- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/28
hoamさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5自分が幼い頃から馴染みのある絵本で絵もストーリーも楽しいから選びました。かあちゃんの言葉も馴染みやすくて好きです。日常では起こらないワクワクするお話で、娘もお気に入りです。ばばばあちゃんシリーズではも好きです。 詳細を見る -
2018/09/28
まりりりりりりりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5保育園にあったのと、子どもが読んでほしいと持ってきたので、読み聞かせました。物語の中でどんどん洗濯していく様子は読んでいる方もスッキリして、子どもたちも楽しそうな笑い声をあげていました。絵も繊細で楽しく、読み聞かせには最適でした。 詳細を見る -
2018/09/28
yasusuさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私も子どもの頃に親に読んでもらったことのある本で、読み聞かせながら自分も懐かしい気持ちになりました。読み聞かせた相手は親戚の子どもだったのですが、この絵本は読んだ後に余韻が残る絵本だと思います。不思議な気持ちで、考えさせられます。子どももマネしたりしていました。 詳細を見る -
2018/09/28
ゆうかさえさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5こどももしゅうちゅうして聞いてくれていました。そしてこちらも読みやすく良かったです。ながさもちょうどよいながさで、あきのこないようすでした。つぎのこどもにも、絵本はつづけてよんでいきたいと思っています。 詳細を見る -
2018/10/30
えり20160917さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5せんたくかあちゃんが動物たちを洗濯するところで大笑い、かみなりさんがやってきてハラハラドキドキ、かみなりさんがきれいになってまた大笑い、最後はたくさんのかみなりさんがきてもっと大笑い。どんどん子どもたちの笑いが大きくなって、とっても楽しくなるお話でした。 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5内容は完全には理解していないようだったが、はっきりした色使いと面白く書かれた絵をみて喜んでいた 今では自分で読むようになっている 自分が幼少期に読んでもらった本なので、自分の子供にも読んであげたいと思う 詳細を見る -
2018/10/30
ゆかりんごごごさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
emma2018さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5もともとうちにあったので読んだが子どもにはまだ早すぎたようで、理解できないか長すぎてすぐに飽きて聞いてくれなくなった。わたしはばばばーちゃんシリーズが好きなので、もう少し成長したら再度読み聞かせして見たいと思う。 詳細を見る -
2018/10/30
♡じゅんこ♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5わたしの、小さい頃から読んでいる好きな本です。鬼に興味が出てきたので読んで見ました。身近な洗濯というものを通して、楽しく読むことができました。少し長いのでもうすこし成長したらまた読んでみようと思っています。 詳細を見る -
2018/10/30
ミキティちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5保育園で定期的に購入している絵本。子供はなんどか読まないと理解するまで時間はかかるようだったが、数回よむと色々質問とかも増えてきた。徐々に楽しさが分かってきたのだと思う。 絵がまずは大事だなと思うことが多い。 詳細を見る -
2018/10/30
zuzunosukeさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5自分が昔読んだことのある絵本を選んだところ、娘に大ヒットでした 詳細を見る -
2018/10/30
あずさちさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5私自身も子どもの頃に読んでいた本です。子どももお気に入りの絵本なので、子どもが好きになるシリーズなのだなと、この絵本の普遍的な子ども人気を実感いたしました。とても元気のでるおばあちゃんのお話です。何度もこれを読んで欲しいとお願いされるほどです。 詳細を見る -
2018/10/30
yuri0515さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5特に子どもが怒られないようにするというよりも、親の私の方が何かと気づかされることが多かったな、と思うような絵本でした。 もともと子どもがあまり本に集中する子ではないため、なかなか話は入っていませんでしたが、本人はお気に入りの様子です。 詳細を見る -
2018/10/30
★あきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5第一子の時に読み聞かせしました。 第二子のときにも、読んであけたいとおもいます。 でも、第一子の時よりも第二子の方が、時間に余裕がなく、なかなか本を読んであげられてないのが現状で、改善しないといけないなと思っています。 詳細を見る -
2018/10/30
Pea-chanさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5絵がかわいくて、子どもたちも興味を持ちやすいと思いました。何度も繰り返し読んであげることで、話の内容をよく理解し、楽しんで物語に入り込めていたと思います。また何度も読んであげることで、登場人物の気持ちも理解していたように思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ちづるママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私が小さい時に母から購入してもらった本です。わくわくする絵本なので、息子にも読んでもらいたくて読み聞かせてみました。いつも絵本には興味を示さない息子も、嬉しそうに絵を指差しながら楽しく読めました。落ち着きなくなかなかお話が聞けない2歳児には、ちょうど良かったかなと思います。最後にみんながニコニコになる姿は、息子もにっこりしてくれてとてもほっこりしました。 詳細を見る -
2018/10/30
ひかおきいちさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5友人からの勧めで買いました 物語が面白くて読み聞かせしている方まで 楽しくなり沢山読みたくなる ほんでした! 想像力も働くので 息子は似ている出来事を 見つけてはみてーー!と 嬉しそうに話してくれました! 詳細を見る -
2018/10/30
あーーーーささん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ajpさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5まだ、0歳で分からないと思いますが、 また大きくなったら読み聞かせてあげたいと思いました。読みやすく、色も優しい感じでこれをみてお手伝いなどしてくれるかな。とおもいました。毎日おばぁちゃんや、私や、お父さん、おじぃちゃんなどが本を読んでくれているので子供も本が大好きです。いつも開いて目を通しています。 詳細を見る -
2019/02/12
saymmさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5子供の頃自分自身がとても吸い込まれた絵本だった。 今にない洗濯の仕方や、 お母さんがやっていることを書いてあってママゴトでも同じことしてた覚えがある。 ボランティアで読んだことがある。 細かい絵があって面白い。 なぜかこの人の作品にはとても魅力を感じて他のシリーズも読みたくなって本屋さんや図書館、保育園で探した覚えがある。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。