ホワイトレーベル スゴカル 4キャス compact エッグショック HHの商品情報
商品の特長
コンビホワイトレーベルの「スゴカル4キャスcompactエッグショックHH」は、充実した機能と安全性に加え、本体重5.0kgの軽さを兼ね備えたベビーカーです。座面に持ち手が付いているので折りたたんだ時女性でも片手で軽々持ち運びき、赤ちゃんを抱っこしながらでも扱いやすいです。ハンドルを押しやすい高さに調節でき、4輪全てにソフトサスペンションが搭載されているので小回りが利き、走行もとてもスムーズです。商品の使い方
コンビホワイトレーベルスゴカル4キャスcompactエッグショックHHは、生後1ヶ月~36ケ月頃まで長く使えるベビーカーです。対面、背面の切り替えも簡単にできて、片手でレバーを握って操作するだけで簡単に折りたたみもできます。シート下の収納は間口が広い作りで荷物の出し入れがしやすくなっています。シート全面に搭載した、通気性抜群のエッグショックは、赤ちゃんの乗り心地もよく、洗うことができるのでいつも清潔に保てます。ホワイトレーベル スゴカル 4キャス compact エッグショック HHの基本情報
タイプ | A型 |
---|---|
形態 | 両対面ベビーカー |
商品重量 | 4.9kg |
対象年齢 | 1ヶ月以降 〜 36ヶ月 |
対象体重 | 〜 15kg |
対象身長 | |
安全基準 | SG |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | フィセルグレー クラッシーネイビ ベルガモットイエロー |
使用時の最小サイズ | 48.7x45-48x86-101 |
折りたたみ時の最小サイズ | 48.7x45-48x86-101(cm) |
タイヤの素材 | EVA |
タイヤの直径 | 14(cm) |
シートの高さ | 55(cm) |
ハンドルの高さ | |
カゴの容量 |
ホワイトレーベル スゴカル 4キャス compact エッグショック HHの新着レビュー
-
2020/03/19
リエコ902さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
4赤ちゃんの乗り心地を重視するのであれば、タイヤがしっかりしていて、ベビーカー自体が重いものの方がいいとききましたが、電車に乗る時や車に積む時に軽い方が良いのでこちらの商品にしました。軽いし、折りたたむ動作が簡単で、取手があるので持ち運びがとてもしやすいです。 詳細を見る -
2020/03/19
Maaya0314さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5畳んだ時に持ち手があるところと、段差がある時に足でベビーカーをあげないと上に上がらないので、ベビーカーがひっくり返る可能性が低いという点。そしてとても軽い。エッグショックというクッションを使用しているため、赤ちゃんへの振動もかなり少ないので安全面も非常に優れている。 詳細を見る -
2020/03/19
ともぴよさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
2ベビーカー自体が凄く軽くコンパクトにたためるという事で、マンション住まいという事と電車移動が多いので購入しましたが、ハッキリ言って後悔です。タイヤがまわりにくく曲がる時にはほぼ前を浮かせて曲がる感じになりますし、タイヤが少し小さめなのか、よく小さな段差でもつまづいてしまいます 詳細を見る -
2020/03/19
はむちゃんママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5軽さが感動しました。暖かくなっならもっと活躍すると思います。色も派手過ぎず気に入ってます。車に積み込む時も片手で出来るので購入して良かったと思います。丸洗いはまだしていませんが型崩れしないか気になるところですが楽しみです。デザインもカッコよく少し自慢です。 詳細を見る -
2020/03/19
まるもんこたさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5選んだ理由はコンパクトで軽いことが一番の理由です。赤ちゃんを抱っこしたまま片手で折り畳めるので、一人で使用する時も困らないと思いました。また車が大きく無いのでコンパクトに畳めて積み込めるのも良いです。クッション性も良く赤ちゃんが極端に揺れたりしません。カバーは外して洗えるので清潔も保てて良いと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
Ikutsukiさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカーを選んだ理由は子どもを守るエッグショック付きで座面の高さがそれなりにあり夏の地面からの暑さをなるべく遠ざけられると思ったらからです。 他にもハンドル部分が曲がるので夫婦で身長差があり真っ直ぐだけでは高かったのでちょうど良い高さで使用できました。 移動は車なので上げ下ろしが負担にならないような重さで小回りも効き使い安いと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
マロンマロングラッセさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4とても軽くてたたみやすい点は便利ですが、段差に弱いのがデメリットかと思います。足で毎回ベビーカーを引っかけないと段差を乗り越えられないのが残念です。娘は乗り心地が良いのか、いつもお出かけ時に乗ってくれて助かっています。軽くてすいすい小回りがきくのは有難いです。 詳細を見る -
2020/03/19
akr1013さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4車移動が多いし、ママ一人で出かけることが多い、そのときに自分で出し入れがかんたんなことが、条件でした。 子どもを片手に抱いたままトランクから下ろして、開閉もできるし、大満足です。 少し砂利道や粗い道路はタイヤが軽めで細いため、進みづらいけどなんとかなります。 エッグショックの部品のヘッド部分は取り外しが簡単にできる、というか固定されてないので、子供が動くとすぐずれてしまうのが難点。成長に合わせて移動できるのは良いのかもしれないけど。。 詳細を見る -
2020/03/19
もまめさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5・そのベビーカーを選んだポイント 軽いかどうか、歩きやすいかどうか、赤ちゃんへの負担が軽いかどうか ・使ってみて感じたメリット・デメリット メリット→小回りがきくので歩きやすい、荷物が多くても下に入るので便利 デメリットは今はまだ感じてません ・赤ちゃんの様子 →エッグショック機能で快適そうでした 眠い時はすぐ寝てくれますし、普段動き回る子ですが割と落ち着いて座ってくれます ・他に検討したベビーカー 色々と見ましたが元々コンビ一択でした 詳細を見る -
2020/03/19
たろす2さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5カラーバリエーションが豊富で、使いやすそうなのと軽さで選びました。移動がすごく楽になったのと、畳むとコンパクトなのでよかったです。荷物も割と開けるので買い物などのときに助かっています。クッションみたいなのがはじめからついていたので、そこもよかったです。 詳細を見る -
2020/03/19
ゆきやねんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4車移動が多く、車への積み降ろしがあるため、軽くてコンパクトになるものを選びました。購入当時はあまり他にもなかったマスタードイエローの色目も気に入っています。コンパクトで軽いですが、その分タイヤが小さく、少しの段差でもつまづいてしまうのがデメリットです。対面と前向きにハンドルが動かせますが、切り替えの際にガーゼケットやおもちゃ、毛布を止めるグリップなどがあると、よく挟み込んでしまいます。荷物が大容量で取り出し易いのは重宝しました。 詳細を見る -
2020/03/19
Saki...;さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4きっかけはお店でセール品になっていたことです。しかし、ハンドル操作がしやすく持ち運びも軽くてとても気に入っています。強いていえば、荷物入れの所がちょっとした段差で荷物が出てしまうので、できれば真四角の設計が良かったことと、シェードの裏がわのデザインと全体的に防水だととても嬉しかったです。 詳細を見る -
2020/03/19
mai_can_doさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4口コミとデザインでメーカーを絞込ました。最終的に首座り前〜しばらくつかえること、赤ちゃんに振動があまりいかないこと、総合的な操作性を吟味して、そのときの最新モデルを購入しました。今は荷物を結構のせることもできるし、小回りもきくので満足です。 詳細を見る -
2020/03/19
ばらさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
53階に住んでるため、持ち運びがしやすいように小さく畳める、1人で片手に子ども片手にベビーカーを抱えても軽いことが第一条件でした。 また、旦那との身長差があるため持ち手の高さが変えられることもよかったです。 エッグショックにより振動が少なく赤ちゃんへの負担もより軽減されるといういうこともよかったです。 詳細を見る -
2020/03/19
2k.mamさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5とても軽くて子供を抱えながら持ち運びできることです! ですがタイヤが小さいのでちょっとした凹凸でつまづいてしまいます。 新生児の頃からつかってますがぐっすり寝てくれるほど快適なようです。 夫婦とも身長が高いので取手の位置の高いアップリカのものと悩みましたが、軽さを重視してコンビを選びました。 詳細を見る -
