cozre person 無料登録
和光堂

グーグーキッチン 豚肉と野菜のうま煮どん 80g

グーグーキッチン 豚肉と野菜のうま煮どん 80g
総合ランキング
120位 (425商品中)
商品レビュー
4.32
(25件)

グーグーキッチン 豚肉と野菜のうま煮どん 80gの商品情報

発売日
2015年3月24日
メーカー希望価格
参考価格
745 円
メーカー
和光堂
ブランド
グーグーキッチン
カラー

グーグーキッチン 豚肉と野菜のうま煮どん 80gの商品詳細

和光堂の【グーグーキッチン】豚肉と野菜のうま煮どんは、1歳頃のパクパク期(離乳食完了期)に食べられるベビーフードです。豚肉とにんじん、ごぼう、だいこん、さやいんげんをかつおと昆布のだしで煮上げて、卵でとじた和風味付けのどんぶりのもとです。根菜の食感と、やわらかい豚肉が赤ちゃんの噛む力を育みます。忙しいときでもあたたかいごはんにかけるだけで、栄養満点のおいしいどんぶりのできあがり!とろみのあるあんなので、うどんにかけてあんかけうどん風に食べてもおいしいですよ。レトルトパウチタイプで保存もしやすく、温めずそのままでもおいしいです。

商品の特長・原材料

原材料は、野菜(にんじん、ごぼう、だいこん、さやいんげん)、かつお昆布だし、たまねぎピューレー、鶏卵、豚肉、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、じゃがいも、しいたけ水煮、米酢/増粘剤(加工でん粉)、クエン酸。7大アレルゲンの中では、卵を使用しているのでアレルギーのある赤ちゃんは注意が必要です。

商品の使い方

豚肉のボソボソ感を解消した和光堂独自の製法で、赤ちゃんが食べやすい食感にこだわって作られています。具の野菜は国産野菜100%で安心安全!彩りもキレイで、赤ちゃんも楽しく食事できますよ。
野菜やお肉のいろいろな食感を楽しみながら、素材の味を赤ちゃんなりに感じて味覚を育めるベビーフードです。パウチから出してそのままでも食べられるし、お湯や電子レンジで温めてもさらにおいしくなりますよ。ごはんでもうどんでも、アレンジができるのも嬉しいポイントですね。

メーカー公式サイトを見る

グーグーキッチン 豚肉と野菜のうま煮どん 80gの基本情報

月齢 1歳頃から
1個当たりの価格 745 (¥124/袋)
内容 おかず/粉末類
内容量 80g
原材料名 野菜(にんじん、ごぼう、だいこん、さやいんげん)、かつお昆布だし、たまねぎピューレー、鶏卵、豚肉、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、じゃがいも、しいたけ水煮、米酢/増粘剤(加工でん粉)、クエン酸
容器の種類 パウチ
商品重量 513 g
梱包サイズ 20 x 16.7 x 3.2 cm
原産国名 日本
栄養成分
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blank小麦
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blankえび
  • check_box_outline_blankかに
  • check_box_outline_blankそば
  • check_box_outline_blank落花生
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目)
  • check_box_outline_blankあわび
  • check_box_outline_blankいか
  • check_box_outline_blankいくら
  • check_box_outline_blankオレンジ
  • check_box_outline_blankキウイフルーツ
  • check_box_outline_blank牛肉
  • check_box_outline_blank豚肉
  • check_box_outline_blank鶏肉
  • check_box_outline_blankくるみ
  • check_box_outline_blankバナナ
  • check_box_outline_blankさけ
  • check_box_outline_blankさば
  • check_box_outline_blank大豆
  • check_box_outline_blankまつたけ
  • check_box_outline_blankもも
  • check_box_outline_blankやまいも
  • check_box_outline_blankりんご
  • check_box_outline_blankゼラチン
  • check_box_outline_blankごま
  • check_box_outline_blankカシューナッツ

