cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
45%
☆3
15%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.09 413位
ストーリー 4.17 331位
テーマ 4.31 205位
子どもが気に入ったか 3.88 431位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/22
    avator コカワタミさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まず表紙の色で好みかどうか判断しているようです。次にその厚みで持ちやすいかどうか、口に持って行きやすいかが今の子どもの基準のようです。なので、小さくて薄いかで買います。今回の本はいただきものだったけど、これからは表情が変わるもので選んで行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator R.aykさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    4
    生後ではなく、お腹の子に読み聞かせをしてみました。(妊娠7ヶ月です。) かなりご機嫌になったのか、お腹の中でポコポコ動きまくってました。それから、キックゲームなどの、コミュニケーションが上手にとれてました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator mtmt0413さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    絵が可愛く、子どもが気に入りそう、評価も高いし…と選びました。 が、息子にはあまり響かず。果物や野菜のイラストのほうが興味ありました。言葉が少し遅めだからなのか、もう少しあとでないと楽しめないなと思い、数度読んだだけでおわりました。 いま2歳すぎたのでまた読み聞かせてみようとはおもいます! 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ますだ ゆりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    自身で購入したのではなく、役場の人がくれました。生後3ヶ月の子供が泣き出しそうになった時に読み聞かせてあげると泣き止み、目で絵を追っているようです。ただ、女の子なので、絵や一人称を女の子でも男の子でもいけるように工夫があればなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator かなこまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子どもが更に好きで大事に思う、ママにも子どもにも心が温まるとても良い絵本でした。ぜひ次の子を授かることが出来ればその子にも読み聞かせしたいと思いました。そしてこの絵本を子どもの子どもにも読み聞かせていかせたい、そう思わせるような絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator るみこ99さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    色々な生き物の親子がでてきて文章も短く読みやすく絵も見やすく 入り込みやすい気がします 最後の抱っこ大好きが、リンゴをもったおさるの子供が可愛いです 息子は興味があるのかないのか分かりませんが手で絵の方を触ろうとしていました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator こなっちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    いろんな動物の赤ちゃんとお母さんとの関係が描かれており、子供にも絵を見ただけでも理解できる内容なのがいいと思った。 最近では、言葉も覚えてきて、出てくる動物の名前を言ったり指差したりしているので、購入して良かったと思う。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 1reneさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    タイトルに惹かれて手にとった絵本でした。まだ息子は1か月のため、反応はよく分かりませんが、じーっと絵本を見つめていました。月齢画小さい子でも、色遣い等で絵本を認識している様子でした。沢山読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator 楓冬ままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    題名に惹かれて購入しました。中身はカラフルな色合いなので子供も反応してどうぶつも手で触ってみたり、ママとしてはとても読んでいて優しい気持ちになり何度もママ、ママと言うのでなんとなくマーマーと声に出して言ってくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator うんみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    私自身はまだ第一子を妊娠中なので我が子にではないのですが、友達の子どもに読み聞かせしてあげました。内容を理解しているかは分からないですが、読み手の声の強弱などに反応して笑ったりじーとみつめたりしてくれていました。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator やぁやぁやさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    親に初めて買ってもらった本でした。 タイトルから気に入ったのと、 初めての本だったので見た目も可愛らしい物にしました。 娘は初めての本を興味津々に聞いています。 寝る前に読み聞かせるとすぐに寝てくれる気がします。 私も心が落ち着くので読み聞かせはとてもいいことだと改めて実感しています。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator abukustさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    友人からのいただき物の絵本です。可愛らしい素敵な絵本でした。何回も読みたくなる本です。じっとしてぐずらずに聴いてくれたので、読みやすかったです。ボリュームや長さもちょうどよく、飽きずに読むことができます。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator さとみみさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    あまり覚えてはいないが、この人の作品は昔から好きだったので甥っ子に読んであげたいと思って読んだ。 他にもたくさん本を読んだ。 寝る前に毎日一冊本を読んであげて色々な知識をつけてあげたかったのでたくさん図書館でかりた。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator 杏仁のままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    ママだいすき。そういってもらえるように私は子育てできているのかな?と不安になった時期でもあり、子供がおしゃべりが好きになってきた時期でもあり、おにいちゃんと喧嘩するようになった時期でもあり、いろんな事が体験できる時期にこの本を見つけ読んであげたいと思い読み聞かせました。まだ2歳だったので内容はよくわかってなかったはずですがにこにこしながら聞いてくれたのを覚えてます。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator yu(ovo)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    正直まだ産まれてません!でも、お腹の中に話しかけるように、一日3冊アプリで絵本を、読みます。お腹が、ゴニョゴニョうごくので、喜んでるっておもいます。特にこの本って決めてません。でも、読む練習にもなるし自分も、ほっこりします。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator へそこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    姉が持っていた本の一冊で、もともと読み聞かせが好きなので甥っ子に読み聞かせた。 まだ月齢も低いので集中して聞くのは難しいけれどそれでもたまに本を一緒に見たりして過ごす時間はとっても幸せでした。 本の内容も可愛いので、これからまだまだたくさん読み聞かせていきたいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ここママ726さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    最初はあまり興味がなく 、すぐ飽きてしまいほとんど見てなかったが読んでるうちに動物がたくさん出てくるので分かってきたみたいですごく反応が良くなりました。今では指指したり、ん!って指さしながら言ったりしています。 この絵本は知り合いから頂きました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    育児に疲れていた時にタイトルに惹かれて購入しました。優しいイラストと短い文で読みやすいです。月齢が高くなると自分でめくりたくなるので少し大きめのためめくりにくそうでした。子供より親の方が読んでいて和んでしまいました。豚さんの絵が子供は好きなようでした。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator はちみつくろーばーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    主人の母からプレゼントしていただきました。私自身とても感動しました。娘はまだストーリーを理解することはできませんが、これからこの本を読んでどんなことを感じてくれるのか楽しみです。早く声に出して読めるようになったらいいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator snoopy0605さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    自分が母に読んでもらって印象に残っていたため、同じように読み聞かせをしたいと思って選びました。絵が印象的で、題名も自分にとって思い入れがありました。まだ月齢が早かったせいか反応は薄かったですが繰り返し読み聞かせをしていきたいと思っています。 詳細を見る

絵本ランキング