2020/03/19
Kt21084927さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5購入した時はまだ車を持っていなかったので、乗り物乗る時や移動の時など軽くて良かったです。持ち運びもしやすいし、子供も移動中はよく寝てたと思います。荷物置く所は少し小さめだけど困るほどではないです。購入する時は色々迷ったけどこれにして良かったと思っています。 詳細を見る -
2020/03/19
はん月さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4店頭で色々なメーカーのベビーカーの利点・欠点を係の方に説明して頂きながら、実際に使用し、操作性が良く、自分たちに合っていると感じたものに決めました。中でも、エッグクッションシートやエッグサスペンションにより、赤ちゃんを衝撃から守れる構造になっている事が安心でした。また、ハンドル部分の角度を変えることができるため、身長差のある私と主人のどちらが使用しても、使用しやすい角度に調整出来ることも魅力的でした。さらに、ハンドル部分の角度が変わることにより、コンパクトに畳むことができ、コンパクトカーへの収納も可能になりました。第一子ということもあり、慎重に選びましたが、値段的には少しお高くついてしまったので、もう少しお財布に優しいお値段であれば有難いなと思いました。 詳細を見る -
2020/03/19
aammiiiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5選んだ理由は、畳んだ時のコンパクトさ、開いたり畳んだりのスムーズさ、小回りがきくことでした。実際に使用してみて、電車の乗り降りで小回りがきくので扱いやすかったですし、ホームまでも持ち運びが簡単でした。我が子は乗るとすぐ眠ってしまうため、心地よく安心しているのだと思います。他に三輪系が振動が少なくいいと思いましたが、重量が倍ほど違ったのでやめました。 詳細を見る -
2020/03/19
まりぃーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4そのベビーカーを選んだ理由は軽かったからです。バスや電車の公共機関を利用しての移動が主なので乗降車のとき持ち上げられるようにと、家が二階で玄関までの持ち運びを考えて軽いものを選びました。 実際、使ってみた感想は安定しているので操作しやすく、小回りもきくので使いやすいです。その反面、少しの段差でつまずいてしまうので段差のある度に持ち上げなければいけないので大変です。ですが、ベビーカーのおかげで行動範囲が広がり、収納も出来るので手が塞がらず助かっています。 詳細を見る -
2020/03/19
きゃまぴすさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカーは軽さとコンパクトになるかどうかを重視で選びました。店によっては店舗限定商品となどがありましたが、どの店も取り扱ってるものはほぼ同じでした。個人的には色も重視したかったのですが、カラーとなってくるとどのメーカーさんも値段が少し上がります。今回私が買ったのはまだ比較的安いものにしましたが、カラーが少なかったのが残念です。最初は抱っこ紐で行動してましたがベビーカーを使うようになったら荷物も掛けれて赤ちゃんも乗せれるので私の体への負担がかなり減りました。揺れもそこまで酷くないのでぐっすり寝てくれることが多いので助かってます。 詳細を見る
スゴカルシリーズの関連商品
-
コンビホワイトレーベル スゴカルSwitch エッグショック AN5.00 (口コミ1件)2021年11月上旬発売
-
コンビスゴカル 4キャス エアー エッグショック HK4.63 (口コミ8件)2019年11月1日発売
-
コンビホワイトレーベル スゴカルSwitch plus エッグショック XL4.50 (口コミ4件)
-
コンビホワイトレーベル スゴカルminimo エッグショック DM4.50 (口コミ2件)2021年11月上旬発売
-
コンビホワイトレーベル スゴカルα 4キャス compact エッグショック HT4.43 (口コミ7件)2019年 9月中旬発売
-
コンビホワイトレーベル スゴカルα 4キャス compact エッグショック HS4.38 (口コミ32件)2019年 5月上旬発売
-
コンビホワイトレーベル スゴカルα 4キャス compact エッグショック HK4.37 (口コミ112件)2018年 11月下旬発売
-
コンビホワイトレーベル スゴカルα 4キャス Light エッグショック HK4.33 (口コミ21件)2018年 11月下旬発売
-
コンビホワイトレーベル スゴカル 4キャス Light エッグショック HJ4.26 (口コミ101件)2018年 6月上旬発売
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。