マジカルエアープラス AEの商品情報
メーカー公式サイトを見る
マジカルエアープラス AEの基本情報
タイプ | B型 |
---|---|
形態 | 背面ベビーカー |
商品重量 | 3.6kg |
対象年齢 | 7ヶ月以降 〜 |
対象体重 | 〜 15kg |
対象身長 | |
安全基準 | SG |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | クラウドスター ピアーハート ゴールドエトワール |
使用時の最小サイズ | W45.6×D34.0×H93.4 |
折りたたみ時の最小サイズ | W45.6×D34.0×H93.4(cm) |
タイヤの素材 | EVA |
タイヤの直径 | 12~12.5(cm) |
シートの高さ | 50(cm) |
ハンドルの高さ | 95cm(cm) |
カゴの容量 |
マジカルエアープラス AEの新着レビュー
-
2020/03/19
☆yumaro☆さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
5エレベーターのないマンションに住んでいるので、軽さ重視で選びました。開閉が楽なのも良いです。幌が短めなので、正面からの日差しをほとんど防げない点は残念です。段差を乗り越えるときにサイドフレームを持ち上げなければいけないのも少し不便を感じることもあります。 詳細を見る -
2020/03/19
yukotさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4選んだ理由は1番軽かったからです。 住居が2階なので持ち運ぶときに軽い方がいいなと思っていてこれに決めました。 操作性は対面にすると少し動かしにくく感じることがありますが、慣れれば問題ないです。 軽いので、荷物をひっかけすぎるとウィリーしてしまうことがあるのが要注意です。 詳細を見る -
2020/01/31
ナタリー1204さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:一戸建て
5そのベビーカーを選んだ理由はとにかく軽かったからです。軽いので押しやすいし女性や他に荷物をたくさんもっていることが多いママでも畳んで持ち運びしやすいと思います。ただ、軽いぶん段差の時に押すのに少し思いきりが必要なのと、畳んだ時にわりと厚みがあるのでもう少しコンパクトになればよいなと感じました。 詳細を見る -
2020/01/31
匿名さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
4運転席後ろに収納し、出し入れがしやすいように、コンパクトで軽いB型ベビーカーとして購入。広げたり畳んだりするのも楽で、ベルトの装着も簡単なところは良かった。荷物の収納スペースはやや小さいと感じる。また、リクライニングももう少し可動域が欲しいと感じたが、使い心地はほぼ満足。 詳細を見る -
2020/01/31
anyuu05さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3その時に色々見たが、軽自動車だった為、軽量、コンパクト、クルマに乗せるのに大きさを1番に考えました。その点においては満足。後は、機能的には最低限な気がするので普通評価です。今は姪っ子が使用しているが購入から8年は経っているので、耐久性はあると思います。 詳細を見る -
2020/01/31
バブキックさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4エレベーターがなかったのでベビーカー自体が軽い物を選びました。本当に軽くて登り降りは助かりました。メリットは軽い、シートの素材がメッシュで風通しが良かったと思います。デメリットは収納スペースがとても小さかった事、日差しよけが小さかった点です。赤ちゃんは喜んで乗ってくれました。他に検討したベビーカーはあったかもしれませんが、最終的には軽い物を選びました。 詳細を見る -
2020/01/17
まぁさん★さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5持ち運びに軽いものを探していたところ、持ち上げた際にとても軽く、小さくなるため子供を抱っこしたままでの車のトランクへの乗せ降ろしがとても楽になりました。 サンバイザーが小さいため、直射日光は逃れられない点がマイナスです。 もう少し大きめでもいいかなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
さあちゅううさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
3重量が片手でも持てたのでこれにしました。車へ運ぶのも楽で助かっています。 また、ハンドルが動かせるので前向き、向かい合わせ両方使用でき、子供の機嫌にあわせて使い分けてます。ただ、前のタイヤが固定のため向かい合わせでは少し動かしづらい部分がありました。 詳細を見る -
2019/10/08
いしはらゆきこさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:一戸建て
3選んだ理由は、折りたたんだときに自立してくれること、地面からの距離が出来るだけ離れているからです。車移動が多いため使用頻度は低めですが、嫌がらずに乗ってくれています。 ただ、前向きのみなので、乗っているときの表情がわからないのが、悩みです。 詳細を見る -
2019/10/08
あやちんげーるさん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
