cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.62 79位
ストーリー 4.64 18位
テーマ 4.53 51位
子どもが気に入ったか 4.53 36位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/22
    avator ちつち328さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    友達に勧められて読むようになりました。 初めて見せたときから子供の反応がすごく良く、何度読んでも楽しそうに聞いています。それどころか一緒に読んでくれます。 リズムに乗りやすいのもすごくいいです。 とてもシンプルだけど、子供が引き込まれる魅力的な本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator きょんすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    市の4ヶ月検診の際に、市からもらったもので、だるまさんが赤いからなのかとても興味を示したので、読んでみたらキャッキャッキャッキャッ笑ってとても楽しんでいました。同じだるまさんシリーズの本もとても大好きです!! 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator eryさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    小さい頃から読んでいて今でも大好きです。シンプルでわかりやすく今ではおしゃべりできるようになってから読んであげると絵本と同じ動作をして楽しんでいます!このシリーズは3冊ありすべてお気に入りで寝る前の絵本タイムには欠かさずベッドへ持ってきて読んで?と言ってにこにこです! 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ふゆもりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    まだ小さかったので文字の少ない絵本を探していたらだるまさんシリーズを見つけました。絵も可愛くて大好きです!ニコニコと笑顔で聞いてくれています。男の子も女の子も好きになってくれる一冊だと思います。うちの子達も大好きです。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator shiho1008さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    保育士をしていて、保育園でも読み聞かせをしていた本だったので娘にも、と思い購入した。娘も、何回か読んでいくうちに本の内容を覚えて笑いながら楽しんで見ている。だるまさんシリーズは全て購入したが3冊とも楽しんで見ている。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator 宮本槙貴さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    初めての本や赤ちゃんが見る本は、繰り返しや短めが良いと言われ、何回読んでも喜んでいるし、色合いも赤とかで目に入りやすい色合いなので気に入っています。 次が気になる様子も見せています。 そのうち娘が真似したり読んだりするようになるのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator めいふうさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    真ん中の子供が2才の時に購入しました。 最初はつどいの広場で先生に読んでもらってはまったようでした。 同じ場所でよく笑い、よく真似をしていた。ページをめくる前に言ったりしてよまなくても。。(笑)となっていました。 図書館へ行くと何度も持ってくるのでそんなに気に入ったならと買ってあげました。 次生まれてくる赤ちゃんにも読ませれるので購入してよかったと思っている。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ねねむぎさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    初めての時から集中してみてくれた。一歳をこえて大きくなってきてからは真似しながら話が進められて楽しめた。話の先を子供が覚えていて、好きなことが伝わる。三作あってどれも好きなようでニコニコして自分で持ってくる。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator あや(о´∀`о)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ちいさいのでまだ言葉を覚えている段階でわかりやすい絵本だったからです。 また『だるまさんが』がとっても好きだったのでほかのシリーズも興味を持つと思い購入しました。 絵もわかりやすいし字も大きくとても満足してます。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ちぃひなたさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    だるまさんシリーズは繰り返しの言葉と、体を横に揺らしてリズムをとったり、フリもつけられるし、内容もシンプルで好きです。子どもの反応もとてもよく、一緒になって楽しめます。リクエストもよくされる絵本の1つです。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ふみたん0316さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    YouTubeではじめは見せていました。そのときにリアクションがとってもよかったので「これは本を読めばもっとすごいリアクションをみせてくれるのではないか!」と思い買ってみました。みるみるうちに絵本の世界に引き込まれて今や「だるまさん」シリーズのとりこになってます。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator なえあやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3ヶ月から11ヶ月まで読み聞かせていますが、身体の一部が出てくるのでここだよ、ここだよと触れ合いながら読んで居るので11ヶ月の今ではニコニコして見ています!保育園で働いてたときにも読んでいたので親しみがあり、1?2歳児にも人気だったので子供が産まれたら絶対に読み聞かせたいと思っていたのでこれを選びました!! 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ゆあぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    まだ話せない息子にはわかりやすい字の少ないものを探していてみつけました。結構人気があるみたいで息子も気に入ってくれると思い買って与えてみると、絵にすごく喜び、読んでみると、読むリズムにも喜んで笑っていました。今では、一緒に読んで楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator あざらし330さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    友達から出産祝いにいただきました。どこの本屋にも置いてある有名な絵本ですが、自分たちはまだ絵本に興味がなく、もらって初めて読み聞かせをしました。もらってすぐ、2ヶ月の頃はだるまさんの赤色を目で追うだけで反応はありませんでしたが、少し経って5、6ヶ月の頃読むと、『だるまさん、の』 の のところや、『め』に声を出して笑うようになりました。語尾強めで読んだからかもしれません。だるまさんの目、歯、など普段触るところや体の部位がたくさん出てくるので、こどもの部位を示して、『○○くんの目!』とやっても反応がよかったし、言葉を覚えるきっかけになりそうです。とても良い絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator chie_hiiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    簡単なものや、体を使って読む絵本などは、とても気に入っています。 絵本を一緒に動かすだけでも喜ぶので、まだおしゃべり出来ない子でも見やすい絵本だと思いました。 喋り出すと、一緒になって言ったり、体を動かしてくれるので見てて楽しいです 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator 唯香さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    友人に頂いたので子供に読み聞かせしました。ダルマさんの?とリズムに合わせて本を揺らしたり、子供の身体を揺らしたりするととても喜んでいて楽しそうでした。 このダルマさんシリーズの他の本も読み聞かせしたいと思います。大人でも楽しめる本です 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator sanbaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    出産祝いで頂き、反応がよかったのでシリーズを全て追加購入して持ってます。どれも反応がよく、スタートとしてはいい絵本だなと思いました。 他にもたくさん絵本を持っていますが2歳になる今も好きなので、小さいうちから読んでいた成果があったのか読み聞かせでははずせない一冊になってます。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator ぽこまめさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    楽しそうに手足を使い体全体で声を出して嬉しそうに反応してくれます。 また、私達の反応を見ながら次はどんな風に動こうかなぁ-!なんて思いながらやってるように思います(*´∇`*) 本が大好きなのでこれ読む-!と自分から持ってきてリクエストします! 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator ぽちゃこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    繰り返し使われる言葉と、赤ちゃんでも何回か聞いていれば真似しやすい単語だったので、一方的な読み聞かせにならないよう、子供と一緒に楽しみながら読み聞かせています。だるまさんシリーズが大好きで、本棚からだるまさんの本を選んで持ってきます。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator EeRi*さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    自分の子ではありませんが、保育士で1歳児の担任をしています。乳児にはストーリーよりも、絵柄がカラフルで分かりやすいものが人気で何度も同じ絵本を読んでいます。年齢によって、人気のある絵本が違うので面白いなと思います。 詳細を見る
前へ
8/67
次へ

絵本ランキング