cozre person 無料登録
和光堂

グーグーキッチン やわらかチキンのクリーム煮

グーグーキッチン やわらかチキンのクリーム煮
総合ランキング
159位 (425商品中)
商品レビュー
4.28
(61件)

グーグーキッチン やわらかチキンのクリーム煮の商品情報

発売日
2015年3月24日
メーカー希望価格
参考価格
557 円
メーカー
和光堂
ブランド
グーグーキッチン
カラー

グーグーキッチン やわらかチキンのクリーム煮の商品詳細

ボソボソした食感が苦手な赤ちゃんのために、バナナのような滑らかさを目指し、食べやすさにこだわった食感と、月齢に合わせて具材の大きさ・かたさや形状、細かく調整する工夫など、「赤ちゃん設計」と名付けられた独自の商品開発で、数あるベビーフードの中で揺るぎない地位を獲得している、人気メーカー「和光堂」。
その中でも「グーグーキッチン」シリーズは、シェアNo.1を誇る人気商品。
「赤ちゃんが残さず食べてくれる」という声が多い商品でもあります。
定番メニューだけでなく、時代のトレンドを押さえたモダンなレシピまで取り揃え、全75種類の豊富なメニューから選べるレトルトベビーフードで、
様々な味と色どり、食感で、お子様の食べる意識を刺激します。
今回はその豊富なメニューの中から「やわらかチキンのクリーム煮」をご紹介します。
鶏肉とたっぷりの野菜を、チーズ風味のホワイトソースでじっくり煮込んだ、まろやかな味わいが特徴の一品です。

商品の特長・原材料

和光堂グーグーキッチン「やわらかチキンのクリーム煮」は、生後12ヶ月頃からのお子様に合わせて、素材の大きさや固さにこだわったベビーフード。
野菜が豊富なメニューなので、栄養バランスの良い、忙しい時のおかずにぴったりな一品です。
レトルトベビーフードなので、封を開けたら、そのまま食べさせることができます。お出かけ時の食事としても、手軽に使えて便利です。
ご自分で離乳食を作るというママパパにも、素材の硬さ、大きさ、味付けなどの参考になるはずですよ。

原材料は以下のとおり。
野菜(にんじん、スイートコーン、ブロッコリー)、じゃがいも、たまねぎピューレー、鶏肉加工品(鶏肉、たまねぎ、大豆たん白、でん粉)、チェダーチーズ、生クリーム、小麦粉、バター、全粉乳、砂糖、米酢、チキン・フィッシュブイヨン、チキンブイヨン、食塩/増粘剤(加工でん粉)、クエン酸)

商品の使い方

この中で、国産の原材料として、
にんじん、スイートコーン、ブロッコリー、じゃがいも、たまねぎ、鶏肉
です。

そのままでも美味しく食べることができますが、温めるとさらに美味しさアップ!
袋のままお湯に1〜2分つけるか、別容器に移して30秒ほど電子レンジで温めると良いでしょう。

メーカー公式サイトを見る

グーグーキッチン やわらかチキンのクリーム煮の基本情報

月齢 1歳頃から
1個当たりの価格 557 (¥93/袋)
内容 おかず/粉末類
内容量 80g
原材料名 野菜(にんじん、スイートコーン、ブロッコリー)、じゃがいも、たまねぎピューレー、鶏肉加工品(鶏肉、たまねぎ、大豆たん白、でん粉)、チェダーチーズ、生クリーム、小麦粉、バター、全粉乳、砂糖、米酢、チキン・フィッシュブイヨン、チキンブイヨン、食塩/増粘剤(加工でん粉)、クエン酸
容器の種類 パウチ
商品重量 526 g
梱包サイズ 20.3 x 16.5 x 3.4 cm
原産国名 日本
栄養成分
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blank小麦
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blankえび
  • check_box_outline_blankかに
  • check_box_outline_blankそば
  • check_box_outline_blank落花生
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目)
  • check_box_outline_blankあわび
  • check_box_outline_blankいか
  • check_box_outline_blankいくら
  • check_box_outline_blankオレンジ
  • check_box_outline_blankキウイフルーツ
  • check_box_outline_blank牛肉
  • check_box_outline_blank豚肉
  • check_box_outline_blank鶏肉
  • check_box_outline_blankくるみ
  • check_box_outline_blankバナナ
  • check_box_outline_blankさけ
  • check_box_outline_blankさば
  • check_box_outline_blank大豆
  • check_box_outline_blankまつたけ
  • check_box_outline_blankもも
  • check_box_outline_blankやまいも
  • check_box_outline_blankりんご
  • check_box_outline_blankゼラチン
  • check_box_outline_blankごま
  • check_box_outline_blankカシューナッツ

