cozre person 無料登録
和光堂

グーグーキッチン 鮭の豆乳リゾット 80g

グーグーキッチン 鮭の豆乳リゾット 80g
総合ランキング
347位 (425商品中)
商品レビュー
4.0
(28件)

グーグーキッチン 鮭の豆乳リゾット 80gの商品情報

発売日
2015年3月24日
メーカー希望価格
参考価格
557 円
メーカー
和光堂
ブランド
グーグーキッチン
カラー

グーグーキッチン 鮭の豆乳リゾット 80gの商品詳細

和光堂グーグーキッチン「鮭の豆乳リゾット」は、生後7ヶ月頃からのお子様に合わせて、素材の大きさや硬さ、味付けの濃さなどが調整された、主食向きのベビーフードです。鮭は白身魚に分類され、離乳食として初期の頃から食べていただける食材です。その鮭と野菜とお米を豆乳でふっくら煮込んだトマトリゾットは、乳成分を使用していないので、ミルクアレルギーをお持ちのお子様にも嬉しいベビーフードです。

商品の特長・原材料

主な原材料は以下のとおり。

精白米、野菜(にんじん、ブロッコリー、キャベツ)、豆乳(大豆を含む)、たまねぎピューレー、じゃがいも、さけ、トマトピューレー、トマトケチャップ、たいエキス、食塩/増粘剤(加工でん粉)

商品の使い方

主な食材はほぼ全て国産のものが使用されています。
着色料、保存料、香料も使用されておらず、お子様に安心して与えることができます。
レトルトパウチの食品はそのまま食べることもできますが、湯煎やレンジなどで温めればより一層美味しく食べていただくことができます。レンジを使う際は、中身を別容器に移してから温めるようにしましょう。

メーカー公式サイトを見る

グーグーキッチン 鮭の豆乳リゾット 80gの基本情報

月齢 7ヶ月頃から
1個当たりの価格 557 (¥93/袋)
内容 主食
内容量 80g
原材料名 精白米(国産)、野菜(にんじん、ブロッコリー、キャベツ)、豆乳(大豆を含む)、たまねぎピューレー、じゃがいも、さけ、トマトピューレー、トマトケチャップ、たいエキス、食塩/増粘剤(加工でん粉)
容器の種類 パウチ
商品重量 499 g
梱包サイズ 17.1 x 16.6 x 3.8 cm
原産国名 日本
栄養成分
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blank小麦
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blankえび
  • check_box_outline_blankかに
  • check_box_outline_blankそば
  • check_box_outline_blank落花生
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目)
  • check_box_outline_blankあわび
  • check_box_outline_blankいか
  • check_box_outline_blankいくら
  • check_box_outline_blankオレンジ
  • check_box_outline_blankキウイフルーツ
  • check_box_outline_blank牛肉
  • check_box_outline_blank豚肉
  • check_box_outline_blank鶏肉
  • check_box_outline_blankくるみ
  • check_box_outline_blankバナナ
  • check_box_outline_blankさけ
  • check_box_outline_blankさば
  • check_box_outline_blank大豆
  • check_box_outline_blankまつたけ
  • check_box_outline_blankもも
  • check_box_outline_blankやまいも
  • check_box_outline_blankりんご
  • check_box_outline_blankゼラチン
  • check_box_outline_blankごま
  • check_box_outline_blankカシューナッツ

