グーグーキッチン かぼちゃのグラタン 80gの商品情報
グーグーキッチン かぼちゃのグラタン 80gの商品詳細
和光堂グーグーキッチン「かぼちゃのグラタン」は、生後7ヶ月頃からのお子様に合わせて、素材の大きさや固さにこだわったたっぷりのお野菜とほんのり甘いかぼちゃソースとマカロニの入ったグラタンです。離乳食も一日に2回食が始まる頃で、粒立ちのある柔らかい食べ物を舌と上あごで潰して飲み込む、いわゆる「モグモグ期」にぴったりの食感を楽しむことができます。1パック80g入っていますので主食と一緒に、またはお魚やお肉などを合わせて食べるといいですね。
商品の特長・原材料
「かぼちゃのグラタン」は、かぼちゃの甘味と7ヶ月頃のお子さんの成長に合わせた噛む力を促せるくらいの固さのお野菜、マカロニが入っています。マカロニがメインなので食べごたえも十分です。
原材料は以下のとおりです。
じゃがいも、野菜(にんじん、ブロッコリー)、かぼちゃピューレー、マカロニ、鶏肉加工品(鶏肉、パン粉、たまねぎ、でん粉、食塩)、オニオンソテー、全粉乳、ぶどう糖、小麦粉、バター、チキン・フィッシュブイヨン、米酢、食塩/増粘剤(加工でん粉)
商品の使い方
パウチタイプになっていますのでお湯につけて温めるか、別容器に移し替えてレンジで加熱していただきます。かぼちゃの甘味を活かした自然な味付けととろみで、食材のぼそぼそ感を抑え、食べやすい食感で残さずペロリと食べられてしまう様に工夫されています。
とろみがあるので、不器用でも自分でスプーンで口に運びたい、まだお口にうまく運べないこの時期のお子様でもこぼしにくいのもポイントです。
グーグーキッチン かぼちゃのグラタン 80gの基本情報
月齢 | 7ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | 552 (¥92/袋) |
内容 | 主食 |
内容量 | 80g |
原材料名 | じゃがいも、野菜(にんじん、ブロッコリー)、かぼちゃピューレー、マカロニ、鶏肉加工品(鶏肉、パン粉、たまねぎ、でん粉、食塩)、オニオンソテー、全粉乳、ぶどう糖、小麦粉、バター、チキン・フィッシュブイヨン、米酢、食塩/増粘剤(加工でん粉) |
容器の種類 | パウチ |
商品重量 | 513 g |
梱包サイズ | 20.1 x 16.4 x 3.7 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
グーグーキッチン かぼちゃのグラタン 80gの新着レビュー
-
2019/03/25
きょうこ☆さん
5さっと使えて、外に持って行くにもとても便利で子供も美味しく完食します。しかし、外で使うときにパッケージが切りにくかったり手に着いたりで開けにくい事が難です。後、最後まで食べきれなかった時に持って帰ると中身が出てたりベトベトになり、使い切り以外は捨ててしまう事が多かったです。 詳細を見る -
2019/03/25
なっちゃん88さん
5共働きなのでどうしても夕飯が遅くなってしまったり預けた時に重宝してます。そのままでも食べれるので、熱々のご飯にかけて混ぜると丁度いい温度になりかなり手間が省け助かっています。日本のベビーフードは大変信頼出来るので安心してます。息子もランチセットは大好きでたまにご褒美でbigサイズを買ったりしてます。 詳細を見る -
2019/03/25
あきさまさまさん
5忙しくて離乳食を 作る暇がない時とかにわ もってこいですね! 長女の時に仕事しながら 育児って感じやったので お手軽でとても便利でした。 次の子が産まれても 使い続けるつもりです! 栄養も考えられてて いろんな味があるので 飽きないと思います。 詳細を見る -
2019/03/25
アユ6さん
5外食時のにとても便利でした。外食の場合はお店にスプーンや器があるので、ベビーフードだけあれば安心だったので良かったです。ただ、息子の食べる量が多く、いつも2個ほど持って行っていました。パウチなので衛生的でかさばらず、とても重宝したことを覚えています。 詳細を見る -
2019/03/25
eka12さん
5いつもは作っているんですが、たまに忙しい時や楽したい時などに使っています。あっためてごはんにかけたりで簡単なので助かっています。月齢別で商品出てるので味付けの調整を自分でするより安心してあげれてる気がします!メニュー選ぶのは自分の好みで選んじゃってますが、安いから息子が好きな味かどうか試しにあげたりしやすいので、楽だし自分で作る時の参考にもなって一石二鳥で良いと思います。市販はちょっと…という方もいらっしゃいますがあたしは使い分けで気に入っています。 詳細を見る -
