ベーシックの商品詳細
大阪に本社を構えるアップリカは、デザイン性の高いベビー用品で知られています。そんなアップリカの「ベーシック」は、高いデザイン性と使い勝手の良さを両立した人気のハイローベッド&チェアです。カラー展開は4種類ですが、そのうちこの「ヴィルゴスター BL」は深いネイビーカラーに北極星モチーフが映える上品な一品です。控えめなカラーリングはお部屋の雰囲気を損なわず、どこに置いても違和感がありません。手動による優しいスイングで赤ちゃんがリラックスできるのはもちろん、ママも抱っこ疲れから解放され、一息ついて落ち着けるのが嬉しですよね。それでは、そんな「アップリカ ベーシック」について、詳しい特長や使用方法を見ていきましょう。
商品の特長の解説
「アップリカ ベーシック」は、手動タイプのハイローベッド&チェアです。特にこの「ヴィルゴスター BL」は主張しすぎない北極星モチーフが上品なネイビーによく映え、シンプルながらもオシャレな印象でママに人気のモデルです。ベビー用品というと色味が派手すぎたり、デザインが可愛すぎたりと、インテリアを気にするママにとっては扱いにくいものも多いですよね。この「アップリカ ベーシック」なら、ベーシックなデザインながらもさりげないポイントがあり、赤ちゃんの成長に合わせて似合わなくなる、なんて心配も無用です。そのほかにも細かく5段階に調節できるリクライニングや、さわり心地の良いシートなど、赤ちゃんとママのどちらにも嬉しい魅力がたっぷり詰まっています。
商品の使い方の解説
アップリカのベビーラック「ベーシック」は、新生児から体重18kgくらいになる4歳ごろまで、長く使えるのが特長です。手動で優しい揺れを生み出すスウィング機能は、ひとり座りができるようになる7か月ころまで使うことができます。リクライニングは5段階に調節でき、最下段とその一つ上の段がスウィングポジションとなっています。最上段までの残り3段は、遊びや食事などベビーチェアとして使用する場合に最適な角度です。最下段よりもさらに一つ下げることでフラットに畳むことができ、収納時もスペースを取りません。シートや新生児マット、各ベルトカバーは取り外して手洗いすることができるので、常に清潔に保てるのが嬉しいですね。
ベーシックの基本情報
スイング機能 | 手動スウィング |
---|---|
その他機能 |
|
本体重量 | 10.5 kg |
体重上限 | 18 kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 48ヶ月 |
カラー | ヴィルゴスター |
梱包サイズ | 87 x 56 x 43.5 cm |
素材 | 本体:PP/PA/ABS フレーム:スチール 縫製品:ポリエステル タイヤ:EVA |
こちらの特集で紹介しています
ベーシックの新着レビュー
-
2020/02/13
たろぴちさん
5柄がよかった。揺らして寝ることもあるが抱っこで寝かしつけて置くとしばらく寝てくれる。腱鞘炎になっていたが改善されこれを購入して本当に良かった。 ベビービョルンなどもみたがこれはテーブルもついていて椅子にもなるので長く使えてよいと思う。 結構大きさがあるので場所をとってしまい移動が大変なところもある。 詳細を見る -
2020/02/13
じぇりべりさん
4義理の母がバウンサーがあると便利だといい 一緒に見に行って買ってもらった。 それまでバウンサーというものをあまり良く知らなかったので特にこだわりなどは無く母に言われるがまま購入した。 値段も比較的安く、 私1人でも持ち運び出来る重さで高さなどの調整も簡単に出来るので良い。 詳細を見る -
2020/02/13
riyunoahさん
3購入し、数回使いましたが、最初はすぐ寝てくれていたものの、結局抱っこじゃないと寝てくれなくなり、出番がなくなりました。離乳食がはじまり、チェアとして使おうととっておいたのですが、娘が嫌がり、結局別の木製チェアを購入…。今では物が大きいため置場所に困ってるくらいです。もう少しコンパクトなものにすればよかったかなーと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
ひろ☆はるさん
4子供が気にいるかわからないので、とりあえずベーシックなものを購入しました。 生後半年くらいまでは寝てくれましたがその後はあまり寝てくれなくなりました。 離乳食もそこに座って食べて欲しかったのですが、座るのも嫌がり、食べてくれなかったです。 他のママはすごく良かったったと言っていたので、子供それぞれ好みがあるんだなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
naaoaanさん
5ベビーラックを買おうか迷っていましたが、家事をしながら子どもの顔を見てお話ができたりしたので、とても助かっています!スイングをしているときはご機嫌で、動いていなくても私の顔が見えてすぐに目を合わせて笑い合えるので子どももぐずることなく居てくれました。 詳細を見る -
2020/02/13
mamisuke1さん
4食事中や自宅でのデスクワークの際に、赤ちゃんを近くに置いて見守れるタイプのちょっとしたお昼寝スペースが欲しかったので購入しました。 洗面台で沐浴をした時も、着替えを置いてすぐに服を着せられそうなところも便利だし、離乳食が始まったら、ハイチェアとしてもつかえるし、キャスターも付いているので、静かに移動させられるところも魅力的です。 詳細を見る -
2020/02/13
紗弥さん
4家事をするのにも離乳食を与える時にも使えそうだなと思い購入しました。最初起きてる時に乗せると嫌がる事が多く揺らしてあげてもダメでしたが徐々に慣れてきてくれました。寝てる時に家事をしたくてリビングまで持ち運び近くに置いて家事をしたらお風呂場の近くで様子をみながら体を洗えたりと重宝しました。1歳になると自分で座りに行き、そこでご飯を食べたりするのを楽しんでいたので高さも調整でき自分で乗りおりできたりでいい買い物でした。 詳細を見る -
