グーグーキッチン 野菜と卵のあんかけうどん 80gの商品情報
グーグーキッチン 野菜と卵のあんかけうどん 80gの商品詳細
和光堂グーグーキッチン「野菜と卵のあんかけうどん」は、生後9ヶ月頃からのお子様に合わせて、素材の大きさや硬さ、味付けの濃さを工夫したおかずタイプのベビーフードです。たっぷりのお野菜と讃岐うどんを、昆布と鶏の優しいお出汁で、やわらかくかき卵風に煮込みました。
レトルトパウチのベビーフードなので、お出かけ時のお子様の食事としてだけでなく時間が取れず離乳食を作れない時の緊急用の食事としても、とっても便利です。また、ご自分で離乳食を作る際のレシピの参考にも良いでしょう。
商品の特長・原材料
主な原材料は以下のとおり。
野菜(キャベツ、ごぼう、だいこん、にんじん)、かつお昆布だし、うどん(小麦を含む)、鶏卵、鶏肉、ぶどう糖、しょうゆ(大豆を含む)、チキンブイヨン、米酢/増粘剤(加工でん粉)
商品の使い方
レトルトパウチの食品はそのまま食べることもできますが、湯煎やレンジなどで温めればより一層美味しく食べていただくことができます。
レンジを使う際は、中身を別容器に移してから温めるようにしましょう。
グーグーキッチン 野菜と卵のあんかけうどん 80gの基本情報
月齢 | 9ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | 552 (¥92/袋) |
内容 | 主食 |
内容量 | 80g |
原材料名 | 野菜(キャベツ、ごぼう、だいこん、にんじん)、かつお昆布だし、うどん(小麦を含む)、鶏卵、鶏肉、ぶどう糖、しょうゆ(大豆を含む)、チキンブイヨン、米酢/増粘剤(加工でん粉) |
容器の種類 | パウチ |
商品重量 | 503 g |
梱包サイズ | 20.3 x 16.8 x 3.3 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
グーグーキッチン 野菜と卵のあんかけうどん 80gの新着レビュー
-
2018/09/13
TOBI8TOBIさん
5外出時に便利だと思って選びました。 温められるところがある場合はパウチタイプを。温めなしの場合は瓶タイプが便利でよく利用しています。どの種類も美味しく食べてくれるのでとても助かっています。たぶん量も硬さも味もしっかりめについていてちょうどいいのかな。 うちの子はとくにおかゆやリゾット、うどんが大好きでよく食べています。 手間が省けて大活躍です。旅行先などでも持ち運びも楽だし、そのまま捨てられるので洗い物もないし便利でとてもいいです。 詳細を見る -
2018/09/13
れおにゃんxoxoさん
5うどんが大好きな娘には ピッタリのベビーフードでした。 味も美味しかったらしく、 毎回、ペロッと全部 食べてくれました。 ベビーフードの種類が多いので 子供も食べ飽きないと思います。 娘のときは、ほとんどベビーフードに 頼ってました。 自分で作る離乳食より、 ベビーフードの方が 栄養バランスも良いので。 生後2ヶ月の息子も 離乳食が始まったら またベビーフードを 利用したいと思います。 ベビーフード購入して 食べさせるのが楽しみです。 詳細を見る -
2018/09/13
nami813さん
5家族で海外旅行に行く時に、赤ちゃんが食べられるような食事がなさそうだったので、赤ちゃんの食事として日本から購入して行きました。 温めの時間も適度でしたし、電子レンジがない場所では温めなくてもすべて食べてくれたので、どこでも食事ができてとても助かりました。メニューも豊富で、赤ちゃんも飽きることなく色々な食材を食べてくれて、とても良かったです。 帰りは食べてしまえば荷物もなくなるので、かなり重宝しました。 詳細を見る -
2018/09/13
まえこさん
5やはりこちらのような商品は外出先でかなり重宝しました。 一歳になるまでは外出先で食べられるものがあまりないし、もしあったとしても注文したものが届くまで待てなかったり、食べやすい大きさにしている間に動いたりしてしまっていました。 でもこれならうつわさえもらえば常温でも食べられ、さます必要もないので本当に助かりましたので常備していました。 購入も近くのドラッグストアやスーパーでやすくあるので常備できましたし、カバンに入れ忘れた時でも、外出先でもドラッグストアやスーパーに立ち寄れば大半売っているのでよかったです。 あと、種類が豊富なのもよかったですし、量も選べて自分の子どもにあったものが購入できるのもありがたかったです。 詳細を見る -
2018/09/13
あい27さん
4ベビーフードを使う時はほぼ外出時です。 今まで色んなメーカーを使いましたが、和光堂のグーグーキッチンが子供の口に合うのか、しっかり食べてくれるので購入機会は多いです。 ベビーフードは持ち運びに便利だし、袋のままスプーンさえあればどこでもあげれるのでかなり重宝しています。1袋では、足りないので、ごはんやパンを持参し、それと一緒にやると美味しそうにパクパクと食べます。特にさつまいもやかぼちゃが材料に入っていると甘いからか数分で完食しちゃいます(笑) 詳細を見る -
2018/09/13
かでさん
