- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/26
ぴあのさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4しかけ絵本だと赤ちゃんでも興味を持ちやすいかと思って選びました。まだ小さいので反応はなくじーっと見てるだけでした。いないいないばあに反応するようになってから読めば良かったかなと感じました。また読んでみたいです。 詳細を見る -
2018/07/02
84さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4しかけ絵本がやはり一番反応も良く、いないいないばあっ!の本は真似をして楽しく絵本を読んでくれました。最初は、紙の本だと破るのが楽しくなって絵本の内容に集中する前に本がダメになってしまう事が多かったので、厚紙タイプの簡単な本が我が子には入門編って感じでした! 詳細を見る -
2019/02/12
#しゅみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
41ページが分厚いので、子供がめくりやすく子ども自身でも楽しめていました。 かわいい動物なので親しみ安く楽しそうにいないいないばあをしていました。 こちらの読み聞かせ次第で静かに言ったり、大きい声で言ったり出来るので、長く楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
いくたまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4いないいないばあという親子のスキンシップが、仕掛け絵本となっているため、読み聞かせを通じて親子でスキンシップを楽しめています。また子どもは仕掛けを自分でめくりつぎのページを楽しみにしている様子です。最近では本の真似なのか、物の陰に隠れていないいないばあをするようにもなりました。 詳細を見る -
2019/02/12
ほののん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4いないいないばぁは子どもが好きな遊びで、ページをめくると顔が出てくる仕掛けになっているので楽しんでみていました。言葉が出てくると一緒にばあと言ってよろこんでいました。出てくるのも可愛い動物なので、動物好きの子どもにとっては嬉しかったようです。 詳細を見る -
2020/03/11
Ryou0605さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4私は保育士であり自分の子供を働いてる職場に入園させました。その際担任だった私は息子に絵本を読んであげる機会がありいないいないばぁが好きだった息子に読み聞かせをしました。難しくない絵本なのでばぁ!の所の仕掛けを読みながらめくると楽しそうに笑ってました。それからは園での自由時間は絵本を見る時はこの絵本を取って自分でばぁ!と言ってページをめくってました。 詳細を見る -
2019/03/28
はなるみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4評判が良いロングセラーの本だったので選びました。絵は昔っぽくあまりかわいいものではないのですが、わかりやすい内容でかつ絵が大きいので子供の興味を引くつくりであると思います。うちの子はばあでめくると泣き出してしまいました。絵が少し怖かったのだと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
saaaakaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4お義母さんがプレゼントしてくれました。絵が可愛くて仕掛けもあって凄く喜んで読んでくれました。色も鮮やかでジーっと見てニコニコ。○○ちゃんがいないないばあと単純な絵本ですが初めて読ますのにはいいと思います。大きくなってからも自分で言いながら手を使いながら楽しめて読めます。 詳細を見る -
2019/02/12
れいな2936さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4自分も子供の時に読み聞かせしてもらった覚えがあったため、購入しました。かわいいイラストで、子供も気に入った様子だった。薄い紙は破られる心配があったが、程よい厚みがあり、子供が自分でページを何度もめくっていて、いないいないばぁを覚えた。絵本がなくても実際に自分でもいないいないばぁが出来るようになった。 詳細を見る -
2019/02/12
rnqさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4まだ絵本も早いかなと思っていたのですが いないないばぁが好きで この絵本も興味を持って見ています。 ニコニコして見ています。 手で触ったり、めくったり お兄ちゃんに読んでもらったりしています。 いないないばぁというワードも今では大好きになりました。 詳細を見る -
2020/03/11
kanshouraさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4仕掛けがあり子供が興味を持つと思ったから。室内の遊ぶスペースにありましたので読みました。ば?など頭に入りやすそうな言葉だったので読みやすかったです。ば?の時に笑ったり真似したりしてました。2歳では文字が多いと飽きてしまいますが仕掛けがあると率先して持ってきたりしてくれます。是非読んであげてください 詳細を見る -
2020/03/11
nachico713さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4本屋で絵本を子どもと一緒に見ていた時に興味を示したのがこの本でした。表紙に犬の大きな絵が描かれており惹かれたのだと思います。いないいないばあを覚えたての時で、この本を読み聞かせると声を出して笑いながら一緒にいないいないばあをしてくれました。いないいないばあ、と楽しく絵本を読めるので読み聞かせる側も楽しくできます。いないいないばあをやり始めの頃や、いないいないばあを教える時にもオススメの絵本です。 詳細を見る -
2019/02/12
2526さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4いないいないばぁ!が大好きで、祖母がプレゼントしてくれました。仕掛けのため、縦向きに絵本をめくらないといけないところが、少しやりにくいです。しかし内容はとても気に入っていて、いつも、楽しそうに見ています。絵も色々なはっきりとした色で描かれているので、子どもも見やすいようです。内容も繰り返しで、02つ年上の姪っ子も、すぐに内容を覚えて、姪っ子が読み聞かせをしてくれていることもあります。 詳細を見る -
2019/02/12
ねずさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4単純で同じコトを繰り返している内容ですが、1歳以下で物語を理解できない月齢のときは、とても興味をもってくれる絵本です。同じコトの繰り返しでも最後に小技が入ってるので、子供はとっても気に入ってました! 読みおわったあとに、一緒にいないないばぁの遊びもできるので、お気に入りの1冊です。 詳細を見る -
2019/02/12
ぶーさん123さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
41歳を過ぎていないいないばぁにハマっていた時期なのでぴったりの本だと思い、読み聞かせに選びました。予想通り大喜びで聞いてくれました。終始ニコニコでばぁ、の時は笑ってくれました。また、見てるだけでなくて一緒にいないいないばぁをやってくれるので読み聞かせのしがいがありました。 詳細を見る -
2020/03/11
mimimさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4お下がりでこの絵本をいただきました。短い本ですが、本の作りも考えられていて、子どももとても興味を持っていたと思います。ただやはり薄い紙なので、強く引っ張ったりするとビリビリになり、すぐ使えなくなってしまったのがとても残念でした。 ですが、読み聞かせの絵本としては子どもはすごく興味を惹かれる絵本なので、毎回読んでても飽きないと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
amullyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4はっきりしているカラーで子供が好きな動物や怪獣が出てくるので集中してみてくれるのと自分で『いないいないばぁ』をしながら上手に楽しく遊びながら見られる本です。 色んな本の中のお気に入りの1冊です。 次男にも大きくなったらみせてあげたい!!!!!!!!! 詳細を見る -
2019/03/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4主人が子供へのクリスマスプレゼントで買ってきてくれました。それまでいないいないばあで興味を示したことはあまりなかったのですが、この絵本は気に入ったみたいです。ぺらっと紙をめくるのがいいのか笑って紙を持とうとしてきます。基本的に絵本が好きみたいなので、ぐずぐずしてる時に読むと落ち着いてくれます。文字が少なく物語性はないので、小さい赤ちゃんの頃から読める絵本だと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
ベビちゃむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4支援センターの貸し出し図書で知りました。いないいないばぁに興味が出てきていた時期だったので読み聞かせると初めは絵本を見てくれていました。けど、集中力のない娘はすぐに興味がなくなり、最後まで読み聞かせはできませんでした。 仕掛けは気に入っていた様子でした。 詳細を見る -
2019/02/12
kanamaruさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4プレゼントでいただいたので読み聞かせをしています。まだ1人で座ることのできない月齢なので、膝に抱っこして読んでいます。縦びらきの絵本なので子どもを支えながら読むと開きにくく感じることがあります。内容的には子どもが興味を持ちやすく、真似っこ遊びもできるのでいいと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。