2019/03/25
mo_onさん
5働いているので、子供と帰ってきてか らもすぐに与えることが出来すごく助かる。外出中もあげれるので、子供がグズることがへった。色んな種類があって有難いが、卵アレルギーがあるので、アレルギー対応の種類をたくさん増やしてもらえると有難い。味も濃すぎず、栄養面も考えてあるのでとても助かった。 詳細を見る -
2019/03/25
ukk723さん
5離乳食を作らなくていい楽さを知ってしまうとベビーフードを使わずにはいられなくなります。最初は安全か心配でしたが、結構使っている方が多い事を知り、今ではベビーフードがメインになっています。味も濃すぎないため、あげるのに抵抗がなく、子供も喜んで食べます。催促をしてくるぐらいです。外出時にも重宝しており、離乳食の時間を気にせず出かける事が出来ています。 詳細を見る -
2019/03/25
きのっこさん
5外出時は必ず持ち歩いてました。長いスプーンでそのままあげることもあるし、フードコートなんかでは紙コップに移して、寒い時はもう一つ紙コップに熱湯入れてちょっと重ねて温めてあげたりしてました! うちの子はよく食べる方だったので量的には足りなかったみたいです 詳細を見る -
2019/03/25
ゆーあ☆さん
4作りおきと、併用して使っていました。 手軽に使えるし、ご飯のおかずとか迷った時は、ベビーフードを混ぜて与えていました。 外出先でも、タッパに入れて行ったり、すぐ、レンジでチンして貰える所に行けば、食べさせられて、便利だと思いました。 普段、作らない料理のベビーフード等、買って、栄養も片寄らないでいいかなぁと思い、活用してます! 詳細を見る -
2019/03/25
しほたそさん
4ベビーフードを使用することで、その後の離乳食作りにおいてトロミの程度や具材の大きさが参考になりました。 息子も、私が作ったものよりも美味しそうに食べていました。 旅行の際に持って行きましたが、冷たい状態ではあまり食べてくれないので電子レンジのある場所を探さないといけませんでした。今後、駅弁のように保温状態がキープされるようなものがあると便利だと感じました。 詳細を見る -
2019/03/25
ジヨンさん
4外出時は、預かってもらう時に使っていました。凄く、ダシのにおいがして美味しそうでした。子供もパクパク食べて1袋では足りない感じになっていました。すごく、食べるのでセットみたいなのを買った時は少し残しましたぐらいでした。袋のも量を増やしてくれたら、良いなーと思いました。 詳細を見る -
2019/03/25
S.I.Mさん
4ベビーフードはご飯をあげがちだったので、マカロニが入っていて珍しいこちらを購入しました。かぼちゃなので甘味もありパクパクと食べてくれました。こちらのベビーフードは温めないと食べれないものだったと思うので、家でご飯作りに時間がとれない忙しいときに使用しました。 詳細を見る -
2019/03/25
なるゆんさん
4カボチャなどの甘さのある野菜を好んで食べて、離乳食を始めた頃は、食べなくて悩んでいましたが、この商品のものはまだ食べる方でした。一口二口ですが。 ただ袋入りなので、器のない外出時などはあげるのが大変かもです。私は荷物が増えるのが嫌なので使い捨ての器などを使用しました 詳細を見る -
2019/03/25
phooさん
4あたためるだけですぐに食べられるのでとても便利です。毎日は使いませんが、時間がないときはとても重宝しています。うちの子供には量が物足りないようなので、他にもプラスして出していますが、これがあるだけでかなりの時短になります。 できれば砂糖不使用のものなどもあるとさらに嬉しいなと思います。 詳細を見る -
2019/03/25
怪獣ままちゃん☆さん
4同シリーズは、ほぼ全種類食べさせてます!! 長女も長男も.かぼちゃグラタンは めちゃくちゃ食べが良かった記憶があります。 かぼちゃの甘みとマカロニと程よいトロミが子供には合っていたようでした!!! 家庭で同じ物を作ろうと思うと かなり手間がかかるので 栄誉バランスも味も良くて食べも良かったので かぼちゃグラタンは常に1回で2パック食べて気がします(笑) ストックも大量に(笑) 蒸して潰したジャガイモを入れてかさ増しをしたら記憶も(笑) お腹にいる3人目の子供もきっとパクパク食べるんだろーなと楽しみです。 詳細を見る -
