商品の特長
マキシコシの「2WAYフィックス」は、より安全性の高い使用を叶えてくれるISOFIX対応車専用車載用ベースです。
「Cabrio Fix(カブリオフィックス)」や「Pebble(ペブル)」、「2way Pearl(2ウェイパール)」といったマキシコシで人気のベビーシートやトドラーシートに対応しており、本体とは別途で購入可能です。
製品重量は6.5kgで、ベースを座席に取り付けておけば本体を別の車に乗せ替えるのもグッと簡単に。
対象年齢は新生児から4歳ごろまでで、体重では最高18kgまで、身長は40cmから105cmまでが使用の目安となっています。
新しい安全基準「I-SIZE」にいち早く適合しているので、安心感がありますね。
商品の使い方
「2WAYフィックス」を座席に取り付ける場合、座席のISOFIX取り付け金具にベースを差し込むだけで簡単に取り付けが可能です。
ベースをグッと押し込めば、標準のセーフティ機能によって正しく固定できた時点でインジケーターランプと確認音で固定を確認できるため、シートベルト固定で起こりがちなミスユースが少なく確実な取り付けを実現しています。
強い力は必要ないため、非力なママでも一人で簡単に取り付けられるのがISOFIX固定最大のメリットとも言えます。
ベースを介してシート本体が車体と連結することで、揺れや衝撃を最小限に抑えることができるのも嬉しいですね。
食べこぼしや泥などでベースが汚れた時は、固く絞った布などで汚れを取り除くようにしましょう。
2WAYフィックスの基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | 8kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 |
利用期間 | ロングユース |
対象体重 | |
対象身長 | 〜 105cm |
安全基準 | |
機能 |
|
カラー | |
サイズ | 奥行69.5×幅35×本体部高さ38cm ×サポートレッグ部28-35.5cm |
素材 | |
ベルトタイプ | |
備考 |
2WAYフィックスの新着レビュー
-
2020/03/27
みぃまんさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
5世界的な安全性を証明するテストをクリアしていると聞き、えらびました。また、赤ちゃんを乗せたまま、チャイルドシート、ベビーカーに移動できるtravelシステムになるのも、寝ているときには起こさずに済むので選んでよかったと思いました。保護材で窮屈そうに見えますが、収まってしまえばフィットするため娘は安心して寝られるようです。 詳細を見る -
2020/03/27
yo-caさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3ベビーカーにそのまま付けれるので、寝たままでも起こさず乗せれる。またバウンサーにもなるし小さいうちは子供を乗せたまま持ち運べるので、家の中で乗せてから車に連れていけるので、車に乗せる時のグズリなどの時間がなく、家の中で落ち着くまで様子見れるので楽。 詳細を見る -
2019/12/02
natsunさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4ピッタリフィットすること、アイソフィックスであることは安心できるポイントです。赤ちゃんをのせたまま移動できる点が気に入っていますが、車に設置した状態で赤ちゃんをのせる場合は、回転しないので特に首座り前は乗せにくかったです。新生児のうちは泣かずに乗っていましたが、少し大きくなってから(いまは9ヶ月)乗るのを嫌がるようになりました。座りたいのかもしれませんが、リクライニングできないのでおこすこともできません。又、涼しくなるようシートを敷いていますが、夏場は汗びっしょりでした。1歳〜1歳半頃まで乗れる仕様だったと思いますが、早めに買い換えようと思います。とはいえ低月齢の頃は外出時に車からはずしてバウンサーのようにも使えるので重宝したので買ってよかったと思っています。 詳細を見る -
2018/10/17
みきぼぶさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5チャイルドシートとして安定感が あって、隣に座っていても安心して見守っていられます。子どもを乗せたり降ろす時に、事故の時の衝撃緩和としてのレバー(?)を出ししまいしなくてはいけないのが面倒と思うこともありますが、それ以外は使い勝手が良いと思います。 詳細を見る -
2018/10/17
TMN725さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4エアバギーとドッキングさせて使えるので子供が寝てしまっても起こさず車に乗せられるのがとても良いです。 ただ、子供が少し大きくなると、乗せたままベビーカーに乗せるのが重くて少し大変です。また、2wayfixを助手席の後ろに取り付けると、助手席が足下が少し狭くなりリクライニングも制限されました。(スバルのフォレスター) あとは結局はすぐ小さくなってしまい、買い替えが来るのでチャイルドシートは2way fixにせず、(2way fixの対応のマキシコシの次のチャイルドシートは4歳までなのでまた買い替えが必要になります)シートベルトでとめて、サイズアウトしたら6歳まで対応のやつにした方が節約は出来ます。2way fixは安全ではありますけどね… 詳細を見る -
2018/10/17
まっちぃ42195さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3取り付けが簡単なアイソフィックスがずっと気になっていましたが、知人からチャイルドシートを譲ってもらえることになったのでマキシコシになりました。ただ、1歳くらいまでしか使えないので、そろそろ次のチャイルドシートを検討しているところです。でも、まだまだアイソフィックスのチャイルドシートは少ないので、もっと普及させて欲しいです。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。