グーグーキッチン 鮭の豆乳リゾット 80gの新着レビュー

  • 2018/10/11
    avator うぅ~ちゃんさん
    5
    ホワイトクリーム系の味付けを自分ではなかなか上手に作れないと思ったので、購入しました。 基本的に何でもよく食べる子でしたが、ご飯と混ぜたりしても食べやすいので、残さず食べていました。 レトルトパウチ商品は全てなのですが、少し取り出しにくいのが残念です。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator ちゃん44(^^)さん
    4
    普段家では作らない料理のベビーフードをいつも買っています。フードコートや授乳室に電子レンジがあるので、それで温めるだけですぐ子供にあげられるので便利です。子供にもとても好評で、普段あまり離乳食を食べないのに、このベビーフードならペロリと無くなります。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator にしゆか28さん
    4
    元々離乳食を食べる子ではなく(手作り、ベビーフード限らず)ベビーフードもどれなら食べてくれるか(外出時は少しでも食べてほしいので)いろんなメーカーのいろんな味を試しました。その中でこの鮭の豆乳リゾット(名前間違ってたらすみません)は完食して感動するほどよく食べてくれたのでよく利用しました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator momo0099さん
    5
    外に出る時に大変だったので かいました。 よかったです。 たくさん食べてくれたので また、外出時に買ってきて食べさせたいと思います。 もう少し月年齢にあった量でも いいかなと、おもいます。 たくさんの種類があり いっぱい買ってしまいましたが 保存もできるので 便利だなあと思います。 ベビーフード以外にも あかちゃん用の お菓子やジュースなども たべさせてみたいとおもいました。 どこに行っても どこでもかえるので 便利だなあと思います 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator りにやさん
    5
    最初は頻繁に作っていたのですが次第に食べが悪くなりヘビーフードに変えると良く食べてくれるよおになりました。食べた時は不思議そおな顔をしていましたが、早くくれと口を開けて待つ仕草が増えました。それからはヘビーフードに頼りっぱなしです!良く使うのは旅行先やショッピングモールで利用しています。一回で食べきれるので残りを気にする心配もなくて助かっています。 公園などでも利用する機会は多いです。後は車の中でも良く利用しています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator フルミさん
    3
    9ヶ月の娘の母です。 外出時にはとても助かるのですが、バッグに入れて持ち運ぶのですが、○の容器が少しかさばる気がします。 四角い方が、荷物の多いママ達にとっては、バッグの中が整理しやすかったりするのではと思いました。 味については、毎回同じでは飽きてしまうのではと思い、色々な物を使わせていただき、少しでもいつもと違う感を味わえるので、飽きずにすんでる気もします。 レトルトに頼りすぎてもいけないとも思いますが、これからの季節の衛生面を考えると、ある意味、安心だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator きゃささん
    3
    私自身でも離乳食のストックを一週間分とか作りおきしているのですが間に合わなかったり、外出するときなど作りおきが使えないときにベビーフードを使っています。 レンジで温めをしなくても食べれるようになっているのですごく使い勝手がいいと思いました。 外食先でもベビーフードをおいてある店などがあるので外食できる回数も増えて嬉しいです。 子供がいなかったため気にしてませんでしたが、ベビーフードがあるなしで外食回数も違って来るなと感じました。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator あやはる03さん
    5
    息子がアレルギー持ちなので、アレルギー表記もとてもわかりやすい。 たくさん種類があるので飽きがこない。 ランチボックスはスプーンも入っていて、外出先であげるのがとても楽。息子がアレルギー持ちなので、アレルギー表記もとてもわかりやすい。 たくさん種類があるので飽きがこない。 ランチボックスはスプーンも入っていて、外出先であげるのがとても楽。 冷たいままでも美味しく食べられるところも便利! 息子も食べやすい見たいでたくさん食べてくれます。 冷たいままでも美味しく食べられる。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator みか613さん
    5
    見た目はとっても美味しそうで味は赤ちゃん向けなんで少し薄め。でも素材の味をいかしてある一品だと思います。 お出かけの時も持ち運びが楽なパウチなのでいろんな場面で重宝します。 主菜、副菜、デザートちょこちょこ使わせてもらってます。 おうちでアレンジしたりも出来ておしゃれなご飯にも変身したりします。次は9ヶ月からの離乳食が使える様になるので楽しみです。親子で色んな味試して好きなもの見つけたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator ともぴんさん
    5
    なかなか自宅でお魚を離乳食に出すことが難しいので外出時のベビーフードは、お魚の入っているものを積極的に選ぶことが多いです。これはベースに豆乳が入っているためか、とても食べやすいみたいてパクパクすぐに完食してくれます。自宅でも牛乳や豆乳でお粥を煮ることがあるので食べやすいのかも知れません。今はもう10ヶ月なのでこれひとつだけでは足りないので外出時はベビーフードのお弁当セットと果物を持っていきます。これもパウチではなく容器だと外出時はもっと食べさせやすいと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator yuttoさん
    4