4祖母の家に行く時間がちょうどお昼時間だったのでベビーフードを用意して訪問しました。 買う時に選んだ理由は、野菜もしっり入っていたからです。 初めて食べた時は吐き出してしまいました。味が濃く感じてしまったのだと思います。ずっと野菜中心にほぼ味付けをしないのを作ってあげていたので… 様々なものを食べさせているうちにベビーフードももりもり食べてくれるようになりました。 今では常にお家に常備しております。 肉、魚、野菜と選べるほどあるのでありがたい。 詳細を見る -
2018/09/13
kei-さん
4うどん麺も柔らかく食べやすそうでした。あんかけタイプなのであげやすかったです。外出先ではとても使いやすい商品でした。他のタイプの商品も試しました。うどんが一番食いつきが良かったです( ´罒`)ほかのメーカさんと比べると少し味が濃いめなのかな?と思いました。でも、食の細い子だったので、食べてくれるだけ良かったです。今後も色んなメニュー増やしていってほしいです。後、もう少し小さいサイズのがあると食の細い子でも食べ切れるのでいいかと思います。外出先だと残ってしまうので……検討お願いします。 詳細を見る -
2018/09/13
りおたんままさん
4旦那の実家での同居時に、なかなか離乳食作りまでに手が回らなかった時に重宝しました。 1度に沢山食べる子ではなかったので1袋を何回かに分けて食べさせていましたが、いつも美味しそうに食べてくれました。 選んだポイントは、パッケージがとても美味しそうだったのと上の子の時にも好評だったからです。 最近は作ったものからの取り分けでお世話にはなっていませんが、また機会があれば利用したいと思っています。 詳細を見る -
2018/09/13
sorasao-gaさん
3色んな種類があるので、よくまとめて購入していた。 パウチタイプのものは自宅や実家での食事の際に使用していました。軽く温めるだけですぐに食べれるのでその子の好みにあった味を探したり、選択肢が沢山あったので良かったです。 うどんなどはもう少し小さい方が食べやすいと思いました。ご飯と違ってうまく食べれないようでした。 お弁当タイプのものは、友達と外食したり出先で気軽に食べることが出来ました。二種類になってる物は、自宅で作るよりも気楽に持ち運べるのでまだ量を食べられない時役に立ちました。 詳細を見る -
2018/08/08
みほはるとさん
5最初はなんとなくで選んで買いました!持ち運びやすいし、息子も美味しそうに食べていました(o^^o)もっとくれ!と手を伸ばしてくる時もあります!外出するときはこのシリーズの離乳食に頼ってます!主に使うのはショッピングモールの赤ちゃん休憩室ですね。あと今の時期の味付けやサイズや硬さはこんな感じかと目安になるので私も一口食べて参考にしてます!温めなくてもいいのも嬉しいです!たまに我慢できなくて車で食べさせたりしてます! 詳細を見る -
2018/08/08
ぼうほさん
5ご飯系は多くありますが1日3食食べるのに毎食ご飯だとレパートリーがなくなってしまいます。なのでお昼ご飯は麺類やパンにしています。外出時にこのうどんを食べさせてみるととても良く食べていました。食べやすい具材の大きさで月齢が書いてあるので材料や具材の大きさなど安心してあげることができます。また、具材の大きさは家出の離乳食作りの参考になりました。リゾットなどのご飯だけでなくうどんがあるのがありがたいです。 詳細を見る -
2018/08/08
まさ坊さん
4最近は何種類かから息子に選ばせています。 並べて手に取ったものを食べさせています。 まさに今日はこの離乳食を選びました!とてもお腹も空いており美味しいしよく食べていました! 和光堂の離乳食は息子の好みのようなのでこれからも利用させていただきます! キューピーは少し苦手なようです。 本当に和光堂さんのは大好きです! 9ヶ月になり色々と種類が増え息子も楽しみに毎日食べています! 対応ヶ月になるのを毎回楽しみにしています! 詳細を見る -
2018/08/08
nt.krbさん
4手作り離乳食を食べてくれなくなってしまい、最近はBFに頼っています。 おかげで野菜もパクパク食べてくれるようになりました。 BFならゴロゴロ野菜も柔らかいからかしっかり食べてくれて助かります。 自宅で使用するのでパウチをまとめ買いしていますが、お出かけ用だとBOXタイプをまとめ買いしています。 パウチタイプは外出には不向きかなと思います。 お店の器などは衛生面が気になって使えないので、食器かタッパーを持ち歩かなければならなくなるので。 詳細を見る -
2018/08/08
amrmgmさん
4離乳食に慣れてきたのがちょうど夏場だった為、手作りの離乳食を持ち運ぶのに抵抗があり市販の離乳食ならしっかり密閉されていて衛生面でも心配がなく安心してあげられるため、自宅で何度か子供に食べさせて慣れた上で外出先に持参して簡単にあげることができた。 一食分ずつ入っているため、鞄内で漏れる心配もないのが良かったです。 固形タイプへ移行するときは多少慣れるまでべーっと出すことがあったけれど、味も子供にとっては美味しかったようでよく食べてくれました。 詳細を見る -
2018/08/08
ゆみみんさん
4よくベビーフードを利用しますが、体調が悪いときや、面倒なとき、外出先など大活躍していました。 とくに外出先では、手作りのものより衛生的で良いと思います。 タッパにスプーン、水筒にお湯を入れて持ち歩けば、いつでも熱々のベビーフードを与えることができるので良かったです。 我が家は外出先でベビーフードをあげれるので時、車の中で大人はお弁当かファーストフード、子供はベビーフードを食べて、まだまだ眠くなる年頃なので、たくさん昼寝をさせたりしながら遊んでいました。 車のない家庭だとお湯を持ち歩くのは大変かもしれませんね。 詳細を見る -