グーグーキッチン やわらかチキンのクリーム煮の新着レビュー

  • 2019/03/25
    avator ma-ma chiさん
    5
    料理が苦手で、下処理するのも大変だったから買い始めました。色んな野菜も入ってるし色んな種類の離乳食が、あるから子どもも飽きずに食べれるし、持ち運びできてすごく助かります。もし作っても食べなかったらもったいないので、低コストなので試せるのもいいとおもいました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator たくたくぴさん
    5
    出かける際や、お泊りする際など家で作った物を持っていくと衛生面が心配だったので、この商品を使用していました。 量は多いと思っていましたが、少ないよりかは全然いいと思います。2人目はまだ離乳食は始まって無いのですが、始まったらまたお出かけの際はに購入しようと思います 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator ねこmamaさん
    5
    お出かけにも、忙しいときにも、栄養面でもベビーフードは満足だと思います。全種類買って、いろいろ食べさせてました。今産まれたての第三子でも、使う予定です。助かります。もっといろいろ出ればいいなぁと思います。値段も安ければ安いほど助かります。いろいろな商品を試したいです。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator 2児Nmama さん
    5
    以前から気になってて購入してみました。子どもも喜んで食べてました。もう少し開けやすさを改善したらいいと思います。チューブ式で出せるタイプがいいかなぁと...。ベタベタなるのが嫌なので開けやすさが変わると、もっといいと思います!またぜひ購入したいです! 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator とみぃ0115さん
    5
    元々料理が苦手で、離乳食のレパートリーもなかなか増やせなかったので、シチューやドリアなど、離乳食で少しだけ作るのは気がすすまず、購入していました。仕事にも早く復帰し、帰ってご飯を作っていると遅くなってしまうので、作り置きとレトルトで乗り切りました。栄養バランスが考えられていて、足りない栄養もわかりやすくグラフ化されているので、足りないものを作り足したりするだけで良かったので、助かりました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator ういママさん
    5
    ほかのシリーズも和光堂さんは 色々購入してるので安心して 使わせてもらってます! 今までだとフォローアップミルクや シリアルもたべてました! たっぷり入ってるものもあるので よく食べる娘にはとても嬉しいです これからも重宝します! ストックもしやすいし お出かけにもつかってます 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator imiskさん
    5
    和光堂はスキンケアも使っているのでベビーフードも和光堂のものを選びました。出かけるときなど持って行くのにすごく便利で何回も使用しました。子どもの食べも良く、バランスも考えられているのでとても重宝しました。パウチだけではなく、トレーに入っているものもあって食器のない外でも食べさせることができました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator haru123さん
    5
    友達から勧められ購入しました。出かけ先で使用しましたが、ゴミも瓶などとは違って簡単に捨てられ、更にかさばらずとても助かりました。お店のご飯が食べられるようになるまでは何度もこの商品を買わせていただきました。2人目以降も是非利用させていただきたいと思っております。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator 31031011さん
    5
    こちらの商品はどこに行っても必ず売っていますよね。一度別のメーカーのものにしましたが、全く食べてくれなくて(確かに見た目や形状など美味しくなさそうでした)こちらのベビーフードばかりを与えていました! 月齢に合わせた味付けや形状もとても魅力的ですし、バランスの表示やお野菜シリーズもありとても好きです! 現在、第二子を妊娠中ですがまたお世話になると思います! 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator しちしおさん
    5