    購入時は、お店に陳列されている中で、自分が一番食べたいなあと思うものを選びました。手作りの離乳食では調理しにくい食材が入っていたので良かった。量もちょうど良い量で、飽きずに最後まで食べてくれた。私も一口食べてみましたが、くせがなく食べやすく感じました。パウチなので、容器がないと外出時には食べにくいので、そのまま開けて食べられる容器にしてもらえると、なお良いと思います。またベビーフードを購入する機会があれば、こちらを購入したいです。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator はな114さん
    4
    選んだポイントは、豆乳を使っていたところです。家ではあまり豆乳を買わないので、食べてくれるといいなとおもい購入しました。赤ちゃんの反応はとてもよく、パクパク食べてくれました。わたしが体調悪い時などに利用させてもらっています。和光堂のは、ご飯とおかずがセットになっているものもあって、外出時にはとても重宝しています。味も美味しいようで、なにをあげても嫌がらず沢山食べてくれるので助かっています。忙しいママさんにはとても心強いとのです。また両親に預ける時など、簡単にご飯ができるので利用させてもらっています。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator ayuramuneさん
    4
    レンジでチンするだけで食べられるので選びました。忙しいときにあったかいご飯にかけるだけで食べられるお手頃さがよかったです。ご飯を作る待ち時間が長いと子供が泣いてさいそくするので重宝しています。味の種類もたくさんあるので、毎月まとめ買いしています。子供も美味しそうに食べて毎回間食してくれるのでとても美味しいのだろうなとかんじています。ベビーフードのあげすきはよくないのかなと思いつつもついついたよってじいます。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator kotominiさん
    4
    月齢に合わせて食べやすい大きさ、固さに作られていて上手に食べていた。離乳食作りの参考にもなりとても助かりました。 また、パウチパックのものの方が値段も手頃で利用しやすいですが、外出時はパウチタイプだとあげづらいなと感じる部分はありました。スプーンとセットになっているベビーフードの方が外出時には適しているのかなと思います。 離乳食がなかなか進まないとき、利用してみたらたくさん食べてくれてたまに利用するのも息抜きになりいいかなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator なっちゃんhさん
    4
    瓶の離乳食だと、瓶が割れてしまう可能性もあるけどパウチの場合、その心配がなく安心して持ち歩けました。子供も、食べてみて嫌がることなくニコニコとご機嫌でしっかり完食できる量で良かったと思います。外出の時わ、ミルクやオムツなどで荷物が多くなってしまうのですが、パウチだとかさばらなくてとても便利でした。また、種類も豊富なので色々な味を楽しめて良かったと思う。お皿に移す時も、手についたりすることなく簡単に入れ替えて出来るためとても便利でした。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator ぴのでたんさん
    4
    選ぶポイントは不足しがちになる鉄分が豊富に入っているか?洋風か和風か肉なのか魚なのが被らないように選んでいました。本人も、味を気に入ってくれていてよく食べてくれたので外出した際や、私が体調を崩した時など、便利に使わせてもらいました!温めなくとも美味しく食べられるところが外出向きだと思いました。毎日家事に育児に追われているママの味方だと思います!三食食事をするようになると毎食のメニュー決めも億劫になると思いますが、よく食べてくれればそれでいいと思い食べさせていました! 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator くまま01さん
    4
    この商品は豆乳を使っていてアレルギーの心配が少ないので、食べさせやすいものだと思う。母親自身がアレルギー持ちなので、9ヶ月と遅かったが、子供の様子を見て、お粥に慣れた頃からなら食べさせられるご飯だと思う。主食だけでなく副菜も混ざっているので、親としてはこれだけでもら食べてくれたら安心。レトルトなので日持ちもするし、持ち運びにも便利。出先で急に必要になったときにも、薬局やスーパーなど身近なところでも売っているので、手に入りやすいこともいいと思う。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator yuuu8222さん
    4
    すでに出来あがったものがそのまま入っているのでとても簡単に食べさせられました。また、何の食材を使用しているのか。アレルギーなどの問題はないか。裏に表記もしっかり書いてあるので安心して食べさせることができます。初めての味で初めは戸惑っていた子供も慣れてくるとパクパクたべてくれました。出来るだけパウチに頼りたくないと思っていましたが、私が作るよりも美味しいみたいで悔しいですけど美味しくたべてくれるので嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator みのもんさん
    4
    離乳食が始まり ストック作りや献立に悩んだとき利用させていただきました。 外出先でもかなり便利で お弁当セットのはスプーンも入っているのでそのまま食べさせることが出来、娘も美味しいのか 私の手作りより食い付きがいいときもあり、野菜不足で悩んでるときや献立に困ったときは 普段でも利用してました。さすがに一歳すぎたころから量が少なくなったのかBIGでも足りず足してたときもありました。ベビーフードってどうなの?って思うかも知れませんが たまには利用してもいいのでは?と思います 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator あきちゅんさん
    4
    高くなく、買いやすい。和光堂のシリーズは子供の反応もよく、毎回完食してくれるので助かる。家以外にもショッピングモールや公園など出かけた時食べさせている。温めなくても大丈夫なので、少し冷めてしまっているけどそれでも完食してくれてます。初めはどこのメーカーのものとか関係なく値段で決めました。ただ、種類をもう少し増やしてもらえると助かる。同じものの繰り返しになっているので、そんなときはたまに別メーカーのものを購入したりすることがある。 詳細を見る
口コミをもっと見る(28件)

ベビーフードランキング