- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/11
yukabienさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5のんたんは親である私自身が子供の時からある絵本なので親近感を持っていました。 絵本の絵もふんわりとした雰囲気でかわいくて、子供も大好きでした。 図書館に行くと色々なシリーズがあるので、次はどれにしようと選ぶのも楽しかったです。 ばぁ〜のタイミングでニコッと笑顔になるのが嬉しくて何度も読んでしまいます。 3人目の息子(最後2ヶ月)にもそろそろ読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
ちくにゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5ノンタンは私が小さい頃からよく知っていたし、馴染みがあって懐かしくその絵本を選びました。今はたくさん新しい絵本が出てきているけど、そういう昔ながらの絵本はたくさん読み聞かせて読み継がせていきたいなと思いました。 詳細を見る -
2019/01/11
えり0410さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私自身もも小さい頃から読んでいた絵本なので迷わず購入しました。のんたんを通じて子供にも色々な感情を教えることができるので大変気に入っています。 月齢が上がるにつれ反応も変わってきて、最初は絵を見てるだけでしたが、だんだんお気に入りのページが出来て、何度もそのページを読んでくれとひらけたりしています。 詳細を見る -
2019/01/11
ひとみ1012さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私は保育士をしているのですが、子どもに読み聞かせしやすいサイズと内容だったので選びました。 いないいないばぁは、小さい子どもにも分かりやすく覚えやすいと思います。ノンタンは子ども達も大好きなようです。 詳細を見る -
2019/01/11
あんなな208さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育士をしていました。 保育園の子ども達も大好きで、人気の絵本。 赤ちゃんの頃から読み始め、年中さんくらいには自分でも読めたり、小さい子に呼んであげたりと愛される続ける絵本だと感じて、娘にも購入しました。 繰り返し読むことで、ページをめくる時の期待感に胸を膨らませているのが分かるようになり、とでも可愛いかったのを覚えています。 次生まれてくる子にも呼んでくれることを期待しています 詳細を見る -
2019/01/11
みさたんぽさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5この絵本を買ったのは、子供がいないいないばぁっとするとすごく喜んでニコニコになるので絵本でも喜んでくれるかなと思い購入しました。思った通り、いないいないばぁっとするとわらってくれたりその顔を真似したりしてました。赤ちゃんはいないいないばぁ好きな子が多いのでとてもいい本だと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
やまこぱさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5のんたんは沢山の種類があるのでどれにしようか悩みます。 姉の子供が小さい頃病院に一緒に行った時に持ってきたので読んだところ面白かったのか病院の中でも泣かずに待っていてくれました。のんたんの絵本は病院に沢山置いてあるイメージがあります 詳細を見る -
2019/01/11
ayafrdm05さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5弟に読み聞かせたことが何度かあります。文字がほとんどないがジェスチャーや声の表現だけで子供が楽しくなれる絵本だと思います。絵も可愛らしく親しみやすい感じで安心感があります。すごく気に入ってくれて、何度も何度も読み直しをさせられた記憶があります。 詳細を見る -
2019/01/11
mi.ki.さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5昔から知っている本だったので、馴染みがあり選びました。 絵本を開いて、すぐに興味が湧いていた印象でした。内容どうこうというよりはウサギの、ポーズや話し言葉を楽しんでいたように思います。 読み手のこちらもとても読みやすく、子供が楽しめるような読みかたができたと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
あやかpipipiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5お友達からの出産祝いでいただき、初めての読み聞かせではじーーーっと絵本を見て最初は不思議そうにしていましたが、何日か続けていくうちにニコニコするようになりました。本のサイズ感などはちょうどいいのですが、1ページ1ページがもう少し厚いといいなぁと子供が大きくなってきて自分でめくろうとすると破けてしまいそうでそわそわしたので厚さが欲しいと思いました。 詳細を見る -
2019/01/11
きりちゃん422さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育士をしていた時に子ども達に読み聞かせをしました。ノンタンシリーズは子どもたちに人気でいつも楽しみに読み聞かせができました。絵も見やすくて、とても可愛らしいので、小さい子ども達におすすめの絵本です。 詳細を見る -
2019/01/11
まりごりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5小さい頃によくお母さんに、読んでもらってて馴染みがあるから買って家で読んでみました!何回も読むうちに、真似をしたりするようになっていました。持ちやすい大きさなので、読み聞かがしやすく、ページもめくりやすいです。 詳細を見る -
2019/01/11
ゆうこうみやびさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私が子供の頃に知り合いから貰った本です。その本を自分の子供に読み聞かせることができたことがすごく嬉しい。ノンタンは私も大好きなので、読み聞かせした時に、子供の顔がニコニコ嬉しそうにしてくれて、私もすごく嬉しかったし楽しかった。他のシリーズやDVDのお話などもあるので、今後もたくさん読んであげたいし、1人でも字が読めなくてもみているので楽しんでほしい 詳細を見る -
2019/03/28
chigk03さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5まず一番に、文字数が少なく、薄いので読むのにそんなに時間がかからないところです。コンパクトサイズなので、お外に持ち運ぶのにとても良い。私の実家にはノンタンシリーズが全て揃えてあります。私が小さいときよく読んでいました!子どもが捉えやすい絵のタッチなので、こどもを絵本に引きつけることもできるし、比較的簡単な絵ではあるので親も描きやすいし、子どもも真似しやすいです。 詳細を見る -
2019/01/11
みーたろうのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5友達からいただきました。絵もかわいーし、読み聞かせしやすいです。簡単な内容なので、ずっとむすめも気に入ってます。 笑った顔がたまらないです。赤ちゃんからずっと今も気に入っています。寝る前にも読んでと持ってきます。 詳細を見る -
2019/01/11
kanae0424さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5お母さんの職業柄絵本が家にあるので 昔小さい頃によく読んでいた本なので 久しぶりに読んでみたいと思って 読んだら絵も可愛いストーリーも ちゃんとしていて良かったです。 まただれでも親しみやすいキャラクターなので気に入ってます。 詳細を見る -
2019/01/11
hitomi0129さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ1ヶ月なので話の内容は分かっていないと思いますが、絵本を目で追ったり、手をパタパタさせたり、「のんたんのんたん」と言うと少し笑ってくれたり、楽しんでくれてる様子で、読んでいる私も嬉しくてにやにやしてしまいました!! 子供とのコミュニケーションは大切なので、毎日読んでいます! 詳細を見る -
2019/01/11
れかれかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私が小さいときにだいすきで、よく読んでいた絵本。絵もとても可愛くて親しみやすい。あまり絵本には興味ない息子だったが、じーっと見ていて、読んでいるうちに絵本に興味をしめすようになった。今では読んでと持ってくる。 詳細を見る -
2019/01/11
kkmm33さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5自分の子に読み聞かせをしたのではないですが、簡単な同じ言葉の繰り返しがありいないいないと真似をして言葉を一緒に楽しんだり、線がくっきりハッキリしていて絵が大きくてわかりやすくページをめくるたびに喜んでいました。 詳細を見る -
2019/01/11
shiukoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5娘はノンタンが大好きだったので、病院の待合室に置いてあるのを見つけて持ってきました。初めは絵が見たいみたいで、パラパラとめくっていましたが2回目以降は本に合わせて自分もいないないばあをしていました。とても気に入った本です。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。