2019/03/25
はなももうめさん
3自分で作ると美味しくない上に赤ちゃんが食べてくれないから、ベビーフードを試したところ意外と安くて種類も豊富だった。子供も食べやすいのか美味しいのかよく食べていたし、出かける際には特に重宝していた。夫に子供を頼むにもかなり使えて私の息抜きにも活用できて助かっていた。 詳細を見る -
2019/03/25
でー( ̄ー ̄)さん
3温めなくてもそのまま食べられるので、外出時などはとても便利で、このシリーズは何度も食べさせています。子どもも嫌がることなく食べてくれます。ただ、食べた後の子供の口がすごく臭くなります。これはどのベビーフードでも同じ臭いがします。それだけがとても気になります。 詳細を見る -
2018/09/13
ayacookieさん
5共働きの家庭なので離乳食を作ることがうまく出来ず悩んでいましたが、種類も豊富で様々な具材を使っているので安心してあげられます。 子供も今のところ全てパクパクと食が進み完食してくれ、有り難いです。 価格も手ごろなところも好印象ですね。 詳細を見る -
2018/09/13
yuka3nさん
5自宅で手作りした離乳食はあまり食べてもらえず、試しに市販のものを買いました。お腹がすいてぐずったら温めるだけですぐに準備できるし、子供が美味しそうに食べているし、衛生的だし栄養面も考えられているので良いです。手作りだと毎回大丈夫かな?と心配しながらあげていましたが、そんな心配もなくなりました。その反面、値段が高いし買い物の荷物が増える事が悪い点です。市販品の固さや味付けを参考にしながら、今後は手作りの離乳食も食べさせていこうと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
mei_5さん
4パッケージをみて大人がみても美味しそうと思ったものを買いました。値段も高くはなかったので買い求めやすかったです。電子レンジで温めるものを温めたときとてもいい匂いがして、これは美味しいんじゃないかな?!とワクワクして子供に食べさすとパクパク食べていたので驚きました。具の大きさや柔らかさがいい具合で味付けも丁度いいのかなと思いました。赤ちゃんのご飯なので味ついてるのかな?ちゃんと食べるかな?と思っていたので驚きました。外出時にとても助かっていました! 詳細を見る
グーグーキッチンシリーズの関連商品
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる10種の野菜の中華クリーム煮100g4.67 (口コミ3件)2015年3月24日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン 角煮チャーハン 130g4.58 (口コミ26件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン具だくさんハヤシソース100g4.54 (口コミ13件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン煮込みハンバーグ100g4.50 (口コミ26件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンお野菜たっぷりポトフ100g4.47 (口コミ15件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり鮭と根菜の炊き込みごはん100g4.45 (口コミ20件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり海鮮チャーハン100g4.44 (口コミ18件)2018年3月6日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン五目炊き込みごはん130g4.40 (口コミ50件)2018年3月6日発売
-
和光堂グーグーキッチン 鯛とわかめの炊き込みごはん 80g4.40 (口コミ48件)2018年9月3日発売
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン具だくさんカレー100g4.38 (口コミ40件)2018年3月6日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。