2018/08/08
よっちゃん879さん
4夜ご飯はお米が多いのでお昼ご飯におうどんで変化をと購入しました。麺はとても柔らかくなっているようで食べやすそう。柔らかすぎるお米より歯応えがありそうで飲み込み食べにならずもぐもぐしていました。香りは思いの外しっかりしているので味付けは濃いめなのかな?と気になりますが出汁がしっかりしているのかとおもいました。上の子のお友だちとのお付き合いで外でのご飯時に活躍します。瓶タイプとパウチタイプとありますが外出用には瓶タイプを購入しています。グラムなので仕方ないのですがリゾットやお粥などのお米のものよりおうどんはその炭水化物の塊が大きい分、食べさせる感覚としては少なく感じてしまい、子どもももっと欲しがるのでもう少し多いと良いなと思います。 詳細を見る -
2018/08/08
はるにゃんちゅ〜さん
4体調を崩した時にちょうど良い柔らかさだったのでとても重宝しました!市販のものだとなかなか理想の柔らかさにならないのでいくつかストックしていつでも使えるようにしていました!野菜も入っているので体調を崩してぐずっている時でも手間をかけることなくすぐに作れてとても助かりました!また、短くなっているのもカットする手間が省けて時間がないときやお腹が空いて今すぐにでも食べさせたいときに時間がかからず良かったです。 詳細を見る -
2018/08/08
エナ(^o^)さん
4実家に帰省しているときの外出中に使用した。子供がうどん好きだし野菜がたくさん取れると思ったから。一番上の子のときからベビーフードはいつも和光堂だったので今回も和光堂から選んだ。家ではなかなかまとまって色々な野菜を摂取してあげれてない気がするから良いかなと思った。温めなくてもそのまま食べさせてあげれるし、荷物にもかさばらないし便利だと思う。またベビーフードが必要なときは和光堂のベビーフードから選んで買いたいと思う。 詳細を見る -
2018/08/08
nmtmさん
3外出するとき用に購入しました。 なんとなくブランドのイメージで、和光堂は赤ちゃん向けでよく見るものだったので、安心だろうと思い選びました。 どの月齢向けのものも具材が細かく、とろみがついていました。 子どもも食べやすかったかと思います。 子どもが何でも淡々と食べる子だったので、普段の離乳食も食べさせる工夫などもなかったですが、このベビーフードは親としても食べさせやすかったです。 なかなかベビーフードを使うタイミングがなくても、大きくなってからごはんに混ぜても使えるので便利でした。 詳細を見る -
2018/08/08
uridai97さん
3うどんの場合、茹でる、短く切ると手間がかかるが、この商品だとお湯や、電子レンジで温めるだけなので、非常に手っ取り早かった。子どもも、美味しそうに食べてくれていたので、よかった。 味付けも、濃すぎず食べやすいと思われる。 ただ外出先となると、温めることができない環境の場合もあり、また、袋から容器へ移し入れる必要があるため、それが手間になると思う。 袋が切れにくい、容器へ出しにくいと感じるため、改善してもらえると助かる。 詳細を見る
グーグーキッチンシリーズの関連商品
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる10種の野菜の中華クリーム煮100g4.67 (口コミ3件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン 角煮チャーハン 130g4.58 (口コミ26件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン具だくさんハヤシソース100g4.54 (口コミ13件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン煮込みハンバーグ100g4.50 (口コミ26件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンお野菜たっぷりポトフ100g4.47 (口コミ15件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり鮭と根菜の炊き込みごはん100g4.45 (口コミ20件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり海鮮チャーハン100g4.44 (口コミ18件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン五目炊き込みごはん130g4.40 (口コミ50件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン 鯛とわかめの炊き込みごはん 80g4.40 (口コミ48件)2018年9月3日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン具だくさんカレー100g4.38 (口コミ40件)2018年3月6日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。