2020/02/13
yuღさん
3リビングで使うのに購入した。 通販で買って、自動スイングだと思っていたから、手動だったのでちょっとがっかりした。 離乳食初期はよくつかっていたけど、子供が大きくなるにつれてあまり好きじゃなくそんなに使わなかった、 ベビーカーがアップリカだったため他のは考えていなかった。 詳細を見る -
2020/02/13
aco818さん
3あまり何も考えず柄だけで選んだ。購入時はフードや自動で揺れる機能は必要ないと思ったが使ってみるとそれらの機能が搭載されたものにすれば良かったと後悔している。 今はまだ実家に帰っている為あまり使わず、床に敷いたクッションの上に寝かせることが多いが家に帰ると犬がいる為高さのあるラックが活躍してくれることを願っている。 詳細を見る -
2020/02/13
namizoさん
4このバウンサーは高さが変えられて、椅子に座ってても家事をしていても同じ目線で見守ることができてよかった。また、ゆらゆらやらせるので子どもは嬉しそうだった。離乳食が始まったときにも背もたれを起こして座らせることができたのでとても活用させてもらいました。 詳細を見る -
2020/02/13
natu08030さん
3アップリカのベビーラックを選んだポイントは家事をしながら赤ちゃんを見る事ができたり、離乳食が始まった時、食事をさせるテーブルとイスがわりにもなって助かりました。 立って歩く事を覚えた時、よじ登って上に一人で乗ってしまう事が多く、はらはらしました。 詳細を見る -
2020/02/13
こはる☆彡さん
4正直、私は要らないなと思ってました。 義母が要らないという言葉を聞かず無理無理買ってしまいました。電動じゃないから自分で揺らさないといけないし、だからといって寝てから横にしても全然寝ないし正直使いませんでした。離乳食が始まってから座らせてますが、まぁクッションの汚れること。1回食の時は良かったけど3回食になったら洗う暇は無いし、紐はずし方も非常にめんどくさい。子どもが簡単に外さないように安全になってるんだろうと思っていますが。 欲しいと思って買ったのなら良かったのでしょうが、もともと要らなかったので悪いところばかり目についてしまいました。すいません。 詳細を見る -
2020/02/13
aya-kaさん
5自動で揺れたり音楽が流れたりはないですが娘はとてもお気に入りみたいです。 私がご飯を作っているときにキッチンまで持ってきてスマートフォンで音楽をかけていますがすごく機嫌良くしてくれているので家事がしやすくとても助かっています。 後輪が動かないのでマンションであまり広さがないと少し動かし辛さを感じます。 詳細を見る -
2020/02/13
natsu723t0706さん
4家事がやりやすいかなぁーと初めは思っていましたが、結局あまり使わなかったです。初めての子でお祝いに頂いたのですが、場所を取るし、あまり子供が乗りたがりませんでした。あと、子供の自立も早く自分で自由に動けないのでものすごく愚図りました。現在知り合いに譲りましたが次のこの時はいらないかな?と思っています。 詳細を見る -
2020/02/13
510ママさん
4上の子が居た為、下に寝かせるわけにはいかなかったので高さを調節できるバウンザーを購入しました。 使い勝手が良かったです。自動で動かすタイプじゃなかったですが、寝かしつけにはさほど時間はかからずデザインも男女両方使えるシンプルなデザインだったので良かったです。 詳細を見る -
2020/02/13
saki0711さん
3バウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、バウンサーを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。ペットがいるので床に置いて高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
めいさちゃんさん
4離乳食の時によく使ってますが、高さがあるのでとても便利で、高さを変えたり、背もたれの角度を変えたり、いろんな場面で使えるのでとても便利です。 暴れたりした時は時々不安になりますが、寝ている時はとても役に立っています。 ただし、私達ママ、パパは、とても難しい説明書でした。 詳細を見る -
2019/12/13
a.y.k1125さん
5ポイントとしては、友人宅で見かけたのをきっかけに購入しました。我が家では、昼間の家事がとてもスムーズにできました。1歳過ぎからは主にチェアとして使用してました。とても良かったです。 次の子にも是非使いたいです。友達にも進めていきたい商品です。 詳細を見る -
2019/12/13
らんまやさん
5外から帰って来た時に寝ていた場合や、ようやくお昼寝してくれた時などに、起こさずに安全に寝かせて置ける場所が欲しくて購入。寝たままバウンサーに置いても揺れるので起きる事はなく、ベルトもあるので落ちる心配もなく寝かせておけた。 ご飯を食べる時もテーブルの高さに合わせられるので、とても便利だった。 詳細を見る -
2019/12/13
sukymomさん
4犬や猫を飼っているため、少し高い位置に居させたいという理由でバウンサーではなくハイローチェアを購入しました。 実際に使ってみると、家事をしている時や自分がシャワーを浴びたい時など、どこにでも連れていけるので安心でした。 高さ調節も何段階かでき、離乳食がはじまってからも、テーブルと高さが合わないということはありませんでした。ただ最中の角度が直角にはならないので、どうしても姿勢が悪くなってしまうので、掴み食べや、自分でスプーンを使って食べる頃からは使わなくなりました。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。