5もちはこび、らくです。 子供も乗りやすく場所を気にせず使えます。 電車などでもすぐ折り畳めたのでとてもらくでした。 他社のベビーカーと比べたら やはり、軽量、コンパクト、なおかつあんしんしてのせることができ、 まんぞくしました。 おねだんはたかめではありますが 買う価値はあるとおもいます。 長持ちしますのでお下がりなどつぎの子にも使えてデザインもシンプルなので 特におとこのこでも女の子でも使用できるのでおすすめです。 詳細を見る -
2019/09/25
tiger43さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
4選んだ理由は1番軽かったからです。 子供を抱っこしても持ち運べるものが良くて購入しました。実家に使ってみた感想は小回りもきくし軽くて片手でも折り畳みができ便利です。 予想以上に荷物も載せられるで買い物が楽になりました。 子供も機嫌良く乗ってくれることが多いです。 詳細を見る -
2019/09/25
あゆ32425さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
5そのベビーカーを選んだ理由は 特にありません。 パパっと選んで購入しましたが、 子供ゎ楽しそうに乗ってました。 ただ自宅が田舎でほぼ車移動なので ベビーカーに乗るタイミングが あまり無いので、なんとも言えません。 通気性もクッション性もよくて おすすめではあります! 詳細を見る -
2019/09/06
かむらさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3自立して収納できるのと、必要最低限あればいいかなと思い購入しました。子どもがあまり乗りたがらず、使う回数は少なかったです。ベビーカーが悪いというより、子どもの個性だったと思います。開いたり折りたたんだりするのが、少し難しいかなと思いました。操作性は良かったと思います。 詳細を見る -
2019/09/06
たじたじさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4A型は子供が産まれた際レンタルで使用していた。1歳近くになったらB型を購入しようと思い色々調べた結果、シートも取り外しができ洗えること・軽くて持ち運びができること・安心のブランドということでマジカルエアーを選びました。メリットはやはり軽いこと。妻も重さを感じずに使用ができています。デメリットは収納があまりないことですが、A型に比べるとどうしても感じます。ただ、そこまで困ってはいないのでこれを選んで正解だと思っています。 詳細を見る -
2019/09/06
しゅんママ15さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
4リサイクルショップで格安のベビーカーを購入しました。普段は車移動なのでお散歩のときにしか使用しないなぁと考えていたので、適当に選んでしまって後悔しました。片手でたたみにくいし、あまり小回りがきかなかったので少し移動しにくかったです。子どもは喜んでのっていたのでその点はよかったかなと思いました。たたみやすさ、軽量感を重視して今度は購入したいと思います。 詳細を見る -
2019/09/06
2kids.mamaさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
3上の子がいるので下の子用にワンタッチで折りたためるのがいいなって思って購入しました。 電車やバスなどの交通機関を利用するときに、ワンタッチでサッとたためるのはとても便利でした。特に私はエレベーターなどを待つのがイヤだったので、子供をベビーカーから下ろして、抱っこして、ベビーカーをたたんで階段の上り下りをしていたので、やはり子供を抱っこしながらだど軽いベビーカーといえど 大変さはあります。 あとは日焼けのサンシェード部分が軽いため、風が強いと勝手に戻ってしまい、日焼けとしてはあまり使えなかったです。 ただベビーカーに乗せてると子供達は寝てくれるし、操作も簡単なので とても使い勝手は良かったです。 詳細を見る -
2019/09/06
ちぃ1818さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
3このベビーカーを選んだ理由は軽くて車輪がスムーズだったので選びました。ハンドル操作もスムーズでした。以前に使っていた外国のベビーカーは重くて小回りがきかず不便でした。収納は普通です、もうちょっと収納がほしいです。 子供も窮屈そうではなく、お出かけが楽になりました。 詳細を見る
マジカルエアーシリーズの関連商品
-
アップリカマジカルエアー AF5.00 (口コミ2件)2021年5月1日発売
-
アップリカマジカルエアー プラス AD4.20 (口コミ25件)2018年 4月下旬発売
-
アップリカ【生産終了】マジカルエアー プラス AC4.19 (口コミ70件)2016年 4月上旬発売
-
アップリカマジカルエアー AE4.12 (口コミ60件)2018年 4月下旬発売
-
アップリカ【生産終了】マジカルエアー AD4.08 (口コミ156件)2016年 4月上旬発売
-
アップリカ【生産終了】マジカルエアー 2015年モデル4.05 (口コミ20件)2015年 5月下旬発売
-
アップリカマジカルエアー クッション AC4.00 (口コミ1件)2021年5月1日発売
-
アップリカマジカルエアークッション3.95 (口コミ21件)2019年3月下旬発売
-
アップリカ【生産終了】マジカルエアー プラス 2015年モデル3.93 (口コミ14件)2015年 5月下旬発売
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。