    パッと見た時に目にとまり 美味しそうだなーと思い購入しました! 自分の体調が悪い時や時間が無い時に 使ったのですが袋から出すだけで とっても簡単でなおかつ栄養バランスも しっかり整っていて子供たちも 喜んで食べていました! このシリーズの商品はいくつか購入して 使わせて頂いてます。 どれも子供たちは喜んで食べてくれました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator あや071002さん
    5
    外出時や栄養面で足りないかなと思うものがあるときに買いました。外出時もこれだけ持っていけばいいのでとても便利で色々な種類を使ったことがあります。自分では使いにくい食材もたくさん使われているので、これから離乳食がはじまる次男にも使いたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator ちーよんぺさん
    5
    自分の体調不良の時など、離乳食作りの参考にと思って購入しました。気に入っていましたが、量が少ないなと思った。あまり頼りすぎると子供の口が濃い味になるので、ほんのたまに購入してました。いま3ヶ月の子がいます。今後もまた購入すると思います。値段も満足。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator あやーかそさん
    5
    色んな食材を使って栄養バランスを考えるのはとても大変で、さらに少しずつ作る事の大変さや味付けなどの事を総合的に考えると作るより買う方がいいという決断に至りました。たくさんの味や種類があるので、飽きがなく食べられて、量も決まっているので温めて出すだけでとても役立ちました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator yrnpeさん
    5
    子供が12ヶ月くらいになると、大人の料理から食べれるものは、取り分けて食べさせたりしますが、大人の料理が辛かったり、子供には食べづらかったりする料理の時に、子供の分を別に作るのは、面倒なときもあります。そんな時に購入させていただいてました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator Yuricaさん
    5
    あまり、アレルギーが出なそうなのを選んで 食べやすそうなのを選びました。 子供は結構食べてくれました。 また、使用したのは仕事をしていたため 作り置きを忘れてしまって、食べさせました。 とてもありがたいです! 次の子にも活用したいと思ってます! 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator ひいころり29さん
    5
    外出した際や作るのが困難な時にも重宝しました。栄養バランスもいいので安心してあげられました。自分で作るには栄養が足りなさそうな時にもプラスaであげていました。下の子が生まれましたが離乳食が始まったらまた利用させていただきます。宜しくお願いします。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator さらるいさん
    5
    下処理が大変なので購入させていただきました。チンするだけなのてん簡単で、栄養面もしっかり考えられていて、自分で作るよりもいいかなとも思ったりしました。出かけた時にも使えるのでとても便利でした。2人目の子も離乳食が始まったら買いたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator seranさん
    4
    まだ妊娠中で自分の子供にはあげたことないのですが、 友達の子供はよく食べてました。 1つじゃ足りないくらい食欲旺盛でした!笑 その母親も手間がかからず、子供も好いてくれてるので かなり楽だと言ってました。 外出する時もそのまま持ってきたり、 タッパに入れて持ってきたりと、 いろいろ工夫してました! 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator ゆきゆきゆき1028さん
    4
    12ヶ月の離乳食はもう少し固めでいいと思います。ドロドロ感があるのでもう少し形が残ってたらいいと思います。後あげてる最中にドロドロだったのがサラサラ水みたいになるのでそこをどうにかしてほしい! 味は良くてパクパク息子は食べてくれますがパックのだと外食するときあげにくい! もう少し野菜もたくさん入れて欲しいなと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator 琵琶湖名産さん
    4
    外食の際や出かける時に使用したりしてました。 袋タイプのものは出先でスプーンや器を借りたりしないと食べられないので スプーン付属で袋開けたらそのままあげられるように袋を自立できるような形にしてもらえたらかなり使う頻度があがるかも。 スプーン付きのお弁当みたいなやつもあるけど価格が高いし頻繁には使えない。 詳細を見る
口コミをもっと見る(61件)

ベビーフードランキング