cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
42%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.4 225位
ストーリー 4.16 338位
テーマ 4.4 127位
子どもが気に入ったか 4.19 259位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/22
    avator nami3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    市の図書館から頂きました。ストーリーはあまりありませんが、リアルな絵でくだものを知れるかなと思います。月齢が低いうちはまだあまり反応がありませんが職員さん曰く、月齢が上がると、くだものを食べる真似をしてくれたりするそうです。その頃に読ませるのを楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator こりたかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだ言葉がわからない月齢なので、題材が身近なもので、単純な言葉の繰り返しがあり、絵の色がハッキリしていてわかりやすく、綺麗な本にしました。なんとなくですが、目で追っていたので、読んで良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator にっしー♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    くだものをあーんとする様子を絵本から果物を取って口に持ってくと食べる真似をしていたので、食育にもいいなと思った。くだものが沢山出てくるので興味が持ちやすい。もう少し話せるようになれば、これバナナとか言いながら食べる真似を自分からしそうです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yako-mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    くだものの絵がとにかくリアル!読み聞かせというより母の読み方、仕草で興味を持たせていく絵本だと思う。くだものを食べる仕草をして、美味しそうな顔をするとニコニコしながら聞いてくれる。同時にくだものの名前も教えてます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ののまま101さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    はじめての絵本として市から頂けるということで、この本を選びました。身近にある果物が登場し絵も大きいので月齢の小さい時から読み聞かせました。今(1歳くらい)指差して興味を示します。絵は可愛いというより本物に近いので、もっと大きくなれば果物の名前を覚える為に良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ☆ともとも☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    くだものの絵が、写真のように本物みたいで良いと思いました。果物も子どもが食べるものばかりなので、読みきかせしやすいです。子どももバナナを指差して知ってるよという顔で興味を持っていました。読むところが少なく、果物の絵が大きいので、じっとしていられない息子にとっては良い絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator greenKさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    子供が4ヶ月くらいの時市の健診の際に市からいただいた本です。 絵の色や食べ物がリアルに描かれていてとても綺麗です。 一緒に見ながら食べさせるふりをすると口をもぐもぐさせたりおいしいと言うポーズをしたりコミュニケーションをとるのにもよかったです! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator kao72さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    市で貰った初めての絵本で、読み聞かせに最適だとお話を聞いたから行った本だった。 もう何年も前の経験であまり覚えていないが、しっかりとママのお話は聞いてくれて、読み聞かせの際にはよく使っていた。 また次の子にもこの本を読んでみて、上の子のときを思い出したい。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ピグ23802430さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    子供が生まれると市からもらえる無料のものでした。初めての絵本もこれでした。果物が美味しそうに描かれていて、子供も思わず手を出してしまいます。果物を指してこれはなぁに?と聞きながら読んだり、文章を抑揚をつけながら読んだり、どれが好き?と聞いたり色々な読み方ができます。少し大きくなるとめくりながら果物の名前を自分で言うようになりました。出てくる順番も覚えて教えてくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ちーちゃんの!さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    娘が好きなフルーツが一つ一つ描かれていて、とても興味を持って読んでいます。 本を見ながら食べる真似はもちろん、お店やさんごっこにはまっている娘に、ブドウくださーい、や、りんごをお願いしますーと言うとその果物のページを開いて はい、どうぞー! とやってくれるのでとても可愛いです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator あゆみ617さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    保育士をしている友人からいただいた物の中にあり、娘が興味を持ったので読んでみました。 手を叩いて喜んだり、笑ったり楽しそうにしていました。 今もまだとってあるので、先月生まれた息子に読んであげたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator まぁな7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    もっといろんな仕掛けがしているほうがいいと思った。実際に読み聞かせしてみたが、子供の反応はいまいち。親である自分たちでさえ、つまらないと思った絵本である。ただこの絵本は市のほうからもらったものであるので、なんともいえないが、自分でこの絵本を買おうとは一切思わない。なぜならつまらないからである。そして友達とかにはおすすめしない。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator りーまま110さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    妊娠中に貰った絵本です。1歳ちょっと前から読み聞かせしてました!果物の名前を覚えられるのがすごくよかったです。娘も楽しそうに果物に興味を持ち、成長する度に名前をどんどん覚えていくのが私としても嬉しかったです!今ではほとんどの果物を覚えてスーパーでも覚えた果物があると嬉しそうに私に話しかけてきます。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator kaori.mkさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    一歳になる前にもらった絵本です。赤ちゃん時代は絵本にまったく興味がなかったけど、保育園に通いだしてから絵本を読んでと言うようになり、寝る前に読み聞かせをしています。はいどうぞの後に一緒に食べる真似をして楽しんでいます。出てくる女の子が自分に似てると言って喜んでます。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator しーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    まだ月齢が小さいのか反応はうすいです。 だけど実物の大きさのフルーツや食べるサイズにカットした絵がかいてあるのが気に入りました。できあがるまでに何年とかかったのがわかります。早く自分でみたいと思えるようになって子どもにいっぱいみてもらいたいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator はなはな300さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    食べ物の絵を、手でつかんでみたりと、興味がある食べ物に関しては、よかったと思いました。ただ、紙が薄いので、月齢が小さいうちの子には、本がすぐぐちゃぐちゃになってしまいました。もう少し大きくなって、もう一度読み聞かせたいと思い、今はしまっています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator クレピーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    カラフルなくだもののイラストが赤ちゃんの脳の刺激になり反応を示してくれるかなとおもいこの本にしました。 赤ちゃんでもわかりやすい内容も良かったと思います。 少し成長してからも指を指して反応してくれるので長く愛用できる絵本だと思うのでオススメします。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator さとみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    鮮やかな色なので反応していますが、まだ果物であることは認識できていません。子どもが反応しやすい音などは含まれていないので、まだ楽しめるところに至っていません。今後離乳食を進めていくにあたり、読みきかせに使いたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator MAi_Aさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    単純そうな絵本だったので0歳の子供でもわかりやすいかなと思い選びました。色彩が鮮やかで優しく、子供が目で見て楽しめる絵本だと思いました。身近にあるくだもののイラストなので、少しは興味を持ってくれたかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    大人からすると地味な絵でなぜ子どもに人気があるのか疑問だった。でも人気なだけに予想よりは反応が良かったと思う。果物をカットする前とカットして食べる状態のもので順番になっている。繰り返しいろいろな果物がでてきて単純でわかりやすい。長い間読める絵本だと思う。 詳細を見る
前へ
13/15
次へ

絵本ランキング