ブロンズ新社
だるまさんのの口コミ・評判・レビュー(1326件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/20
Mihoioriさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵がわかりやすく、だるまさんの 手とか鼻とか説明しながら 子供に触れながら読むと 子供も自然と笑顔になり嬉しそうにしています。だるまさんの絵の表情も楽しいので余計に見入ってしまうんだと思います。文字数が少ないので親も読みやすいです。 詳細を見る -
2018/06/22
たあゆとさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5この本に最初出会ったのは児童館に連れて行った半年の時でした。 最初はじーっと見ているだけでしたが、他の大きい子どもたちがだるまさんの真似をして楽しそうな姿をみて、娘も大きくなったらそうなるのかな?と思い購入。 2歳手前になった今でも大好きで毎日読んでと持ってきます。 だるまさんシリーズ全部大好きでだるまさんの動作を真似して絵本を表現してくれる娘の姿が可愛いです。 詳細を見る -
2018/06/22
そらりえさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5集団健診でもらったから。 3冊もらったけど、1番良く反応して笑ってたから良かった。 シリーズで揃えたいなと思った。 自分も子供のとき、本を読んでもらって今でも本が好きだから子供にも好きになってもらいたい。 詳細を見る -
2018/06/22
soranecoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5はじめから、気に入っていました。笑いながら聞いていました。動作を真似たり、話せるようになってくると、手!目!と言うようになり、親子遊びをしながら、言葉を覚えることが出来ました!このシリーズの本が大好きです。 詳細を見る -
2018/06/22
mariccoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5周りから評判がいいという話を聞いていたので、三冊セットで購入し、最初は訳も分からず読み聞かせていましたが、最近では自分からこれを読んでともってきてくれるようになりました。この本で体の部位も覚えました。 詳細を見る -
2018/06/11
ナ-ミンさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5とても面白いのか、なんどもなんども読んでと持ってきます。エンドレスです。それに、子供がここはなんの?と聞くとだるまさんシリーズで覚えたことで教えてくれます。絵本の中の動きを真似したりと親子で楽しく見れるのでいいですね 詳細を見る -
2018/06/22
重五郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5絵本は何を用意したらよいのか分からず、自分ではあまり購入していなかったが、お祝いで頂くことが多くこちらもその1つ。まだそんなに反応のない生後3カ月くらいから読み聞かせているが、最近(10カ月)はリアクションがあり、こちらも楽しい。 詳細を見る -
2018/06/22
ゆえ♀さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5読みやすく、覚えやすいので私が「だ、る、ま、さ、ん、の……!?」と言うと大きな声で両手を見せながら「手!!」と言ってくれたりニッコリ笑って「歯!!」と言ってくれたり、とても楽しい親子の時間となっています! 詳細を見る -
2018/06/22
はる0504さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5こどもが生まれる前からだるまさんがシリーズを読もうと用意していた。1歳まではだるまさんがの本がリズムにのって好きだったようだが言葉のいみがわかってきてからだるまさんのの本がお気に入りです。今後も読んでいきたいと思っています。 詳細を見る -
2018/06/22
コジコジママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5だるまさんシリーズが大好きな息子です。 上の子の時は、児童センターなどに置いてあったので購入するまでは至らなかったのですが、気に入っていたので購入すればよかったと思っていました。二人目は購入。 やはり、すごくハマりました!最初読んだ時からケタケタ笑っていました。 詳細を見る -
2018/06/20
プーリーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5本屋さんにも一番目のつくところにあり、はじめての子育てで初めに何を読み聞かせしていいのかわからなかったが、ネットの書き込みなど見て絵も可愛いし、ページをめくる度にコロコロ絵が変わって子供も楽しそうに見ていて良かったです。今3歳になりますが一人で本をめくりながらお話をしながら読んでいます。話を覚えたのかところどころ言い間違えをしたりして話していますが、見ていて微笑ましく初めの絵本に選んで良かったと思いました。 詳細を見る -
2018/06/20
Aikinさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5シリーズの他本を贈り物でいただき、子供が喜んだため追加購入。それまで歯ブラシが嫌だった息子が、だるまさんの歯のページを開いてブラッシングしてあげるようになり、いつの間にか歯ブラシ嫌いが治りました。感謝したい絵本の1冊です。 詳細を見る -
2018/06/11
taa820さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5反応してくれるようになったのは4ヶ月くらいになってからです。2ヶ月くらいから読み聞かせをしていましたが初めは目で追う程度でしたが、目がはっきり見えるようになってきたことで刺激になり周りに興味を持てるよう読んであげました。読み聞かせを繰り返してきたことで6ヶ月になった今ではアクションが起こるページで笑ったり体をバタバタさせ喜んだりと読み聞かせをとても喜んでくれています! 詳細を見る -
2018/06/22
aiairinrinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5泣く子も笑う!と言うフレーズで選びました。本当に大好きなようで、いつも手にしていました。読む側としても声のトーンや速さなどちょっとした工夫でまた違って見えるのか親子で今でもだるまさんシリーズを読んています。 詳細を見る -
2018/06/22
ゆかmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5お友達の家で読ませてもらい、とても簡潔でわかりやすく、これだったら小さな子にも読みやすいし、絵もシンプルなので見てくれるなぁ。と思い読んでみました! 反応は、真剣に見てくれており、気のせいかもしれませんが、笑ったり喋ったりしてくれました!! もっと色んなのを読んであげたいです! 詳細を見る -
2018/06/22
ちあーりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5まだ一歳の子供も動きをつけて読んだのでとても楽しんで聞いてくれました! 他の本はあまり興味がまだないようですがだるまさんシリーズだけは自分から読んでと持ってきます!大人も思わずププッと笑えてしまうので読むのも楽しいです! 詳細を見る -
2018/06/22
みすこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育園でも人気の本でお友達が楽しそうに読んでいたので買ってみました。読むと笑って何度も読んでと言ってきます。連続5回読むこともあり、真似してきます。子供が大好きです。友達も買ったと言ってたので購入してみました。おすすめです。 詳細を見る -
2018/06/22
カヨママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5分かりやすい文章と言葉の音、出てくる絵も大きく分かりやすい所が良いのかなと思います。オチの部分で、ちゃんと息子がニコッと笑うので、私も読んでいて嬉しい気持ちになります。保育園でも人気のようで、絵本はいつも図書館で借りることが多いですが、こちらの本は保育士の友人がプレゼントしてくれました。とてもお気に入りです。 詳細を見る -
2018/06/22
はる1738さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5以前 働いていた所で同じ本を 読み聞かせていた事があり、 検診のときに頂いたので帰宅後 息子に読み聞かせしたら にこにこ笑って 真剣に見てくれました。 絵本が好きみたいで貰った絵本も 自分でパラパラめくって見たり 読んでほしい時は持ってきてくれます! 詳細を見る -
2018/06/22
YUMAMA06さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5在学中の大学の司書の方がくださって、読み聞かせるようになりました。 ストーリーは単純で、大人も読み聞かせやすく、子どももリアクションが楽しいみたいで、いくつになっても読めます。下の子ができると、上の子が読み聞かせもしてくれます。このシリーズは読みやすく、子どもにも入りやすいものだと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。