グーグーキッチン 豚肉と野菜のうま煮どん 80gの新着レビュー

  • 2018/11/08
    avator まこかなさん
    5
    フルタイムで働いているときに、夕飯を作る時間がないときによく利用していました。温めるだけですぐに食べられてとても重宝しました。外食のときも、さっと出して温めるだけなので、実家に帰省するときにもとても便利でした。機会があればまた利用してみたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator ka/nさん
    5
    よくたべていたし チンや鍋で加熱調理しなくてもたべれる所がいい! 地震用に結構おおめにいつも買わせてもらってます。 子供のつぶせやすい大きさで 詰まることもなくいいと思います。 外出時は必ず持っていきます。 ミルクだったので 無くなった時のために 外出時は持っていきます。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator アーネリアスさん
    5
    赤ちゃんの月齢にあった味付けや材料の大きさなどしてあって子供的には食べやすかったのだと思います! 量的には少しすくなめだったのか、それとも味付けが良くて欲しがっていたのかはわかりませんが、かなり食いつき良くて助かりました! 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator おはな1164さん
    5
    外出したときにすぐに子どもにあげられるのでとても助かります。子どもも喜んで食べてくれます。自分じゃ買わないような食材をつかったベビーフードをよく買ったりしました。初めは嫌がったりもしましたが1口たべるともっとくれとほしがります! 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator tachiさん
    5
    外出する時はベビーフードを良く利用しますが、家でご飯作る時間がなかったりおかずがあと一品欲しいなと思う時にも良く食べさせています。よく市販のものは食べない子供もいると聞いていたのですが、うちは生後半年過ぎた頃から与えていて、割とはやめにあげていたせいか、一度嫌がったりすることはなく、むしろ喜んで食べてくれます!いつもベビーフードには助かっています! 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator 瑛芽夢大さん
    5
    外食時に家にご飯しかなく、ベビーフードを購入し、食べさせました。 たくさん野菜が入っていて食べやすい味付け、食べやすい野菜の大きさになっていて美味しそうに食べていました。 これからもお世話になろうと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator daimaomamaさん
    5
    保育園に離乳食お弁当を毎日持って行かなくてはならない時に、夏場手作りを持たせるよりも簡単で衛生的でよかった。味つけも薄味で細かい野菜も入っていてたべやすかった。1番食べた離乳食かもしれない。2人目にも使いたい。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator Hays さん
    5
    年齢に合った具材のサイズ、固さ。量、栄養バランス。何から何まで赤ちゃんの事が考えられていて、ズボラな私はほぼフル活用してました! 家での食事で間に合わない時がほぼ。外食に連れ回す時は離乳食を扱うお店はまだ少なく、コンパクトで持ち運びも楽で本当に助かりました。 ありがとうございました! 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator ウコママさん
    4
    薄味と話を聞いて実際に食べてみて、美味しいかったのです。 基本的に自分で作って、冷凍してました。 持ち運びが楽なので外出先や家でも使ってました。 冷凍してたものがなくなった時や非常用に準備してあると安心できました。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator 匿名さん
    4
    仕事が遅くなって帰ったりお出かけして帰るのが遅くなったり自分が体調が悪くなった時に温めても温めなくてもさっと子供に食べさせてあげることが出来てすごい活躍してくれて助かりました。子供も美味しそうに食べてくれたり旦那でも出来るのでよかったです。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator ゆるりるさん
    4
    最初はぺろっと食べてくれたのですが、月齢が上がっていくと共に食べてくれなくなりました。そのせいもあり買わなくなってしまいました。外出の時に楽なので使いたかったのですが。本当に外出した際はすごく便利です! 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator しのしんさん
    4
    離乳食にマンネリ化した時に使いました。 普段食べないメニューだからか、子供はよく食べました。 少し味見してみましたが、お出汁の効いた薄味で美味しかったです。 また食材が小さくカットされており、子供でも食べやすいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator R☆彡さん
    4
    お出かけから帰って来たり 少し時間が遅くなった日や 疲れて離乳食作るの面倒だな〜って日に よく使ってました。 お皿に入れて少し温めるだけで いいのですごく楽で助かります。 外出時にはあまり向いては ないですがおばあちゃん家に お泊まりとかそういう時には 便利でいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator ☆みー☆さん
    3
    用事があり義母に預ける時に持っていく事が多いです。普段、手作りしていますが、たまにはいいかなー?って思い与えることもあります。いつもと違うメニューなので食べも良く完食してくれます。変化をつけるのに与えるのもアリだと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator ぽにょたろうくんさん
    4
    ご飯と一緒にたべていました。 おかずだけってお店に食べにいってもないので、今でもまだ持ち歩いています! 足りなければもう一個。 完了期のおかずの大きさが大きいのがあればいいのになーって思いますが。 種類がいっぱいあって助かりました! 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator イケヤンさん
    5
    離乳食のメニューの参考に購入して、次回からの味付けや固さの基準にさしてもらってました。初めての離乳食作りにどうしたらよいか悩む時にかなり助けてもらいました。手抜きで可哀想とか言う人もいましたが、下手な知識で赤ちゃんに食べさせてはいけないものを食べさせたという状況より、何十年間赤ちゃんの離乳食を研究して作ってきた食品メーカーの方が信頼性があると私は思ったので、気にしないで離乳食を利用しています。離乳食作りプレッシャーを感じている人には、ベビーフードは、自分にはないレシピを教えてくれるいい教材だと感じてます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator スマイルママさん
    5
    自分では作るのが大変なメニューを選びました。外出時に、別容器とベビーフードを持っていき、容器に入れて食べました。持ち歩きにもかさばらないですし、温めなくてもそのまま食べられるので場所を選びません。子どもも初めてなのに積極的に食べていて、量が少し足りないくらいでした。おかゆを少し足して食べるとちょうどいい量だったように感じます。その子の食べられる量に合わせて調整したら良いと思います。極力ベビーフードに頼らないで手作りを…と思っていますが、外出時は衛生的な面を考えると、ベビーフードを利用するのも有りなのだと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ひかれいちゃんさん
    4
    たくさんの種類の野菜も入っており、栄養が満天で赤ちゃんに良いと思って購入しました。赤ちゃんも美味しそうに食べていました。私が味見した所、濃くないのにしっかりした味付けのように思いました。家庭で離乳食作りをするのにもとても参考になると思います。また、レンジで簡単にあたためることが出来るのでとつも便利です。家ではいつも何個かストックして使っています。他にも沢山の味や野菜の種類もあるので、毎日違った味を使いわけたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator みゆ292さん
    4
    普段気持ちに余裕があるときは、作ってあげられるけど、外出時や体調不良のときはベビーフードがあるととても助かります。栄養面も考えられているので、たまにの息抜きで使用するのにはいいかもしれません。味もしっかりしているので、子どもも良く食べるので、こちらも安心して与えられるような気がします。金額もそれほど高くないし、今ではコンビニやドラッグストアでも気軽に購入出来るので、忘れたりしても安心。スプーンが付いている商品もあるので、外出時はそれを選びます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator リートさん
    4
    パッケージを見て、たくさん具材が入っていたので購入してみました。 外出時や、普段の食事にはそんなに多くの食材を入れられないので栄養不足かなってときに利用していました。 最初はあまり食べませんでしたが白いご飯がすきだったのでそれと一緒に混ぜて食べたらパクパクと食べてくれました! 詳細を見る
口コミをもっと見る(25件)

ベビーフードランキング