cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
43%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.9 499位
ストーリー 4.26 267位
テーマ 4.46 80位
子どもが気に入ったか 3.69 505位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/13
    avator さちこちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    寝かしつけが大変な時期に、色々な寝かしつけ絵本を読み聞かせていました。小さな子どもに分かりやすく繰り返しの内容で、また絵も可愛く寝ることの大切さを教えることができたと思います。寝ることが嫌な時期だったので、とても助かりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆゆゆかかかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    卒乳前ごろから授乳無しで寝るために読み聞かせました。 この本を読んだらみんな眠るんだよと伝えていました。 絵のタッチも柔らかく目で楽しめました。 言葉の覚え始めの頃でも簡単な単語ばかりなのでかなり理解出来ていたとおもいます。 ネントレに最適な一冊です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みやこひめさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    夜の寝かしつけに困り、中々眠ってくれない中それにあった本が欲しくて選びました。 イラストは可愛いというより優しいので、子供が気に入ってたかどうかはわかりませんが、みんなが眠っていく流れで子供もこの本が終わったら眠るんだというルーティーができてとても助かりました。 また、夜中がひどい時は抱っこしながらこの本を読む耳元で読んであげると落ち着いて眠りについたのでその点もお世話になった本です。 文字は少ないので暗記できる量でした。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator jaaamaniさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    もうねんね、は寝る前の導入として、絵本を読もうと思い購入しました!文字も少なく読みやすいです!絵も動物がたくさんでてきたり、親しみやすくて可愛い!そして読んでると大人もなんだか眠くなります。笑 4か月くらいからよんでいて、7か月になる今では絵本を読もうとするととっても喜びます! 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Elu12さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    赤ちゃんの本としてお祝いに頂きました。寝かせる前に読むようにしていると、だんだんじっと本を見るようになっていき、この本を読んだら寝るという習慣づけになりました。赤ちゃんの時期は見ているだけでしたが、話すようになった今は一緒にねんねと言って読みながら聞いています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator pilokoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    義母からプレゼントで頂いたのが読み始めのきっかけで、表紙の印象も良く、すぐに読ませたいと思いました。読み聞かせると喜ぶし、安心するようでした。反復なので言葉を覚える練習にもなるし、絵も可愛くて飽きもこないです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator mかなmさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    読み聞かせ動画でこの絵本を知りました。いないいないばあの絵本が大好きだったのでこの絵本も気に入るかなと思い購入しました。最初はいないいないばあの方が意味がわかるし、あまり興味を持ってくれませんでした。「ねんね」と言う言葉を理解し、言えることが出来るようになった頃はこの絵本も楽しめるように思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator こらりっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    出産祝いで頂きました。有名な本で私も知っていました。絵は昔風な感じですが、温かみはあると思います。眠たそうに、もうねんね、と読み聞かせると、ねんねのベビーマッサージをするようになりました。うちの子はこの絵本好きで、よく私のところは持ってきます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator mochaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    親からプレゼントでもらいました。子供が好きそうな犬や猫、「わん」や「にゃーお」など擬音が可愛らしく使われていて読んでいて毎回同じところに反応して楽しそうです。絵も優しいタッチで寝る前のゆったりとした時間に合ってると思います。この本を読むのが毎日の寝る前の日課になっているので、なくてはならない一冊です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator すーちゃんママ1さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    本屋さんで、人気の本の特集の中に置かれており、可愛らしい絵と内容だったので、三冊セットで購入しました。最初のうちは、まだ月齢が小さく、読んでも反応はあまりありませんでしたが、1歳ごろになると、読んでほしい本を持ってきたり、引っ張り出すようになり、この本もそのうちの一冊です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator だちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    いないいないばあ等、この本の著者のシリーズを他にも読んだことがあり、赤ちゃん向けだと感じていた。義母にも勧められたことがあり、図書館に行った際目に留まったので手に取った 。月例的に寝かしつけに苦労していた時期でもあり、テーマもちょうどよかったから。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator myhrmrnさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ネットでファーストブックにおすすめと書いてあり、初めての絵本として購入しました。内容としても低年齢にもわかりやすい内容で、絵も大きく可愛く描かれており、興味をもって見ている様子でした。手や足を動かして見ていました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator taka.aya.さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    出産祝いにこのシリーズの本3冊プレゼントしてもらいました、 生後6ヶ月くらいの頃は絵に反応して喜んでました、 最近は寝る前の導入として読んでおり、読み聞かせすると、一緒に読んでくれます。 昔からある本ですが、 今もなお読まれてるのが良くわかります。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator シマクラクミさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子供が寝る時に絵本の内容を思い出して話してくれるのが可愛くて、また読んであげたいと思えます。 優しい言葉が使われているので私も癒されています。 長過ぎず、短過ぎないので子供も飽きずに見てくれるので、中断しずに見終われるのが有り難いです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator mayo0710さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    赤ちゃん絵本セットに入っていた。 子供は動物が、次々と出てくるので喜んだ。 単純な繰り返しのような内容が赤ちゃん絵本としてとてもよく、子供が喜ぶ内容だと思います。 絵も優しくて好きです。 昔から愛されている絵本というイメージがあります。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator なな ままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    近所の図書館の読み聞かせのイベントへ参加したときに、こちらの絵本のシリーズを知りました。 当時はまだ0歳だったので、絵を見て楽しんでいる様子でしたが、一歳を過ぎた今、自ら絵本を選んで持ってきてくれます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator すーchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    寝かしつけに購入したのですが、うちの子どもにはあまり効果がありませんでした。なんで、今はほとんど読んでいません。絵本自体は気に入ったようで、『ねんね』という言葉は覚えました。二人目が産まれたので、下の子にも読んであげようと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 新米母だよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    読み聞かせた時はまだまだ絵本の対象年齢に追い付いておらずに絵本の内容にほあまり興味を示しませんでしたが、絵や雰囲気を楽しんでいたようです。色々な動物が寝ている、読み聞かせている私が穏やかな気持ちになりました。一歳半くらいになったら、もう一度ゆっくり読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ツインボーイズさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    口コミが良かったので、いないいないばあといいおかおの3冊セットで購入しました。 1ヶ月くらいから2歳の今でも読み聞かせています。 最初はあまり反応はありませんでしたが、だんだん手足をバタバタしたり目を見開いたりして楽しそうでした。 寝る前に毎日読み聞かせしていますが、もうねんねなので、寝る前にちょうどいい内容です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator りんちゃいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    有名は絵本シリーズで、自分の小さい頃に読んだ記憶があったので購入してみました。息子には単調過ぎたのかあまり興味を持ってもらえませんでしたが、何度も読んでいるうちに内容は覚えたみたいで1人で読んでいることもありました。 詳細を見る
前へ
5/14
次へ

絵本ランキング