこと。ほかの、調理が面倒くさい魚の料理のものはよく使わせていただきました。 外出が多く、外出の時はいつでも食べられるもの、(この商品だったか忘れましたが)入れ物やスプーンがついてるものは扱いやすかったです。 離乳食のメーカーはこだわらずいろんな会社の物を使いました。 食べることが好きだったのでペロリと食べてました。家で作る離乳食よりも少し味が濃く感じましたが、その分子どもは機嫌よく食べてました。量も家でつくる離乳食の参考にしたり、ベビーフードはとてもたすかりました。 今は2歳で離乳食は卒業しましたが少し懐かしいです。 詳細を見る -
2018/09/13
みみぷぷママさん
4ベビーフード は新しく作る離乳食の参考にもなるので成分や原材料をよく見ています。量は気持ち少ないと思っていますが、ごはんやパンなどと一緒に食べるので問題ないです。あとは、ビッグサイズがあるのでそちらをよく購入しています。全体的に私が作るものより味付けがしっかりとしていて濃いめだと感じるのでベビーフードは外出時にあげることが殆どで家では滅多にあげませんが、離乳食のストックがなくなってしまったときは便利なので利用しています。子どもはベビーフードだと食べられる食材もあるのでその点は大変ありがたいです。 詳細を見る -
2018/09/13
あやぼむさん
4私自身がレバーが好みではなく購入する事がないので、でも子供には鉄分を摂らせたいし…っと言うことで購入して食べさせました。 幸い娘はレバーやホルモン系の物が好みのようで嫌がらずに食べてくれました。 また量もちょうど良く1つずつ小分けになっているところも良かったです。 レストランやショッピングモールで娘に食べさせる物がない時や食べれるようなものがないお店などで数回利用しました。 また末っ子も離乳食開始次第使ってみようと思っています。 詳細を見る -
2018/09/13
Ten39さん
4外出先や家で利用しました。レバーは家庭でやると手間がかかって頻繁に料理出来ず、なかなかとれないので重宝しました。ただ、そのままあげる場合だと普通のスプーンだと袋のサイズより短くて手についたりと、かなりとりにくいので長いスプーンをセットにするか、袋のサイズを変えるなど改善してもらえば外出先でも助かります。栄養面が以外とタンパク質が他と比べて少ないかと思いました。レバーの良さの鉄分の量も書いてたらいいと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
mdoo_03さん
4不足しがちな栄養素が入っていたり、調理が面倒な料理など種類が豊富なため使い勝手が良いと思います。 外出時にベビーフードを取り扱っていない飲食店も多く、便利です。また、手間がかからないためすぐにあげることができて、良いと思います。ゴミもあまり出ないため荷物に困ることもありません。 塩分や添加物など気になる点もありますが、毎食でなければ問題はないと感じます。家では、食材の味や出汁の旨味などを感じてほしいため、外出時に利用していきたいです。 詳細を見る -
2018/09/13
匿名さん
4普段、離乳食で使うことのない食材(レバー、つみれなど)をベビーフードで食べさせたいと思い、ベビーフードを購入しました。お家で作ったものより、味が濃いせいか喜んで食べてました。お出かけの時、主人と子供で過ごす時にベビーフードを使っていました。よくフードコートでご飯を食べる時に、白ご飯だけ持って行き、ベビーフードと一緒にたべさせていました。フードコートだと気兼ねなく食べさせられるので、大変助かりました。 詳細を見る -
2018/09/13
pakuapikoさん
4なかなか鳥レバーを購入することがないので鉄分を取り入れたい時はレバー入りのベビーフードを利用することが多いので助かってます。子供もおいしそうに食べてくれるのでありがたいです。お弁当シリーズは持ち運びにとても優れているので楽ですし、袋入りのものも取り出しやすくかさばらないのでとても便利です。強いて言うならば手につく子どなどが多いですが、それは気にもならないですし、これからも多用させていただくと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
じみなさん
4離乳食が始まって子供に与える食材で自宅で作るには難しい材料などが入っているものなどを積極的に使わせてもらいました。 あんかけ状になっていたりしたのでご飯との混ざりも良く使いやすかったです。 外であげるなら容器が必要です 詳細を見る -
2018/09/13
匿名さん
4家でレバー料理をすることがなかったので、外出時によく食べさせていました。普段食べられないものを与えれるので助かりました。パウチも便利で場所を取らないので、持ち運びに便利でした。お店によっては子どもの容器がなかったりするので、タッパーを持ち歩くこともありました。パウチから出す時によく手についてしまっていました。もう少し出しやすくなるとありがたいです。また、出した後の汁がよくこぼれるので、小さい袋は必須でした。お店にの方に捨ててと言いにくいときもあるので。 詳細を見る
グーグーキッチンシリーズの関連商品
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる10種の野菜の中華クリーム煮100g4.67 (口コミ3件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン 角煮チャーハン 130g4.58 (口コミ26件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン具だくさんハヤシソース100g4.54 (口コミ13件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン煮込みハンバーグ100g4.50 (口コミ26件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンお野菜たっぷりポトフ100g4.47 (口コミ15件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり鮭と根菜の炊き込みごはん100g4.45 (口コミ20件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり海鮮チャーハン100g4.44 (口コミ18件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン五目炊き込みごはん130g4.40 (口コミ50件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン 鯛とわかめの炊き込みごはん 80g4.40 (口コミ48件)2018年9月3日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン具だくさんカレー100g4.38 (口コミ40件)2018年3月6日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。