- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/28
k-ska,tmさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4外出先にあり、子どもが自ら選んで読んでほしいと持ってきたので、その場で読み聞かせしました。子どもは楽しそうに聞き、見ていました。絵もかわいくて、子どもは気に入ったようで喜んでいました。また読みたいです。 詳細を見る -
2018/09/28
mami007004さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4寝室に置いてあるのですが、子どもが気がるに手に持ってこれるようなサイズなので、頻繁に読んで!と私のところに持ってきました。内容は人の気持ちに寄り添えるようなことを教訓にしているので、少しでも効果があればいいなと思っています。反応は毎回楽しそうに見ています。ノンタンシリーズはこれだけなのですが、ノンタンのことが大好きになりました。 詳細を見る -
2018/09/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4字もごちゃごちゃしていないしクチコミでの評価もよく、小さい子向きの本だなと思い購入しました!はじめは、あまり興味をしめさなかったけど、読み聞かせをしてるうちにだんだんと自分から興味をしめしはじめました 詳細を見る -
2018/09/28
しのしんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4かかりつけの病院に置いてあり、見つけると読んで欲しがります。 対象年齢はもう少し低いと思いますが、子供は好きです。 痛くても、お医者さんが治してくれるんだよ、と読み聞かせられますし子供もそのように理解しやすい内容です。 詳細を見る -
2018/09/28
みっそちゃん★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4息子が保育園で読んでいて購入しました。 ノンタンのいたいのとんでけーに合わせて喋ったり、効果音を楽しんで読んでいました。 元々私が小さい頃にノンタンを読んでいたので親しみやすかったです。転んだりして本当に痛いときにいたいのとんでけーが使えました。 詳細を見る -
2019/03/28
hayasakuraさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4タイトルに惹かれて子供に読み聞かせました。ちょうど病院に行ったばかりだったので、テーマも良く、子供も興味を持って聞いてくれました。絵も可愛く、昔からあるシリーズなので、親も読んでいて懐かしい気持ちになりました。親子で楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
lee45kmさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4私が小さい時からある本だし、文章が長く無いので読み聞かせするのも辛く無い。たくさんシリーズがあるので子供が次はこれ次はこれ、と楽しみに保育園から借りてくるので気に入ってくれて嬉しいと思うも 。ノンタンも言ってたねえと、日常生活の中でふと絵本の内容を言ってくるのでしっかりと内容を覚えてくれて嬉しい。 詳細を見る -
2019/03/28
ひろみん418hhさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4自分が子供の頃から見ていた絵本で親近感があり、子供にも読むことが出来て良かったなと思います。絵本を読んでいる時は静かに集中することが出来るので子供の新たな一面を感じることが出来ます。今後も子供が楽しく絵本の時間を迎えられるようにしていきたいなと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
0308なおさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵本の表紙が可愛くて手に取りやすかった為選びました! 1冊で完結するので子供も飽きずに聞いてくれます。 抑揚をつけたり声を変えたりすると 喜ぶのでオススメです。 何冊も揃えたくなりますし、揃えてもかさばらないので安心です。 子供にも人気で、毎回おねだりされます。 詳細を見る -
2019/03/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4子どもがノンタンシリーズが好きだったので、読み聞かせました。転んだ時などに痛いの痛いの飛んでいけ〜と言うと、絵本を思い出してか、泣かない事もありました。 DVDのノンタンシリーズも持っていたので、キャラクターへの好感も持ちやすかったようです。 詳細を見る -
2019/03/28
えび$$$さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4自分が子供のときにもあったノンタンの絵本を、自分が母親に読んでもらったように読んであげたかったので選んだ。ノンタン名前も覚えやすく絵もかわいく、子どもが自分で絵本をめくるようにくいつき、何回も読んでと言われて嬉しかった。ノンタンのシリーズはたくさんあり、本の大きさも小さめで子どもが手に取りやすいのでいいです。 詳細を見る -
2019/03/28
ぬかりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4絵が、子供が分かりやすいウサギでいいと思う。ノンタンという名前が子供が言いやすくていいと思う。いろんなシリーズがあるので、次はこれ次はこれと、子供が飽きなくていいと思う。色も、ハッキリしてる色づかいなので、子供向けだと思う。昔からある本なので、自分も子供の頃読んでいたので懐かしくて、読んでいて楽しかった。 詳細を見る -
2019/03/28
ずっしさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4姪の家に行った際に、姪から読んで欲しいと言われて読みました。 絵本は何冊か持っていたようですが、高い頻度で私のもとに持ってきていたのでとても気に入っていたんだと思います。 絵もかわいく内容も分かりやすいので一緒に声に出して読むことができました。 詳細を見る -
2019/03/28
ふゆ0327さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4絵が可愛くて、自分自身も好きな絵本だったので選びました。サイズ感もちょうどよくて読み聞かせしやすかったです。子供も楽しそうに一緒にお話ししながら読んでました。持ち運びもしやすいし、親子でも楽しめる、これから先ながく愛される絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
hokokoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4私が子供の頃からノンタンの絵本が大好きで実家にたくさんあったため、子供にも読んであげたいと思いました。 短すぎず、長すぎず読み聞かせしやすい絵本だと思います。 子供も最初は途中であきてしまっていましたが、今は最後までじっと見てくれています。 詳細を見る -
2019/03/28
yえーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4ノンタンの絵本が昔から家にあり、短編で読みやすい。昔から馴染みのある絵本で内容も分かりやすく親子で楽しめるから。可愛い。子供が興味を持ちやすかった。ノンタンシリーズが親子で気に入っていたから。サイズがコンパクトで文字も少なめだから今後子供が1人で読む時も入り込みやすい。 詳細を見る -
2019/03/28
姫春mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4ノンタンが好きなので読むとすんなり聞いてくれました。2歳前の子に読み聞かせしましたが、人にもよると思うけど3歳の上の子は 読んでる最中に飽きてしまい、ほかのいろんな本を持ってきたので2歳ぐらいがちょうどいいのかなと思いました。 いろんなシリーズがあるので 楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/03/28
ちむちむにさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4のんたんシリーズは以前勤めていた歯科医においてあり、患者さんの子供たちに読み聞かせしたりしていました。ちゃんと歯磨きをする大切さなど分かりやすく、簡潔に書いてあるので子供たちも食い入るように聞いてくれてよかったのを覚えています。なので、自分の子供にもたくさん読んであげようと思いました。他シリーズも、ぜひ読んであげようと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
げたみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4出産祝いでいただいたもの。 ほかの のんたんシリーズは自分が小さい頃に読んで家にあったので懐かしいなーと思いながら読み聞かせをしてました。 文字が少ないので月齢の小さな子供には良いと思います。 長いと次のページにすぐめくろうとするので。 明るい色彩なので本棚にあっても目立つ。 流行りがないので孫にも読んでもらえるのでは? 詳細を見る -
2019/03/28
kumamapu さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
4比較的短くて理解しやすいと思ったので選びました。内容が理解できなくても、絵がかわいいので絵だけでも楽しめると思ったので選びました。出産前なので自分の子どもに読み聞かせたのではないですが、職業柄読み聞かせる場面が多く、複数人の子どもに読むので、発達にあったものを選びました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。